• ベストアンサー

「腸内異常発酵」ってどんな症状?

こんにちは。 よく、腸薬に症状として「腸内異常発酵」と書いてあったりするのですが、 一体どんな症状のことなのでしょうか? 教えて下さい!よろしくお願いします。

noname#437
noname#437
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.2

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「腸内異常発酵の恐ろしさ」 さらに ◎http://www.age.ne.jp/x/rie-d/k37.htm (便臭・おなら臭について) ご参考まで。

参考URL:
http://yotuba.gn.to/igaku/em.html
noname#437
質問者

お礼

大変参考になるサイトを教えて頂いてありがとうございます。 歯医者さんが作られたHPなのでしょうか? いろいろ見てみると、けっこう思い当たることが書いてあったりして、 とても参考になりました。 じっくり読んで、やっぱり、ちゃんと病院に行こうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

おならや便のニオイが非常に臭くなる。 おならが増える。 お腹にガスが溜まったような状態となる。 口臭が便臭に近くなる。 便秘・下痢。 基本的には上記のような症状と考えればよいでしょう。 ニオイが臭くなるというのは、腐敗臭になるということです。 以上kawakawaでした

noname#437
質問者

補足

ご丁寧に回答していただいてありがとうございます。 ちょっと気になっていた病名だったのですが、意味がわからなかったので、 とても助かりました。 ちょっと私にも当てはまる所があるような気がします。 私は胃腸系の調子がとても悪くて、明るく活発な性格なのですが、「病院からは精神的なものから来ているのでしょう」といわれています。小学校の時くらいから悩んでいます。 kawakawaさん。お詳しそうですね。 自分の症状として、長年、すごく唾液の分泌が少なくて、いつも舌が真っ白でむくんだ感じになることがしょっちゅうです。 医者に告げて、薬を処方してもらったりしますが、調子がよくなったことはありません。胃カメラは飲んだことはあるのですが、どこも悪くないといわれました。 病院ぎらいのせいか精密に検査をしてもらったことはまだありません。やっぱり、大きな病院に行って、ちゃんと検査をしてもらった方がよいのでしょうね。 でも、kawakawaさん、もし何かよいアドバイスとかあったら、教えてください。 頼ってしまって本当にすみません。 でも、病院にちゃんと行くことが一番だと思うので、無理にとは、言いません。 本当に助かりました。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 腸内発酵をなおすには・・・・

    腸内発酵で悩んでます。どうやったら直せる、防げるのでしょうか。お願いします

  • 腸内異常発酵?

    何日間も全くお通じが無いという程の便秘症ではありませんが、某果物に例えられるような理想的なお通じがあることは稀です。 以前購入した整腸剤の効能の欄に「腸内異常発酵」という表現がありましたが、まさしくそういう感じで、いつもお腹が張って、時には恥かしくなる程のグググ~ッという音がします。自己診断ではありますが、ストレスが原因かとも思われます。 ビフィズス菌系のもの、食物繊維系のもの等、いろいろ試してみましたが、ビフィズス菌系の製品を飲むと、余計に発酵してガスばかりがたまる感じです。 食物繊維系は、以前は結構効果があったのですが、現在飲んでいる水溶性の食物繊維は殆ど効果が見られません。緊張した際、余計にお腹が張る傾向も感じられます。水分も意識して多く摂るようにはしています。比較的、平日の午後、そうなりやすかと思います。チョコレートが好きなので、お三時などに食べますが、板チョコ1枚を食べる訳ではなく、量的にはせいぜい1/3程度です。自然食の本に、肉類と甘いものがガスを発生させるとあった為、少々気になります。 お薬は飲みたくありません。腹痛や下痢や血便等は伴いません。 何か、治療方法はあるでしょうか?

  • ウサギの腸内の異常発酵

    つい先日、飼って半年程の兎が亡くなりました。 あと一ヶ月で一歳の誕生日を迎えるところだったのですが、 ある夜突然餌を食べなくなり、糞もしなくなった為慌てて夜間の病院へ駆け込みました。 応急処置をしていただいて翌朝には別の動物病院へ入院させましたが 一日で亡くなってしまいました。 初めて1人で飼って世話したコを余りに若く急に亡くしてしまった為、軽いペットロス状態に陥りました。 その数日後に近所の兎専門店へ行きフラフラとしていると、 指を舐めてくれたコが居て、 そのコが忘れられず契約をしました。 ただ、私が数日前に先兎を亡くしたばかりで、 まだ気持ちが整理できていないという事情をブリーダーさんも理解して下さり、 2ヶ月くらいまではお店で預かっていて下さると言って下さいました。 私の気持ちが整理できたらいつでも引き取りに来て下さいと。 今は早くそのコを引き取ってあげたい気持ちと、 先兎が居なくなってしまって寂しいからと替わりを連れてくる様な罪悪感とで交錯しています。 もうちょっと自分の気持ちに頑張って整理をつけ、 気持ちよくそのコを迎えてあげなければと思っています。 漸くここから本題なのですが、 先兎は病院へ入院後、強制給餌で3回程餌を食べ、 糞も少し出始めていた様なのですが、 夜の内に腸内が異常発酵を起こし、翌朝に亡くなってしまいました。 獣医さんに「豆類のものを食べさせませたか?」と聞かれましたが、 食べさせた事はありませんでした。 調子を悪くする直前にキャベツを食べさせており、 その事を話しましたが「キャベツは関係ありません」と言われました。 ペレットも牧草も本当によく食べるコでした。 野菜も毎日すこしずつあげてました。 結局詳しい原因が分からないままだったので、 もし私の飼い方(餌のやり方)に問題があったとしたら、 次に飼うコに同じような事がもし起きたら・・・という心配がぬぐえません。 どういった原因が考えられるか、 もし同じような経験のある方いらっしゃったら助言お願い致します。 また、強制給餌はどれくらい食べなければ行うべきなのでしょうか? その時は夜7時頃にキャベツだけ食べて、 翌朝(10時頃)病院へ連れて行くまで何も飲み食いしませんでした。 (夜間の病院では点滴と抗生物質だけ打ってくれました) もし夜の間に何かを食べさせていればもっと早くに腸が動いて、 異常発酵を起こさずに済んだのでは・・・という気持ちも拭えません。 長文申し訳御座いませんが、宜しければお願い致します。

  • 腸内細菌についてお願いします

    腸内細菌の代謝についてご存知でしたら教えてください。 腸内細菌は善玉菌として、乳酸発酵をするものがあげられますが、悪玉菌として、Klebsiella属の代謝をぜひとも教えてください。腸内細菌ですからおもに糖を資化していると思いますが、その代謝物はなんでしょう?また、乳酸をさらに低分子化することはありますか? お願いします!

  • 便が黒く腸内環境が気になります

    15才です、最近便が黒っぽいです、どこか悪いのでしょうか? 腸内腐敗や発酵したら癌になりますか? 腸内にお尻から入れた牛乳は残りますか? その牛乳は出てきますか? ご回答よろしくお願いします

  • 腸内で発酵、腹鳴り、臭いガスが頻繁。病気ですか。

     食後横になり腹に手のひらを当てていると、プクップクッと腸内でガスが発酵している感覚があり、その後、必ずガスが出ます。いつも臭いです。仕事中でもガスの発酵の感覚があるのですが周りの人が気になりガスを我慢します。また、食後から約2時間内は、グルグル、キュー、ポコンなどの腹鳴りが激しく起こり、会議などでは幾度もはずかしい経験をしています。仕事仲間の様子を見ていると、ガスや腹鳴りに悩んでいる様子もなくうらやましく思えます。これらを解消しようと、ビオフェルミンやヨーグルトを摂取し続けていますが効果はありません。何か病気なんでしょうか。  腹鳴りは、約35年前の高校時代から発生。ガスも若い頃から人より回数が多いと思っていましたが、現在は、おならを1日平均50回位します。すべて臭いです。また、腹張りもたまに発生し苦しい思いをします。

  • 腸内異常発酵

    21歳女性です。人前に出るとなぜか、腸にガスが溜まりパンパンになります。病院ではガスコンという薬を処方してもらいましたが、効果はありませんでした。同じような体験をして克服した方、情報をください。お願いします。

  • 発酵食品とおなら

    発酵食品が腸に良いと聞いて、納豆と ヨーグルト(微糖)を食べています。 それらを食べた日と食べなかった日では 明らかにおならの回数が相当違い、食べた 日は多く、それもにおいも強いです。 発酵食品は整腸作用で腸内を整備してくれて おならのにおいが少なくなるかと思っていた のですが、私の場合、逆のようです。 これはどういうことでしょうか。私の腸の 状態が良くないのでしょうか。納豆とヨーグルト の食べ合わせでしょうか。 どのように食べればいいのでしょうか。

  • ナゼ「発酵乳」ではなく「はっ酵乳」?

    ヨーグルトの食品ラベルを見ると「発酵乳」ではなく「はっ酵乳」と書いて有りますが、ナゼなのでしょう?「発酵乳」の方が読みやすいし意味が分かりやすいと思うのですが・・・ 余談ですが、「はっ」の「っ」の字が意外に大きくて一時「はつ酵乳」と言う「発酵乳」とは異なる物かとも思ったりしていました;

  • これは過発酵???

    ホームベーカリーで食パンを焼いているのですが、あまり膨らみません。酸っぱくもなく食べられないほどまずくもありませんが、高さの低いぱさっとした食パンになってしまいます。 観察していると、一次発酵ではかなり膨らんでいるんですが、二次発酵と焼きに入る前はあまり膨らみません。 一次発酵でやや膨らみすぎてる感じがします。2倍よりも膨らんでいるような・・・一次発酵でパンケースの半分くらいまで膨らんでしまうのは、膨らみすぎですかね?これは、大失敗ではない程度の過発酵の失敗なんでしょうか? 自分のパンが発酵不足なのか過発酵なのか、よくわからないwので、教えてください!

専門家に質問してみよう