• 締切済み

最近のクラッシックについて

私はピアノが好きです。ポリー二、ルービンシュタイン、バレンボイム、日本でいうと横山幸雄さん・・などなど海外、日本を問わずいろんなピアニストの演奏を聴くのが好きです。 でも、最近は「癒し」などとマスコミに取り上げられ、そんなに技術が無くてもCDが売れたりしているような気がします。 こういうのも、クラッシックと読んでますか??別のものではないにしろ、正道なのかどうなのかがいまいちわかりません。 否定的なご意見は受け付けておりません。「どう思うか」の答えをよろしくお願いします。

noname#5207
noname#5207
  • 音楽
  • 回答数5
  • ありがとう数7

みんなの回答

noname#7772
noname#7772
回答No.5

聞いてみて、これはいいな~ と思われた演奏家や曲をお聴きになれば よいのでは。聴く方の個人個人の趣味によると思います。グールドでも、アルゲリッチでも。バッハ、モーツァルト、ショパン、でも。

回答No.4

その昔、ホロヴィッツは、ピアニストには3種類しかいない。ホモかユダヤ人かへたくそだと豪語していました。いかにもホロヴィッツらしい言葉だと思います。たしかに、「そんなに技術が無くてもCDが売れたりしているような気が」するのはあなただけではないでしょう。技術と売れ行きとはまた別な問題でしょう。要は自分でいいなと思ったピアニストを好んで聴くことが大切ではないでしょうか。また以前好きだったピアニストも時がつれてさほどでもなくなったというのもいます。ポリーニは、ショパンの練習曲集や20年以上前にアバドとくんだバルトークの1、2番が好きでしたが、最近はとんと聴かなくなりました。アルゲリッチも同じです。「バッハを弾く」の頃が一番好きでした。ちなみに一貫して好きなのは、グールドとホロヴィッツです。

  • borneo
  • ベストアンサー率32% (85/259)
回答No.3

たしかに正道ではないとは思います。でも、見方をかえてみて、そこを入口にして、もっと奥深くクラシック音楽の世界に入っていければそれでもいいのではないでしょうか。ピアノっていいな。もっといろいろ聴いてみたいなと思う人が増えることはいいことだと思います。ちなみに、私は日本の演奏家では内田光子さんが好きです。

noname#5207
質問者

お礼

そうですね。これを皮切りにいろんな音楽に触れてみたりするのも私にとってプラスになると思います。芸術の創造って長い時間がかかると思います。それをポンと出てきて技術もあれ、って人も中にはいますから・・。回答ありがとうございました。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.2

F某のことをいってるんでしょうか。 まぁそれはともかく、必ずしもテクニックは必要じゃないでしょう。権威主義とは無縁の、気楽に聴けるクラシックがあってもいいと思います(弾けていないのは困りますけど、それは批評以前として)。 ポリーニは私も好きですが、彼とてテクニック至上主義などの批評を受けていますし。 何が正道かどうかと言うと、それは時代が判断することではないでしょうか。今売れているといって歴史に残るとは限らないし、ヒットなんて業界が作り出すものですし。

noname#5207
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >F某のことをいってるんでしょうか。 それは違んですが、ピアノでも何でも自分の納得のいく音を極めるのは大変だと思うのですが、これでテレビで賞賛を浴びているのは変なのでは??と思うのも中にはいるので・・。一人一人の価値観もありますし、誰かが決定権を持っているわけでもないですよね。私も自分が「いい」と思ったものを聴けばいいと思いました。 ちなみにポリーニのベートーベンは人間的で素晴らしいと思いますが・・。(私の個人的意見です)

回答No.1

べつにかまわないんじゃないでしょうか あなたはご存知無いかもしれませんが・・・ 音楽業界ではジャンルを問わず「売れる曲が『いい曲』」なのです 知名度やキャリアなどは関係ありません

noname#5207
質問者

お礼

売れる曲がいい曲だというのは最近の音楽番組を見れば良くわかります。ただ、音楽ってそんなに単純なものでもないと思います。でも、割り切って聴こうと思います。 >知名度やキャリアなどは関係ありません。 確かにそういう考え方もごもっともです。みんな表現することを仕事にしているわけですから・・。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語に翻訳してもらいたいです。

    至急お願いしたいです…>_<… ↓ わたしが好きなピアニストはバレンボイムです。バレンボイムは1942年11月15日生まれで、アルゼンチン出身のユダヤ人ピアニストです。現在の国籍はイスラエルです。 現代のピアノの巨匠と言えば、わたしは、バレンボイム、アルゲリッチ、アシュケナージだと思います。バレンボイムは最近は指揮にも力を入れているようで、今年のウィーンフィルハーモニーのニューイヤーコンサートの指揮をしていました。近年の彼の演奏は指揮の経験が見事に活かされている気がします。彼の対位法的な処理やタッチの豊かさ、そして、天才的なひらめき、誰も真似のできないピアノを弾くのがバレンボイムです。 彼は短期間で膨大な録音や演奏をすることでも有名です。常時暗譜で演奏できるピアノ曲は300曲を超えてると言われています。まさに天才です。 一度でいいので、彼の生の演奏を聴きたいです。

  • TOKYOFM横山幸雄さんの番組

    TOKYOFMでやってる「天才ピアニスト横山幸雄のピアノでめぐり逢い」 4月21日の、誰か録音していませんか? または、聞ける方法ありませんか? 先生に、「聞いといてね」って言われたのに、 家に帰るの、間に合わなかったんです。

  • ピアノ、クラシックの知識

    私は、ピアノを使った現代音楽(ヒーリング系)やクラシックに興味があります。 幼いころからクラシックを聞いていたりした人と興味が合う様に 知識をつけたいと考えています。 私の音楽系の趣味は以下の様になっていますが、 邦人:坂本龍一、久石譲 外国人:ショパン、リスト (演奏者はグルダ、ホロヴィッツ、ツィメルマンくらいしか知りません。) こんな私にお勧めの有名ピアニストや勉強法はありますか? 特にクラシックを聞く上で音楽史の知識があると楽しいと思いますが、 どういった手段で勉強するといいでしょうか? 私は、好きな作曲家をウィキペディアで調べるといったことしかできません。 質問ばかりでごめんなさい。よろしくお願いいたします。

  • 天才ピアニストと凡才ピアニスト

    天才と呼ばれたピアニストを探しています。 天才というよりは華がある、カリスマのあるピアニストといった感じです(もちろん容姿的なものではなく演奏的な意味で) また、もう一人ぱっとしないのだけれでも定評のあるピアニストみたいなもの探しています。 よろしければ教えていただけないでしょうか!? クラシックのカテゴリですがジャズピアニストでも構いません。 また、クラシックやジャズのピアノメインの曲で名曲といわれるものがあればそれも併せて教えていただけるとうれしいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • クラシック音楽の作曲家の名前

    あるピアノ曲の作曲家について質問です。 16世紀の男性作曲家(海外の人です)の曲で もの悲しい印象のピアノ演奏曲がありますが、 タイトルも作曲家の名前もわかりません。 「彼が本当に作曲したかどうかは疑わしい」ということだけ聞いたことがあります。 現在、国内で日本女性が演奏しているCDが発売されていますが、 そのピアニストも誰かわからず、どのCDか検索できなくて困っています。 心あたりがありましたら、ぜひ教えてください。

  • クラシック初心者の深刻な悩み、、、

    こんばんは クラシック初心者です ショパンが好きでいろんな演奏者のCDを聞いていて、最近ポリーニのエチュードが物凄く評価が高かったので買ってみました。 早速聞いてみたものの、、、何がすごいのか?どんな所が評価されてるのか?といった事がまったく分からなかったんですね。たしかに迫力があって凄い感じもするんですけど、、汗 CDやコンサートで演奏を聞く時、テンポや強弱、音色やリズムといった違いしか分からないんですね。なんていうか、、音楽的な事が分からないというか、どの演奏者の解釈が優れているのか?というのがまったく分からないんです。 それに楽譜には書いてなくても演奏するに当たって暗黙の了解があるというのを聞いたことがあるのですが、自分は楽器が出来ないのでそういう事も分からないのです。ピアノを弾かれる方だったらもっと違った角度から演奏を聞いていらっしゃるんだろうな~と。 こんな状態なのでアマゾンを利用する時も、購入者のレビューを読んでCDを購入するといった流れです。つまり他人の評価なしではその演奏の良し悪しというのが判断できない状態なんです!! そこでお聞きしたいのは長い時間を掛けて著名なピアニストの演奏を聞いていけばそれなりに違い(演奏の良し悪し)というのがちゃんと分かるようになるのでしょうか? またクラシック愛好家の方は音楽理論だとか作曲家の歩んだ人生についてなどを勉強されたりするのでしょうか? 変な質問ですいません、、

  • お好きな 日本人 クラシック演奏家 教えて下さい

    あなたのお好きな 日本のクラシック演奏家 を教えて下さい。 楽器でも、声楽でも、演奏ジャンルも問いません。 海外在住者でもかまいませんが、日本人で国内でも演奏活動をしている人に限ります.良さそうな人だったら、聴いてみたいからです. ちなみに、小生の好みは、ピアニストの小川典子、児玉桃、チェロ奏者の藤原真理、ソプラノの臼木あい、メゾの郡愛子、テナーの市原多朗などです。 ほとんどの著名な演奏家の演奏会には、1、2回づつでかけているつもりですが、ヴァイオリンは往年の海野義男以来、好みの演奏家には出会えません。 皆様のお好きな演奏家、是非、推薦して下さい.

  • ショパン・ピアノ曲集

     ショパン・ピアノ作品全曲集の購入を検討しています。 現在、検討中の全曲集のピアニストは、アラウ、エッシェンバッハ、マガロフ、 ヴァーシャーリ、へブラーおよびハラシェヴィッチですが、いかがでしょうか?  普段は、ルービンシュタイン演奏の全集を聞いています。 そこで、音源がより新しく、他のピアニストによるショパン曲集を求めています。  CDの音質が良くて、ロマン・哀愁・詩情あふれるショパン全曲集を、ご存知でしたら教えてください。

  • クラシックの生ピアノ聞きたいのは?

    クラシックでピアノソロの、生ピアノ演奏、みなさんは何を聞きたいですか? ボランティア演奏で 1老人ホーム向け 2育児中のママの癒やし向け 3ピアノ生ピアノが好きな人向け 4こども病院や育児サークルで、赤ちゃんやこども向け 5ピアノ習ってる子のためにとか よろしくお願いします。 クラシックでお願いします。または子供のレッスンで使う曲でも可能です。 過去にドビュッシーの月の光、リストの愛の夢、ショパンの革命やノクターン二番、有名なブルグミュラー練習曲から抜粋、エリーゼのために、有名なブラームスのワルツなどいろいろ弾き、喜ばれました。 今は平井康三郎の幻想曲さくらさくら、乙女の祈り、シューベルトの即興曲、主よ、バッハ人の望みの喜びよも練習中です。子供向けにソナチネアルバムからも弾こうかな。 吉松隆アレンジの、シューベルトとカッチーニのアヴェ・マリア、グノーのアヴェ・マリアもクリスマスなので弾いています。 みんな生ピアノを何が聞きたいですか~? チャイコフスキー花のワルツもやりたいですね。 やりたい曲がたくさんです(笑)

  • チャイコフスキーのピアノ協奏曲のCDを買いたいのですが、

    チャイコフスキーのピアノ協奏曲のCDを買いたいのですが、 おすすめのピアニストはいますか? 因みに私の好みを申し上げておきます。 私はべーム派で、ベートーヴェンの交響曲は 第1から第9まで、べームのセットを持っております。 (但し第7はカルロス・クライバーを聴いております) ショパンのピアノ曲はルービンシュタイン、 ベートーヴェンのピアノソナタと ラフマニノフのピアノ協奏曲はアシュケナージュ、 リストはシフラを聴いています。 (アシュケナージュのショパンは気に入りませんでした) 以前、このサイトでチャイコフスキーのバイオリン協奏曲の アドバイスを頂いた時、バイオリニストが気に入らず、 CDを3回も買いなおした苦い思い出があります。 その時は、若手演奏家はあきらめて、 大御所(パールマン)に落ち着きました。 なお、私の傾向として、どうも女性演奏家アレルギーがあるようです。 こんな、わがままで勝手な嗜好の持ち主ですが、 おすすめのピアニスト、紹介して下さい。 よろしくお願いします。