• ベストアンサー

Excelソフトの著作権について教えてください

発売されている心理検査の、得点計算ソフトを Excelで作成しました。 職場で使用したいのですが、著作権等に抵触することは避けたいと思います。 個人使用は可能と思うのですが、 職場、あるいは同業者に配布すると問題があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

著作権は基本的に民事であり個別の契約で成り立つものです。「発売されているもの」だったら著作権について記載があるでしょうから、それに従ってください。一般論でこうだと言えるようなものではありません。 商用目的(たとえ無償でも職場で使えば商用に該当)は不可とか出典を明記すれば自由に使用可とか、それぞれに規定があるはずです。それが読み切れないようなら出版元に問い合わせましょう。

Kikokoto
質問者

お礼

操作が分からずお礼が遅れてしまいました。 ゴメンナサイ。 色々調べたところ、考えていた以上に厳しい規制があるようで、 自由に作成・配布とはいかないみたいです。 慎重に、許される範囲で活用していきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルの著作権?

    個人でポスターをデザインし、不特定多数に販売します。マイクロソフトのエクセルを使用してデザインを作成すると、その文字や図形の使用などから著作権にひっかかるのでしょうか?  ポスターは一行程度の英文と、丸などの図形をいくつか組み合わせて色をつける簡単なものです。

  • 着歌の著作権について

    最近個人運営の着歌配布サイトを見かけるのですが新譜などもフリーソフトなどで着歌に変化して使用してるようですが著作権に触れないのでしょうか?作成方法によっては著作権に触れない条件があるのでしょうか?

  • 著作権について

    個人塾経営を考えているものです。 自身の作成した教材および市販の教材(テキストや問題集など)も活用したいと考えています。 この場合 市販教材の無許可使用は著作権法に抵触するのでしょうか? (1)市販物の一部を教材として複製し、使用した場合 (2)市販物を生徒数購入し、教材として使用した場合 この2点の著作権の関係を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Excelファイルの著作権について

    以前勤務していた会社のExcelマクロファイルを参考に、一からシートを作成してコードを書き、ファイルを作成しました。 一から作成したとはいえ、トップページの仕様や便利なマクロの部分は酷似してしまいました。 先日、そのファイルを見た会社の作成者から、著作権侵害だと指摘され、そのファイルの使用禁止を伝えられました。 トップページの使用やアイディアの酷似はありますが、元のファイルには保護がかけられており、コードを見ることはできません。 この場合、私が作ったファイルは著作権侵害とあたるのでしょうか? また、すでに各部署に配布され、回収することが困難なため、トップページの仕様変更で対応できるのでしょうか? 2点ご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 著作権 フリーソフト

    本を参考に統計ソフトを作成したのですが、本の内容にそった作りになっているので本の著作権に引っかかるのかどうか知りたいのですが?ガチガチの統計ソフトというよりも本の内容を理解する為の支援ソフトみたいなものなのですが、フリーソフトで配布してよいのでしょうか?需要があるのかもわかりませんから気にするほどでもないと思うのですが?どうでしょうか?

  • エクセルで作ったソフト名

    エクセルやVBAででソフトを作ってる初心者です。 エクセルで給与計算ソフトを作っているですが、 ファイルの名前を例えば「給与計算」とします。 そうするとそのファイルを開けたときにエクセルなの で当然ですが、左上に、「Microsoft-Excel-給与計算」 と出ます。これを、「給与計算」とだけ表示することは できるのでしょうか? アイコンも作成して使おうと思っているのですが、 アイコンをクリックすると中身はエクセル・・・という 感じなのです。 なにか、別のソフトが必要なのでしょうか? それともエクセルを使用して作ったソフトはExcelと 表示されて当然だからいじれないのでしょうか? ソフト作成に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 著作権について

    社内の業務円滑化を目的として、Excel で数々のファイルを作成し部下にツールを与えて一連の管理システムを作り上げました、作成したファイル(ツール)には私個人ならではの経験に基ずく発想がたくみに組み込まれ ”ノウハウ” と確信しており、ただ単にExcel のスキルだけでは容易には到達できないファイルになっていると確信しています。会社の指示からではなく、個人的に職場の為と思い休日に自宅で数年に渡って作り上げました。会社側はこのシステムによって職場の管理が行き届き成功に繋がっている事に理解を示せず(認知力不足)脱力感を生じてしまいました。 この度定年を迎える事となりこの機会に一連のファイル(システムツール)を個人の著作権として引き上げ、使用禁止としたいと思っていますが可能でしょうか?

  • 新聞や雑誌、ホームページの一部印刷の回覧は著作権法に抵触しますか?

     職場など新聞や雑誌の一部やホームページの一部を切り抜きなどでコピーして、回覧したりするのは著作権法に抵触するような気がしますがいかがですか。  また、新聞や雑誌、ホームページを印刷やコピーして研修会や打ち合わせである程度の人数に配布するのも著作権法に抵触するかと思いますがどんなものでしょうか。  どこの職場では割と無意識にやっているようですが、気になりましたので回答願います。

  • 著作権について質問します。

    個人の年賀状や暑中見舞いで、著名な方の作品や、キャラクターを無断使用した場合。 個人ないしそれを制作した会社は著作権法に抵触するのでしょうか?

  • ソフトの翻訳の著作権

    特許カテゴリかこちらかで迷ったのですがプログラムに関することなのでこちらに質問させてもらいます。 私はPHPによるソフト(掲示板や日記といったソフト)をフリーで配布しているのですが、その主な規約として【1】著作権表示を削除しない限りの改造及び再配布を認めています。【2】このソフトの使用で直接利益が生じるような利用は禁止しています(これがあいまいな言い方なのですが、たとえばこのソフトを使って有料のレンタル掲示板を提供する等の行為は禁止) それで、先日に中国の方が中国語に翻訳したいと連絡があり、規約に従ってもらうならば別に改造(翻訳)したものを再配布をしてもかまいませんよという旨を伝えました。 数日後にはまた別の中国の方が現われ、同じようなことを言われたので同じように伝えました。 最初この2人は友達同士で共同でやってるのかな?っと思っていたら、最初に来た方が「簡体字中国語に翻訳する著作権?は私にあるから、あなた(もう一人の中国人)は翻訳をやめるか、繁体字中国語とか別の言語に翻訳するなりしなさい」と私のサイトの掲示板上で言い出しました。後に来た方は不満ながらも私の判断に任せると言っています。最初の方が言っている通り「簡体字中国語に翻訳する著作権は私にある!」のでしょうか? ソフトを配布するといっても、私としては趣味的なもので、まだ学生という未熟な立場なこともあり、著作権に関しての詳しい知識は恥ずかしいながらありません。私としては別に訳す人が複数いても別にいいんじゃない?と思っているのですが、こういう場合は一般的にどうすべきなのでしょうか?  どうかアドバイスをお願いいたします。