• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:周囲の目線を克服したい)

周囲の目線を克服して自信を取り戻したい方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 大学生活で周囲の態度が変わり、自分の見た目や人間関係に悩む男子学生の相談です。
  • 昔から老け顔で見た目が冴えないと感じており、大学生活で人付き合いが難しい状況となりました。
  • 他人からの評価や見た目に悩み、自信を失ってしまった学生が、自分を見直し自信を取り戻したいと相談しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20267/40178)
回答No.3

浪費なんていう時間は一分も無いよ。 ただ、貴方は以前のスタイルを持ち込もうとして。 そのスタイルがやや通用しない現実にテンパってしまった。 実は顔の問題では無い。 問題があるとしたら心の「ゆとり」。 今までの貴方が出来ていた事は、 今の貴方でも出来るんだよね?実は。 今年1年を丁寧に振り返るなら。 自分を整える事が出来なかった1年なんだと思う。 ある程度貴方は「スタイル」を持っていた。 今までこういう感じでやってきたから~と。 スタイルを持っているからこそ、 それが使えない時の戸惑いも大きい。バランスを欠きやすい。 スタイルなんて特に持っていないと。 高校は高校だと。 大学は大学だと。専門は専門だと。 周りが違えば、当然創り上げていく人間関係のスタイルもまた違うと。 違っていいんだと。 僕は僕として、 「今」の僕として丁寧に足元から積み重ねていけばいいんだと。 そういう柔軟な整理で入ってきている人も沢山いる。 貴方の場合はややスタイル「あり」のタイプ。 そのスタイルがちょっと通用しないと。 そうなると比較級を持ち出してしまう。 以前はこういう風に出来たのに、今はならないとかね。 以前ならこういう感じで返って来た「はず」なのにと。 貴方の中には何故?何故?が広がり始める。 何故?という部分が動き過ぎると落ち着きが無くなる。 落ち着きの無さは丁寧さを欠いた動きに繋がりやすい。 決め付けや見切りの早さに繋がる。 当然相手との距離感は縮まり難い。 貴方なりには打開しようとしていたんだと思う。 でも、 貴方はスタイルが通用しなくなった事からバランスを崩した。 一気に心のゆとりを失ってしまった。 ゆとりのない貴方は極端さに偏る。 自分の外見的な部分を必要以上に背負い始める。 先入観を持ち始める。 そして、今の目の前の相手を丁寧に感じる「前」に。 貴方の側で限界を創ってしまう。 どうせ駄目だと。無理だと。 相手に背を向けてしまう。 そうなったらますます貴方は見えなくなる。 背中が丸まった貴方は呼吸さえ苦しくなる。 それが今の貴方なんじゃない? 改めて。 貴方は自分が「出来る」事を大切にしていく。 それこそ外見の受け取られ方なんてコントロール出来ない事でしょ? 勿論決めつけられたらショックだよ。 でも、外見はあくまで外見。 それは相手がどう感じるか?という問題。 あくまで貴方の多面の中の一つ。 実は、貴方は今までは結果的には上手く行っていたけど。 自分という人間を伝えていくのに時間が掛かる人なんだよ。 相手から見ても、 貴方らしさとして感じていくのに時間が掛かるタイプなんだよ。 直ぐには見えずらいタイプ。 お調子者だけど真面目と。 それってどっちつかずでもあるじゃない? 改めて自分を整える。 最初の調子の良さは人当たりの良さとして活かしていく。 でも、その勢いばかりを借りるのではなくて。 入り口は入り口だと。 今の、目の前の相手を丁寧に感じていく事。 今の、目の前の相手に丁寧に自分を伝えていく事。 その時間を掛けて積み重ねていくプロセスを「調子よく」やらない。 急がない。慌てない。 真面目という部分を固さにせずに、丁寧さに変えて。 貴方は新しい人間関係に向き合っていけばいいんだよ。 むしろ今までは~という部分を脇に置かないと。 今までは出来たのに、何故出来ないんだ?と。 極端になると何故周りは受け止めようとしないんだ?と。 相手のせいにしてしまう事もある。 余計動けなくなる。 自信なんて要らない。 自信という言葉に拘ると、 自信があるない論で片づけてしまうから。 僕は僕なんだと。 僕は僕なりにやっていけばいいんだと。向き合っていけばいいんだと。 それが「自」分を丁寧に「信」じていく気持ち、「自信」でしょ? 人に誇るものじゃない。掲げるものじゃない。 もっと穏やかで、丁寧な志なんだよ。 貴方は人間関係を時間を掛けて築いていくタイプ。 丁寧に時間を掛ける必要があるタイプ。 相手から見ても少しずつ見えてくるタイプなんだと思う。 完成形を急がない。 その為には「ゆとり」が必要でしょ? この一年もがいたからこそ、 貴方は「ゆとり」の大切さが身に染みてわかる筈。 まだまだ学校生活は長いよ。 今の時点であれこれ決め付けない。 学校生活を「通じて」、 最終的には良いなと思える関係を創り上げていけばいいんだから。 もっと深呼吸して、自分を大切にね☆

hotdoggy
質問者

お礼

驚きました。自分を見透かされているような感じです。 「自分という人間を伝えていくのに時間が掛かる人」貴方がおっしゃる様に、実は私はそうだった。大学でも「周囲がどんどん仲良くなっていくのに」という焦りがありました。 なんだか気持ちが落ち着きました。 ゆっくり自分と向き合い、相手と向き合っていきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

中学生の頃から出入りしていたところの 10歳くらいの先輩から 初めてあったときは大学生かと思ったと 今でも昔話のときに言われます 現在は世間でよく言われるように かえって若く見られます 人の目線を気にしている人はオシャレです いや 気にしているからオシャレなんです どんな老け顔なのかわかりませんが いっそ、整形するつもりで オシャレに金をかけてみるのも いいかもしれませんよ お金をかけると言っても や○ざみたいにピカピカのオシャレではなく 流行の先端を行くオシャレでもなく すっきりスマートなオシャレをしてみることです この顔で?などと言わずに やってみることです 老け顔だからといって ダサいカッコをしていてはいけません いい時計をして スマートなパンツをはいて 靴はいつもピカピカにして (汚れたスニーカーはいけません きれいなスニーカーで) 帽子もかぶって 整形に金をかけたつもりで オシャレに金をかけてみましょう 町か電車でオシャレな人を 見てみましょう オシャレなひとは 顔までかっこいいはずですよ

hotdoggy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オシャレにそこまでお金を掛けたことはないです。ただ、見た目が不潔にならないようには意識をしてきました。 おしゃれな人は見ていて気持ちがいいですね。私も背伸びしないぐらいのオシャレを意識してみたいです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

たぶん、実際の相手の気持ちは、違ってたかもしれないです。 友達の悩みでも、似たような話を聞くんですが・・ その子もそうですが、コンプレックスが高まってしまい、自意識過剰になって、 周囲の人が自分のこと話してる・・私が原因でこうされた・・って思っているみたいです。 周りの人は、自分のことに手一杯で、他人のことなんてそんなに見てません。 でも、頭ではわかっていても、気持ちがついていかない見たいです。 あなたが仮に、本当に老けて見えるとしたら、何歳に見えますか? 老け顔の人は、中学生でも25歳ぐらいに見えたりするらしいですが、 逆に40歳になっても25歳ぐらいに見えたりするそうです。 なので、もうちょっとしたら、むしろお得だなと思うかも知れませんよ。 老け顔=悪い、というわけでもありませんから、それを話のネタにでもできるといいですね。 そういうキャラとしてなかなか、おもしろい存在だと思いますが。 話の合う趣味系のサークルとか、入っていないんですか?  サークルの内輪的な雰囲気なら、キャラがある方が好まれると思います。 私は大学ではサークルで一番楽しかったですが、授業での同級生とのつきあいは、ほとんどなかったですね。 サークル行きたいから早々に切り上げてたし、深入りしなかったと思います。 高校までと違うのは、そこかなと思います。 毎日同じ教室で同じメンバーに会うわけではないので、放っておいてもクラスメートとお友達になるってない感じです。 童顔のために就職活動で悩んでいる人もいますよ。でも問題なく立派に就職できました。

hotdoggy
質問者

お礼

疑心暗鬼にならないように努めてきましたが、電車での件で完全に自分を見失った気がします。 回答ありがとうございました。

hotdoggy
質問者

補足

>あなたが仮に、本当に老けて見えるとしたら、何歳に見えますか? 20代後半ぐらいでしょうか。確かに、老け顔で年老いたときに若く見られるかもしれません。しかし、私は「今」について悩んでいます。 >話の合う趣味系のサークルとか、入っていないんですか? 中学での部経験から、バスケのサークルに加入しています。ですが病気でサークル見学にあまり行けませんでした。サークルではその間に内輪で人間関係が出来上がっていました。その人間関係に混ざっていくことが結局できずに諦めてしまいました。

回答No.1

マイナスに考えないで、 自分はかっこいいんだって、自信を持つことから始めたほうがいいと思います。 ギャルとか、ギャル男を見てください。 はっきり言って、かっこよくない奴の方が多いですwww それでも彼らは、自分はかっこいいんだ!!って思って、渋谷をお散歩してますよ(笑) 周りがどう思おうと、別にいいじゃない。 それに、そうやってネガティブな人ってなんかマイナスオーラ出てて、近寄りがたいんですよ。 だから、克服したいならもっと前向きに考えるのがいいと思います。 それでも、どうしても無理って言うなら親を恨むしかないでしょうね。

hotdoggy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「自信があった自分」が否定されて、簡単に前向きになれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう