• 締切済み

[英語]目的語がみあたらない

Other introduced species have proved similarly disastrous among native Australian animals. この文の目的語はどれですか? among~は前置詞句ですよね?これが目的語ですか? お願いします(>_<)

みんなの回答

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

ANo2. の回答で多分大間違いをやらかしたような気がしますので、訂正します。 Other introduced species で1つの名詞で、Other introduced の部分を独立させたのは間違いだったという気がします。勇み足ともいうべきものでした。 従って、Other introduced that species ... という文ではなく、単純な S + V + C の文であるということになります。 まことにお恥ずかしい限りです。

yukpyua
質問者

お礼

わざわざありがとうございますm(_ _)m納得しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

この場合、prove の後ろに目的語となる名詞がありませんので、この prove は自動詞としての用法だと分かります。 He proved it (to be) true. といった文であれば、it が prove の目的語になっていますから、他動詞としての用法だと分かります。この場合は S + V + O + C という構文になっています。 お示しの文の場合、目的語に相当する語がありません。 prove (to be) + (形容詞など) という形の場合、自動詞 + 補語 というパターンであるととらえられ、よく 「・・・ であると (・・・ であるということが) 分かる」 のように訳されます。 具体的には  species ・・・ 主語  have proved ・・・ 動詞  similarly disastrous among native Australian animals ・・・ 補語 となり、文型としては S + V + C となりますから、This is an apple. などと同じ文型に入ります。 この文における prove は、何ものかに働きかけてその性質に変化を生じさせたり、位置を移動させたりといった 「働きかけ」 をしておりません。ある事実についての情報を与えてくれる働きをしているだけです。 また、冒頭の Other introduced という部分も、S + V + C の形を取っていますから、この場合の補語に相当するのは species 以下すべてということになります。 つまりこの文は、S + V + C であり、その C の中身がまた S + V + C であるという、二重構造になっている文です。

yukpyua
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

prove は自動詞で「~だと判る」 という意味なので、この場合目的語はありません。 「他の輸入種もオーストラリア在来種の中では同様に惨憺たるものであった」

yukpyua
質問者

お礼

SVCの構文なんですね。ありがとうございますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目的語について

    目的語というのは、動詞の動作の対象となる名詞です。 私がわからないのは、形容詞の目的語、前置詞の目的語がわかりません。 前置詞は名詞の目的語を伴って、形容詞句・副詞句になります。形容詞も後ろに名詞?を伴って動詞を修飾?するようです。 なぜ、前置詞、形容詞の後ろにくる名詞が目的語といえるのでしょうか?  あと、「形容詞も後ろに名詞?を伴って動詞を修飾?するようです。」という文章は間違ってますでしょうか?

  • 前置詞の目的語

    前置詞の目的語は高校では名詞又は名詞相当句であると習いました。がある文法書を見ると、形容詞や副詞も前置詞の目的語となると書かれています。これは形容詞や副詞を名詞的なものとして使い、前置詞の目的語としているという解釈で宜しいのでしょうか? つまり基本的には前置詞の目的語として名詞がくるのかということです。

  • walk 自動詞だけど目的語をとれる?

    A woman is walking up some stairs.という文があるんですが walkは自動詞 upは副詞ですが目的語some stairsを取っています。 なぜ自動詞なのに目的語を取れるのでしょうか?upは副詞なので前置詞の目的語でもありませんよね? walk upを句動詞とみなして、句動詞は目的語を取れるつまり他動詞になるということなんでしょうか?

  • 他動詞なのに目的語はどこにあるのか

    SVOOの文章で、どの語が目的語になるか分かりません。 他動詞の目的語は名詞(系)となるはずです。ところが、他動詞の性質しか持たない動詞の直後に、前置詞が置かれている文章をよく見かけます。 前置詞に導かれる句は、副詞か形容詞の性質しか持たないはずです。 文例をあげますと、 I am recommending to the board that a special $10.00 assessment be added to everyone's membership. 訳:私は、全ての会員から10ドルづつ会費を追加してもらうように、役員会議で提言します。 recommendは他動詞のみの性質しか持っていません。 この場合、am recommending toをV部分としてカウントして、toまで他動詞の影響を受けていると考えてもよろしいでしょうか? そして、the boardを1つ目の目的語としてカウントしたら良いでしょうか? そして、that以下を2つ目の目的としてカウントしたら良いでしょうか? それとも、to the boardは前置詞が導く副詞句としてカウントして、that以下を目的語としてカウントしたらよろしいでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • (困ってます。)動詞句においた目的語の位置

    (困ってます。)動詞句においた目的語の位置 OKWaveには質問への補足がないので先程の質問を言い換えて質問します。 解体英熟語を勉強していて思ったのですが 動詞句には <自動詞 副詞> <他動詞 副詞> <自動詞 前置詞> <他動詞 前置詞> と種類がありますが  学校では<他動詞 副詞>の場合  名詞なら[副詞の前][副詞の後]どちらでも  人称代名詞なら[副詞の前]のみ  とだけしか教わりませんでしたが、  前置詞ではどうなんでしょうか?  また自動詞(副詞.前置詞)ならどうなるのでしょうか? PS 解体英熟語では<動詞 前置詞>において自動詞、他動詞の区別がされていなかったのですが、 これはこの句においてはとりわけ区別しなくてよいということなのでしょうか....

  • 目的語を取るものを全て教えてください

    私は目的語を取るものは他動詞だけだと思っておりました しかし、調べてみると 他動詞の目的語 前置詞の目的語 動名詞の目的語等 私が調べられた限りだとこの3つがありました 他に目的語を取るものはありますか?

  • 前置詞の目的語

    前置詞の目的語という言葉 SVOCの目的語の位置には名詞や代名詞など名詞関係の言葉がきますが at firstは前置詞の目的語の位置に形容詞 before longは前置詞の目的語の位置に副詞 目的語という言葉の本来の意味はなんなんでしょうか?

  • 前置詞の目的語は前置詞句ですか?

    前置詞の目的語は前置詞句ですか?その働きは副詞句ですか? for certain before long without doing She will have no choice except to do as I ask her. The buses leave from in front of the station. 等 よろしくおねがいします

  • 前置詞の目的語

    He is proud of what he has succeeded. (名詞節の解説からの引用) 上の文で”what節は前置詞ofの目的語”と参考書にありました。 この、『前置詞の目的語』というのが、どうもイメージとして掴めません。 どなたか上手く説明していただけないでしょうか?

  • 主語と目的語のthat?

    次の文の品詞と文の要素について教えてください The president will occasionally request that employees update their personal contact information for the company’s records. The president      S will occasionally request V that 接続詞 employees      S update  V their personal contact information O for the company’s records 前置詞句 副詞句?. 1, このthatは接続詞ですよね?関係代名詞ですか?先行詞は無しですか? Requestの目的語もthatですか?だとすると、主語であり、目的語ということですか?employeesが三人称単数だとすると、presidentが先行詞ですか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6995CDWのファームウェアアップデート時にパスワードを忘れてしまいました。お困りの方への対応方法についてご紹介します。
  • ご利用のMFC-J6995CDWのファームウェアアップデート時に必要なパスワードが分からない場合、どのような対処方法があるのか、詳しく解説します。
  • MFC-J6995CDWのファームウェアアップデート時にパスワードが必要ですが、忘れてしまった場合の対処方法をご説明します。
回答を見る