• ベストアンサー

群馬県草津について。

来年の一月早々から、千葉県の松戸から群馬県の草津に行く予定なんですが、今回が初めての旅行のためどんな所に行けばいい思い出になるのか教えて頂けませんか?? 自然、食べ物、テーマパークなど何でもお薦めがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.2

冬の草津温泉は、お湯はとてもよいのですが、雪にとざされています。 それでも、積雪かななければ移動できますので・・・。 町の中心湯畑を、まず、ぐるり。 足湯も入れますので、タオル持参で。 http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/youkoso/index.html 町中には、無料の温泉がたくさんあり、自由に入浴できます。 湯めぐりしてもよいです。 http://www.spa-yuyu.net/spa/kyoudoyokujyou/gunnma-kyoudou/kusatu.h スキー場は、車で(バスもあります)上のほうにいくと、ゴンドラの乗り場があります。 スキーしない一般の観光客ものることが出来て、白根山の様子を眺めることが出来ます。 火山口まで、スノーシューのレンタルでいくことも可能です。 http://www.kusatsu-kokusai.com/winter/course/index.html 西の河原温泉。 広ーい露天風呂があります。 温泉は、宿ではいるにしても、入り口近くの西の河原公園はお湯の流れる川になっていて、散歩できます。 http://www.kusatsu.ne.jp/yutakidori/info/kawara.htm 入り口に、鶴太郎の美術館があります。 湯畑の中心部から、西の河原公園に向かう途中に、温泉まんじゅうやがあります。 大々的に試食をしていて、ここを通るたびに二・三個はいただくことになります。 とても安いです。 テーマパークと言うほどでもありませんが、熱帯園があります。 http://nettaiken.com/ 温水プールは、ナウリゾートにもありますが、中沢ビレッジの方が広いです。 「どんぐり」という洋食屋は、休日は予約で一杯。 いかれるのでしたら、予約したほうがよいです。 http://r.tabelog.com/gunma/A1004/A100402/10000521/ ところで、行かれるのは車でしょうか? 八ツ場ダムのあたりで、八ツ場バイパスがひっそりと開通していますが、ナビには載っていないことが多いです。 特に表示もないので、あらかじめ目印を確認しておかなければ、旧道をとおることになります。 ご確認を。 http://blog.livedoor.jp/yoitokonet/archives/3975302.html

noname#179656
質問者

お礼

色々と教えて頂き、有難うございます。 結構、色々と楽しめそうですね。 お薦めされた所に行って、沢山いい思い出を作りたいと思います。 ご丁寧に、有難うございました。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんにちは スノシューとかどうですか? http://www.kusatsu-kokusai.com/winter/course/index.html

noname#179656
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 早速、家族で相談してみたいと思います。 有難うございました。

  • mwmwo
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

12月の初めに草津に行きました。 まず、湯畑と言う所に行くとお土産屋がいっぱいあります。 定番のお土産は饅頭です! 私が買った所は「松むら饅頭」です。 私は、旅館で取り寄せてもらえました。 旅館で取り寄せて貰うと安くなると思いますよ。 旅館にもよると思いますが…。 あとは、「草津ガラス蔵」です。 そこにはガラスのネックレスやブレスレットなどが売ってます。 行った事はないので詳しくは知りませんが草津国際スキー場とかもあります。 泊まるのであれば旅館にパンフレットがあると思いますよ。 今 紹介したのはパンフレットに載っている所なので…。 あと、困った時は近くのコンビニに行ってみて下さい。 そしたら地図をくれて教えてくれるので…。 楽しい時間を過ごして下さい。 他に気になる事があれば言って下さい。

noname#179656
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 お饅頭、是非食べてみたいと思います。 いい思い出になるよう、沢山回って楽しみたいと思います。 ご丁寧に、有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう