• ベストアンサー

土佐漆喰の種類

土佐漆喰で外壁をと考えています 当然のように高知独特のものを指すと思っているのですが、藁以外にも糊材など使うなどしているものや、高知で採掘された石灰石を使えば何でも土佐しっくいと呼ぶ風潮はありますか? また、硬いものと、やわらかいもの2つあるそうですが違いは何でしょう? 昔ながらの本物の土佐漆喰を希望ですが注文する時に注意することとかありますか? 土佐漆喰について色々教えてもらえるとうれしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • openfield
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.1

あ~、伝統工法で新築されるのですね。 ↓ (焼杉の回答)失礼しました。 そういう地域で、そういう建物を手がけている工務店でしょうから 漆喰からではなく下塗りの土、小舞壁まですごく詳しいと思いますよ。 伝統工法の建物は人と人とのつながり、コミュニケーションを乱してしまうと 歯車が狂ってしまいます。 こんなところで質問するより直接工務店に聞きましょう。 その工務店のこだわりの部分はその工務店にしかわからないし、 その工務店に『惚れて』新築を進めているのでしょうし。 ネット掲示板で質問しているのを知ったら、信頼関係崩しませんか・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう