• ベストアンサー

至急です!!!

ゼミの志望動機を書かなければいけません。 授業の内容は江戸~東京の地誌を扱うことによりその人々の生活を具体的に調べていくといものです。 つまり江戸の商業ということなのですが、 どのように書いていけばいいのか分かりません。 それについてのことを書いていけば良いと思うのですがなかなか具体的なものが浮かびません。 皆さま、、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.2

地誌学って初めて聞く言葉だったのですが、ある特定地域の政治・経済・文化・民族・地形etcを研究するものなのですね。 あなたはどういう理由でそのゼミを取ろうと思ったのですか? 「単位が取りやすそうだったから」や「好きな子がそのゼミを取るから」も、一応は志望動機ですよ。 本当にそのゼミに興味を持ったのであれば、その内容を活かしてよりよいアドバイスができるのですが。。 まぁ書き方に正解はないと思うので、今の私が取るとしたら、で考えてみますね。 『東京に3年住み、仕事をする中で、改めてここが日本の政治・経済・ファッションその他の中心地であることを実感いたしました。そして、地誌学というものの存在を知り、かつてこの地に住んでいた人たちがどのような生活をしていたのかということに興味を持ちました。このゼミを通して江戸時代の人たちの文化や商業を学び、改めて東京のあり方について自分なりに考えていきたいと思います。』

kuwabou1978
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#232424
noname#232424
回答No.4

>江戸~東京の地誌 >人々の生活 >江戸の商業 これらは相互に異なります。きちんと用語を使えないのは基礎勉強の不足であり,ゼミに入って発表したときに突っ込みが入りますよ。歴史学系のゼミであれば,少なくとも地理学用語の地誌は使わない(正規に勉強していない歴史屋には正確に使えない)でしょう。 たぶん,近世江戸の経済史か庶民生活史か,そのあたりに興味があるといいたいんでしょう。ゼミ教員の授業に関連した岩波新書か中公新書を読んで,こういうことに関心がめばえた,という書きぶりでいいと思いますが。あまり本を読まないなら,NHK日曜大河ドラマでも遠山の金さんでも水戸黄門でもいいですけど,ありゃあ虚構なので真に受けないほうがいいです。

回答No.3

地誌=商業ではないと思うんですが。 風雲児たち は、読まれました? ヒントがあるかと思います。

  • zako2
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

どうしてそのゼミに入ろうと思ったんですか? ↑ その答えが志望動機なんじゃ? 志望動機で具体的なものは要らないと思います。江戸から東京にかけての商業の移り変わりに興味をもたれたんですよね?どうしてそれに興味をそそられたのか書けばよいのでは?

関連するQ&A

  • 至急です!!!

    ゼミの志望動機を明後日までに書かなければいけません。 授業の内容は「各自の興味に沿ったテーマを設定し、そのテーマについて調査や研究をすることにより、物事を深く探求していこう」という内容なのですが、 どのように書いていけばいいのか分かりません。 それについてのことを書いていけば良いと思うのですがなかなか具体的なものが浮かびません。 皆さま、、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 履歴書 大大至急!!!

    今、履歴書を作成しています。 学生生活を通じて得たこととその社会への応用の項目と志望動機の項目で手が止まっています。 今のところ考えてるのは下の通りです。 ・学生生活を通じて得たこととその社会への応用 私はゼミのコンぺの会議で議論し相手に伝える力を身に付きました。 私のゼミではコンペに積極的に参加し、先輩や同僚と共に案を出し合いました。 御社のさらなる発展に積極的に貢献したいのです。 ・志望動機 住宅に興味を持った理由は、私は昔からモデルルームなどを見るのが好きで、いずれ自分でも建てたいと夢を持っています。同じような気持ちで来られ方に夢を実現にしてもらえるような提案などが出来たらいいなと思い志望しました。 オリジナル太陽光発電システムを海外にも広めていきたいと思っている。 CMをやるお金があるなら、家づくりにお金をかけることという考え方が魅力を感じた。 です。 文章にしたいのですが苦手でできません。 文例を書いてくださったら幸いです。 至急お願いします。 志望業種は住宅メーカーの技術職です。

  • <大至急>履歴書、志望動機

    こんにちは。 履歴書の志望動機について至急よろしくお願いいたします。 いま東京にある専門学校に通っていて就活をしているのですが、 私は東京ではなく地元に就職したいと考えています(田舎です)。 (ちなみに学校は医療事務なのですが、 地元では医療事務の求人が全くない状況です。) そこでうちの学校は、もう働いてもいいことになっていて、 中途採用でも応募していいのですが、 今回ある会社の一般事務に応募しようと考えています。 ですが、勤務地を重視して会社を選んでいるのでに、 仕事に対する意欲や熱意を伝えられる志望動機がどうしても思いつきません。 志望動機を書く欄は 一般の履歴書を使用するので小さいです。 皆さんはどのようにお書きになられているのでしょうか?是非、教えて下さい。 一応考えた志望動機は、 『私は専門学校で様々な授業を学ぶことで、コツコツとした作業をするのが好きになり、今までに8個の資格を取得することができました。なので、地道に根気強い努力を持って職務を果たすことができる事務職に魅力を感じます。』です。 追加したほうがいい点や削除したほうがいい点、 またこうしたほうがいい点などがありましたら よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 経済学部へ入った方がいたら志望動機を教えてください。

    私は只今高校3年生です。 4年生大学の経済学部へ進学しようと考えています。 私は今、商業系の学校に通っています。 商業の授業のなかで情報処理というパソコンの授業が楽しかったので、私はパソコンを扱える学部を探していました。 そのとき、担任にこの”経済学部”を勧められてここに行こうと思ったのですが、担任に面接で言う志望動機をハッキリさせておけ。といわれたのですが、 一体どのようなことを志望動機で言えばいいのかわかりません。 参考までに、もし経済学部に入学された(または卒業された)かたがいたら、入学面接時にどんな志望動機を言ったか教えてもらえませんか? それか、どんな感じことを言えばいいのかも教えてもらえたら嬉しいです。 いろいろ参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 面接でつっこまれそうな部分

    貴校は1年生の早いうちから少人数制のゼミを受講することができると知り、そのことに魅力を感じ志望しました。 私は、以前から消費者の心理や行動について学びたいと考えており、10月に実施されて授業体験に参加した際に、○○教授の講義を受けました。 そこで消費者行動の面白さを実感し、ぜひ○○教授のゼミのもとで、消費者の心理や行動について学びたいと思いました。 大学の志望動機なのですが、つっこまれそうな所ありますか(。。:)??? どんな所でもいいので、ちょっとでもつっこまれて聞かれそうな部分があれば指摘してください!!! お願いします。

  • 志望理由書

    今、志望理由書を書いているのですが内容がうまくまとまりません。 4つの項目に分かれていて、字数もバラバラなのでとても悩んでいます。 1.「高校時代の活動で、あなたが一番力を入れたものについて具体的に書いてください。」(10行) 私は部活や生徒会にも所属していなかったため、勉強で書こうと思っています。 2.「志望する学部・学科についての志望理由と、大学に入ってから学びたいと思っていることを具体的な例を挙げて書いてください。」(8行) 「将来目指す職業、きっかけ、学びたいこと(ゼミ)」と段落をつけて書くとどうしても字数が多くなってしまいます。 字数を減らそうとすると今度は内容が薄くなってしまいます。 3.「大学生活で何をしてみたいですか。入学後、ぜひ実現してみたいことを書いてください。」(8行) この項目は授業やゼミについて書けばいいのか、サークル活動や一人暮らしなどの生活について書けばいいのかわかりません。 4.「自由に自己アピールをして下さい。」(6行) 自由にと言われると逆に困ってしまいます。 長所や趣味・特技を書けばいいのでしょうか?

  • 志望動機についての文章の構成

    志望動機で、ゼミの事を話します。 文章の構成なのですが A→「私が最も興味を持つゼミは~ゼミでして、そこで~を学びたいと考えています。」 B→「私は、~について学びたいと考えており、貴校の○○教授が△△な研究をしているので、自分が学びたいことと合うようにおもいました。」 どちらの方が、面接官にインパクトを与えることができると思いますか???

  • 至急!!志望理由の添削お願いします。

    この前、質問した内容を少し改善したので良かったらお願いします。 学科は社会情報系です。 私は人の役に立つシステムを作るSEになりたいと考えています。 このように考えたきっかけは、父がSEで沢山の人の要望に答え、海外へ飛び回る姿に 日々接してきたからです。 将来は、機会を苦手としている高齢者などはスマートフォンやパソコンなどの 電子機器はあまりにも機能が多くて、使いこなせず、便利な機能を活かせません。 なのでこういった人たちが使えこなせるようなシステムを作りたいと考えています。 また、貴校で行われたOCで○○教授による「○○」の体験授業を受けて 「○○」の活動に強く心を打たれました。 人の役に立つシステムを作ることは、改めてすばらしいことだと感じ、 貴校に入学して、私もこの活動に参加したいです。 システムエンジニアの仕事は一人だけで出来ることはなく、 さまざまな業種の人々と協力しなければいけません。 こういった点でこの学科は情報処理の授業だけでなく、幅広い学習が出来て、 それにシステムを作るには広い知識が必要とされているので、この学科がいいと思いました。 以上が貴校に志望した理由です。 ---- とりたいゼミに触れたほうがいいのでしょうか? ぜひお願いします。

  • 志望動機の添削をお願い致します。

    現在、学生で就活中の者です。 志望動機を作成したのですが、添削をしていただけませんでしょうか。 就職活動も時期的には終盤をむかえようとしているので、かなり焦っています。 宜しくお願いします。 以下の文章が志望動機です 志望動機    現在日々の生活の中での様々な場面や物によって、色に溢れた環境と共存していて、今では色に囲まれた生活が当たり前となっておりますが、それは御社のこれまで長年培ってきた信頼実績や、たゆまぬ努力なくしては実現出来なかった事です。御社の携わっている色彩を作り出す事業がいかに重要な役割である事が分かり、有難みを感じました。 私もその恩恵を頂く事がいかに幸せな事か、この感動を人々や社会に伝えたいと考えました。 御社であれば私のような新人の発言や行動でも尊重して頂ける風通しの良い社風である事から、いろんな課題に果敢に挑戦していけるチャンスがあるのではないかと考え、その可能性に惹かれました。 また私のこれまでの過去の失敗から学んで培われたどんな場面でも柔軟に対応出来る行動力を生かす事で、御社の業務を通じて人々の日常生活のみならず、社会のあらゆる場面で役に立てると考えました。  私も御社の一員として、事務業務を通じて皆様が働きやすい環境を作ると共に、自分自身のスキルアップと御社の益々の経営発展に全力を尽くし、人々や社会に貢献出来ればこれ以上の幸せはないと考え、志望致しました。 皆さんのアドバイスを元に志望動機をまた考えなおしたのですが、面接官に伝わりづらい表現だったり、日本語がおかしな所があるかもしれないので、添削の方をお願いできますでしょうか? たびたびすいませんが、皆さんの知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • 江戸時代について書かれた本

    次年度からゼミで江戸時代について研究することになりました。 まだ研究テーマは決まっていないので、試しに色々な本を読んでみようと思います。 でも、内容が江戸時代の本は沢山あります。 そこで皆様にお勧めの本を教えていただきたいのです。 なるべくなら分かりやすく書かれた本と、 少し興味のある分野としては、江戸時代の食文化・生活・新撰組などです。 それではよろしくお願いします。