• 締切済み

切手を封筒の中に入れた場合

500円の切手を封筒の中に入れて送る場合、簡易書留で送りますか? 普通郵便で送ってもいいでしょうか、教えてください。

みんなの回答

  • sgymdisk
  • ベストアンサー率41% (109/263)
回答No.3

現金の場合は現金書留でしか郵送できない決まりごとになっていますが、 その他、商品券や切手等の有価証券は普通郵便でも可能です。 補償が必要な場合は、(簡易)書留、ゆうパックなどオプション料金を払う必要があります。 一番安い方法は、郵便書簡60円を買って普通郵便で送ることです。 補償が必要なら基本料金プラス300円で簡易書留で送れるので360円で郵送可能です。

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.2

ご質問拝見しました。 簡易書留でも普通郵便でも郵送できますが、 相手の方との取り決めみたいなものはありませんでしたか? 普通郵便の場合、送った側も受け取る側も、証拠になるものが 残りません。 郵便物が、紛失するようなことは、まず考えられませんが、 絶対無いとも限りません。 送ったとか着かないとか、オークション関係の相談で見たことも ありますし。 なので、最悪の事を考えますと簡易書留にした方が、自分の為でも あると考えます。 定型郵便25グラム以内80円+簡易書留300円=380円 となります。 郵送する切手の金額にもよりますが、簡易書留代300円が、 高いと思うか安いと思うかは、質問者様次第です。 個人的な意見です。 失礼しました。

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.1

私は普通郵便で送っています。 定額小為替なんかも少額だったら普通郵便で送っています。

関連するQ&A

  • 書留切手について

    願書を出したいのですが、封筒に書留切手を貼れと書いてあるのですが、これは普通の切手では駄目なのでしょうか? 切手を貼って郵便ポストに入れるのか、それとも郵便局に行ってやるのかどうすばいいかまったく分かりません。 出来れば分かりやすく説明していただければ有難いです。

  • 封筒を送る切手は80円切手でいいの?

    切手のことが全然わかりません。ハガキには切手代が含まれていますよね?だから貼らなくていい。それ以外はどの大きさにはいくらの切手というのが全然わかりません。今回は普通の大きさの封筒を送りたいんです。ケータイの明細が入ってるくらいの細長い封筒です。80円切手でいいですか?

  • 定形郵便用の封筒に50円切手は貼って投函した場合

    定形郵便用の封筒に本来なら80円切手は貼らなくてはいけないのに、 誤って50円切手を貼って投函してしまいました。 この場合封筒は差出人の元へ返ってくるのでしょうか? ちなみに日曜(16日)の夜にポストに投函し、 20日現在、差出人or受取人にも封筒が届いてない状態です。 この場合郵便局に連絡をし、受取人が切手の差額を払う事で配達されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この封筒は、何円切手を貼ればいいのでしょうか??

    カテゴリが合っているかは疑問ですが、よろしくお願いします。 今日中にポストに入れておきたい封筒があるのですが、普通の封筒(80円で送れるもの)よりも一回り大きい封筒を使用します。郵便局はもうやっていないので、コンビニで切手を貼って出そうかと思うのですが、いくらのものを貼ればいいのかわかりません・・・。 袋を見たところ、サイズは120×235mmで、「A4 長形3号 定型郵便 横3つ折」との記載があります。封入するものは、紙1枚です。 たいした質問ではないかもしれませんが、どなたかお願いします!

  • 封筒に手紙を入れて出したいのですが50円切手で届きますか?

    封筒に手紙二枚程度入れて郵便で出したいのですが、50円切手で届きますか?それとも80円切手必要ですか?

  • 封筒に切手を貼り忘れました

    本日封筒(郵便物・定型内普通郵便)をポストに入れたのですが、先程ふと切手を貼っていなかったことを思い出しました。 相手先のの住所と自分の住所と両方記入しましたが、この郵便物はどうなってしまうのでしょうか? 私のところに帰ってきますか? それとも相手に着払いで届くのでしょうか? もしくは処分されてしまうのでしょうか…?

  • 書留について:主に返信用書留封筒のこと

    こんにちは 『私から簡易書留で保険証を送り、再度相手から保険証を書留で送り返してもらう』ということをしたいのです。 簡易書留というものを初めて使います(現金書留と簡易書留の違いはわかります)。 【Q1:簡易書留を送るのに普通の封筒で良いのでしょうか】 【Q2:返信用書留封筒というのも、どうすれば良いのでしょうか】 用意する物 1・封筒 2・保険証 3・返信用封筒 流れ 1)これらを郵便局へ持って行く。 2)返信用封筒に書留分返信用切手を貼ってもらう。 3)封筒の中に、保険証を返信用封筒を同封。 4)封筒に封をして、簡易書留扱いで切手を貼ってもらって、出す 以上で、良いのでしょうか。 【Q3:往信・返信ともに、封筒に直接住所を記載していいのでしょうか】 現金書留のように、転写用紙に住所氏名を記載しなければいけないのでしょうか。 どうかお教えください。

  • 封筒の重さによって切手の金額が変わる?どこを見ればわかりますか?

    郵便局でなんか軽量測定のようなもので量りますが、 自宅でも量って切手を貼って封筒に書類を入れて出そうと 思っておりますが、何グラムに何円の切手なのか その表のようなものがありません、どこか載っていないでしょうか? 知っている方がいらっしゃったら教えてくださりませんか? お願いします。

  • A4の封筒の切手代

    A4の封筒に普通の紙を4枚いれるのですが、 80円切手で間に合いますか? どのくらいまでなら80円切手でとどくのでしょうか?

  • 封筒に貼られた切手を…。

    封筒に貼られた切手を…。 こんにちは。 よく、”この封筒に記入した資料を入れて、送り返してください。”なんてあるじゃないですか。 で、その資料を送り返す必要がなくなって、返信用の封筒に貼られた切手を他に使おうと思うのですが、これってどうやってはがせば良いのでしょう? 普通に考えれば水につければよいと思うのですが、変になったら嫌だなと。 切手の周りを上手に切り取って、それを別の封筒に貼るってのは、いくらなんでもどうかと思うので。 何か良いアイデアがありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう