• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームページビルダーの背景がIEで透明にならない)

ホームページビルダーでIEの背景が透明にならない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • ホームページビルダーを使用している際に、Internet Explorer(IE)で背景が透明にならない現象が発生しています。
  • 背景を指定すると、IEでは背景がグレーになってしまいます。テーブルやテキストボックスでも同様の現象が見られます。
  • この背景の透明化の問題は、他のブラウザ(FirefoxやGoogle Chrome)では統一された表示になることができないため、解決が難しい状況です。初心者の方でも気軽に質問できる内容ですので、ご安心ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

IE6ですよね? IE6では透過PNGが反映しない。 透過GIFに変更するとIE6でも反映されますが、 そろそろIE6を切り捨てる方が良いかも知れませんよ。 透過PNGを強制表示する方法もありますが、IE6無視が世の中の流れです。 その他のレンダリングを統一させるには、 @前の回答者さんも書いていますが、 仕様を無視しない事とブラウザのデフォルトCSSを考慮 ※ホームページビルダーは、初心者さんが簡単に作る為には良いのでしょうが、 クオリティの高いウェブサイトを作るのには向いていないでしょう。 表札や名刺を自作するようなイメージでしょうか・・・

happyjamhappy
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 恥ずかしい話ですが、ご指摘があるまで自分が使っているIEのバージョンが6であることさえ気づいておりませんでした。 ホームページビルダーの参考本のサンプルデータをペースに試していたのですが、トップページのイメージを確認しようと思ってアップロードしたものをIEで見てみたところ、バックがグレーになっていたので驚いたのです。それで、ページの背景、テーブルの背景、テキストボックスの背景などで比較してみたのですが、どれも変わらずグレー表記だったのでマニュアルを読んでみたものの、適切な解決法が分からず困っておりました。HTMLやCSSのしっかりした知識もありませんので、オーサリングツールで試行錯誤するしかないレベルです。 がんばってやってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

リンクを拝見したのですが、何を意味しているかわかりません。 ただ、ソースを簡単に見たのですが、酷いです。 <p>  <br /> </p> とかがありますが、仕様上は中身がないブロックは生成してはならないとか、連続したbrは無視しろとかあって、それを守るブラウザもあれば守らないブラウザもあります。 HTMLはデザインのために使うものではありません。あくまで文書を読み解き、それを構成する要素に分解してマークアップするものです。  オーサリングツールを使うと、その便利さに頼ってとんでもないHTMLができてしまいます。最初にデザインを考えずにきちんとマークアップして、その後スタイルシートでデザインを決めていきます。  オーサリングツールを使う場合は、テキストエディタできちんとセオリーどおりに作成する人以上にHTMLやCSSを知っていないと、お示しのような酷いものを作ってしまいます。  あのようなソースでは、プロでも無理です。

happyjamhappy
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 トップページのイメージを確認しようと思ってアップロードしたものをIEで見てみたところ、バックがグレーになっていたので驚いたのです。それで、ページの背景、テーブルの背景、テキストボックスの背景などで比較してみたのですが、どれも変わらずグレー表記だったのでマニュアルを読んでみたものの、適切な解決法が分からず困っておりました。 <p>  <br /> </p> などのところは、適当にリターンしただけで何の意味も考えておりませんでした。 いずれにしてもHTMLやCSSのしっかりした知識もありませんので、オーサリングツールで試行錯誤するしかないレベルです。 がんばってやってみます。ありがとうございました。

回答No.1

すみませんが、何がやりたいのかわかりません。 背景を透明にして、どのように表示してほしいのですか? 背景画像を消したかったら、background-image: noneを指定してください。 背景色をけしたかったら、background-color: transparentを指定してください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう