• ベストアンサー

自作したホームページの保存方法をお教えください。

ホームページビルダー11を使って、素人ながらホームページを作成しました。 [自作したホームページ]をUSBメモリーや外付けHDD等に保存したいのですが、保存方法が分かりません。詳しい方がおられましたら、宜しくお願いします。 (PCのHDDが不調になった場合に、自作したホームページが使用不能になる為、保存したい)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.1

「[自作したホームページ]をUSBメモリーや外付けHDD等に保存したいのですが、保存方法が分かりません」  ExcelやWordと同じで、該当する必要なファイルをコピーするだけです。バックアップ対象がファイル単位ではなく、フォルダ単位になるだけです。 「PCのHDDが不調になった場合に、自作したホームページが使用不能になる為、保存したい」  インターネット上にホームページが公開されているなら、それをftpで全てダウンロードすればローカルPC上に復旧できます。インターネット上で公開すること=インターネット上に保管していることになるので、常に修正した分をアップロードしているのであれば、元ファイルが無くなることは無いと考えることも出来ます。もちろん、過去に公開していたページを保存しておきたいなら、話は違いますが。

pajero1959
質問者

お礼

詳細にご回答いただき有難うございました。 早速、保存しようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

操作画面つきで説明した方がわかりやすいと思います。 「windows 初心者 コピーの仕方」で検索した結果から。 http://www.pc-master.jp/sousa/copy.html

pajero1959
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 参考になりました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

そのまま該当フォルダーをコピーすればよいだけです そもそも、どこかにアップしているのだから、もし、何かあってもそのアップ先から、ファイルをすべてダウンロードすれば大丈夫だったりしますけどね。 ホームページを提供している会社などは、複数にバックアップをとっていたりしますので、家のPCよりもデータが消える可能性は少ないでしょう 自分でも、他にバックアップをとるのが確実ですけども

pajero1959
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 自作ホームページが安っぽい!?

    現在、ホームページビルダー11でホームページを作成していますが、どうも見た目がいかにも素人が作ったみたいで、安っぽいカンジになります。 よく見るホームページと比べると素人っぽさが一目瞭然です。こうならないためのホームページ作りのコツみたいなものはありませんか? 素人っぽいといっても、よく分からないと思います。自分の作ったホームページのURLをこちらに載せられれば、どんな雰囲気か分かると思いますが、まだ公開していないので載せることができません。。。。あしからず。

  • ホームページビルダーのサイトが読めません

    PCを買い換えました。 新しいPCにホームページビルダー12をインストールをして、古いPCで作成したサイトを読み込みたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 古いPCにあるホームページ用のフォルダーを外付けHDDにコピーをしています。 そのHDDを新しいPCに接続して、新しいPCにインストールしたホームページビルダーからサイトを読もうとしたのですが、読み込んでくれません。 ちなみに、古いPCのOSはXPで、新しいPCのOSは7です。 どのようにしたら、古いPCで作成したホームページを新しいPCで編集できるか、教えてください。 お願いします。

  • 自作・ホームページのバックアップ(初心者)を教えてください

    パソコンを買い換えました。(時々不調になるため)まだ設置していません。 今まではパソコンに付いてた(CDなし)「ホームーページ・ビルダー6」で作っています。 新しいPCには「ホームページ・ビルダー9」(CDなし)が付いています。 せっかく作った「ホームページ」で、作り直すのは面倒なので、このままを引き継ぎたいので、方法を教えてください。 ・CD-R保存を利用したい。 ・新旧ともXPです。

  • ホームページビルダー12でのファイル保存について

    ホームページビルダー12で作成ページのファイル保存する際に、「.bak」ファイルで保存されてしまいます 「.html」で保存する為にはどうしたらいいのでしょうか? 何かの設定があるのでしょうか? よろしくご教授のほど、お願い致します ※「標準モード」で使用しています

  • ビデオカメラの動画データの保存方法について

    キャノンiVIS HG21を使用しております。ド素人ですが、撮影した映像を付属のソフト(ImageMixer3)を使ってPCに取り込み、PC内蔵DVD作成ソフト”Click to Disc Editor”を使ってメニュー画面付きのDVDを作成する事が出来ました。ですが、画質をかなり落として作成されるので映像の保存方法としては採用したくありません。 外付けHDDに保存するのが良いそうですが、まったくの素人なので外付けHDDとはどのようなものなのかさっぱりです。今回のDVD作成同様に動画データをPCに取り込む→外付けHDDをPCに接続→データの移動という形になるのでしょうか?それともビデオカメラ本体と外付けHDDを直接接続してデータの移動を行うのでしょうか? 楽天で外付けHDDを見てみましたが色々ありすぎてどのようなものを購入すればいいのかもわかりません。アドバイスよろしく願いします。

  • クリックするとファイルを保存するホームページの作り方をお願いします。

    どこのカテゴリーで質問したらよいか分からないのですが、ホームページで目的のものをクリックすると自動的にファイルを保存するように作りたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 ホームページの作成は初めてなので、できるだけ詳しく教えてください。 PCはWin2000です。ホームページ作成用のソフトはホームページビルダーを持っています。 よろしくお願いします。

  • パソコンへのデータの保存方法

    HDDにCドライブしかない場合、自分で作成したデータ等は、Cドライブのドキュメント内に保存すべきでしょうか。PC不調でリカバリーした場合,Cドライブ内の作成データが消失してしまいます。なので、自分作成のデーッタは外付けHDD等に保管すべきでしょうか?

  • 自作(記憶装置)の方法について教えて下さい

    PCの自作 と言っても本体ではなく、外置き型の記憶装置を作り たいので質問します。 現在、ノートPCを使用し、外置き型のHDD、DVDドライブ、メモリーカードリーダーなどをUSBケーブルで繋いで使用してます。 上記の3つの機器を一つの箱にまとめたいと思ってます。 具体的には 自作PCを作る時に使用する、PCケース(キューブ型)に 内蔵型HDDと 内蔵型DVD-RAM(スーパーマルチドライブ又はブルーレイドライブ)と 内蔵型メモリーカードリーダー・ライターを組み込み 表面には、USBの差込口を設けたい。 ケースからは、電源ケーブルが1本、USBケーブルが1本出ている状態。 以前、パソコンの雑誌で上記のような記事を見た記憶があったのですが やり方の詳しい方法までは読まずに捨ててしまいました。 他に必要な物(例えばファンなど)があれば知りたいです。 それと、組立の参考になるようなホームページを、ご紹介して頂けたら幸いです。 ケース内部での配線方法なども知りたいので・・・。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーでの自作漫画の掲載方法について

    ホームページビルダーでの自作漫画の掲載方法について こんにちは。 ホームページ初心者です。 この度、自分のHPを作成するため、ホームページビルダー14を購入しました。 そこで、ページのメニューとして、自作のマンガを掲載しようとしているのですが、なかなかうまくいきません。 マンガのファイルは131pixel×1597pixelのJPGファイルなのですが、ページのリンクで新しいウインドウで立ち上げようとすると、IEが起動し、字が読めない程小さくしか表示されません。 自分のPCで、マンガの閲覧ソフトLeeyesを使って見ると、ちゃんと表示されます。 HPを見にきてくれる人にも、自作のマンガをちゃんと見れるようにするにはどのような方法があるのでしょうか?(他の方はどうされてるのでしょうか??) ご存知の方、よろしくお願いします!

  • データ保存方法について

    フロッピーに代わる保存方法を探しています。 1.現在、一太郎文書をフロッピーに保存しています。 2.仕事の都合上、何度も上書き保存をします。 3.2台の同型パソコンを使用しているため、片方で作成した文書をもう一方のパソコンでも使いたい。 4.速度が遅いので、CDRWに切り替えようとしたんですが、エラーが多発して仕事としては使えません。 5.USBメモリーか外付けHDDにするか迷っています。 6.他の質問を拝見したところ、USBは端子を痛めやすいとありました。(現状、1日10回位出し入れしています) 7.HDDをハブで2台のパソコンに繋いだ場合、書き込み、読み込みエラーの発生率は高くなるのでしょうか? 8.このような状況で皆さんはどのようにデータを保存していらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう