• ベストアンサー

ATA133の動作を確認する方法

ATA133対応のマザーを中古でかいました。このマザー上のATA133ポート?は赤で付属しているATAコードも先端が片方赤でしたが、コードに破損があったので手元の別マザー付属のコードをつかいました。これもATA133対応のマザーのコードですが先端が黄緑です。 このコードを使っていてATA133の実力をちゃんと発揮しているかどうかを調べる方法を教えてください。WIN起動の前の画面で 6 とでればいいと聞きましたが、早すぎて見れません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.1

http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se235775.html 「ベンチマーク」ソフトで計測してみると言う方法もあります。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se235775.html

その他の回答 (2)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

>ギガのM/Bは、M/B側のATA133コネクタが赤色の為... 失礼、赤色はATA100(プライマリ)、黄緑がATA133ですね。(GA-8KNXP ULTRA、GA-8PENXP等の場合) ATA133用ケーブルとは言っても、ほぼATA100用の物と同等。 シールドを強化してあったり、対ノイズ特性を強化してある場合もありますが、ATA100用として販売されているケーブルでもATA133動作が可能です。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

ギガのM/Bをお使いでしょうか? http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8knxp-u/8knxpu-t.html ギガのM/Bは、M/B側のATA133コネクタが赤色の為、付属ケーブルもこの色に合わせ、赤色コネクタになっています。 AOPENですと、黄色になっています。 ただ単に、色の違いですので、色に関しては気にする必要はありません。 一般市販の物ですと、M/B側コネクタは青色の物が多いです。 http://www.ainex.jp/list/cable_rf/rf-181.htm http://www.ainex.jp/list/cable_f/fu-1331.htm BIOSで確認出来なければ、OS上で確認すれば良いと思います。 XPですと、デバイスマネージャを立ち上げ、「IDE ATA/ATAPI コントローラ」を展開して、「プライマリIDEチャネル」(HDDを接続している場所)のプロパティを表示させ、詳細設定タブで確認。 また、参考URLでAIDA32をダウンロードして、「Storage」の項で確認する手もあります。

参考URL:
http://www.aida32.hu/aida-download.php?bit=32

関連するQ&A

専門家に質問してみよう