Precision T7500起動せず:対処方法、アドバイスを求めます

このQ&Aのポイント
  • ヤフオクで中古のDELL Precision T7500を購入し、問題なく動作していましたが、CPU温度が高く感じたためグリスの塗り直しを行いました。しかし、グリスが基盤とCPUの接触部分についてしまい、除光液でふき取った後に起動できなくなりました。ACPI S0状態でモニターランプが点滅し、BIOS画面も表示されません。CPUやマザーボードが故障した可能性や他の異常があるのか不明です。
  • 除光液で拭ったせいでCPUやマザーボードが壊れた可能性があります。現在はACPI S0状態でランプが点滅しており、BIOS画面が表示されません。発生した現象について、詳細な原因は不明ですが、CPUやマザーボードの故障の可能性が考えられます。CMOSクリアやメモリの刺し直し、CPUのはめ直しなどの対処方法を試しましたが、改善されていません。
  • DELL Precision T7500の起動で問題が発生しました。CPU温度が高いと感じ、グリスの塗り直しを行いましたが、除光液でふき取った後に起動しなくなりました。ACPI S0状態でモニターランプが点滅し、BIOS画面も表示されません。対処方法として、CMOSクリアやメモリの再挿入、CPUのはめ直しなどを試しましたが改善されません。CPUやマザーボードの故障の可能性や他の異常があるのか迷っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

Precision T7500が起動しなくなった

ヤフオクでDELLのPrecision T7500を中古で購入しました。 調子よく動いていたのですがPhotoshop稼動時のCPU温度が70℃前後と少し高いようだったので CPUを取り外しグリスを塗ったのですが取り付けのときに基盤とCPUの基盤に接触する部分にグリスがついてしまいマニキュア除光液でふき取りました。 グリスはセラミックグリスというものです。 CPUを取り付け電源を入れたところ、電源ランプがオレンジで点灯し、 2,3,4のランプが緑色に点滅状態でモニターもつきません。BIOS画面も起動しません。そのまま放っておくとケースファンがうなりを上げて回りだし以後ファンが最高に回った状態が続きます。 ビープ音は鳴りませんでした。 DELLのサービスマニュアルによると、 「ACPI S0、BIOS に制御を移行」   「システムは稼働しています。BIOS は稼働していません。この状態は、POST 状態への移行状態です。」とのことですがよく分かりません。 除光液で拭いたせいでCPUが壊れたのかマザーボードが壊れたのか、それとも他に異常があるのか、皆目わかりません。 今までやったことは、 CMOSクリア、メモリの刺しなおし、CPUのはめなおし、等ですがまったく改善されません。余計なことをしたと悔やんでいますが、もし直るものだったら直したいのですが、、、 なにかアドバイスいただけるようでしたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

セラミックグリスは、非伝導性とあり、ショートしないものという認識がありましたが、 マニュキュア除光液は、どうなのでしょうか?現物を確認し成分から判断してください。 文章だけだと、確認したい項目が見えませんが、以下のこと試してみては如何でしょうか? 1.CPUは、2個付きのものであれば、片方を外して確認実施 2.各ユニット毎に、電源をいれ、動作確認を段階的に実施 3.全ての外部ケーブルを取り外し、電源ボタンを40秒長押し実施 4.センサー系のケーブルを外して、動作確認実施

kantarou_2000
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。仕事が現在非常に忙しく原因を探っている時間がなく、 泣く泣く新しいパソコンをかいに走りました。(パソコンが必需品なので、) 時間が取れたときに教えていただいた手順をしてみようと思います。 また結果報告をいたします。 今まで自作を含めパソコンを触るのには少々自信があったつもりですが今回は参りました。

kantarou_2000
質問者

補足

ようやく直りましたのでご報告します。 結果はマザーボードの故障でした。 アドバイスのことは一通りやってみましたが直りませんでしたので アメリカの販売ショップからマザーボードを取り寄せ 換装しましたら直りました。 お騒がせして申し訳ありません。 アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#158832
noname#158832
回答No.2

お話は大体わかりました。 要するにCPUを外したのですね!温度が上昇するのは、ある程度仕方ないですね、ソフトを使えば大なり小なり上がるのが普通です!こんな時はCPUは外さない事をお勧めします。クーラーのみ外してください、グリスを全て拭き取ってから再塗布しましょう。量は米粒大が適当です、多過ぎても少な過ぎてもいけません。PhotoShop使用時45~55(最適)、60(高め)位が温度の目安です、70でも壊れなければ問題ないですよ。純正クーラーが良いかどうか?検討してみる価値も有ります、CPUは外さない事!!!

kantarou_2000
質問者

お礼

ようやく直りましたのでご報告します。 結果はマザーボードの故障でした。 マザーボードを取り寄せ 換装しましたら直りました。 お騒がせして申し訳ありません。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Dell Precision T1500について

    Dell Precision T1500のMBをネットで買いました、手持ちのhinxPC3 8500Uのメモリをさしましたが BIOSが起動しません。念のためメモリを抜いたらビープ音が鳴りました、メモリの故障でしょうか? ECC メモリかNONCC メモリどちらを使えばよいでしょうか?10600とか12800とかいろいろあってわかりません。ちなみにMBはMicroStarのMS7466/LGA1156ソケットでCPUはIntel Core3 540 3GHz です、どなたかわかる方ご教授願います。電源スイッチは入りCPUファンもまわり電源400W使用しています。OSはWindows7か8を予定しています。

  • CPUのシリコングリスの影響

    CPUのシリコングリスの影響 グリスをつけ直すときは乾拭きではなく除光液やアルコール等で徹底的に 拭きとるのがいいのでしょうか? ティッシュで拭き取るだけの時は高負荷時にはすべてのファンを100%でも 90度近くも出ていたのが除光液で拭きとっただけでファン50%ぐらいで60~70℃まで下がりました。 これは熱伝導がよくなったからなんでしょうか? たったこれだけのことで20度以上も下がるもんなんですか?

  • 起動できません

    突然PCが起動できなくなりました。 dell DIMENSION4400 WinXPです 1 .電源は入りますが、画面には何も表示されません。ファンは動いてます 2.正常な場合電源ランプが緑色ですがオレンジ色になってます。 3.BIOSにもいけない状態です。 4. 一度だけ電源を入切していたらセーフモードを選ぶところまでいったのですがそこで画面が固まってしまいました。この時PCから変な異音がしました。ビ~っと 5.その後は画面には何も表示されません 物理的にMBやCPUの故障でしょうか?

  • BIOSが起動しません

    パソコンが立ち上がらなくなり、BIOSも起動しません 症状はパソコンの電源にコンセントをさしただけでCPUファンとケースファンが回っています パソコンのランプは点いていません CPU、マザーボード、電源、メモリーを他のパソコンで試しましたが以上はないようです 原因がわかりません よろしくお願いします

  • パソコンを起動できなくなってしまいました

    こんにちは。 タイトルの通りパソコンを起動することが出来なくなってしまいました。 使っているパソコンはeMachinesのj3024というパソコンです。 ファンがうるさく、ファンの掃除をいたしました。 その際にCPUに塗られているグリースを汚れだと勘違いし、それも拭いました。 触った箇所はファンとCPUだけです。 一通り掃除を終え組み立てなおし電源ボタンを押し起動させようとしたところ、電源ボタンのランプは点灯するのですが、ファンも何も動かず起動できなくなってしまったのです。 どのように対処すれば起動できるようになるのでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • nx9010 分解後起動しません

    社内に日本HPノートパソコン nx9010が数十台あり、最近起動中にファンが全回転になりシャットダウンするので、ネットの記事を参考に分解してみました。 すると冷却FANに大量のホコリが詰まっていました。掃除機でホコリを吸い取り元通り組みなおしたらFANもよく回り快適に使用できるようになりました。 気をよくして次々と分解したものの、FANを外した時は (1)CPU自体がCPUファンにくっつきソケットから外れる (2)もしくはCPUはソケット残ったまま のどちらかの状態になり、いずれもCPU、FANとも除光液でふき、シルバーグリスを適量つけて元に戻します。 すると半数以上の確率で、電源ONするとLEDが3コとも点灯し、CDドライブがカチャカチャと回転するような音がして画面には全く通電されている様子はありません。真っ黒です。 分解、組立て手順は慣れましたので間違いはありません。 原因と対処策を教えてください。よろしくお願いします。 このままではかえって不良品の山ができそうです・・。

  • ノートパソコンが起動しないんですが...

    原因はCPU?BIOS?メモリー?原因は何でしょう... 機種はDell Inspiron5000ですが、電源を入れるとノートPC背面のファンが回り、数秒後ファンがとまってハードディスクもフロッピーディスクも読みにいきません。ハードディスク、メモリを一旦はずして、再起動しても同じ状態です...フロッピー起動も出来ません。CDブートも出来ません。電源ランプはファン停止後も点灯してます。通電の緑ランプでスタンバイ等の黄色ではありません...バッテリをはずして、アダプタ電源で起動してもだめでした...サポートに問い合わせると、無償修理期間が過ぎているので有償になるとのことでしたので、なんとか自分で原因をさがしたのですがダメでした。皆様のお力を貸してくださいm(__)m よろしくお願いします。

  • 起動しても止まってしまう

     自作パソコンのCPU を取り替えようとマザーボードから古い CPU とCPU クーラーを取り外して新しい物(P4 3.4G)に付け替えたところ Windows の ロゴが出てきたところで電源が落ちてしまいます。  しょうがないので元のCPUとクーラーに戻したのですがそれでもどうして も ロゴが出てきたところで電源が落ちてしまいます。    BIOS を更新するのを忘れていたせいではないかと思い CPU とクーラーを元 に戻したのですが同じように落ちてしまいます。    CPU とCPU クーラーを付け替えるときに少し手間取ったのですがCPU と  ファンの間の接触が悪くてそのような事が起きることはあるのでしょうか? もう一度シリコングリスを塗った方がいいのでしょうか?

  • windowsが起動しない!BIOSも起動しない!

    自作機(P4 2.8GHz)が起動しなくなってしまいまいた、、。 症状は ●電源を入れてもBIOS画面が表示されない。 ●CPUファン、ケースファンは動いている。 ●マザーボード(intel D865PERL)のランプはついている。 ●ハードディスクは壊れていない(USB外付けにて確認済み) 説明が足りないかもしれませんが、この様な感じです。 で、質問ですが、 ハードディスクを別のマシンにそっくり入れ替えたら、 取り合えず今まで通り起動してくれるでしょうか? (データ移行の準備をしたいので) 宜しくお願いします。

  • パソコンが起動しない

    先日、オンラインゲームの起動とTVキャブチャーの起動を同時にしたところパソコンがフリーズしました。強制終了後、再起動に一度失敗し、2回目で起動しました。しかし数分後フリーズ。しばらく掃除をしていなかったこともあり、CPUファン周りの掃除をして、起動成功。そして寝る時に電源を落とし、翌日から起動できません。 <状態> 電源を入れるとCPUファンと吸気ファンが回りますが、電源ランプとHDDランプは点きません。それとBIOSが起動しません。HDDは作動しているようです。 他の質問を見てCMOSのリセット、メモリを1枚ずつでチェック、CPUの交換、電源の交換をしましたが動きません。正直、マザーボードだと思いますが、もし他の可能性かあればと思い質問しました。悪あがきです。よろしくお願いします。