勤労学生控除について

このQ&Aのポイント
  • 勤労学生控除の申告書の提出に必要な証明書について説明しています。
  • 大学や専修学校など、勤労学生の該当条件について解説しています。
  • 給与所得や合計所得金額の制限について説明しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

勤労学生控除について

はじめまして。 会社で年末調整事務を担当しています。 アルバイトの大学生から扶養控除等申告書を受け取りました。 大学は私立大学です。 私立大学は、下記の【平成23年分 年末調整のしかた】の勤労学生のページ(17ページ)にある【1】-(1)の【大学】に該当するのか、【1】-(2)の【学校法人】に該当するのかがわかりません。 【学校法人】の場合は証明書が必要とのことなので、どちらに該当するのか確認しなくてはならない状況です。 例えば、兵庫県に【甲南大学】という私立大学があり、設置者は【学校法人 甲南学園】です。 甲南大学wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E5%8D%97%E5%A4%A7%E5%AD%A6 甲南大学は、【大学】か【学校法人】のどちらに該当するのでしょうか。 また、【辻調理師専門学校】は【1】-(2)の【専修学校等】に該当するのでしょうか。 どうか教えていただきたく、お願い致します。                         記 ●平成23年分 年末調整のしかた(17ページ) ◉ 勤 労 学 生  所得者本人が、次の【1】、【2】及び【3】のいずれにも該当する人をいいます。 【1】 次に掲げる学校等の児童、生徒、学生又は訓練生であること。  (1) 学校教育法に規定する小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学、高等専門学校 (2) 国、地方公共団体、学校法人、準学校法人、独立行政法人国立病院機構、独立行政法人労働者健康福祉機構、日本赤十字社、商工会議所、健康保険組合、健康保険組合連合会、国民健康保険団体連合会、国家公務員共済組合連合会、社会福祉法人、宗教法人、一般社団法人、一般財団法人、医療事業を行う農業協同組合連合会、医療法人、文部科学大臣が定める基準を満たす専修学校又は各種学校(以下「専修学校等」といいます。)を設置する者の設置した専修学校等で、職業に必要な技術の教授をするなど一定の要件に該当する課程を履修させるもの  (3) 認定職業訓練を行う職業訓練法人で、一定の要件に該当する課程を履修させるもの 【2】 合計所得金額が65万円以下であること。(注) 給与所得だけの場合は、本年中の給与の収入金額が130万円以下であれば、合計所得金額が65万円以下になります。 【3】 合計所得金額のうち給与所得等以外の所得金額が10万円以下であること。 (注) 「給与所得等」とは、自分の勤労に基づいて得た事業所得、給与所得、退職所得又は雑所得をいいます。  〔注意事項〕  上記【1】(2)又は(3)の生徒又は訓練生である人が勤労学生控除を受けるためには、扶養控除等(異動)申告書に次の証明書を添付して提出又は提示する必要があります。専修学校等の生徒又は職業訓練法人の訓練生が勤労学生に該当するかどうかは、これらの証明書の有無により判定します。 (1) その人の在学する学校等が「一定の要件に該当する課程」を設置する専修学校等又は職業訓練法人であることを証明する専修学校等の長又は職業訓練法人の代表者から交付を受けた文部科学大臣又は厚生労働大臣の証明書の写し (2) その人が(1)の課程を履修する生徒又は訓練生であることを証明する専修学校等の長又は職業訓練法人の代表者の証明書

  • 501xx
  • お礼率90% (398/439)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>【1】-(1)の【大学】に該当するのか、【1】-(2)の【学校法人】に該当するのかが… 【1】-(2)は、【1】-(1)に該当しない場合の要件を規定した文言です。 学校法人はすべて【1】-(2)によりなさいといっているわけではありません。 >例えば、兵庫県に【甲南大学】という私立大学があり… 【1】-(1)でいう「学校教育法に規定する大学」で間違いありません。 普通に高校生が進む大学は、学校教育法に規定する大学と考えて大きな間違いはありません。 ちなみに、学校教育法によらない大学とは、他の法律に基づく防衛大学校や税務大学校など、また、自治体が社会教育の一環として開いている「市民大学」などのことをいいます。 >また、【辻調理師専門学校】は【1】-(2)の【専修学校等】に該当するのでしょうか… これは専修学校で間違いないですから、勤労学生控除を満たせるかどうかは、個別に問い合わせないと分かりません。

501xx
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勤労学生控除について

    私は現在、専修学校(大学院予備校)に通っています。 今年のアルバイトの収入が60万円程度です。 103万円を超えていないので、給与所得控除と基礎控除で所得税は払わなくて良いと思うのですが、この場合、勤労学生控除の申請は行わなくても良いのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 勤労学生控除の書き方

    お世話になります。 少々分からないことがあり、質問させていただきました。 私は大学一回生で、先日からバイトを始めました。 そのバイト先から「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を渡され、現在記入しています。 私は誰も扶養していませんが、勤労学生に該当すると思います。そこでC欄の勤労学生の部分に丸をつけ、その隣の「左記の内容」を注意事項を見つつ書こうとしたのですが、「学校名と…(略)…及び平成21年中の所得の種類とその見積額」を記載するように書いてあります。 「所得の種類」というのが一体何を書けばいいのか分かりません。 また、「見積額」なのですが、このバイト先から入る金額を計算して書けばいいのでしょうか?それとも、実はもう1箇所別のところでバイトをしているのですが、そちらの金額も合わせるのでしょうか? ごく基本的な内容だと思いますが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 勤労学生控除について

    1.給与収入が103万円を超えず、扶養親族に該当する場合には勤労学生控除は受けられないのでしょうか? 扶養から外れた場合に勤労学生控除が適用されるのでしょうか? 2.年間所得が130万円を超えなければ、本人の所得税はかかりませんと聞きましたが本当なのでしょうか?アルバイトして月々8万円ぐらいしか稼いでない時にも少し源泉徴収されてましたが?何ででしょうか?もしかして確定申告したら全額戻ってくるのでしょうか?

  • 勤労学生について

    給与所得者の扶養控除等申告書を書いています。今は大学生です。勤労学生にあたると思い、裏面をみたのですが、勤労学生になる条件で「本年中の所得の見積額が65万円以下であって、そのうち給与所得等以外の所得が10万円以下であること」とあります。この給与所得以外というのは親からの仕送りも入っているのでしょうか?

  • 勤労学生控除

    勤労学生控除について質問がございます。 所得が130万を超えた場合の影響です。 現在、大学4年で3月に卒業を控えております。 しかし、手違いがあり2007年度の収入が約133万円になってしまいました。 130万を超えることにより勤労学生控除が受けられなくなります。 そうすると、親の特別扶養控除、私の勤労学生控除が摘要されなくなり、入社までの今年度の1/1~3/31分の税金を納める必要があるのでしょうか? また、年間給与所得133万円とすると、実質の税負担はいくらぐらいになるのでしょうか? 宜しくお願いします☆

  • 勤労学生控除は?

    息子のアルバイト収入が103万を超えたため私の扶養から抜けました。息子宛に住民税の納付書が来ましたが、大学生なので勤労学生控除は受けられないのでしょうか?納付書を見ると基礎控除しかされていません。給与所得は108万チョットでした。

  • 勤労学生控除のために必要なもの

    勤労学生控除の申請をしようと思っている大学生です。申請に必要な証明書について教えて頂きたいです。学校の事務の方に聞いたところ、学校側で発行できるものは在学証明書くらいだと言われました。その他に必要なものがあれば教えてください!出来ればどこから調達すれば良いのかも教えていただけると嬉しいです!

  • 年末調整の勤労学生控除&親の扶養について

    大学生ですが、アルバイトをしたいと思っております。 (1) 勤労学生控除をするには、課税支給額が130万以下の場合とありますが、これはあくまでも、私の所得が0円で源泉税がかからないというだけで、親の扶養に入るためには、103万以下でないと駄目なのでしょうか? (2) 勤労学生控除をする時は、何か証明するものを会社に提出するのですか? 勤労学生控除の確定申告書とか書いてありますが、大学生の場合は学校で何か発行してもらうのですか? 教えてください。

  • 勤労学生

    私は社会人で、9月から通信の大学で仕事をしながら勉強する予定です。大学のパンフレットを見ていたら勤労学生の所得税の控除という特典があると知って一瞬喜んだのですが、年間の収入は130万を越えてしまいますので控除はされないということでしょうか。 パンフレットには、基準額・適用の詳細は、勤務先の給与係か居住地の税務署へお問い合わせくださいと書いてあります。130万という基準があるならそう書いてくれればいいのに、これでは会社によって違うのかなと思ってしまいます。 年間130万以上収入があれば勤労学生としてみなされないのでしょうか。

  • 勤労学生控除の手続き

    はじめまして! 勤労学生控除について 教えていただきたく、 質問させていただきます。 私は20歳専門学生で 来年4月からは就職です。 今はアルバイトをしているのですが どうやら103万を越えてしまいそうです。 今は親の扶養家族です。 いろいろ調べた結果、 103万を越えると 扶養から外れてしまいますが 勤労学生控除を受けて 130万まで働きたいのです。 ですがどうすれば 勤労学生控除を受けられるのかが いまいち理解できません。 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書という書類を 在学証明書と共に 今のアルバイト先に 提出すればいいということで 合っているのでしょうか。 この書類は平成24年度のものを 提出すればいいのでしょうか。それとその書類の提出は出来るだけ 早いほうがいいのでしょうか。 年末調整?とか確定申告?の時なのでしょうか。 提出すれば私の税金は 控除されるようなんですが 親が今年中に払うお金は 増えるのでしょうか。 私の計画ミスで越えてしまうので 私のせいで増える分を 自分で払おうと思っているのですが どのくらいなのでしょうか。 無知で申し訳ありませんが教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう