• ベストアンサー

加湿器

昨年冬に初めて加湿器を使いました。 寝室で9時間程度。 初日2日目と窓に結露が大量に! それは仕方がないかと朝の忙しい時間の中拭き取りました。 そして3日目の朝、目を疑いました。 布団は湿っぽく窓・タンス・壁至るところに水滴が…。 天井からは今にも垂れてきそうになっていました。 脚立を持ち出して必死に拭き取りました。 懲りて4日目からは使いませんでした。 こうならない加湿器はありますか? 探す際に気を付ける事はありますか?

  • myuasu
  • お礼率87% (210/239)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148369
noname#148369
回答No.4

お部屋は暖房などを付けているのですか? 付けていて天井から滴る程の湿気は、あきらかに加湿器の加湿機能に問題ありそうですが、暖房も何も付けず加湿器だけを使うと湿度がすごい事になると思います。 暖房機能を使ってなくて、でも乾燥が気になるなら、濡らして絞ったタオルなどを掛けておくと湿度もちょうど良くなりますよ(^^) ちなみに、我が家で使用している加湿器はモクモク(湯気?)が調節できる超音波式加湿器です。 ホームセンターで購入し、値段は4500円ぐらいでしたよ。

myuasu
質問者

お礼

暖房器具は、加湿器の稼働が9時間連続だとしたら最初の1時間と最後の1時間だけで間の7時間は加湿器だけでした。 だからだったんですね~。タオルってよく聞きますが、やっぱり本当に多少効果はあるんですね! ならそれくらいでいいかも。 モクモクが調節できるのはいいですね! しかもリーズナブル! 検討してみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.5

 次は湿度設定が出来るので過湿にならないし、現在湿度が表示されるので安心で、雨降り前などの高湿度の時は運転を停止してもよいし、止めていたときに低湿度になったら教えてくれます。  プラズマ除菌も出来て1万前後です。  スチーム加湿器  http://www.beaver.jp/product/kasitu/

myuasu
質問者

お礼

湿度設定ができるのはいいですね! 今現在雨が降ってなくても、雨降り前は湿度があがるんですね~! お天気に構わず使っていたかもしれません。 部屋の湿度をたもてるように設定できるもの、ちょっと検討してさがしてみます! ありがとうございました!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは お部屋の密閉度が高いのではないでしょうか? 湿度計を購入にて湿度を確かめつつ利用した方がいいと思います 自動調節する湿度計も有りますよ

myuasu
質問者

お礼

すきま風はありますけど、湿度はお天気にもよりますもんね。 加湿器つけなくても結露はかなりあります。 って事は乾燥してないんでしょうか? 湿度計、やってみます! ありがとうございました!

  • umetaro87
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.2

加湿を何パーセント と 指定して、コントロールできる加湿器なら大丈夫です。 1万円くらいだせばあります。

myuasu
質問者

お礼

設定できる物があるとは知りませんでした。 見に行ってみます。 ありがとうございました!

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.1

非常に加湿能力が低い加湿器なら、大丈夫です ただ、ほとんど加湿されませんので意味がありませんが

myuasu
質問者

お礼

ほとんど加湿されないんじゃ、置いてもしょうがないですね。 別の案を考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 加湿器の選び方

    今年初めて加湿器の購入を検討しています。気化式やハイブリッド式など何種類かあるようですが… 木造一戸建ての二階寝室(和室)で使います。就寝中10時間ほど使います。気管支がやや弱い三歳の息子も一緒に寝ます。就寝中に暖房は一切使用しません。一点気になっているのは寝室が北向きでサッシには既に結露があります。昨年越して来ましたが昨年の冬も結露がひどかったです。…ってことはそもそも加湿するほど部屋は乾燥していないってことでしょうか?加湿器を使うと益々結露がひどくなるのでしょうか? 私は決して気管支が弱いわけではありませんが、昨年の冬から朝起きると喉の痛みを感じることがしばしばあります。ここ数日もやはり朝だけ喉が痛いです。加湿器は使ったほうがいいのでしょうか?またどのようなタイプを選べばいいのでしょうか?お勧めを教えて下さい。

  • 加湿器使用で結露がすごいです・・。

    あまりというか、全く知識がないのですがお願いします。 寝室で加湿器を使用しています。 たまに寒い日は暖房をつけます。 朝起きると窓がすごくくもっています。 これが結露ですよね? 窓が結露することに何か問題はあるのでしょうか? (結露防止の商品が売られているようなので・・) 窓だけじゃないのかな? 加湿器使用後、すぐに除湿機を使い部屋を乾燥させた方がいいでしょうか? ちなみに家は木造です。 暖房を併用することによって結露しやすいということもあるのでしょうか?

  • 加湿器と布団

    ハイブリッド式加湿器の購入を検討中です。 これまで結露・カビが不安で加湿器を使ったことがありませんでしたが、スチーム式以外は加湿しすぎないと聞きました。 使うなら長時間使用すると思うのですが、特にリビングにある本棚と寝室の羽根布団の心配をしています。実際お使いの方はこういった物に影響はありませんか?結露の様子はどうですか?一日何時間くらい使用されていますか?等など、どんなことでも良いので、感想をお聞かせください!よろしくお願いします。

  • 冬は加湿・除湿どちらをやればいいいですか?

    冬になりエアコンで暖房をするようになりました。 暖房をすると部屋の湿度が下がってきます。 毎年のことですが、外気も乾燥してくるので部屋の湿度は40%台になってしまいます。 そんなわけで加湿器を買ったのですが、別の問題がでてきました。 部屋の中を暖房をつけていると、窓のサッシに水滴がついてきてしまいます。結露がすごいとサッシの下に水がたまってしまい、ほっておくと床やカーテンがかびてしまいます。 こういう場合は除湿をしたらいいのでしょうか? 部屋全体は乾燥しているので加湿する必要があるのに、そうすると窓際は結露で湿気がすごいんです。 加湿したらいいのか除湿したらいいのかわかりません。。。 部屋の乾燥を防ぎながら、まどの結露・湿気をなくすにはどうしたらいいのでしょうか? 寝ている間、窓にむかって除湿器をかければいいのでしょうか? みなさんお宅ではどのようにされてますか?

  • 尋常では無い結露により漏電

    質問失礼します。 うちのアパートは、冬は結露が尋常ではありません。 一度ご飯を作るだけで、キッチン天井から壁から結露により水が滴り落ちてきます、一度拭いただけではおさまりません。 なので窓は少し開けながらご飯を作ります。 朝起きると、床ゎ結露により水滴が落ちてきてビチャビチャです そんなこんなで漏電を招いてしまいました。 不動産に連絡したところ、こまめに拭いてくださいと言われ漏電工事費はこちら負担と言われました。 毎日毎日高い天井を拭いて壁を拭いて気おつけても結露は発生して、本当に不動産側では無くこちらの負担と言うのが正しいのでしょうか?

  • 加湿器と湿気

    こんにちは。43歳男です。我が家のこと(一戸建て)で相談です。お知恵を貸して下さい。冬は乾燥しがちなので、寝室では加湿器を使っています。しかし、結露や障子の縁の木の部分が湿り、カビが生えてきてしまいます。 子供が3歳で、乾燥肌の傾向があること、風邪防止を考え加湿器を使っています。共働きなので、空気の入れ換えも十分にはできません。加湿器を使いながら、結露や木の湿気を防ぐ良い知恵があったら教えてください。

  • 加湿器が必要でしょうか?

     家の北側にある寝室で、冬場は明け方寒いので、タイマーを使って起床時刻から2~3時間前に、オイルヒーターで暖房しています。  そのせいか、起きたときにのどが乾きます。乾燥しているのかと思い、湿度計を見ると70~100%になっています。 窓や鉄骨の柱は結露がいっぱい付いています。  オイルヒーターによる乾燥でのどが乾くのなら、加湿器が必要なのかと思いますが、湿気が多くて結露になるのなら加湿器は使用できないという矛盾がありますが、このような場合はどういう対応がよいのでしょうか?

  • 加湿器使用について

    夜に加湿器をつけて寝ています。 朝起きると窓の結露がすごくて、どうにかならないでしょうか。 また、加湿器を使用すると電化製品(エアコンやコンポなど)に 悪影響(湿気)とかあるのでしょうか? 押入れなどにも湿気がこもるのでしょうか? 少し窓を開けて使用した方がいいのでしょうか? 使い方がよく分からないので、使用している方、 どんな風に使用しているのか教えて下さい。

  • 加湿器と除湿器の使い方について

    毎日部屋で暖房(エアコン)をかけているので、とくにこの季節、部屋の中が乾燥しています。 湿度がとっても低いので、毎日、加湿空気清浄機と加湿器をいっしょに使用しています。 これで今の季節ちょうど適温適湿ですごしています。 しかし、、温度が快適なほど外気との気温差がはげしく、窓がすべて水滴だらけになってしまいます。 水滴もしたたり落ちるほどのなってしまい、窓の下部の床などがぬれていたりすることも多いです。 このために、窓の下やカーテンなどにカビが発生したりしています。 部屋の湿度に関していいますと、毎日暖房してるので部屋を加湿しなければならないのですが、そうなると逆に窓の周囲は水滴ですごい湿気になります。テレビなどの家電も窓の近くにおいているので、家電に悪影響を与えないか心配です。 このため、就寝時や不在時などに、窓・カーテンや壁などに除湿器を当てているのですが、毎日加湿したり除湿したりわけがわからなくなっています。 部屋を適湿に保ちながらも、窓やカーテンをカビにくくする方法はこれでよいのでしょうか?

  • 加湿器とカビの関係

    今加湿器をもってない状態で暖房しています。 寝ているときは暖房消しているのですが、暖房つけていてもつけていなくても夜はいつも窓に結露が出ています。そして窓側の壁はカビが生えている状態でかべも結露が出ています。 こんな状態で加湿器を購入して使うと余計にカビが発生したり、ダニが発生したりするのでしょうか? 購入しようと思ったのは子供と私が気管が弱くすぐかぜを引いたりしちゃうので購入しようと考えているのですが・・。 もし購入するのであったらこんなのが私のタイプでは良いっていうのがありましたら教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。