• ベストアンサー

【長文】自立、仕事、家族、友人関係、全て含んだ質問です。

26歳♀です。 短大を卒業後、フリーター・派遣社員をしていました。 ここ3年間は無職で、半分の期間は求人の面接を何社か受け落ち、凹んだまま。 半分は、祖母の具合が悪かったので家事手伝い(収入は貯金を切崩し)で 今に至っています。 両親は共働き、家の事は全て私がこなしており完全に頼られている感があります。 弟が一人いますが、両親は(特に母)弟がかわいいらしく、就職先まで面倒をみる程です。 最近、家族に頼られている自分が嫌になるときが多く、自分の人生を充実させたいので 自立しようと考えています。 学生時代に隣県(私の住んでいる所より都会)へ進学した際、 一人暮らしを始めましたが、挫折しました。自分がしっかりしていなかった事、急に一人になり寂しかった事、準備不足、 隣人の男が最悪だった等の理由があります。 両親に迷惑や心配をかけているので、今更一人暮らしとは言い出しにくく、相談事もしたことがなく更に言い出しにくいです。 一人暮らしなら短大時代を過ごした県で…と考えています。 今の所では求人があまりないのと、短大時代は生き生き頑張っていたからです。 でも、仕事がみつかるのか?寂しい思いに耐えられるのか?家は私がいなくて大丈夫なのか?資金…と不安な面もあります。 学生時代の友人とは疎遠で 話しベタでカラオケ・アルコールもダメなのが原因の一つだと思います。 仕事の知り合いや高校の友人と連絡はとっているのですが 会う事はなく、悩み事全ては相談しにくいです。 こんな感じなので、これから友人ができるのか心配です。 今まで付き合った人もいません。 告白された事はあります。話ベタ・照れ屋、自信がないので気持ちを表現する事ができませんでしたが。これから先、私を受け入れてくれる彼が現れるのかも不安です。 何か私にアドバイスをください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.2

貴方様の悩みは、いくつかあって焦点がわかりづらく感じます。 悩み事って、そんなものなんでしょうが、整理して解決すべきことを順番づけてみてはいかがでしょうか? 私が貴方様の文章を読ませていただく限り、次にまとめ、上から順番をつけました。 ◎就職のこと(隣の県?) ◎一人暮らしのこと ◎一人暮らしをすることで生じる家族の面倒のこと ◎友達づくり まず、就職が一番でないかと思われます。 隣の県で、と決まっていれば、さっそく求人情報の本やハローワークで探し、果敢にアタックしていきます。 就職活動って、決まるまで時間がかかって、気落ちするかもしれませんが、面接などをこなしていき、反省や今後の対策をくりかえしてしていくと、会社が求めている回答や姿勢が少しずつわかってくるものです。私はマニュアル好きなので、就職活動の本も読んで、参考にしました。 下宿先は、就職が決まってからでも遅くはないと思います。会社の近く、と思うでしょうし。宿探しや手続き等が面倒くさいかも知れませんが、頑張って越えてください。 今まで頼られてきた家族について。おばあさまのお身体は気になりますが、独立して、家から離れたら、離れたなりになると思われます。恐らく御自分の中だけの問題でないかと。本当に家から出られないと思う人は、結婚相手も実家の近くで!と人生計画を進めますし。 心配ならば、仕事が休みの日に戻って様子を見られるのがいいです。貴方も急にひとりになるのは、つらいでしょうから。 友達ですが、自分の心が安定しているほうが、付き合いができると思われます。ですので、就職して落ち着いてから、今まで知り合ってきた友達に連絡をとってあえばいいんではないでしょうか?悩みごとを相談なんて、そうそうできませんよ。それより楽しい話や、相手の近況などをきいてあげれば、そのうちに自分のことも話せるようになっていくはずです。友達は多くなくていいし、じっくりと貴方のペースで付き合ってみてください。将来の彼氏も同じことがいえます。 問題は、1つクリアーしたら、次に行けますし。また、新たな問題が起こります。その繰り返しです。1つずつ進んでいけば、気づいた時には、成長した貴方様がいますよ。

その他の回答 (1)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

   passionflowerさんおはようございます。 不安が多いのはご心中お察し慕います。家事手伝いでも蓄えを切り崩してまでというのはちょっと大変だし、ご両親がいるのですから、本来はご両親が祖母の面倒をみるのが筋だと思います。   passionflowerさんは26歳のまだ若い将来を考えている女性ですので、ご自分のこれからの事を考えることが大事です。ここに相談されているという事は、独立したいが、過去の失敗があり、ご自分に自信がないので不安だが打開したいという意味合いだと思います。  そこで方法ですが、やはり独立、一人暮らしを始めるための準備を整えて、その間、自分に自信を付ける事をされると良いと思います。仕事に関した資格が一番良いと思います。あとは、何か趣味やスポーツなど、自宅から外に出て行えるような体を動かす事を意識して行うことにより、行動が積極的になります。自宅ばかりにいて、考え事するとこういう事をして失敗してたらどうしようかという「マイナス思考」が多くなってしまいます。  ちょっと気分転換で、遠くでなくても旅行や海を見に出かけたり誰か友人とおいしい物を食べながら雑題するのも気分転換になります。  告白されたことがあるというのは素敵な方だからです。照れ屋は男からみればかわいい女性と映ります。話べたでも、楽しい男性と一緒にいられれば自然と心開けて明るく話しができるようになると思います。友人や思いを寄せてくれる人は必ずできると思います。明るい雰囲気で素敵な女性であれば、男は放ってはおきません。必ず良い出会いがあるはずです。  ご自分のことを話ベタ・照れ屋、自信がないのと認識されているようですが、これは皆良い方向に少しずつですが、良い方向にすることが出来ます。「話がしたい、積極的になりたい。明るく振舞いたい。」と思い込み、散歩でも良いので動くことです。  繰り返しますが、ご自分のの部屋ばかりにいるのではなく、外出することで、環境の変化が気分を高めることができると思います。そして、良い刺激を受けることです。疲れた時には癒される場所で過ごすことも必要です。  私はストレスが貯まると一人旅が好きなので、一人ででも好きな場所にに遊びに行きます。近くても、落ち着ける公園や市民の森か図書館や川の土手に行きます。旅行でしたらおいしい物を食べたり、緑が多い場所をトレッキングしたり、田舎の場所を見て歩くだけでもとても癒されます。都内の人混みはちょっと疲れます。  いろいろと長くなりましたが、前向き、積極的で将来はこうしたいと願うことが大事だと思います。  恋愛に関しては、恋愛のカテでまた相談すると良い回答が得られると思います。ここの回答者は皆良い人ばかりでpassionflowerさんの事を暖かく見守っていますので、良いと思う事をされるようにどうぞ。

関連するQ&A

  • 自立したいです(かなり長文です)

    自立したいと言うか母親が過保護じみてて嫌です。心配してくれてるのは分かってるんです。私は何をするにしても不器用でどんぐさく言い出すと止まらないのですが最近、発達障害の事を知り、その症状が当てはまってるのでそんな感じです。だから自分も自信がなくて自分で判断するのが怖いし母親の言う事は大抵正しい事だと聞くし実際そうなんだと思う事も何度かあったので母親の言う通りにしてきたし、怒られるのが嫌でかなり内気なので逆らった事もありません。でも最近、母親の言う通りにしてもろくなことがありません。私がただ単に気を使ってるだけなのかもしれませんが、1人暮らしがしたくてあえて遠い大学を選んだんですが(何度か頼んだんですがその度に違う返事がつらつらと来てそれをひっくるめると)お金がないと言う理由で諦め、1人暮らしが出来ないならお金の負担がかからない所へ行こうと短大を選んだんですが今、思えばあの時、無理にでも1人暮らしをすれば良かった。いっそ奨学金をしてでも大学に行けば良かったと後悔してます。母親も今になりなんで大学に行かなかったのと聞いてきます。その度に胃が痛いです。あと一つ、私は自動車に乗るのが怖いので原付だけの免許で十分なのに、母親は自動車乗れなかったら今後、困るから普通免許をとっておいた方が良いと言われ今、自動車学校で車に乗ってるのですがやっぱり恐くて路上教習に行った時はかなり恐くて内心プチパニック起こしてました。免許がとれるのに入学式までに間に合わないしもう辞めたいと思いました。それに免許を取っても車を買うお金も置く場所もないし私は乗る気もないし結局乗らないんです。それを母親に言ったけど絶対に自動車便利やからとうるさく言われ渋々やった結果がこれです。割と精神的に参ってます。 話変わりますが高校に入って門限がなくなって自分自身、遅くに帰るのは恐かったので出来るだけ早く帰るようにしてたのですがもう友達に気を使わしたくないしでたまに遅くなる事があります(10時までには帰ってます)。怒られます。遊びに行く時にはいつどこで誰とと細かく聞かれます。しっかりしてる友達ならこの子なら安心だと言い、そうじゃない友達なら言い方も態度も不満そうにします。遊びに行きずらいです。重いです。他にも周りの家庭ではOKなのに私だけ駄目な事が多く不満はあったけどしょうがないと思いました。でももう18歳です。成人ではないけど18歳です。未だに遅くに帰って来るなと言われ、早く終わらせたくて教習所に遅くても行きたかったけど行ってません。でも友達は9時まで行ってます。なんかもう、心配されてるというよりも縛られてる感じがして嫌です。何も口出しされずに自分の思った事をやりたい事をしたいです。なんかもう全部、母親のせいにしてる自分も嫌なんです。逆らえるようになりたいです。免許のやつだって母親の言葉を無視して原付だけとりに行けば良かったんです。でもやっぱり逆らうのは恐いし、悲しませたくないし、口論になっても弱気で会話力のない私が負けるのは分かってるんです。これからも一緒に住むのにほっといてなんて言えませんどうすればいいでしょうか?

  • 友人について。(長文です)

    最近学生時代からの友達はどうやら私のことを気分よく思ってない気がします。その友人とメールをしたりご飯を食べに行ったときに話す内容が学生時代に好きだった人のことについてなのです。彼女は今から4年くらい前にバツ1、子持ちの男性(当時24歳)のことを好きになったのですが結局、振られるという形でその時はその恋も終わったかのように思えました。それからも友達としての付き合いがあったらしいのですが、昨年その彼が再婚(しかも出来ちゃった結婚)をし、彼女は結構戸惑いながらも頑張っていたみたいなんですが、最近様子がおかしいのです。私が「きっとこの先いいことがあるよ!」と励ましても、「私にいいことあるといいな・・・」と、とてもじゃないけど、「私にいいことなんか絶対起きない」くらいの雰囲気で返事を返してくるのです。私に対する接し方も結構冷たいです。確かに彼女は今仕事もあまり楽しくないらしく、よく辞めたいと言ってるし、仕事でも私生活でも辛いんだと思うんです。でも、私は学生時代に両親が亡くなり、その当時付き合っていた彼氏にはひどい振られ方をしたり・・・身内とは相続でもめたりと、私なりの人生の底を見たつもりです。死にたいと思った時期もありましたが、それからも自分なりに頑張って前向きに生きてきて今は仕事も私生活も落ち着いて幸せです。私の辛かった時期を彼女は知っているはずなのに、なんで今になって彼女が人生の底を見たときにそういう風な言い方や接し方しか出来ないんでしょうか。どうして前向きに生きていこうとしないんでしょうか?彼女がこれからもこのように後ろ向きだとキツイ事を言って、縁を切ってしまいそうです。どうしたらいいでしょうか?

  • 自分は長く続く友人関係が出来ない。

    自分は長く続く友人関係が出来ない。 小学校、中学校、高校、大学と16年間も学生をしてきましたが 連絡を取り合う友人は皆無です。かなり寂しいです。 社会に出て、出会う人は「高校の友人と遊んだ」など 過去の友人と人間関係が続いています。 自分も大学時代に高校時代の友人と数回遊びましたが こちらから誘って遊べただけで、しかも気を使ってばかりでした。 今思えば、友人関係って呼べないなって思います。 相手(男)の恋愛の話を聞くと、言いたくないって言われたくらいです。 学生で、男同士で旅行してて、互いの恋愛話とかしませんか?普通? 同年代、年下の知り合いは「結婚式に呼ばれた」などチラホラ話が出て来ていますが 自分はまず誘われないし、関係が切れてしまってるので誰がどうなってるか知りません。 友人だと思ってた相手が、陰ではかなり自分の悪口を言ってたり 裏切られたりする事が学生時代、今まで何回か経験あります。 知り合いが「高校時代の友人と旅行へ行って来た」とか 人との繋がりを保てる人ってスゴいと思います。僕には出来なかったので、、、 偶然、高校時代の友人と会う機会があって その相手に「いや、お前とは二度と会わないと思ってたよ」と言われました。 人を見下す事を言うと分かっていたので聞き流していたのですが 戦おうと思わないから、どっかで諦めてるから友人が出来ないのかな?とも思いました。 自分で自分の事がいまだに分かりません。 なぜ友人関係、人付き合いを長く続けられないのか、続けられる方法はなんなのでしょうか?

  • 友人関係

    友人関係で悩んでいます… 私には学生時代からの付き合いで、私を含む4人の友達がいます。 卒業してからも多い時で週に一回くらいは集まっています。 ですが、そのうちの一人の子との付き合いに困っています。 毎回必ずといっていい程、何か気に入らない事があるとぶすっとしたりキレます。誰が見てもイラつくところじゃないだろ!って所で、「はっ?」って言ってきたり、店員さんの優しさに突っかかったり、寝坊して遅刻してきたのに態度悪かったり、楽しい旅行を空気悪くしたり… 切れポイントが意味分かりません。 今まで私の周りにはそうゆう友達がいなかったので、なんだかどうしていいのかわからず疲れてしまいます。 私の心境の変化としては、 学生時代:割り切って付き合うと決意  ↓ 卒業後:良いところも知り楽しい時もあるので、楽しく付き合えるようにもなってきた。嫌なことがあっても受け流すようにして前向きに考えた ↓ 現在:今自分の心に余裕がないから特にそう感じるのだと思いますが、やっぱり会うと疲れてしまう。 少しづつ離れていこうと思い、今は理由をつけて誘いを断っています。 それでも誘いはなくなりません。 毎回何かと理由をつけて断っている自分が、罪悪感で毎回苦しいです こんなふうに思いながらも結局は今まで付き合ってきた自分が、最低で嫌で嫌で仕方ありません。でも、楽しいときもたくさんあったからこそ今まで4人で過ごしてきた事は事実です。 その理解不能な言動さえなければ 疲れと、何よりも自分が嫌で、もう消えてなくなりたいと思ってしまいます… またメールを返さなければと思うと、なんと返事していいのか考えるだけで苦しいです あなただったらどうしますか? 長文ですみません。。

  • 家族関係について(長文です)

    自分は家族を好きになれません。これはおかしい事なのでしょうか…。思い当たる事をいくつか書きます。自分の姉は昔人間関係、家族関係に悩みがあったらしく、家・そして自分の金を盗み、自分の好きなブランド物等を買いあさっていました。それは家族にばれるまで行っていました。また夜中に親と喧嘩して狂ったように大声で怒鳴りちらす事もありました。他にも、姉からは幼稚園から小学校低学年までセックスを強要されました。その頃、自分はセックスという性知識がまったくなく、なされるまま姉に体をまさぐられました。そしてそれが当たり前だと思い込んだ自分はそれを弟、友人(今はもう会っていませんが)に行っていました。今でもそれを後悔、嫌悪していて、自分の中のトラウマ…とういか自分の性を受け入れられない原因になってます。そんな事があって姉が好きになれません。また母も好きになれません。母はいい人です。よく障害者についての本を読んでいて他人の障害者には理解の目を持っているみたいですが、自分の家庭にそういう人がいると話も聞かずに全面否定します。自分は一度性同一性障害なのでは…と思ったことがあるのですが(その思いは未だ続いていますが)それが母にバレ、説明しようとしたのですが何も聞いてくれませんでした。その上、自分を否定するような事も言われました。そして4月から大学に入学するのですが、受かった事に喜んでくれません。偏差値が低いからと、今でもずっとネチネチ言われ気分が悪いです。友人に相談しようかと悩んだのですが、友人は自分の不幸な話を聞くと、我先にと私の方が不幸だと不幸自慢をはじめます。それは自分が幼稚だからそう感じるのかもしれませんが…。甘えた相談かもしれませんが、自分はこれから家族とどう接すればいいのか分からない時があります。どうか教えて下さい。

  • かつての友人との関係

    今、幼馴染の友人や学生時代の友人とみんな切れてしまった・・あるいは切れつつある今独身の方に質問です。今の生活が楽しければそれでもかまわないと思いますか?たとえば、今いる周りの仲間が素晴らしかったり、仕事が順調だったり、彼氏・彼女と幸せな日々を送る事ができたらそれだけでも十分ですよね。ちなみに私は24歳女性です。周りがみんなかつての旧友と会ったりするという話を聞くたびに羨ましくて仕方がありません。自分は人付き合いが苦手な事もあって、かつての友人とはほとんど疎遠状態です。別に今更会っても・・とも思ってしまいます。でも少し人生に後悔して、社会人になって出会った人たちとは今でも大切にしていますが・・まだ若いのにこういう考えっておかしいですか?

  • 自立した人間関係の築き方とは

    私は小さいころから、かなりのうっかり者でした。 学生時代は、先生の話を聞いたり、行事などで分からないことを、いつもしっかりものの友人に聞いて頼っていました。 私:ねぇねぇ、○○ちゃん、さっきのホームルームで、先生なんて言ってた?聞き洩らしちゃったんだけど・・・。 友人:え?聞いてなかったの!?もう、しょうがないわね~。先生は、××って言ってたよ。ちゃんと聞いてなよ~! みたいな感じでした。 学生時代はしっかりものの友人と二人ペアで行動することが多く、ずっとこういう人間関係でした。 しかし、大人になると、なかなか何事も自分でやらなければならず、いつも人に聞いてばかり、というわけにはいきません。 なので、どうやって人間関係を築いていくかかわからなくなりました。 私もしっかりしなければ、と思い、自分でなんでもやる努力はしていますが、昔からしっかりしている子には全くかないません。 いつも、友人と師弟関係みたいな状態が続いていたので、人と対等に話すのが難しいです。 今は、友人に「分からない、教えて~」とはなかなか言えず、分からないことがあるとなるべく自分で調べようとしますが、今までと違い、今までは平気でしたが、他の子が分かっていて自分が分からないことがあると、ひどく落ち込んで自信をなくしてしまいます。頭が悪いのかな、と。 なので、今まではしっかりものタイプと仲が良かったのですが、引け目を感じてあまり仲良くできず、逆にしっかりしていない人に対しては、努力しても自分が頼りになるほどしっかりものになれず、そういうタイプとも仲良くできません。 世間話も苦手で、対等な立場でもあまりうまく話せません。 私みたいなタイプは、どうしたら自立した人間関係が築けるでしょうか。

  • 友人との関係(長文です)

    私には、学生からの20年来の友人がいます。 お互いの家が遠い事もあり、年に2~3回くらいしか会えません。 春にその友人に会った時の事なのですが 飲んでいる席で、その友人から私的にはかなりキツイ言葉をもらいました。 私の人間性を疑うというような内容です。   話しているうちに段々口調がきつくなり、私の事を責めているように聞こえたので 一旦彼女を落ち着かせ、何が言いたいのかと聞くと 私の言った言葉を誤解してとり、責めていたと言うのです。 「私の言い方がまずかったのかな?そんな事思ってもいないし言ったつもりもないんだけど」 と私が言うと 「そういう風に聞こえた!!!!でも、そんなつもりじゃないならいいのよ!ごめんなさい!!」 と、強い口調であやまられました。 誤解が解けたのはよいのですが どうも、私の中で彼女に対する気持ちがモヤモヤしてしまいました。 お酒の席での言葉だし、そんなに気にする事じゃないのかとも思いますが そんな風に思われていたのかとも思う自分もいて それ以来彼女に連絡をしないでいます。 彼女からも連絡はきません。 彼女も何かを感じ取っているのか それとも彼女も私の事を今までのように見れなくなっているのか 別に用がないから連絡しないのか なんだか色々考えてしまいます。 多分、私の方から連絡をすれば今まで通りになるような気もするのですが なんかそれでは悔しいというか、私ばかりが気にして馬鹿みたいな気もします。 ホントにくだらないと思うのですが、どうするべきなのでしょうか?

  • 友人との関係性について

    当方31歳 男 社会人10年目になります。 最近友人に物足りなさ、不甲斐なさを感じてしまう事が増えました。 ・楽だからという理由で実家暮らしを続けていて生活力が欠落している ・卒業してから今に至るまでフリーターや契約社員で、昇給や出世などの向上心が感じられない ・収入に見合わない後先を考えないお金の使い方 などの点からそのように感じてしまっています。 自分は不自由なく生活出来ている為か、どこか見下している所もあるのだと思います。 しかし不自由なく生活する為に多くの我慢や努力をしてきた自負もあります。 それにも関わらず同じ目線で意見される事に怒りを覚えてしまう事もあるほどです。 学生時代から仲が良く、今でも食事や旅行など親しくしている友人に対してこのような感情を抱くのは申し訳ない気持ちもあります。 しかし、一緒に過ごしていても会話のレベルや価値観が合わない事が多くなっている実感があり居心地も悪くなってしまいます。 私が友人に対して多くを求め過ぎているのでしょうか? 生きてきた環境や境遇が違えば避けられないような事なのでしょうか?

  • 友人関係

    嫌いだった人と仲良くなったことってありますか。 僕は学生時代、嫌いな友人がいました。言動、行動が癇に障り会うたびにムカついていました。でも卒業してお互い別の場所で保育士になり、少し年月が過ぎた頃に別の友人から彼の様子を聞きました。保育士となってかなり苦労してる事やそれでも頑張って続けているのを知り、悔しさが溢れました。あいつは俺よりも大変な所で頑張っているのに負けたくないという気持ちでした。そして気付けば彼の事を嫌いな人間ではなく、保育の先輩でありライバルという感情に変わっていき気付けば何故か、いい友人関係になっていました。たまにはイライラさせられることもありますが、なんだかんだいって仲が良いです。 こんなこともあるんですかね。

専門家に質問してみよう