• ベストアンサー

中国4000年てどういう意味?

いつまでたっても4000年という 謎の言葉「中国4000年」 この言葉は何を意味するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.2

考古学が進んだ結果、紀元前の歴史は年々古くなっています。日本でも5千年前の遺跡が発掘されています。しかし、日本に5千年の歴史があるとは言いません。その国固有の歴史と言うには民族の文化があったかどうかが重要となります。石器時代まで遡れば中国も日本もない。歴史は世界共通になります。中国の文化として認められているのは殷(商とも呼ぶ)の時代からで、殷は紀元前11世紀ごろ滅びたといわれますが、何時起こったかについては諸説があるようです。青銅器鋳造技術に優れ、又漢字の元になった甲骨文字が使われていました。今日知られるレベルに達するまでに数百年以上の発展過程が必要なことは容易に想像が つくので、中国4千年と呼ぶようになったのだと思います。 学説が出てから40年経過したので、正しくは4,040年(例えば)ではないかという疑問かも知れまえんが、このような呼び方は対象とするものを計測するとき時間なのか、月日か、百年単位か、恐竜時代のように百万年単位か、宇宙のように億年単位なのか、その分野(学問)の習慣が使われるのでしょう。文学的表現です。 各地にある巨木は500年であり、発見された時から25年たっても525年とは言いません。同じようにお祭りなどはいつまでたっても、この地方に300年まえからつたわる伝統の祭りと言われ、315年前からとはいいません。50年か百年単位で見直しはされるのでしょうが。 答えになったでしょうか。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.5

まだ回答として出ていないので、ここで1つ別な情報を。 中国4000年(もしくは5000年)という表現ですが、これは過去を指すだけではないという話を聞いたことがあります。 過去4000年(あるいは5000年)の蓄積された知識によって、未来の中国の4000年(ないしは5000年)を見通すのだ、という思想があるのだそうです。 まあ、どうでもいいことですか? でも、そういう意味があると聞いたことがあるんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ametsuchi
  • ベストアンサー率31% (81/257)
回答No.4

中国人に「中国4000年」と言うと怒られます。上海出身で非常に国際感覚豊かな女性に冗談半分この言葉を使ったら、大変な剣幕で怒られました。 要するに彼(女)等の中華思想からすると「中国5000年」なのです。考古学的に存在が証明されている、イン王朝からだと、4000年にも満たないが、彼らが実在を信じている「夏」王朝からだと5000年と、いう訳です。中国人がアメリカ人と喧嘩する時も、「アメリカなんてたかが200年、中国文明5000年」というのが常套句です。 私が知る限り、「中国4000年」という慣用句は、「明星中華三昧」のCM以降定着したように記憶しています。おそらく、考古学的に証明されたイン王朝を想定してのことだと思います。 「夏」と「華」は確か同じで、「夏」を否定することは「中華」を否定することになります。伝説上の君子「尭舜」もまた、彼らにとって実在の人物なのであり、「夏」を否定することはこれらの聖君子も否定することに繋がります。

kisinn
質問者

お礼

中華三昧っていつも食べているラーメン!? CMのすごさというものがよく分かりました。 長い文章ご苦労様です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasabon
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.3

「中国大陸の歴史4000年」答えであって「中国=漢民族の歴史4000年」ではないです。端数に関してはこだわってないようです。

kisinn
質問者

補足

4000年とは言わないほうがいいみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobor3
  • ベストアンサー率16% (68/404)
回答No.1

中国四千年とか五千年については参考URLをご覧ください。 いつまでたっても四千年なのは千年単位で考えると、私たち個人個人からみた年月の流れなんて、許容できる誤差の範囲だからいちいち変えなくってもいいって事じゃないでしょうか?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=16244
kisinn
質問者

お礼

とりあえずはじまりは黄河文明なんですね。 それで今は詳しくわかっていないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人が言っていた中国語の意味

    友人に中国語を教えてもらったのですが、 その中で、 「ウォッシュゥ フェイトゥ」 という感じの言葉を教えてもらいました。 しかし意味を教えてと言っても教えてくれず、 中国人に言ってみればわかると言われました。 友人曰くはじめましての時に言って、 自分の自己紹介の時に使えると聞きました。 ウィッシュゥは”私は”という意味だとは教えてもらったのですが、 後ろの言葉の意味はなんなのでしょうか?

  • 中国語の意味

    功夫不負有心人 中国の友人の手紙にあった言葉です。 どんな意味でしょうか。 カンフーと関係がありますか。

  • 友人が言っていた中国語の意味

    今日留学生の友人に中国語の挨拶を教えてあげる、と言われて、 「ウォッシュ メンチィ(ティかも)」 という言葉を教えてもらいました。 でも意味を教えてと聞くと中国人に言ってみてと言われて教えてくれません。 意味としては挨拶として使い、 「ウォッシュ メンチィ よろしくおねがいします」 という感じに使えと言われました。 どういう意味なんでしょうか?

  • 中国語での「保健」の意味は?

    中国語で「保健」というのはどのような意味なのですか? 向こうへ行ったときに、この言葉でまどわされました。 ポルノショップなどにも書いてありました。 どうも、エッチ関係の言葉のようなのですが....。 マッサージの「保健」の意味も知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 「中国4000年の歴史」の中国とは?

    よくテレビなどで「中国4000年の歴史」と言うフレーズが使われていますが、ここで言う中国とは何を意味しているのかよくわかりません。 1 中華民国、中華人民共和国の国名を略して中国というのはよくわかる。 2 上記以前の、すなわち「清」以前に中国なる国は存在したのだろうか。   歴史でよく学ぶ「殷」以降それらしい国名は出てこない。 3 「元」は漢民族ではなくモンゴル民族であり、漢民族の治世も歴史上の一時期 とぎれている。      以上から国名としての中国の歴史はたかだか50年強だと思うので、冒頭の4 000年の歴史という中国は国名以外の意味だと思うのだが。 

  • 中国語の意味

    この間バイトの中国語の女の子同士で、男の子の事を"ユピ"か"ウッピ"といってたのですが いろいろ調べたのですがどうも良く無い意味の言葉らしいので翻訳語に載ってない様なのですが どうも気になってどなたか意味が解る方は教えていただけないでしょうか

  • 中国4千年の歴史について

    中国4千年の歴史という言葉はよく使われますが、何で4千年の歴史なのでしょうか?

  • 中国語と日本語で意味の違う言葉を教えて下さい。

    「手紙」という言葉は中国語では「トイレットペーパー」を意味していると聞きましたが,ほかにも中国語と日本語で意味の違う言葉を教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 中国の歴史は何年?

    もう25年ほど前でしょうか… 静岡へ兵馬俑の展示を見学に行った頃は 中国3000年の歴史とよく耳にしました。 10年ほど前から、 中国4000年の歴史という言葉も耳にするようになりました。 最近では、二十歳位の中国人実習生から 中国5000年の歴史というのが、中国での常識だと聞きました。 中国は10年ごとに1000年歴史が伸びるのですか? 何の根拠があって1000年ずつ歴史が伸びているのですか? 3500年や4500年はいつ通り過ぎたのですか? 5000年前の中国にはどんな文化があったのですか? 2019年頃には中国6000年の歴史になるのですか? そもそも中華人民共和国は建国60年程度ではないのですか? もう疑問だらけで訳が分かりません。 詳しい方の意見をお聞かせください。

  • 中国において「調和」とはどんな意味を持つ言葉なのでしょうか

    中国における「調和」の思想的な意義について学びたいです。 どのような資料や学び方があるのでしょうか。 アドバイスをお願いします。 以下質問した背景です。 中国の首脳や学術研究者は「調和」という言葉をよく用いると思います。 次のような例があります。 ・2007年に北京で「中国の平和的発展と調和世界」という国際シンポジウムが開催された。 ・北京オリンピックの聖火リレーが「和諧之旅(調和の旅)」と位置付けられていた。 日本ですと「調和」はそれほどまでには強調されないキーワードだと思います。 しかし上記のような例をみると「調和」という思想は中国人の考え方に大きな影響を与えているように感じるのです。 日本語にも存在するこの言葉がなぜ中国で特別に大きな意味を持っているのか疑問に思い質問させていただきました。 長文失礼しました。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWのWi-Fi接続に関する問題でお困りの方へ、解決方法をご紹介します。
  • CDROMのインストールは完了しており、個人の携帯のWi-Fiでは接続できるが、シェアオフィスのWi-Fiに接続できない問題が発生しています。
  • この問題の原因と接続できるようにする方法について、教えてください。
回答を見る