• ベストアンサー

ボックスウッドの売出し時期

庭にボックスウッドを植えてあります。 少しスカスカの様なので、もう少し密集させて植えたいと思います。 植木屋さんでボックスウッドが一番売り出される時期はいつですか? 先週、植木屋さんに行ったのですが、2本位しか売られていなくて いつなら出荷本数が多いのかな?と思いまして・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

植付け時期は10月から翌年の梅雨入り前(厳寒期の12~1月を除く)が 最適ですから、樹木を扱っている園芸店や植木屋さんは仕入れられていると 思います。ただボックスウッドにはハマキムシが大量に発生するので、一般 の家庭で生垣として植える方は少ないので、大量に仕入れても売れ残りが出 ると損益になるので、在庫が2本しか無かったのはそのためでしょうね。 植付けは10月から行えますから、販売店が仕入れをするのは8月下旬頃~ 10月上旬頃だろうと思います。 他の樹木に比べて植付け期間が長いので、店頭に無くても注文すれば仕入れ て貰えます。ただ注文したら注文した数だけは買い取る必要があります。 注文してから数を減らす事は販売店は嫌がりますから、注文の前には必要な 本数を考えて注文するようにして下さい。 余談ですが、先ほども書いたようにボックスウッドにはハマキムシが大量に 発生しますから、あまり極端に密集させて植えない方がいいですよ。 葉が密集すると葉と葉の間の風通しが悪くなり、病害虫が発生する主な原因 は風通しの悪さからですから、極端な密集植えは避けた方が良いですね。

その他の回答 (1)

noname#196937
noname#196937
回答No.2

セイヨウツゲですね。色味、姿形が美しいので今人気があります。 しかし、スカスカでは見栄えが悪いので密集気味がベストでしょう。 時期的には今の時期なら多いと思いますが、ネットで購入できるならそちらの利用もいいかと思います。何回注文しても気を使うことも無いですしね。 ハマキガの幼虫やツゲノメイガの食害を受けますが、対策をすればなんら問題は無いですよ。

関連するQ&A

  • ボックスウッド 斑入りタイプについて

    庭と駐車場の区切りにボックスウッド 斑入りで低い生垣を作る予定です。 ボックスウッドの斑入りでないものは、街路樹に多く見かけますので 少し、違うものを植えたいと考えています。 斑入りタイプものもので、生垣を作ったことのある方が見えましたら 教えてください。 ・成長スピードは、斑入りで無いボックスウッドと同じくらいでしょうか? ・斑入りで無いボックスウッドの新緑、大変きれいですが、斑入りの  ものはどうでしょうか? ・また、紅葉するのでしょうか? ・斑入りの生け垣の写真や掲載されているサイトがあれば教えてください。  (斑入りで無いものは多くありますが、斑入りの生垣の写真は、   見つけることができませんでした。) よろしくお願いします。

  • ボックスウッド(西洋ツゲ)の植え方について

    昨年、ボックスウッドの苗(高さが20センチくらいのもの)を購入し、35~40センチ間隔で植えました。 1年経った今、購入時よりはだいぶ成長しましたが、まだ木と木の間はすかすかしている感じです。 自宅のお庭や、職場などのお庭に、ボックスウッドがある方、だいたい木は何センチ間隔で植えてありますでしょうか? また、35~40センチの間隔でも、このまま数年経てば、もっと茂ってくるでしょうか? 木と木の境目がわからなくなるくらいにしたいと思っています。

  • 庭木のお手入れ。ボックスウッドについて

    庭のアクセントに、ボックスウッドを検討しています。 防犯上なるべく死角をつくりたくないので、1m以下で考えている のですが・・・・・・。 そこで質問です。 (1)膝・もしくは腰位の生垣にしようとする場合、一度それ以上に  伸ばしてから、てっぺんを揃えるような簡単な剪定?で大丈夫  でしょうか? (2)常緑と言っても、一年中キレイな緑ではないですよね? (3)落葉ではないとありますが、全く落ちないわけではないと思います。  近隣に落ち葉などの迷惑は比較的心配ない種でしょうか? ちなみに環境は埼玉県で、赤玉土の庭に植えるつもりです。 その他、アドバイスや関連した情報がありましたらご教示下さい。

  • 剪定の時期

    実家の庭の植木などが伸び放題になっております。 父が1人で切るには大変なので、よければ業者に頼もうと思っているのですが、植木など切る時期があるという話しをちょっと聞いたので、一体いつ頃切るのがベストなのか教えていただければ幸いです。 また、シルバーセンター等に依頼すると地区などでも違うでしょうが、料金とかどのようになっているのかもあわせてお願い致します

  • 木を植える時期について詳しい方

    やっと庭のマサ土入れも終わり後は土間のコンクリート打ちだけとなりました 庭のマサ土もこの梅雨の豪雨で締まった感が出ています ひとまず庭に植木を植えようと言う話を家内としました 知人に元造園業の方が居たので植え方や配置などを口答で習いました 今週末に植木市で植木を決めて植えようかと考えていました 植木屋に連絡し植木の有無を確かめると欲しい植木は全てあったので現地で実際の感じをみて決めようと思いました しかし、植木屋は時期が悪いので10月に伸ばした方が良いと言いました。 理由は夏に植木すると植木に負担が掛かりすぎるとの事でした。 やはり10月まで伸ばした方が良いのでしょうか? 購入予定の木は下記です (1)月桂樹 (2)オリーブ (3)ジューンベリー (4)ユーカリ (5)蘇鉄 (6)アロエ (7)フェイジョア (8)ブラシノキ (9)エゴノキ (10)シャラノキ (1)~(5)は極力植えたいです(6)~(10)はスペースや実際見た感じで決めようと思っています 庭のスペースは30坪ほどです 建て直す前も植木が沢山植えてありました(全て抜根整地済み) 日当たりは良好です 九州は福岡です

  • 庭の植木が伸びてお隣の塀を越えるまでになっていますが、今の時期は剪定は

    庭の植木が伸びてお隣の塀を越えるまでになっていますが、今の時期は剪定は止めたほうが良いのでしょうか。

  • つつじに代わる、素敵な植木は?

    小さいマンションなどを経営しています。 入り口玄関に、昔から「つつじ」を植えていたのですが、今年の天候の異変か、かなり枯れてきました。 そこで、植木に知識のある人に「ボックスウッドはどうか?」と問い合わせたのですが、「あれは虫が付きやすい」とのことで。そのときは取りやめました。 今から思えば、「ウッドボックス」に虫が付きやすいとは思いませんが、何か「つつじ」に代わる良い植木はないでしょうか? 花がつくつかないは別にして、「常緑樹であること、伸びても、そう背が高くならないこと」は、玄関の植木ですので必須です。 ぜひ、アドバイス願います。

  • 植木の種類と水やり頻度について

    職場にある植木について、何の種類であるのか、また水やりについてご質問させていただきます。 添付しております植木の種類ですが、丸いものですがボックスウッドという植木で良いのでしょうか。 ボックスウッドというと名前の通り角ばったように手入れがされているイメージがあり、丸みのあるこの植木は同じ種類の植木なのか確認したいです。 また水やりのやり方ですが、初夏に入った頃よりほぼ毎日水やりしています。 木の根元を中心として一本につき2分程度だと思いますが、たっぷり水やりをしています。 水溜りを作るようにやるのは良くないと聞いた事があるので、そうならないように注意はしています。 水やりの時間は夕方5時を過ぎた辺りより行っています。 植木は場所によっては直射日光が当たる所にもあります。 植木の種類から、水やりのやり方や頻度が合っているのか最近不安に思いご質問させていただきました。 情報が少ないかもしれませんが、今後の植木のためや水やりの参考にさせていただきたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • ハイノキの剪定と増殖

    ハイノキを本日庭に植木しました。 これから大切に育てようと思っています(^^) さて質問ですが、 1.ハイノキの剪定はどの時期に行えばいいのでしょうか? 2.増殖して空いてる庭にも植えたいのですが、   どのように増殖するのでしょうか?(挿し木?)   最適な時期などもアドバイスお願いします。 以上、よろしくお願いします。

  • 柑橘類ともみじの植え替え時期

    親類から高さ50cmくらいの「もみじ」を鉢植えでもらいました。(そこの家にある3m程のもみじの枝を挿し木して根付かせたもの)  本によると、庭に植え替えるタイミングとしては12月下旬/西日の当たらない所に植え替えるのが良い、とのことでした。住んでいるところは千葉県です。今年は暖冬なのでこの時期でも大丈夫なんじゃないかとも思うのですが、いかがなものでしょうか?  同様に「ゆず(1m強)」と「紀州みかん(50cm)」の鉢植えもあります。これらは12月初旬に実のなっているものを植木市で購入しました。今の時期に植え替えをしても大丈夫でしょうか?