• ベストアンサー

消費税アップ「不退転」なのに議員定数削減は手つかず

国会は今日で会期末です。野田総理大臣は、消費税アップに向けて不退転の決意を強調していますが、「自ら身を切る」と宣言したうちの一つ「議員削減」については、まったく手がついていません。こんな党および総理大臣を信じてもよろしいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

そもそも民主党は、税の無駄遣いが16兆円ある から、それを止めれば増税の必要はない、として 政権を盗った党です。 公務員も多すぎるから20%減らすとも明言していました。 不平等税制にも全く手を付けようとはしません。 パチンコは家電、車を上回る経済規模を誇って いますが、納めている税金はそれらの1/10です。 巨大宗教団体はしこたま儲けていますが、税金は ほとんど納めていません。 それなのに消費税は増税しようとしています。 何故でしょう。 税の無駄遣いも、公務員削減も、不公平税制も 抵抗が強く、票を失うおそれがあるので手がだせない からです。 それに比較して、大衆課税である消費税は上げやすいのです。 ようは力関係なのです。 自民党もひどかったですが、民主党は更に露骨です。 全く信用できません。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。自民党と役人が築き上げてきた巨大機構を切り崩すのが政権交代の意味であったと思いますが、とんだ詐欺集団に引っかかってしまったようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • mininote
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.8

野田総理に限らず、政治家は政治生命を賭けるとか、いつも必死風なことを言っています。 これは政治家全般で政党、政治家個人に無関係と思います。  たぶん政治家を信じる信じないは言葉ではなく、その人の実績で判断するしかない感じがします。  政治家の言葉が信じるに足りるならば、既に今の日本は景気は良くなっていて失業率も減っているはずですし。  今は民主党が政権与党ですが、かつての自民党の公約の実施状況もたいした事なかった気もするし。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「不退転」という言葉の響きが、そもそもうさん臭いのだ、となぜ気づかないのでしょうか。やらない政治家が、使い続けた忌まわしき単語です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

>こんな党および総理大臣を信じてもよろしいのでしょうか。 駄目ですよ。 こんな無責任集団に投票しては駄目だにゃ。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。他に投票すべき党が無かったことから、クズを選択してしまい今は後悔しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146820
noname#146820
回答No.6

新スレッド発ててようかと考えましたが、ちょうどいい質問がありましたの便乗します。 消費税率を持ち上げる前に、下記の三重行政をなんとか成りませんか。 NITE http://www.nite.go.jp/ 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ 消費者庁 http://www.caa.go.jp/ この他に、自動車の欠陥を調査する機構もあります。 やるべき事が多々あるのに、何で国民にシフトするのでしょうかね。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。本当に何でなのでしょう。もしかして目先のソロバンしか見えていないのかもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

野田さんを今も信じているのはあなただけです。 日本国民の最後の一人です。 信じきってあげてください。1人くらいいないとあまりにも哀れです。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そして私は伝説となった・・・アイ アム レジェンド。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.4

>こんな党および総理大臣を信じてもよろしいのでしょうか。 未だにそんなのんきなことを思っている人が いるのにびっくりしました。 民主党が政権奪取以来嘘とごまかししか やってこなかったことをどう思いますか。 原発事故でうやむやになりましたが、 菅さんが辞める時点で解散総選挙でも おかしくありませんでした。 そして、民主党の目は二度とありません。 いくら国民がアホでももう騙される人はいないでしょう。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。民主党がクズ集団である事はよく存じております。ただ菅がやめた時点での総選挙は、かなり迷います。信頼すべき政党ゼロ、期待できる政治家ゼロでの選挙ほど虚しいものはありません。もちろん投票に行く気にもなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koban22
  • ベストアンサー率12% (19/150)
回答No.3

連合ですか、労働組合はせいじが出来ないことが、はっきりしてきました。 野田ってA級戦犯は無罪と言う右翼で、期待していませんでした。 第3勢力は出てきていない。 これから国は混乱の極みになることが推定される。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。新しい人々が出てくるまで野田で持てばと思っていたのですが、期待も虚しい、ゲスの極みです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

野田総理は初めから増税する気で財務省が後ろ盾になって当選したんじゃなかったっけ? 公務員の給料削減案も変な理由と共に棚上げにしたし、あんな総理信じてる奴なんて今は居ないんじゃないかな? 総理大臣も国民投票にするべきだよねw

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。人材がいない時は無理に総理大臣を決めなくても良いように思います。政治家も消えてしまえば、全部国民投票で決められるので民意が反映いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国会議員の35%削減、なぜ実行できないのですか?

    国会議員の35%削減、なぜ実行できないのに、削減する、削減するというのでしょうか? 安倍元総理大臣、小泉元総理大臣なども国会議員の大幅削減はしたい、自らも身を削るみたいな会見で何度かいってますね。 国民投票したら大半の国民は国会議員の削減に賛成でしょう。 あのイタリアですら35%の国会議員を削減しかなりの人件費を削減しました。 やつらは、「自らの懐に入る金」「権力」等をみすみす失いたくないから やりたくないのだろうけど、これこそ国民投票にて決めるべきでは。 国民の為だとか、国民の為に仕事するとかいっているけど 国民投票し過半数、過半数はおろか8割ぐらいにんると予測するけど 国会議員を3割以上減らせ、半分以上減らせに賛成か反対かと 投票し、2/3以上の国民が減らせといったなら、身をきり35%以上削減するべきだと思うのですが。

  • 議員削減が進んでいないのに消費税導入を認める人が多いのはなぜ?

    議員削減が進んでいないのに消費税導入を認める人が多いのはなぜ? タイトルの通りですが、次回の各党のマニフェスト絡みのインタビューを見ていると、財政再建のために消費税導入もやむなしと考えている人がけっこう多いのを見て、あれっと思いました。「消費税導入してもいいけどまずは無駄を減らしてからだろ」 というのがこれまでの世論だと思っていたからです。 いまの国会議員数あるいは歳費に無駄が多い、というのはさほど異論ないことと思います。さらに国民に負担をお願いするならまず自分達が身を削ってから、というのはよくある筋論です。民間だったら経費削減を歌うときにまず経営陣が身を切りつめるのはよくあることで、下もそれを強く求めるのが普通です。 官僚や公務員の無駄減らしにはあれほど注目が集まるのに、国会議員の無駄減らしを求める声があまり強くないのはなぜでしょうか。単に視野から抜け落ちているのではないと思いますが。 考えられるのは 「自分の身を削ることになる法案を国会議員達が通すわけがない」 というあきらめでしょうが、それを可能にできる唯一の機会が選挙です。つまり 「国民に負担を求めるならまず自分の身を削れ。さもなくば消費税導入に賛成しないし無理にやろうとする所には投票しない」 という論法が、今のこの時期にこそ、非常に効くと思うのですが。 それを言わずに、なし崩し的に国民負担を許してしまう人が多いのはなぜでしょうか。別の言い方をすれば、消費税導入の公約は議員数削減の公約とセットになっているべきと思うのですが、皆さんはどう思われますか。

  • 議員定数の削減か、議員報酬の削減だったら・・・

    国会議員の現在の定数は、衆議院議員が475人、参議院議員が242人です。 議員報酬は、支給される秘書給与を含めると、およそ6000万円~6500万円となります。 これ以外に、JR乗車券や航空券の交付(タダ券)、所属委員会の調査のために視察する際は派遣旅費日当、公務で派遣された場合はその旅費、それ以外に(党によって額は違いますが)政党交付金が年間数百万~1000万円ほど支払われます。 議員が死亡した場合には、歳費月額の16ヶ月分が弔慰金として支給されます。 さて長々と説明しましたが、議員定数の削減と議員報酬の削減だったら、感覚としてどちらを削減して欲しいですか? 一方だけ選んでください。

  • 消費税 増税

    野田総理は、「不退転の決意で増税」すると言ってますが、インド・中国に外国旅行に行っては、インドに3500億円・中国に7500億円、援助すると言ってますが、 これでは、国民は「消費税 増税」に納得しないと思うのですが?

  • 国会議員の人数削減の難しさ

    国会議員の人数削減はとても難しい気がします。理由を考えてみました。 例えば、国政選挙のマニフェストで「国会議員の人数を半分にします」と定めたとします。これは、大多数の国民の賛同だと思います。なので、このマニフェスト実現を国民は喜ぶんです。だけど、説得力がイマイチな感じがします。それは、議員減らしたいって言ってるテメーが出馬してるからです。出馬してるって事は、議員当選を狙っているんです。議員減らしたいって考えてるなら、先ずは自ら国政から身を引けって感じになりませんか? 国会議員が国会議員を減らそうとするから、こうなるのでは?これは、コンテストの出場者と審査員が同一人物であるのと似ています。国会議員を減らそうとすべき者は、出馬を見合わせた国政の外にいる者です。 「国会議員の給料を減らします」だったら、出来そうです。当選後に給料半額を募金し続ければ良いのです。率先した給料削減になります。

  • ふつうのペテン師に戻りたい。

    アイドルが普通の女の子に戻りたいとグループを解散するかのように、野田が芝居じみた党首討論で解散を宣言しました。解散した後に、議席削減を約束しろ、と、おそらく国会議員にさえ落選するだろう野田が、次の国会で、どれだけの勢力になるかも分からない自民党に、どうやって議席削減を確約させるのでしょうか?まるであさっての天気を晴れにしろ、と言っている様なものです。野田は、最後までペテン師総理だったのでしょうか?

  • 国会議員は、小学校の学級会より劣る?

    私は、消費税の賛成とか反対そのものは、差し控えますが、 野田総理が言うように、ある程度の時間をかけて、最終的に、トップの野田総理が閣議決定したことに、従うと言うのが、民主主義のルールではないのかと、私個人は思います。  会社内で論議され、決定したことを、同じ会社の経営トップたちが、異論を唱えて反対するのは通常、考えられないのではないかと思います。 国会議員の話をみていると、小学校の学級会にも劣るとしか思えないです。 反対する、亀井国民新党代表や、小沢、山田他の民主党議員、辞任提出の森文部科学省副大臣などは、それほど言うのなら、 自ら身を切って、増税の少しでも和らげれるように、国会議員を辞職したらどうなのか。そうする意志も勇気もないくせに、「国民との約束を破ることになる」などと言う亀井氏らの発言は、私には欺瞞にしか映らないです。

  • 国会の会期延長の間にやってくれるんですか?

    (1)衆議院議員の定数80削減 (2)出先機関の廃止 (3)公務員総人件費の2割削減 これらが棚上げ、たなざらし状態ですが? 民○党は国会の会期を延長したんだから ちゃんとやってくれるんでしょうね? それともやらないんですか?

  • 消費税10パーセント

    消費税10%って話が出てますよね。 東電の給料削減で、「削減じゃなくてカット!」って言ってるテレビを見ましたが、 原子力ってそもそもは、国が推奨したんじゃなかったんでしょうか? まずは、国会議員の給与カットが先なんじゃないんでしょうか? しょうがない事なのかもしれませんが、ルールを決める側は、損しないような やり方に憤りを覚えます。

  • 選挙制度や政治について教えてください

    選挙って当たり前と思いますが、いまいち仕組みがよくわかりませんので、簡単に教えてください! 国会議員の選挙は、衆議員480人、参議員242人が定数だと認識しております。 で、仕組みについてですが、全国各地の決まった地区で480人(衆議員の場合)選び抜かれる。 で、それぞれの衆議員達は自分の所属している党がある。(自民党、公明党など) 480人の中で一番議席を獲得した党から内閣総理大臣を選出することができる。 そして、その党のやりたい政治ができる。 で、国会から内閣総理大臣を選出してるので、国会は内閣不信任案を提出することができる。この場合、総理はやめなくてはならないのですか? また、総理の方からも、国会(衆議員)を解散することができるそうですが… この場合、衆議員を解散すれば、総理は辞職する必要はないのですか? また、参議員はなぜ解散されないのですか? そもそも、参議員と衆議員はなにが違うのですか? それと、選挙というと、市長や町長、町内議員などありますが、これらは別の選挙なんですか? この人たちも、所属してる党などがあるのですか? 全く選挙や政治についてわからないので教えてください! これくらいは知っておかないといけないような気がして… お願いします!

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、旦那が嘘をついたり約束を破ったことについて謝らなくてもいいのか疑問に感じています。
  • 質問者が信頼のない女性とLINEを交換したことについて旦那と約束をしましたが、旦那がその約束を破り、謝りました。しかし、その後も頻繁にLINEをしていたことが判明し、質問者は嘘をついたことになります。
  • 質問者の旦那は、質問者が名義人で携帯を貸しているだけであり、自身が契約できないため、それを自分の携帯と呼ぶことに疑問を感じています。
回答を見る