統合失調症の叔母のケアについての相談

このQ&Aのポイント
  • 叔母が統合失調症で休職や入院が必要かどうか意見が分かれています。叔母は高血圧や糖尿病も抱えており、職場でも問題が起きています。
  • 現在、勤務先からは休職や入院を勧められていますが、母や心療内科の先生からは休職しなくてもいいと言われています。叔母は感情鈍磨で通い続けています。
  • 叔母を支えるためには、良い入院先を見つけるか、定年まで母が休職をせずに働き続ける方法を見つける必要があります。どうすればよいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

叔母が統合失調症、休職・入院等の意見が分かれます

58歳独身のため、姉である私の母が、住まいが近所ということもあり「保護者」として扱われています。 休職、通所、入院などで勤務先(公務員です)や親族と意見が分かれてしまい、皆様のお知恵を拝借したいです。 昨年の終わりに職場で倒れ、その時に高血圧や糖尿病もあるということ、なのに病院にかかっていないと分かりました。 その頃から言動や反応が鈍いこと、身なりに気を遣っていないこと、アパートが片付けられずゴミ部屋となっていることなどに気づき…(母たちが片付けました) 今年の半ば、職場の上司が「手紙の封入作業程度も誤るなど、あまりにも仕事の出来が悪すぎる。受け答えも鈍くておかしい」と判断したのか、心療内科の受診をすすめられ、統合失調症と診断されたそうです。 本人に事情を聞いても「今の職場に移動してから仕事内容がわかりにくくて…でも全然できない訳じゃないよ(笑)」 ただ、たまに会うだけの私からしても、表情や感情の発露の乏しさから「認知症とか…?」と疑っていたほどなので、たぶん仕事はほとんど出来ず、家事もしない人なので日常生活も不安なほどです。 現在、勤務先からは「休職して構わないので精神科への通所や入院でリハビリプログラムでも受けて」と言われています。 親族は母に丸投げ。 ですが意向をまとめると、母も含めて「定年まで、あと2年。部所移動してもいいから、なんとか勤めあげさせて」 私が母に「どう見ても仕事は出来てそうにない、休職扱いで傷病手当金なども出るんだから病院に」と言うと、 ・現在の心療内科の先生からも「通所や入院で劇的に改善する病気ではないから、無理に休職しなくてもいい」と言われた。 ・病院は基本3ヶ月で転院を迫られる。そんなの探す面倒みきれない とのこと。 確かに叔母ひとりでは何もできないでしょう。 上司からは(職場にいてほしくないのでしょう)心療内科や母に、叔母を説得して休職を求めてくれるよう面談が申し込まれたりしてきて… そんな勤務先では居づらいと思うのですが、叔母本人は感情鈍磨のためか、ぼんやりと通い続けていますorz 病院を引っ切りなしに探してあげたり、入院の面倒を見る羽目になっても、定年まで勤務先から散々休職をせっつかれながらにさせるのも、どちらにしても母がかわいそうで… なにか良い入院先や、定年までを乗り切らせる方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

統合失調症の夫(措置入院経験あり・現在寛解状態)を持つものです。 まず、No.1様が言われているように精神科(他の病気もあるようですので、連携して診てもらえる 総合病院の方がいいかもしれません)でセカンドオピニオンを受けることをおすすめします。 また、ここで相談されるなら一旦締めて専門カテゴリのメンタルヘルスカテで 相談したほうがいいです。統合失調症の質問回答もたくさんあります。 その上で、自身の経験からいくつか疑問があります。 まず、叔母様はきちんともらった薬を飲まれているか確認されていますか? 統合失調症はきちんと合ったお薬を飲むことで、ある程度安定した生活を送ることは 不可能ではありません。お薬を飲まれていないのなら、まず飲ませることからです。 飲まなければ悪化するばかりですし、飲んでいるのならお薬が合っていないのかも しれないので、状態をお医者様に報告して、お薬を変えてもらうなり相談する必要があります。 また、入院して3ヶ月ごとの転院をするほど長期入院が必要なら、お仕事も無理だと思うんですが 転院先を探す面倒なんてみられないはお母様の言葉ですか? 夫は妄想と徘徊で措置入院(要は患者本人の承諾無しでの強制入院です)しましたが、 1ヶ月で退院しています。素人考えですが、転院するほどの長期入院が必要位病状がひどければ、 既に今のお医者様が措置入院の指示を出すんじゃないかと思うんですが・・・ 統合失調症でよく見られる妄想や幻聴は無いのでしょうか。 なら、きちんとした服薬でやっていけるとお医者様は診断されているのかもしれませんが、 又聞きとはいえお医者様の発言も多少投げやりな印象をうけます。 確かに年齢が上がるほど悪化しやすいらしくまた完治は難しいですが、寛解(完治じゃないけど、 取り立てて症状が出て無く、普通に仕事して生活できる状態)に持って行くことは出来る筈です。 その意味で一度別の精神科での診療を受けてみた方が良いと思います。 定年まで乗り切らせる方法と質問されていますが、残念ながら既に職場でミスを多発されているよう なので、退職も視野に入れて考える必要はあると思います。(というか、会社より強制的に 追い込まれる可能性があります)ですが、まず一旦休職して治療に専念された方が良いかと思います。 そして、休職するのなら可能な限り長く期間を取ってお医者様から十分状態が安定していると 診断してもらえるまで休職することをおすすめします。 半端な状態で復帰し、また、悪化してミスをする状態になると、今度は退職に追い込まれる可能性も 否定できません。 (夫がこれで、退院後自宅療養せずにすぐに仕事復帰したものの、すぐに状態が悪化し、再度休職。 3ヶ月の休職期間中に完治の診断書をもらえと会社から無茶を言われ、結局退職しました) それと、こちらは質問者様やご親族に負担のかかることなので、どうしてもとはいえないのですが、 お一人暮らしとのことなので、どなたかとの同居も検討した方が良いかと思います。 統合失調症のよくある症状に病識欠如(自分は病気ではないという思いこみ)があり、 病識がないから治療を拒否する→病気が悪化する→更に治療を強固に拒否する→更に悪化するの 悪循環に陥ります。 この場合一人暮らしでは、薬を飲んでいるか等を確認できませんし、悪化の兆候を見逃すことになります。 ただ、先程も申し上げたとおり、負担のかかることですので、お医者様への相談も含め、ご親族で よく相談される必要があります。 だらだらと書いてしまいましたが、とにかくまずは今どんな治療をしているのか、きちんと出た お薬を飲んでいるのかを確認した上で、精神科のある総合病院でセカンドオピニオンを仰いだ方が 良いと思います。 入院や休職はその診断が出てから、お医者様へも再度相談の上検討すれば良いと思います。 長文失礼いたしまた。

halfmoons
質問者

お礼

丁寧なご回答を頂きましたのに、お礼が遅くなりまして申し訳ありませんm(_ _)m 初期には幻聴や妄想らしきものも見られたのですが、その後はあまりなくなったため、薬で安定していると思っておりました。 不幸中の幸いか、公務員で休職が1年取れたため、デイケアもある病院に通っていくこととなりました。 (入院は、職場の上司の提案のひとつだったようで、実際はそこまでは不要不急だったようです) 今週末で休職となったため、ご報告かたがたお礼にあがりました。 貴重なご意見、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • taku1937
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.1

個人的には58歳なら、退職して療養に専念した方がいいと思いますが、まずは、専門家に相談した方が良いでしょう。 保健所や市町村には精神疾患の相談窓口があるでしょうから、お住まいの役所へ行って相談してみてはいかがでしょうか。 また、どのような心療内科に通院されているのか存じませんが、やなり入院設備もあり、専門の相談員もいる精神科の専門病院へ行かれた方がよいと思います。

halfmoons
質問者

お礼

丁寧なご回答を頂きましたのに、お礼が遅くなりまして申し訳ありませんm(_ _)m 結局、退職ではなく休職扱いにして頂き、入院設備はありませんが、デイケアを行っている病院に移り、通っていくこととなりました。 今週末で休職に入りましたので、ご報告かたがたお礼申し上げます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入院中に統合失調症と診断されたらどうするか?

    急性腎不全で入院中の子供が、担当医に統合失調症ではないかと言われました。 入院5日目ですが、10か月ほど心療内科に通っていて鬱病だと話したら、言動からむしろ統合失調症ではないかと思う。総合病院の精神科を受診したらどうかと言われました。 担当医は内科医で、同じ病院に精神科もありますが評判がよくないので他の病院のがよい(今住んでいる地域はまともな医者はいません)と言われました。 今通院している心療内科に疑問をもっていたので、他の病院にかかることはいいのですがどこがよいのかわかりません。担当医がよいという病院は強力な紹介者がいないと看てもらえないところばかりです。担当医自身も自分の出身の大学病院ならどうにかなるかもしれないが…と自信なさそうです。 神奈川県か神奈川県よりの東京で評判の良い精神科があれば(できれば腎臓の機能も見てもらえる病院)、教えてください。

  • 統合失調症の母。入院させることができる?

    母親が自殺未遂を繰り返して、困っています。 母親は、自分が生まれたときから、ずっと、 統合失調症だったようで、ときどき暴れたり、 幻聴が聞こえてきて、おかしな行動をとったりを 繰り返してきました。 私はその生活に耐え切れず、大学は遠い所を選んで実家を出、 その後も実家を離れた所で生活してきました。 母の妹(自分の叔母にあたる人)がときどき母の様子を見にいってくれていたのですが、1日に何十回も電話やら呼び出しをかける母に、 叔母もノイローゼになってしまい、安定剤を飲むようになったそうです。その叔母からも、自分に、「助けて!」と電話がかかってきました。 強制的に入院させるように叔母には頼んでいるのですが、「半分正常なときもあるから、どこの病院も入院させてくれない」と言って、入院させることなく、何年もたっています。 私はどのような対応をとったらよいのでしょうか?

  • 統合失調症について教えて下さい

    私の母は去年、原因不明のめまい、耳鳴り、動悸といった病状に悩まされ耳鼻科や内科に見てもらいましたが異常はないと言われました。とても辛いというのに異状はないという結果に、母は焦りと不安でさらに悪化しました。精神的にも参っていたので心療内科を進めてみました。そこで出された薬をもらいしばらく飲んでいると、水を大量に飲むようになり1日5リットル以上も飲むようになって、そして痙攣を起こしてしまい緊急搬送され、そのまま入院をしました。検査の結果水中毒だと分かりました。心療内科でもらった薬の副作用だったそうです。入院2日目で母の意識は戻ったのですが、私の事が分からなかったり、床が動いているなどと言い幻覚や記憶障害があり、3日目には水が飲みたいと言いだし、点滴やチューブを抜こうと暴れ出したのでベッドに拘束されました。そして詳しく検査をした結果、統合失調症だと判明しました。その後近くの精神科に移り3ヶ月ほど入院をしました。入院直後は面会拒絶で2週間後に初めて面会に行ったのですが、その時の母は幻覚も見えなくなり、元の元気だったころに近い状態まで回復していました。でもその後、日が経つにつれ口数が減り、目はうつろでボーっとするようになりました。そしてそのままの状態で退院をしたのですが、また水を飲みだし嘔吐をして緊急搬送され4日ほど入院をしました。やはり薬の副作用だったそうです。入院中は精神科の薬を止めていたのですが、入院中の母はとても元気でまるで別人でした。その後精神科でさらに弱い薬に変えてもらい、また飲みだしたのですが、飲みだすとまたボーっとし出しました。先生はかなり弱いので幻覚が見えたり妄想をし出すかもしれないと言っていましたが、それはありませんでした。そこで疑問になったのですが、母は本当に統合失調症なのでしょうか?確かに昔から被害妄想はありましたが、生活に支障はない程度でした。むしろ精神科の薬を飲むようになってからどんどんひどくなったような気がします。薬があっていないのか、セカンドオピニオンをするべきなのか、でも母はもう病院は嫌だと言っているのでどうするのがいいのか分かりません 。

  • 自律神経失調症で休職可能か?

    食欲旺盛だったり不振だったり、 手足が異常に冷たい、 頭が重くて働かない、 お腹が冷える感覚があって胃痛あり 億劫、ネガティブ思考が止まらない、 倦怠感でだるい、 常に耳鳴りがある。 仕事どころではなく上司に相談してますが、自覚症状のみで診断書がないからと勤務続けてますがミスも多く非常に辛い状況です。 心療内科に通ってますが、筆記の心理テストを2ヶ月にわたって4回行うと言われました。それまで勤務しないといけないのは非常にきついです。 自覚症状をいくら言ってもわかってもらえませんが検査2ヶ月も待てません。 自律神経失調症はどうやって通常判明するにでしょうか? また、休職出来るのでしょうか? めまいや吐き気もあって非常に 辛い状況です。 何とぞアドバイスお願い致します。 (たぶん自律神経か甲状腺機能も良くないと内科で言われて、今回心療内科受信しました。)

  • 自律神経失調症で休職可能か?

    食欲旺盛だったり不振だったり、 手足が異常に冷たい、 頭が重くて働かない、 お腹が冷える感覚があって胃痛あり 億劫、ネガティブ思考が止まらない、 倦怠感でだるい、 常に耳鳴りがある、 下痢と便秘を繰り返す、 仕事どころではなく上司に相談してますが、自覚症状のみで診断書がなからと勤務続けてますがミスも多く非常に辛い状況です。 心療内科に通ってますが、筆記の心理テストを2ヶ月にわたって4回行うと言われました。それまで勤務しないといけないのは非常にきついです。 自覚症状をいくら言ってもわかってもらえませんが検査2ヶ月も待てません。 自律神経失調症はどのような検査で通常は判明するのでしょうか? また、休職出来るのでしょうか? 治療期間はどのくらいかかってどのような生活をしていくのでしょうか? めまいや吐き気もあって非常に 辛い状況です。 何とぞアドバイスお願い致します。 (たぶん自律神経か甲状腺機能も良くないと内科で言われて、今回心療内科受信しました。)

  • 休職の決断

    私は現在27歳男性、とある団体の職員です。 以前より心療内科へ通院し、最近かなり精神的に辛い状態となってしまったため、心療内科の先生から「休職」を薦められました。 私が働いている職場はとあるスポーツ団体で社員は10名弱、1名抜けるだけでもかなり厳しい状態の職場です。そこで働いているうちに人間関係や、組織のあり方、仕事のプレッシャーなどでかなりストレスを感じるようになりストレス性のうつ状態となってしまいました。また最近は体調の不良に加え「死んでしまいたい」などという気持ちも感じるようになり、自分の中でも気持ちが整理できない状態です。職場でもプライベートでも仕事のことを考えると涙が止まらなくなってしまうような状態でもあります。 今の職場は実はどうしても働かせて欲しいと懇願して就いた職(この職場で働くのが夢だった)であったこと。また、休職すると私の担当していた仕事が専門的なもののためカバーできる人間がおらず、私が抜けた後のことを考えると不安で休職するべきか悩んでおります。 病院に通っていることや、今の体の状態は直属の上司には話をしましたが、「それは君が決めることだから何も言えない」「今辞めたら今後も同じようなことがあった場合に逃げてしまうんじゃないか」「社会的な責任というのもあるのではないか」「大変なのは君だけではない、みんな大変な中やっているんだ」「そもそも君が望んで来た職場であるのだから、辞めたら2度とこの仕事はできないかもしれないよ、それでも良いの?」などと言われ最終的には「休職を申し出ても。休職させるような余裕はないよ。君ががんばるしかないのでは」ということを言われました。休職したらもうこの職場に戻ることはできないとのことでした。 言われた事は最もですし、それに対して言い返す言葉も見つかりませんでしたし、気力もありませんでした。 また、親にも同様の相談をしていますが、やはり同じようなことを言われてしまいました。 しかし、やはり今、私は本当に苦しいのです。毎日仕事をしていても充実することはなく、仕事に追われるだけであり、前向きになれない。また給料も決して良いわけではない。それでも自分の中での支えは、「この仕事をするのが夢だったから」というものだけでした。しかし、今はそれだけでは体も心も持たないような気がします。 長々と書いてしまいましたが、このような状況の中私はいったいどうするべきなのでしょうか?休職すべきなのかどうかも、自分ではわからなくなってしまっています。夢を追いかけてようやく就けた仕事を諦めることにもなりますし、実際体調が悪いというのも事実・・・自分の中で何を優先させるべきかわからず毎日苦しんでします。 また、一人暮らしをしており、休職、退職することでの経済的不安もかなりあります。 長々と書いてしまい取り留めのない文章になりましたが今の私の状態について何かアドバイス、助言等を頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 休職について

    父親の入院で一週間くらい休職する、母親は祖母の介護があるので父親が入院する事になり私も病院に通うので一週間程休職させて欲しいって、不自然な理由ですか? 実際父親は入院し、休職する必 要は特にないのですが私の方も今職場で精神的にキツくて少し休みたいですがこのような理由って嘘っぽいでしょうか?

  • 自律神経失調症での休職

    自律神経失調症での休職 心療内科や内科でパニック障害・自律神経失調症と診断されて1年が経ちました。 気持ち悪い、閉鎖的な空間に一定時間以上いられない、頭痛、食欲不振、異常な不安感、 最近は喉に異物感も出てきました。 バセドウ病も持っているので、それが原因かと思ったらやっぱり自律神経と言われました。 倒れる程重症ではないのですが、そういう症状が毎日続いて、 考えるだけで涙が出てくるようになりました。 リーゼやコンスタンを飲めば、ある程度の遠出は出来るのですが心から楽しめません。 まだ頑張れる。そう思って毎日乗り切ってますが、だんだん仕事に行くのがつらくなってきました。 休職されたみなさんはどの程度の症状で休職に踏み切られたのでしょうか。 友人には休職をすすめられましたが、私の今の症状で休職だとただの甘えな気がして・・・。

  • 休職するまで

    仕事に行くのが辛くて、休職をするために診断書をもらおうと心療内科や精神科を受診しようと思いました。そして、電話予約をしてみたところ1ヶ月後に予約が取れました。この1ヶ月間はどのようにして会社を休めば良いのでしょうか。

  • 統合失調症(分裂症)・精神科と心療内科

    母が統合失調症です。 私が生まれてすぐに父とも離婚しており、母・母の親族とは一切交流もなく、連絡先さえ知りませんので、正直、精神分裂症の事も詳しくは知らないのですが、最近、遺伝性が高い・何歳になっても発症する可能性があると、耳にして私もなるのでは?と、とても不安です。 病院の検査などで、私がなる可能性が高い・もうすでに軽い分裂症・分裂症予備軍などといった事ってわかるのでしょうか?早期にわかれば、予防・病状の進行を止める・回復(正常にする)させる事もできるのでしょうか?そして診療科目は精神科と心療内科どちらでしょうか?精神科ですか? ただ、今はなんでもないのに、病院に行き色々わかってしまうと、それをきっかけに精神的に何らかの異常が起こってしまうのではないか?と言う不安もあります。都内でこの不安を解消・異常がある場合治療をしてくれる、良い病院、先生をご存知でしたら是非教えて下さい。

専門家に質問してみよう