• 締切済み

おしゃべりの自制について

私の友人との付き合い方についてアドバイスをいただきたいです。 相手は外国人で海外在住の大学生です。 私はその友人とは頻繁にSkypeでおしゃべりをしています。 私にとってはその友人との話が本当に楽しいですし、相手もそう思ってくれているみたいです。 ただ、話すのが楽しいためつい何時間でも話してしまうのが気になっています。 それが相手の負担になっていないかどうかが心配です。 相手が忙しくないときならいいのですが、疲れてるときや用事があるときでも私がSkypeなどで話しかけたらギリギリの時間まで相手をしてくれます。 もちろん「疲れてるとき(やることがあるとき)は無理に話をしなくてもいい」とは言っていますが、どうやら疲れていても私と話をしてくれるみたいです。 (素っ気無い態度の日があったと思ったら、後日「この前は疲れていて素っ気無かった。ごめんね」と謝罪されたことがあります。) 相手の予定を忘れずにいたり、体調をすぐに察知できればいいのですが、 私自身が未熟なため中々うまくできません。 実際ある時、その友人が外出する時間を先日聞いていたのに忘れてしまっていて、ギリギリの時間になっても話を続けてしまい、「ごめん、本当にもう出なきゃいけないから」と言わせて迷惑をかけてしまいました。それまで気がつかないなんて・・。 友人と喋るのが楽しいため、出来ることなら長い時間喋りたいのですが、 ずっと気を使うのは自分も相手も疲れると思います。 今後、この友人と付き合っていくにあたり、私がするべきこと・気をつけるべきことはなんだと思いますか? 何かありましたら教えてほしいと思います。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2122/10771)
回答No.1

まず最初に、何か予定がないか、体調はどうか等聞いておく。 自分で話をする時間の目標を決める。(何時までか) それを紙に書いて目の前に置いておいてください。 目標時間が来れば電話を切る習慣をつければよいと思います。

umimama5487
質問者

お礼

そうですね。シンプルですがすごくいい案だと思います。 思いつきませんでした・・ 今度実践してみます! アドバイスありがとうございました

関連するQ&A

  • 喋り上手になるために。

     私は喋るのが苦手で,友人と2人のときとかに,なかなか自分から話しができません。「この前こうこうこういうことがあった」などの話しが浮かばないのです。誰かから「最近なんか楽しいことあった」と聞かれても,楽しいことあったかなあ,と考えこんでしまいます。実際,多分ないのですが。  “聞き上手になれ” と口下手な人へのアドバイスがよくありますが,実際相手に喋らせてばかりで,相手もそのうち暇になるし,私もそのこととうまく喋れないことに辛くなってきます。変な話ですが,何でもいいから話そうとしても,本当にどうでもいいことしか出て来ず,これまたどうしようもなく辛くなって来てしまいます。  つまらない話しをするのがかっこわるい,という意味不明だが心の奥底に根付いてるようなプライド(?)があり,これがますます私を無口にさせ,辛さに拍車をかけているようにも思います。  今は,しばらくはあまり遊べる状態でもなく,金欠&やる(べき)ことの多い毎日です。ですが,毎日何かしら,喋り上手になるように,自分を変えていきたいです。  みなさん,どんなことを喋りのネタにしていますか? 特に,心掛けていることとかってあるんですか? 昔,口下手だった人は,どうやって喋り上手になりましたか? どんなことをすればよいでしょうか(もしやってみるといいようなことがあるなら)?  私は,このまま口下手でいるのではなく,喋り上手になりたいです。喋りによって,自分も相手も楽しめるような雰囲気がつくれるようになりたいです。そのような能力を自分の一部としたいです。  何かアドバイスがありましたらください。よろしくお願いします。

  • おしゃべりな友人

    私には、とてもおしゃべりな友人がいます。 でも、気が合うし、話をしていたら楽しいので よく一緒にいます。 が、本当におしゃべりなんです。 私の個人的な話などを、他の人にバラしています。 この事実を知ったとき、とてもショックでした。 でも、一緒にいると楽しいので、距離を置くこともできず 今でもよく一緒にいます。 最近、その友人と話をしていると ふと「あぁ、この話も他人にバラされるのか」 と思うと、悲しくなってきます。 本人にも、注意はしています。 しゃべらないで、と。 でも、この人からおしゃべりを取ったら、 何も残らない、というくらいおしゃべりな人なので 諦めています。 バレて困るようなこと、恥ずかしいことは 言わなきゃいいじゃないか、と思われるかもしれないのですが 長く一緒にいると、ついつい相談などしてしまいます。 別にアドバイスが欲しくて相談しているわけではないです。 友人に話を聞いてもらうだけで、気が楽になるので。 これ以上、精神的に苦痛だと感じるなら この友人とは、距離を置くべきなんでしょうか? どう、思いますか?

  • おしゃべりな人にききたいです

    こんにちは。 私は口数が少ないです。あいさつや世間話くらいはできますし、普段はそんなに気にしていません。 よく、友人や職場の人に、「おとなしいね」「静かだね」「おしとやかすぎて・・・」と言われます。それはいいのですが、 困るのは、「ごめんね。私みたいなうるさいのと隣にいて。」「私らみたいなおしゃべりと一緒にランチなんて、ごめんねー」 と、明るくておしゃべりな人に言われます。 私からみればとてもうらやましい限りなんですが。 「ごめんね」と言われたらどう返せばいいでしょうか?また、そういうふうに言う人は、私のことを逆に「暗い人がいて迷惑」と感じてるんでしょうか?どうして「ごめんね」という言葉がでてくるのか理解できません。 「ごめんね」と言われたら、いつも「そんなことないですよー。楽しいですよ」と小さい声で答え(とっさなので言葉がうまくでない)はははと笑ってます。 ささいなことでけっこうですので、アドバイスをよろしくおねがいいたします。

  • お喋りしすぎでしょうか?

    私はお喋りが好きです。 街中で知り合いを見つけると、つい一時間近く話しこんでしまいます。 運動会で昔からのママ友を見つけると声をかけて同じように長時間話し込んでしまい、お連れの旦那様が手持ちぶたさになっているのに気付き、あわてて話を切り上げます。 夫は仕事が忙しく、あまり家にはいないのですが、家にいるときは夫相手にひたすらお喋りを続け「もう勘弁して」といわれます。 もともと好奇心が強く、物怖じしない性格なので相手さえいれば誰かれなくお喋りしてしまいます。 今まで面と向かって迷惑がられたことはありませんが、ひょっとして迷惑なのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 職場でのおしゃべりに困っています

    職場の先輩のおしゃべりに困っています。 営業担当はほぼ一日外出しているので、その先輩と2人きりでいることが多いのですが、来客や電話が無い限りはとにかくしゃべり続けるのです。 相手の様子はまったく気にしていないようで、こちらが 忙しかろうがお構いなしです。 話題はほとんど家族のことで、同じような内容を毎日繰り返します。毎日約8時間、聞かされ続けたため、最近ではノイローゼ気味です。 私が先輩のように話し続ければ、この苦痛をわかってもらえるかと思って実践してみたのですが、人の話はまったく聞かずに自分の話題へ変えられ、全くの逆効果でした。 こんな先輩をどうやったら、黙らせることができるでしょうか? よいアドバイスをお願いします。

  • おしゃべりについて

    普通は会話で自分ばかり喋ってると感じ悪いですよね。それは恋愛に限らずそうだから気を付けなきゃと思うんですが。(某雑誌には、自分2:相手8くらいを意識して、『私は○○なんだけど、あなたは?』という感じに相手に質問でつなげるといいらしい、と書いてありました。) でも今好きな人はどっちかというとあんまりたくさん喋る方じゃ有りません。私から質問したり、喋ったりしてる感じです。 私ばっかり喋り過ぎかなあと思いつつ、逆にこっちまで大人しくしてると会話が途切れちゃって…。逆に話そうとすると、なんだか好きな人が相手と言う事もあってどきどきして。、とりとめない話をして「ああ~私何言ってんだろう」状態に(苦笑)なんだか話がぴょんぴょん飛んでる気もしちゃいます… ちなみにその人、だいぶ前に「口下手」だって自分で言ってました。 男の人でも、もちろん女の人でそういう経験が有る人でもよいので、意見が聞きたいです。自分がもし口下手だったら、相手が沢山しゃべってるのって気にならないですか? あと、こういう場合ってどんな話するのがいいかなあというのも気になります。 ちなみに私も相手も大学4年です。就職活動の話とかもするけど、あんましそればっかりしゃべってるのもよくないなあと思って。うーん。それぞれの方の御意見でよいので参考までによろしくお願いします。

  • お喋り上手になる方法

    無口で話ベタなので、お喋り上手になる方法、または話上手な人の心理を教えて頂けたらと思います。 話ベタな人は「聞き上手に」とはよく言われることですよね。なので、せめて聞き上手になれるよう友達の話にアレコレ質問したり、感心したり、驚いたり、自分なりに頑張っているつもりです。しかし、最近それだけでは友人もつまらないんじゃないかと不安になりました。正直、聞いている私もうなづき過ぎなのか、帰る頃には肩がパンパンに張り辛くもあります。 1.話し上手な方もやはり相手の話は聞きたいものですか? 『なんで私ばかり喋っているんだろう。少しは(相手に)喋って』と思うことはありますか? 一応、私は相手に質問をアレコレしているので会話が途切れることはありませんが、こんな「ずっと聞き専門」がいたら正直疲れますか? 2.例えば話ベタな友人に 抑揚のないしゃべり方で且つ面白くもない話をされたらどんな気分ですか?止めた方がいいですか?それでも相手に話してもらいたいですか?本音でお願いします。 友人は情景が浮かぶように面白おかしく話してくれるのですが、私は状況説明が下手なんですね。相手に悪いのでついつい話が短くなり、余計に通じないみたいです。分りやすくい話のコツはありませんか。結論から言う等。 話上手な人にとって、話をすることは全くつらくないことなのでしょうか。そうであれば、私はこのまま「聞き専門」でありたい。何でもいいので心理を教えて下さい。 話下手の話ってどこがいけないのかアドバイスをお願いします。なぜ話しを長く続けられるのかも知りたいです。言葉が次々に溢れてくるんでしょうか。

  • 赤ちゃんのおしゃべりって…

    こんにちは。 赤ちゃんのおしゃべりについて、皆さんのご意見をお聞かせください。 私には、4ヶ月の息子がいます。 息子があまりにもお話しないので気になっています。 基本的にあまり声をだしません。 たまに喉の奥で「んー」という程度です。 また、最近は歯が生えて来はじめたこともあり、ブーブーと泡を出すことが多いです。 「久しぶりに声を聞いたな」…と思ったら、一人言のように発声しているだけ…。 友人の赤ちゃん(息子より1ヶ月あと生まれ)や、児童館で見かける赤ちゃんは、たくさんお話して、まるで相手に話しかけているような感じなのを見て焦ってしまいました。 この時期の赤ちゃんのおしゃべりは、どんな感じなのでしょうか? 息子のようなお子さんもいらっしゃるのでしょうか? お話が遅いと発達障害があると聞き、ますます不安です。 「うちの子はこうだったよ~」などの体験談や、どう思われたかなど、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 職場でのおしゃべり

    職場に、すごいおしゃべり好きな人がいます。 最近、その人のおしゃべりが気になって仕方ありません。 仕事に関係ない話を休み時間が過ぎているのに話し続けていたり、お客さんの前でも全く関係のない話をしたりしてます。 自分の仕事が暇な時は、自分に話しかけられているわけじゃないのに話に入ってきたりします。 全く話すなとは言いませんが、もう少し控えてほしいと思います。 どのように注意したらいいでしょうか? 皆さんの会社では、どうですか? このくらいは許すべきなのでしょうか?

  • 女性ってお喋り好きな方が多いんでしょうか?

    女性ってお喋り好きな方が多いんでしょうか? 私は話すのが苦手なため 沈黙になったりします。 マイペースなのもあり話をしない時間も嫌いではありません。 普通に冗談も言うし慣れるとよく笑います。ふと言ったことですごくウケられる時があります。 ある人からは『本当にあまり話さないんだね~』『女の子はお喋り好きな人が多い感じするけどね』と言われました。 やっぱり女性はお喋り好きな人が多いんですかね?