• 締切済み

グリップについて質問です

テンフィンガーグリップやベースボールグリップとはどのような握り方でしょうか? 左の人差し指と右の小指が重なるのではなく側面が当たる状態でしょうか? 説明が下手ですみません。 ドライバーのみスライスで悩んでいたところ、色々と試しましたが、この握り方だと真っ直ぐ飛ぶようになりました。スライスしません。 以前は左の人差し指の上に右の小指を添えていました。 ドライバー以外は今でもこの握り方です。 ドライバーのみベースボールグリップにしていますがこれで本当に良いでしょうか? 後、アイアンは5Iから入れていて、だいたい距離も方向も安定しています。 アイアン以外に5W、3UTを入れていますがボールが上がらず悩んでいます。 特に3UTは苦手です。どうしたら上がるようになるのでしょうか?7Wを薦められましたが変えた方がいいでしょうか? 5Iの飛距離は175くらいで5Wは200くらいです。ドライバーは240くらいです。 7wはいらないでしょうか?何かお薦めのクラブがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • benhogans
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.3

テンフィンガーはゴルフグリップの小指を絡めないグリップでベースボールはバットの握り方で、どちらも良くありません。 グリップについては色んな方法な有ります、スクエア、フック、ウイークなどで、後はオーバーラッピングかインターロキングかです 最近のクラブ性能から少しフックグリップの傾向が強いのですが、私は反対です。クラブが進化したといっても極端に変わったわけでものいのですからやはり基本通りにグリップするべきです。基本とは何かとなりますがこれが難しく個人差と言いますかスイングの種類で変わります。 ゴルフははグリップに始まり「グリップに終わる」と言う名言が有りますがその通りで、グリップがスイングを作りスイングがグリップを変えて行きます。 スライスの出やすい人がスイング事態にスライスの原因が有るのに、グリップをフックグリップに変えてスライスを抑えています、それでは解決になりません。 できない原因を結果で判断しないで過程で判断(腕が遅れる原因は何か?)することです。 そこでグリップの作り方を全て説明すると大変なので、グリップの大切な所をピックアップします。 左手はクラブを正しくコントロールし右手は左手のパワーとコントロールをフォローしますが、それが終始一体となって働きます。 ほとんど両手一体で打ち抜きますが右手の強さが左手の強さを超えてはいけません。 そこでグリップの大切なところは (1)両手、両腕が一体となれるグリップ。 (2)左手より右手が優しく握れるグリップ。 (3)トップの位置で重いクラブを支えたとき力まないグリップ。 (4)インパクトでハンドファーストにしやすいグリップ。 (5)ソフトに握っても手の中でクラブがずれないグリップ。 などです。 小指を絡めないベースボールグリップだと難しいのではないでしょうか? 私はオーバーラッピングでスクエアなグリップをお勧めします。

  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.2

5Wは玉が上がりやすいクラブなので重症だと思います。 おそらく ・ 体が突っ込んで上体で振っている。 ・ クラブがついてこない ・ それを、手で急激に返す ため、 ・ アイアンはなんとか打てている気になる。短くて、手先で操作できるから。 ・ ウッドは、卓球のドライブのようになり、ドロップして低い球しか出ない。 ・ DRはフェースが返りにいので手で返し切れない。なのでスライスになる。 ・ ベースボールにすると、やっと右手が強くなり戻る。 という感じに見えます。つまり、同じ事やっていてもクラブの属性で、それがいろいろな症状として出てしまうんですね。 これだと、永遠に、玉は上がらず、やがてフックがひどくなり、アイアンなどは引っ掛けに悩むようになります。クラブを変えても同じです。 長丁場で挑むなら、 ・ 全体のスイングを改造し、緩まないテークバック、肩を開かず左に体重移動でシフトダウン、それ以降は、体の正面でクラブを管理して、手を意識して気に返さない。グリップは全クラブ統一。にすれば、ロフト通り玉も上り、調子に左右されない安定したスイングが得られます。 が望ましいと思います。リフォームか、建てなおすか。悩むところでしょうか。レッスンにいくことをお勧めします。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

「テンフィンガー(10本の指で握る)」 「ベースボールグリップ(野球のバットを握るのと同じ)」 両方とも同じ握り方と考えて良いと思います 上記のグリップはどちらもレッスンでも取り入れられています ただ、このグリップが合う方と合わない方が出てきます 坂田信弘プロのビデオテープ「ゴルフ進化論」(ゴルフダイジェスト社) の初級編に詳しく述べられていますので参照ください ボールが上がらない クラブのロフトだけで上げる事も出来ますが上がり方が少なく 飛距離も出ません 実際にはボールにバックスピンがかかって始めて揚力(上げる力)が 出てその力でボールが上がる事になります ボールにバックスピンをかけるには クラブが下向きに動いている間にボールをヒットするダウンブローが 必要になります ボールをカットするうち方になるわけですね ダウンブローは特殊なスイングでなく スイングの「弧」の途中の下向きの動きの部分を使うということです 5Iで175ヤード、5Wで200ヤードがベストかどうかは あなたのヘッドスピードなどの参考値が必要ですが プロでもフェースをクローズにして、わざと、ボールを上げないうち方で プレーされる方も居りますので色々と試してみてください あと、クラブの必要性は 私の場合はクラブ間の飛距離に途切れがないかを見て考えます 他にも、ボールの球筋によりクラブを変更する方も居られます 御自身の求めるものが何かを明確にしてみてください それにより、クラブの補充が必要なのか、変更するのかが判ります 参考URL: http://homepage1.nifty.com/cobax http://www.golfclubsuuchi.com 参考まで

関連するQ&A

  • グリップについて迷っています。

    グリップについて迷っています。 グリップの種類にはストロング、ニュートラル、ウイークなどがあると思いますが、 意図的にフェードをかける場合を除き、アイアンやドライバーまたはアプローチなど でグリップの使いわけをしていますか? 自分はドライバーではストロングとニュートラルの中間くらい(ゆるいグリップです) 、グリーン周りのアプローチでは固めのウイーク・グリップがやり易い感じがします。 練習場ではその日の体調などで、同じニュートラル・グリップでも右手の人差し指の 位置を変えて(右手の人差し指のかかり具合を変えて)練習する場合もあります。 人差し指の位置を含め、グリップ方法はあまり変えないほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 右手グリップの人差し指をクラブから離すと真っ直ぐ綺麗に飛び始めた理由は?

    アイアンは3番でも綺麗に打ててるねと人にも誉められるのに、ドライバーショットに長いこと苦しんでました。(スライスばかり) 同じくFWも全くダメでした。 ところがある日、右手グリップの人差し指をクラブから離した=クラブに指の先をかけない=スイングを試してみました。(プロの誰かの写真を見た記憶からだと思います) すると、身体もスムーズに回るし、ボールの芯を捉えるし、ボールが綺麗な放物線を描いて真っ直ぐ飛び出したではありませんか。1ヶ月たった今では全くドライバーも全く苦にならなくなりました。もちろん距離も十分に出て満足してます。 ゴルフは開眼と失望の繰り返しのスポーツと思います。なので、今度だけは大丈夫と信じながらも、理屈が判っていない為に、また何かの調子に元に戻らないか不安です。本当にあのスライスの再発は避けたいのです。 上手く行きだしたのは何か理由があるのでしょうか?理屈が有って上手くいっているならこんな心強いことはないので、ぜひ判る方に教えていただきたいと思います。あるいは右人差し指を離すと言うような打ち方は、私が知らなかっただけで、実は確立された打ち方なのだと言うなら、本当に嬉しいです。

  • ゴルフのグリップについて

    年齢50歳前、ゴルフ歴1年半、スコア100前後の中年ゴルファーです。 現在のグリップはオーバーラッピングですが、 試しにインターロックで打ってみたら、左右の手に一体感が感じられたので、 インターロックで打ち続けてた所、20球程度で噛み合わせている左人差し指と右小指が 物凄く痛くなってしまいました。 この痛みは、そのうちに馴染んで出なくなるものなのでしょうか? それとも、噛み合わせ方やグリップそのものに問題があるのでしょうか? そもそも、インターロックを試した理由は、トップで左右の手に一体感が感じられず、 グリップが緩むように感じた事と、左人差し指の第一関節付近にタコが出来たので、 左人差し指とグリップの接点を無くしてみては・・・と思った事です。 ちなみに、私の手は男性としては小さい方で、握力も弱い方です。

  • グリップについて(ドライバーとアイアン)

    ゴルフを始めて1年になるものです。平均スコアは110前後です。 今回、グリップに関して質問があります。 ドライバーではスライスを防ぐため、ストロンググリップで打っていますが、アイアンはあまりスライスにならないので(どちらかというと引っ掛けることが多いです。)、ニュートラルグリップで打っています。 そもそもドライバーとアイアンでグリップを使い分けることは、問題があるのでしょうか?ご教示よろしくお願いいたします。

  • 左グリップの握り方

    50才台男性です。国産大型アメリカンに乗ってます。 バイク歴は、10年ほどビッグスクーターに乗っていて、今回初めてミッション車に乗りました。 バイク教習所は行った事がありません。中免、大免とも試験場取得です。 グリップの握り方ですが、試験では4本の指で握るように指導されていましたが、普段は、右は人差し指と中指をレバーにかけて、薬指と小指でグリップを握るようしてますが、特に問題はありません。 左も同じようにしているのですが、峠道など、こまめにシフトチェンジを繰り返していると、人差し指と中指で握ったレバーでグリップを握っている薬指と小指を挟んでしまって、めいっぱい握れないのですが、そんな事はありませんか?握り方が悪いのでしょうか? また、交差点などで、一旦停止してウィンカーを出し忘れているのに気付き、慌てて出す場合や、逆方向にウィンカー切り替えようとする時、にクラッチを握ったまま、ウィンカーボタンを操作できません。指がつりそうになるというか…届かないというか… 何分にも、まだミッション車に乗って、500kmの走行、延べ時間数にしても数十時間にも満たないくらいです。 何かアドバイスがあれば、お願いします。

  • 今更ながら グリップ 右手の薬指・・・

    ゴルフをはじめて2年ちょっとで スコア110前後です 練習のしすぎ?で右手の薬指、中指を曲げると痛くなり 右の小指を左手の人差し指と中指の間 右手の薬指を左手の人差し指の上 右手の中指と人差し指でクラブを握るようにして(オーバーラッピングの変形?) 3ヶ月くらいこのグリップで練習しています このグリップの握りでボールを打つと両手の一体感が感じられて かえって、打ちやすい感じがします 今日、グリップを元に戻し(右手の薬指、中指、人差し指で握って) ボールを打ちましたが、違和感があり まともに飛ばなくなりました グリップは非常に大事と思いますので 通常(元)の握りに戻さないとだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴルフのグリップについて

    すでにゴルフをはじめて12年が経ちました。 未だに90がきれず。 友人からグリップがルーズなのが弱点と指摘されています。 コンペでは銀行屋のため(いつも支払い側)、 指摘はしても直すすべは教えてくれません。 グリップラバーも2年に一度は交換が必要です。 しばらく握らないと、手もすぐ皮がむけます(カットバン必須)。 ギュッと握っても、なぜ、グリップが動くのでしょうか? 手の皮が剥けないすべをご教授いただけないでしょうか? (左はグローブをしても人差し指、右は親指と人差し指)

  • グリップの使い方(握り方)

    テニス歴数十年、壮年上級者です。トップスピン、バックは両手打ちです。 現在のグリップの握り方(ストローク、ボレーとも)   振り出しは「小指、薬指+親指」   打点に向かい3指を締めながら、「人差し指、中指」を握りしめてゆく   上記の動作でヘッドを効かせる 足、腰、肩、肘などの動きも関係ありますが、今回の質問はグリップだけです。 質問内容   「人差し指、中指+親指」で振り出し、小指を締めるのはどうでしょう?    上記は、今の私の逆になります    ストローク、ボレーとも同じ締め方でしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • ゴルフ歴半年の25♀です

    ゴルフ歴半年の25♀です まだ全てのクラブは使いこなせないレベルです。 さっそく質問ですが アイアンは最近トップばかりで ドライバーだと右へ(たまにまっすぐ) ユーティリティーだと左に飛んでいくのですが何が原因でしょうか? スライスやフックといった感じではなくシャンクまではいかないけど右へ左へと飛んでいき飛距離もでないし辞めちゃいたくなります(涙 ちなみにグリップは左手を中心から右側の位置で握り右手は左手に合わせる感じです ○アイアンでのトップ ○ユーティリティーが左へ ○ドライバーだと右へ飛んでいく について質問多いですがよろしくお願いします

  • グリップ

    以前にもご相談に乗っていただきました。その節は有難うございました。この度グリップについてアドバイスください。 今も初心者の域はでないのですが、グリップについて教わった際に、左手の指付け根の間接が3つくらい見えるように持つと教わりました。多分、それはストロンググリップだということが最近わかりました。だだ、私は、そのアドバイスを勘違いしたというか、聞き流したというか、左手親指はスクエア(たとえばクラブのグリップの文字と水平になるように)、右手は、親指を若干左側にかぶせるグリップを取ってきました。この状態でドライバーの球筋の3-4割がドはつかないまでもスライスです(これはクラブに助けられていると思います)。それ以下の短いクラブでは、略、ストレートにでます。これから練習場でストロンググリップに変えて打ってみようとは思いますが、変えることでスライス解消の可能性はでてくるでしょうか?また、ストロンググリップと、スクエアで構えて、フェース面を左に向かせることとは違いがあるのでしょうか?初心者の質問も申し訳ありませんが、諸先輩方のアドバイスを賜り度くお願い致します。

専門家に質問してみよう