• ベストアンサー

住宅ローン マンション購入

下記ですと最大いくらのマンションが購入可能でしょうか? (無理のない生活ができる) 30歳 ●35年ローン ●年収:460万 ●手取り:20万 ●ボーナス:160万 (昨年、夏と冬合算) ●物件貯金:500万 (頭金と諸費用) ●車あり ●婚約者:手取り月15万 購入したら、ずっと住み続ける予定で子供は2年後くらいに欲しいと思っています。 金利など不明な点もありますが、ご教授宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

管理、修繕、駐車場など:月15000円 3000万円の借り入れですと月に約11万円の返済となりますが、この感じですと生活は苦しくなりますよね?> 共働きだと問題ないと思いますよ。あとは、奥さんの収入がない期間に持ち出せる貯蓄があるかどうかです。旦那さん1人の収入だけであれば、返済率が少し高いと思いますがどこにお金を掛けるかは人それぞれですので一概に無理だとは言い難いでしょうか(その代わり、何かの支出を減らさないといけない)。 ただ、家庭により支出の割合がそれぞれ違うでしょうから、確かなこと言えません。既に結婚生活を始められていて、賃貸に住んでいるなら簡単に判断出来るんですがね。例えば、家賃に14~15万円程度払って貯蓄も出来る家計なら問題ないと判断出来ます。これは、新たに掛かるようになる固定資産税や修繕積立金、管理費を払って家賃と同じになるからです。

y8043882
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いまは二人とも実家暮らしのためシュミレーションが難しいですが 友人関係の話や二人で色々と話をしてみます。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>下記ですと最大いくらのマンションが購入可能でしょうか? 3000万円前後でしようね。 DINCSだと、もう少し可能ですが・・・。 質問者さまが安定して払える額は、年間最大138万円程度でしよう。 定年後の返済計画は、(年金制度崩壊の為)多くの金融機関は認めません。 退職金で払う!も、公務員でなければ「捕らぬ狸の皮算用」に過ぎません。 35年ローンとの事ですが、質問者さまの勤務先定年は65歳なのでしようか? 子供の養育費・教育費を考えると、3000万円前後が安全圏だと思います。 神童と呼ばれ、私立の医学部に入れば授業料その他で数千万円もの教育費が必要ですよ、^^; 金利ですが・・・。 民主党政権が掲げる産業空洞化政策実現の為に、金利は上げる事は出来ません。 また、東日本の震災+東電の人災でなお更金利上昇は不可能です。 (そもそも、日銀自体が公定歩合政策を放棄しています) 金利に関しては、今後数十年はゼロ金利政策が続きますね。 ただ、体力が無い金融機関から借りると金利が上昇します。 (カネが無い金融機関は、他行から高金利融資を受けて又貸しします。サラ金金利が高い理由でもあります) 一戸建てだと、もう少し高価な物件が期待できます。 何故かというと、ご存知の様に「マンションは、毎月管理費・共益費・修繕積立金など」が発生します。 毎月のローン返済額とは別に、2万円程度が必要になります。 質問者さまが自動車を持っていれば、毎月の支払額に追加として駐車場使用料が発生します。 ローンと別に発生する、管理費・共益費・修繕積立金・駐車場代は馬鹿になりません。 一戸建てだと、これら費用もローン返済に回す事が出来るのです。 私の場合、20代後半で4000万円の融資を受けました。 マンション購入だったら、たぶん3000万円程度だったでしようね。 (担保価値としても、土地100%・家屋100%所有権の一戸建ては強いのです) 子供が産まれるまでの2年間の間に、婚約者と協力して「多くの繰上げ返済」を実行して下さい。 借入当初は、返済額の8割程度が金利に消えますからね。元本は、全く減りません。 繰上げ返済多用で、返済期間は極端に短くなりますよ。(繰上げ返済は、直接元本を減額します) 私の場合、約10年の期間短縮が出来ました。既に、完済済みです。^^; 余談ですが・・・。 購入を計画しているマンションは、新築ですよね? 中古物件の場合は、前所有者の管理費・共益費・修繕積立金など未集金が無い事を必ず確認して下さい。 前所有者が踏み倒した管理費・共益費・修繕積立金などは、現在の所有者に支払義務が生じます。 管理組合から請求があっても「前の所有者に請求しろ!」という事は、出来ません。 裁判を起しても、100%敗訴しますからね。 安くマンションが買えた!と喜んでいても、入居後に管理組合から「滞納分200万円払って下さい」という最悪のパターンに陥る方も時々います。

y8043882
質問者

補足

具体的に本当にありがとうございます。 いま気になっている物件があります。 ●中古マンション ●築3年 ●価格:3280万円 ●管理、修繕、駐車場など:月15000円 ●3000万円の借り入れですと月に約11万円の返済となりますが、この感じですと生活は苦しくなりますよね? それより安い物件を探したほうが賢明でしょうか? 回答頂ければ幸いです

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

最大だと配偶者を収入合算し650万円の世帯収入として収入の30%を返済に充てます(月16万円)。これで年1%の変動金利で35年ローンを組むと5700万円程度借りられます。これに頭金を足し、諸費用(物件価格の5~10%程度)を引けば購入可能物件価格が出ます。 ただ、これでは無理なローンだと思いますので、安全サイドに振った試算もしておきましょうか。この場合は奥さんの収入が無くなる時期があるのと、再就職後の収入が未定でしょうから最初から試算には入れないこととします。なので、あなたの収入のうち25%を返済に充てます(月9.5万円)。これで年2.5%の固定金利で定年までの30年ローンを組むと2400万円借りられます。この程度が無理のないローンとなると思います。 頭金は物件価格の20~30%以上は欲しいですし、この他に生活費の半年から1年分以上は常に現金で置いておきたいでしょうか(いざという時のための余裕資金)。多くの頭金を用意することによってローン残高>家の価値になり難く、万が一払えなくなっても売却して清算することが出来ます。頭金的にはもう少し貯蓄した方が良いですし、出来れば結婚して生活パターンや子供の数も決まってからの方が必要十分なものが入手出来る可能性が高いです。子供が出来るまでに共働きで貯められるだけ貯めておく方が良いかと思いますよ。 定年までのローンというのも最低条件ですが、これでも繰上返済は必須でしょう。10年程度は短縮し、完済後は老後資金の貯蓄に充てたいですので(年金だけでは生活出来ない可能性高し)。住宅ローンだけで試算するのでは無理がありますし、子供や老後のことまで考えて資金計画を立てましょう。 変動金利もリスクの先送りにしか過ぎませんので、変動金利でしか払えない試算では無理があります。試算では全期間固定金利でも無理なく払えるようにしておき、その上で変動金利を選んだ時は差額を貯蓄して将来の金利上昇に備えておくと安心です(一部は繰上返済)。 人生を左右する借金をするのですから、この程度のリスクヘッジは必要だと思います。何よりも無理のないローンということが前提で、生活の質を高める道具の一つにしか過ぎない住居のために外食や旅行も出来ないような家計では意味がありませんので。子供との思い出作りもしたいですよね?

参考URL:
http://www.eloan.co.jp/sim/
y8043882
質問者

補足

具体的に本当にありがとうございます。 いま気になっている物件があります。 ●中古マンション ●築3年 ●価格:3280万円 ●管理、修繕、駐車場など:月15000円 ●3000万円の借り入れですと月に約11万円の返済となりますが、この感じですと生活は苦しくなりますよね? 御手数ですが回答頂ければ幸いです

関連するQ&A

  • 中古マンション購入/優良住宅ローンなど

    こんばんは。中古マンション購入についてアドバイスをおねがいします。 築12年程度のマンション購入に際して、SBI住宅ローンや 優良住宅ローンなど、金利が低い会社のフラット35に加えて、 それらの会社の(価格の80%貸付なので、不足20%を貸し付ける) 独自住宅ローンを借りるとして、 1.何らかのデメリット、審査内容の厳しさなどありますでしょうか? 2.また、その追加ローンにより頭金を出す必要がないなら、   現金を諸費用に回したいのですが、物件2200万で諸費用は   だいたいどのくらいになるのでしょうか?(金利約3%、25年ローン) 3.諸費用の一部までローンに組み込むことは、中古ではフラット等を   利用しても無理なことでしょうか? …よろしくおねがいいたします。

  • 住宅ローンについて初心者的質問です。

    今度、土地と家を購入しようと思っています。  年収480万円、妻収入は合算してくれるかどうか分からないので夫収入のみで借りたいと思います。  頭金はほぼなし、2350万円の物件を購入し諸費用も借り入れし2500万円予定なのですがフラット35は物件の80%しか借り入れできないそうなのでどのようにしたらよいのか…と途方にくれています。  諸費用ローンというものは金利が高いようですし…。  できれば協同住宅ローンを使用したいのですがこちらは審査は厳しいでしょうか?  35年固定金利で3%以下、2500万円全額借り入れは不可能でしょうか?  また、住宅ローンは、いつから払い始めるのですか?(物件購入時、契約時点、すみ始めてから…等)  また、金利はいつの時点のものが適用されるのでしょうか?  素人ですみませんがよろしくお願いします。  

  • 住宅購入、住宅ローンについて。

    住宅購入、住宅ローンについて。 旦那の年収200万、貯金は諸費用と半年程度の生活費があります。 現在私(内縁の妻)月に10万貯蓄しています。 契約は旦那の名前のみで親からの支援等はありません。 1200~1600万の中古物件を考えています。 質問は 1私はいくら頭金分を貯めれば安心して住宅を購入できるか。 2旦那(会社員4年目)の年収からはいくら借りられるか。 お答え宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの審査

    34歳 年収520万   ボーナス夏冬2回支給 妻 27歳 パートで年収110万 子供1歳 購入物件価格 3300万(もろもろの諸費用等すべて含んだ額) 頭金 無し 車のローンはありません。 クレジットカード: リボ払い 20万残高有り。 来月住宅ローンを申し込みますが、審査に通るでしょうか?

  • マンション購入について

    現在、新築マンション購入を考えています。 現在、都市部で医者をしている32歳です。 妻(専業主婦)と娘2人がいます。 昨年で研修の身が終わり、正規職員となり給与が増加しました。 なので今年になって10万賃貸物件に住みながら、月に35万ずつ貯金をしています。 年収:1750万(総支給額、給与手取りで月105万、夏冬合わせてボーナス120万) 借金:教育ローン 残り160万    結婚費用 100万 貯金:150万 上記条件で、現在都市部の新築マンション購入を考えています。 マンションは2011年築で、4580万です。 これを35年ローン、変動金利型で購入検討中です。 ボーナス時10万ずつ返済する予定で、繰り上げ返済していく予定です。 頭金なしで月々の支払額が131,000(支払い105,000+修繕費22,000+駐車場代4,000)円となります。 ここで詳しい皆様にご質問です。 1、この条件で上記物件購入は無謀でしょうか? 2、頭金なしで購入は控えた方がいいですか? 3、変動金利は現在なら0.77%と業者から言われましたが、こんな金利が続くとは思えません。固定の方が宜しいでしょうか? 大変お手数ではありますが、御指導御鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。

  • 住宅ローンいくらくらい借りれる?

    私は、年収520万くらいで、勤続1年半です。2000万円前半の中古物件を購入したいのですが、ローンはいくらくらい借りれるものでしょうか? 今現在7万の家賃を支払いながらも、10万くらいは貯金できるくらいですので、ローンは月管理費込で15万円~17万返済、そしてボーナスも30万×2で、12年くらいで完済したいと思ってます。 自己資金はわりとありますが、株でもっているので現金化は今難しい状態なので、頭金なし、諸費用はぎりぎり現金で出せるかといったところです。 宜しくお願いいたします。

  • 年収560万で3340万の住宅ローン

    年収560万の28歳会社員で専業主婦の妻と子供(0歳)の3人暮らしです。 3340万の新築一戸建の購入を検討しており、妻の実家からとても近く、妻も妻の両親もたいへん興味をもっています。 営業の話では、某銀行の優遇金利で1.075%(変動金利、全期間店頭表示金利より-1.4%)で35年、ボーナス返済なし、頭金なしの場合、月々9万5000円の返済になります。 現在借りているアパートの家賃が8万7000円です。 このまま賃貸の家賃を払い続けるより月々7000円のプラスで一戸建てを購入できるのなら、若い間にローンを組んでだ方がよいのかな、と考えています。 しかし、ローン額は年収の4~5倍といいますので、私の年収に対して少し 負荷が高いのではないかというのと、今後の子供の養育費を考えると無理しすぎではないかとも感じています。 高望みせず、2600万程度の中古物件を検討すべきでしょうか? ・勤続年数4年で28歳の会社員、専業主婦の妻と子供(0歳)との3人暮らし ・昨年度の年収は560万、月の手取りは29万でボーナス57万×2 ・大学の育英会の返済が月2.3万で残高350万程度あり ・貯金200万(住宅購入諸費用分除く)

  • 年収430万円での住宅ローン借入について

    住宅ローンについてアドバイスお願いします。 夫31歳 収入 額面30万円手取り24万円          ボーナス年2回それぞれ手取り30万円 私31歳 収入 額面15万円手取り月12万円          派遣社員のためボーナスなし 子供2人   3歳と1歳。認可外保育園に通園中。(月6万円ほどかかっています。) 貯金は子供の教育資金を除いて約380万円ほどあります。 住宅の購入はもう少し貯金を貯めてからと考えていましたが、子供が大きくなりアパートで暮らしにくくなったこと、増税や金利の上昇などの不安から、戸建ての購入を検討し始めました。 今、検討している物件は建売の2,800万円ほどです。 家自体は非常に気に入っています。 貯金から諸費用の200万円と頭金の100万円をねん出し、2700万円のローンを組もうと考えています。35年ローンで月に8万円ほどの返済となる予定です。(固定10年) 夫の年収430万円に対して、6.3倍の借入と過大な借入となることが不安ですが、共働きであれば返せない金額でもないと思っています。 ただ、もう少し頭金を貯めて、せめて5倍までの借入にすべきか非常に悩んでもいる状況です。 同じような悩みがある方がいらっしゃいましたら、なんでもけっこうですので、アドバイスいただきたいです。

  • マンション購入においてのローン

    中古マンションの購入を考えています。 気になっている物件があるのですが、支払っていけるのか不安です。 皆さんの意見をお聞きしたいと思い、質問させていただきます。 物件価格:3880万円 頭金:100万 借入:3780万円 管理費:約12000円/月 修繕積立金:約2700円/月 固定資産税は年12万位だとのことで月で言うと1万円 年収:558万円(税込) 退職金:細かくはわかりませんが少なくても10000はもらえるようです。 車なし 貯めていたお金はいろいろと事情があって少なくなってしまったので、購入にあたっての必要な金額と、多少お金も残しておかないといけないので頭金をあまり用意できません。 頭金が少ないですし、キツキツでしょうか?やはり・・・。 ボーナスも含め貯金をし、繰り上げ返済をして25年位で返済を終えたいですが、それはかなりの無謀ですよね。 ローンは年収の5倍までに抑えた方がよいといいますし、5倍超えているしやっていけるのかかなり不安です。いろいろと考えると無謀なローンな気がしてならないです。 無謀なローンになるでしょうか。ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    まったくの素人です、よきアドバイスをお願い致します。 新築マンションで3000万円の物件を、頭金800と諸費用200万を自己資金です。 当初は提携ローンで2200万円(変動金利)を借りようと思っていました。 しかし、金利の上昇を考慮し、提携ローンで600~700万借り(短期固定)、プライベートローンとしてフラット35で残額を借りて購入などはできるものでしょうか? 全額フラット35では借りれないような年収(400万)だったので、できるだけ固定金利で用意して、あとは優遇金利などで低金利のうちに繰上げ返済できればいいなあと思っています。

専門家に質問してみよう