• ベストアンサー

HbA1cが高くなりました

10月の市民検診で、HbA1cが上限をわずかに超えました。他は以上なしです。一年前に胃の3分の2を摘出しました。体調は良く元気なのです。体重は10キロ減って43.6キロから44.8キロまで戻りました。この一ヶ月ほどで腹囲が6センチ増えました。もともと太っていまして腹囲は検診のときは79センチでした。これが気になっています。何か関係があるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

具体的なHbA1c値が不明ですが、特定健診で保健指導対象となる5.2(JDS)以上ということですか?それとも受診勧奨となる6.1(JDS)以上ということですか? 一般的には5.8を超えると予備群とされます。6.1(JDS)以上なら糖尿病の診断基準としても糖尿病型になります。 肥満があるとインスリン抵抗性を亢進させるので、血糖値は下がりにくくなる方向に向かいます。 あと、ペットボトル症候群というのはケトーシス(糖尿病性ケトアシドーシス)のことなので、一時的な血糖値の上昇のことを指すのではありませんよ。 (胃切除によるダンピング症候群の説明は医師から受けてます?) 糖尿病の診断基準 http://www.dm-net.co.jp/calendar/2010/06/010271.php ケトアシドーシス http://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E3%82%B1%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9

orengmum
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。参考URはお気に入りに入れて、もう一度読み直してみます。太らないように食事量に気をつけ、運動もがんばりたいです。今が元気なので気持ち悪くならない量が適正のようですね。

orengmum
質問者

補足

ご回答、ありがとうございました。検診では5.2でした。以前はずっと5.0でいつも高値でした。今年は体脂肪が20.4になったにもかかわらず上限を上回ったため、心配になりました。食事内容は油ものはごく少なくて、カロリーも少ないです。ご飯もときどき食べるぐらいでしかも80グラムぐらいです。おかずは野菜が大目です。30分以上かけて食べます。果物は朝晩、柿なら2分の1、りんご2分の1は多すぎるようです。いつも気持ちが悪くなるかならないかの境目の量のようです。ただ、三時や夕食後にせんべいなどをいつも食べていました。胃切除後のダンピング症候群については承知しております。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

#1です その沢山食事したと言うのが結果として出てきている場合もあります 量もですが内容も重要になります カツばかり食べたとか 甘いものを多めに食べているとか その部分が影響してきますので あとは運動不足とかですね まずは主治医の先生に相談なさるのがいいと思います

orengmum
質問者

お礼

補足にもご回答いただき、ありがとうございました。運動不足が大きいかもしれませんね。このやりとりのなかで、今、気持ちが悪くならない程度の食事量が適正ではないかと思いました。手術前は食べすぎで、その量を参考にしてはいけませんね。気をつけたいと思います。

orengmum
質問者

補足

そうですね。油ものはもともと少ないです。野菜は多いと思います。でんぷん質は重ねて食べないようにしていました。カロリーはあまり高くないように思います。甘い物は好きですが多めとは思われません。自分よりの判断かも。三時や夕食後におせんべいや甘いものをなどを食べていました。運動は一週間に3日ほど 7000歩ほど歩いてましたが、それ以外は座りっぱなしです。次の検診は2月です。それまで待てませんでした。

  • uvers0508
  • ベストアンサー率63% (77/122)
回答No.2

HbA1cとは、糖尿病と関係の深い検査項目の一つです。 単なる血糖値は検査時の血糖値を示しますが、HbA1cは過去1~2ヶ月まで遡った普段の血糖レベルを示しています。 したがって、検査日当日に体調が悪くなり飲食してなくて血糖値が低い場合でも、HbA1cの検査項目を参考に検査日までの平均的な血糖のレベルをみることができる値になっているのです。 上限をわずかに超えているのであれば直ちに危険な事はありませんが、予防は確実に必要になる値である事は確かです。 順調に上昇させてしまうと糖尿病になりかねません。 過去2ヶ月以内に偏った食生活をしませんでしたか? 過度な飲食,多すぎる間食など、糖質を多く含んだ食品を多く食べたり、一回量が少なくとも間食が多かったり。 清涼飲料水を飲み過ぎる事(ペットボトル症候群)により一時的に血糖値が上昇することもあります。 太り体質な場合、健康体に近づくにつれ以前の食生活に戻りつつあるのかもしれません。 バランスの取れた食生活、運動をして生活習慣を改善するのが一番大切です。 おだいじに。

orengmum
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。本当にそうですね。以前の食事量を参考にしてはいけませんね。もともと太り体質でしたから、余計気をつけなければと痛感しました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 3ヶ月ぐらいの間に暴飲暴食しませんでしたか? それが結果として出てきやすいですので

orengmum
質問者

補足

回答、ありがとうございました。去年の手術後から体重・食事量ともあまり増えませんでした。針の先生には筋肉量や栄養が足りないといわれ、3ヶ月くらい前は気持ちが悪くなっても多少は我慢して食べるようにしてました。でもいやになって元気ならいいやと思ってそれは2ヶ月くらいでやめました。市民検診では体脂肪率は20.4でしたが体重計は10ヶ月以上30.5を超えていました。手術後もお腹だけはふくれてましたので。そうそう、顔もふっくら戻ってきました。筋肉をつけたくて良く歩くようにしてたのですがここ2ヶ月はあまり歩いていませんでした。よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう