- 締切済み
電気施設(電球)の故障確率について教えてください
電気施設(電球)の故障確率について2点、教えてください 1.100個の電球が1列に並んでいる設備で電球の寿命が500時間で、隣り合わせの2個の電球が切れる確立 2、110個の電球がある施設でこのうちのどれか5個の電球が切れる確立。電球の寿命は500時間です 故障率とMTBFの関係ですがご存知の方、教えていただけないでしょうか よろしくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
←A No.4 補足 条件不足だと言ったのに、更に条件を減らしてどうする? 各電球が故障する時刻の分布について、何か仮定をしてごらんよ。
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
電球の寿命は、電球が切れる時間ではないでしょう。 電球の明るさ(照度)が70%になる時間ではないでしょうか? 切れるかどうかは、その後どのくらい持つのでしょうか? その時間を明記することと、点灯してからの経過時間、一つが切れて次が切れるまでの時間を規定してその間に切れると同時とみなすとすることが問題の必要条件です。 だから、問題が意味不明です。
お礼
質問内容が不十分で申し訳ありませんでした。 回答ありがとうございます。 もう一度整理してみます ありがとうございました
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
おそらく、特定の文脈では、「寿命が500時間」という言い回しが 故障の発生時刻について何らかの確率分布を指定する約束なのだろうが、 方言がキツくて、その世界の住人以外には伝わりそうにない。 サイコロと言えば各面1/6の確率とか、コインと言えば両面1/2とか いうように普及した表現とは思われない。また、 故障時刻の分布が仮定されたとしても、観察する時間を指定しなければ、 故障の確率は計算し得ない。 →条件不足、記述不足。
補足
記述不足で申し訳ありませんでした 電球寿命の500時間は無にして単純に100個の1列に並んでいる電球が2個隣りあわせで故障する確立が分かりましたら教えていただけないでしょうか
- f272
- ベストアンサー率46% (8531/18262)
どんな電球もいつかは切れますから,1も2もどちらも確率は1ですね。
お礼
早速の回答ありがとうございました
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
2をもっとやさしくした、 110個の電球がある施設でこのうちのどれか1個の電球が切れる確率。電球の寿命は500時間です. を考えてみれば、そんなの計算できようもないことが分かります。たとえば「24時間以内に少なくとも1個の電球が切れる確率」だとか、「どれかの電球が切れて交換してから、次にまたどれかの電球が切れるまでの平均時間」だとかなら計算のしようもあるけれども。 というわけで、1, 2共に、「そもそも問いが悪い」が答かな。
お礼
質問内容が不十分で申し訳ありませんでした。 もう一度整理します ありがとうございました
補足
申し訳ありません 単純1、はに100個の1列に並ぶ電球で2個隣り合わせで壊れる確立がいくつになるか。2、は110個から5個壊れる確立が知りたかったところです ご存知でしたら教えていただけないでしょうか
電球本体の寿命はメーカー政策時から正確には特定できず、寿命時間はあくまで目安です。 つけてすぐ切れるものもあれば、倍以上もつものもあります。
お礼
早速の回答ありがとう御座います
お礼
この度はありがとうございました。 もう一度整理します ありがとうございました