靭帯断絶の腫れとその影響 −3日前のバレーボール部活で断絶、足首がひどく腫れている

このQ&Aのポイント
  • 3日前のバレーボール部活で足首の靭帯を断絶し、冷やし忘れが原因で腫れがひどくなっている。お医者さんによると、十分に冷やさないと完治後も腫れが残る可能性があるとのこと。
  • 靭帯断絶した場合、通常よりもかなり腫れることがあり、完治後も腫れが残ることがある。足首を断絶して3日経過しているが、まだ腫れは引かず、心配している。
  • 靭帯断絶に関する経験者や知識のある人にアドバイスを求める。腫れの程度や完治後の状態について教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

靭帯断絶の腫れ

3日ほど前に部活(バレーボール)で足首の靭帯を断絶してしまいました、高1の女子です。 断絶した直後20分ぐらいは氷で冷やしたのですが、その日の夜と次の日の朝冷やし忘れ、午後になってやっと冷やし始めました。 お医者さんによると良く冷やしておかないと腫れが完全に引かなくなり、完治後もプクッとなってしまうらしいです。 私は足首を断絶して3日たつのですが、まだひどく腫れていてとても気になっています。 断絶してすぐ冷やし続けなかったのが原因なのでしょうか? 痕が残ってしまうことを考えるだけでとても不安になります>< 昨日と腫れ具合はまったく変わってません。。。 靭帯断絶してしまった場合はかなり腫れるものですか?(私の場合、通常より2倍ぐらいです) 完治後も腫れが残ってしまった方っていますか? 同じ経験をした方や、詳しい方がいればせひ教えてください!

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3931teku
  • ベストアンサー率55% (126/227)
回答No.2

靭帯損傷の程度は、I度:軽度損傷、II度:部分断裂、III度:完全断裂です。それを判断するには腫れが引いてから足関節にストレスをかけて(受傷肢位)レントゲンをとります。腫れがひどい場合はII度かIII度の可能性もあります。腫れが引くまではこまめにアイシングをしてください。通常は1週間もすれば腫れが引くはずですが、負担をかけているとなかなか改善しません。予後はアイシングの度合いにも左右されますので、十分行ってください。 靭帯は伸びたら伸びたまま、切れたら切れたままで、元の状態にはなりません。よって足関節の不安定性が生じ、再受傷する可能性が大です。そのために、足関節周囲の筋力で補う必要があります。痛みが取れたら完治ではなく、不安定性がなくなったら完治です。その不安定を改善するにはリハビリです。リハビリを頑張ってください。 お大事にしてください。

fivealive55
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません(>ω<) 無事腫れも引いて、歩けるようにもなりました^^ 完治まであと1ヶ月半なので、それまでリハビリを頑張りたいと思います!!

その他の回答 (1)

noname#190372
noname#190372
回答No.1

ねんざと同じように,靱帯断裂をすると腫れますよ。特に足を下にすると,体液が溜まるので余計に腫れます。冷やして,安静にして,上を向けておくと,少し良くなるかもしれません。 そもそも靱帯は,筋肉ほど回復が早くありません。腫れが退けるのは日数がかかります。ねんざや肉離れの倍はかかると思って間違いありません。 若いのですからキレイに治る可能性が高いので,焦らずに治してください。不完全なまま無理すると,腫れが退かないだけではなく,再度靱帯を傷めたり,関節そのものを傷める可能性もあります。 この時の不養生がたたって,大人になってからも苦労している人が大勢いますよ。

fivealive55
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません(><)/ 大人になってからも苦労するのはつらいですね。。。 私もそうならないようリハビリを頑張りたいと思います! 回答参考になりました。 ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 靭帯断絶、手術なしは?

    バレーボールで左足首の靭帯を2本切ってしまいました。高2なんですが、引退まであと5ヶ月しかありません。整形外科を2つ行きましたが、一つには手術を勧められ、一つには「もともと靭帯が細いようなので、手術してもまた捻挫する。靭帯手術は1回だけと考えた方がいい。あと5ヶ月で終わるのならこのまま固定してリハビリをしてはどうか。」と言われ、自分としても手術はなるべくしたくないし、あと5ヶ月しかバレーがきないので、後者の医師の方をとりました。2週間ギプス固定と松葉杖、先日そのギプスはとれて装具と松葉杖状態です。1ヶ月ほどリハビリのあと、ジョギングから始めると言われました。みなさんの中で、こういうご経験のおありの方はありませんか?足首靭帯を2本も切ったにもかかわらず、手術はせずにスポーツ復帰された方です。どういうかたちで復帰できるのか、もとの通り動けるようになるのか、とても不安です。また、こういうことに詳しい方も、何かよいアドバイスなどありましたら、お願いします。

  • 靱帯損傷について

    この前足首の靱帯を切ってしまい、治るのに3週間かかるといわれました。 今2週間経ってるのですが、まだ足首の腫れがひいてません。もしかしてこのまま腫れが治まらずに太くなるということはあるんでしょうか? 誰か詳しい方教えて下さい!

  • 足首の靭帯が切れた 

    先日、階段を踏み外し、3段くらい下に落ち、右足に全体重がかかったようになり、動けないほどの痛みがありました。その日は痛みを我慢して足を引きずりながら会社に行き、1週間もしたら治るのではないかと思って病院にいきませんでした。 2日目から象の脚のように腫れ、赤みもありました。5、6日くらいたつと目立つ腫れが治まってきて、痛みも普通に歩く分にはそれほどいたくないのでこのまま治るのかな、と思っていましたが。7日目でも、やっぱり階段の上り下りがいたく、くるぶしの下に腫れがある、足首全体が左より一回りおおきい、ということで病院に行きました。 レントゲンを撮って、靭帯が切れている、3週間くらい固定で治療と言われました。 突っ込んで聞き忘れたので、完全断裂なのか部分断絶なのか分かりません。 梱包材みたいな感じの固まるやつを足に装着して包帯を巻かれました。 歩いても構わないとの事でしたが、通勤にはすごく不便なので有給休暇で休もうかと思っています。そうはいっても3週間は無理なので、2週間ほど休もうと思うのですが、やはり3週間安静にしないと治りが悪いですか?  3週間たてば切れた靭帯はくっつくのでしょうか? 足首が腫れて太いままということになりませんでしょうか? 心配なので、教えてほしいです。

  • 足首靭帯損傷で悩んでいます。

    足首の靭帯を損傷(切れてしまっているらしい)でもう3週間たちます。いまだに腫れと痛みが取れません。病院では安静にしていてくれと言われていましたが、動いてしまい、まったくよくなりません。  (1)安静にとは具体的にどのようにすればよいのでしょうか?  (2)痛みと腫れはいつとれますか?  (3)いつごろ完治しますか?(松葉杖はいついらなくなりますか?)  (4)リハビリなどは必要でしょうか?  (5)将来再発してしまうのでしょうか?  (今しっかり治しておかないとまた再発すると言われた) 本当に困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 足首のじんたいが切れた

    1週間前にハワイ旅行に行って、現地で到着翌日に転んで、足首をひねりました。痛いので現地のクリニックにかかり、レントゲンを撮りましたが、骨には異常がなかったのですが、帰国して、整形外科でMRIを撮ったら、じんたいが切れていると医者に言われました。 切れたじんたいは元通りにはならないとの事ですが、1日も早く、何とかもとの様にならないのか?と思います。 左足首の外側のじんたいらしいです。1週間経っても、足くびを動かすと痛いです。風呂に入ると、温まって、かゆみが出て、氷でひやしたり、薬を塗ったりと、かゆみと闘うので、寝るに寝られず、風呂上りから、恐怖の時間を過ごしており、寝不足状態で、頭痛が出て、耐えられません。 皮膚が弱いので、シップもはれず、アレルギーがあるので、薬も飲めません。 自然に治すしか無い?のでしょうか? とにかく、足なので、腫れもなかなかひかず、痛みと腫れと痒みの3重苦です。足をかばうので、腰と右ひざが痛み出しました。 旅行中は、痛みに耐えて、旅行を続けていました。 松葉杖をもらいましたが、不自由で、家の中では使っていません。 松葉杖を使うと脇が痛く、腕が痛いです。階段は杖が無いほうが楽です。 どれくらい我慢すれば、元通りの生活になれるのでしょうか??

  • 足首靭帯損傷について

    1月の後半にバレーボールをしていて、足をくじき足首の靭帯を損傷しました。 そのあとギプスをして、はずれてから歩く練習をしてだいぶ歩けるようになりました。 しかし、最近また歩くと足首が痛みます。 靭帯が切れているのか伸びているのかというのを調べずに今日まで来ています。 歩けるようになってから整形外科には行っていないのですが、行くべきでしょうか? また、スポーツ外来にしたほうがよいのでしょうか?

  • 左足首靭帯損傷後のケアについてアドバイスください。

    左足首靭帯損傷後のケアについてアドバイスください。 同様の質問が多々ありましたが改めて質問させていただきます。 今年の3月末にバレーボールの練習で左足首靭帯(整形外科の先生曰く、内側と外側)を損傷しました。 整形外科でレントゲンを撮り、行きつけの整骨院でギプスで約1ヶ月固定。全治には3ヶ月程かかると診断されました。その後、週1回、約2ヶ月整骨院で電気治療をしました。 なかなか、腫れは引きませんでしたがザムストのサポーターをしながらバレーボールの練習を開始しました。怪我をしてから5ヶ月経ちますが腫れはまだあり、足首もあまり曲がりません。足首に硬い塊っぽいものがあってうまく曲がりません。 朝起きたとき、エアコンの風があったったあと、仕事で長時間座っていたあとに歩き始めがぎこちありません。もちろん歩き始めは痛みもあります。 今ではまったく通院しておりませんがリハビリが足りなかった、間違っていたのでしょうか・・・。 このままでは一生、全力に近い疾走はできないんじゃないかと不安です。 是非、詳しい方のアドバイスお待ちしております。

  • 靭帯断裂って完治までにどれくらい時間かかるのですか?

    4ヶ月前に右足首の後距腓靭帯を断裂しました。(そう診断されました) 怪我をした後1週間でギブスをはずしてもらい、あとはリハビリをしていくということになったのですが、 仕事が忙しく月1回リハビリできるかどうかの状態が続いており、いまだに足首を横に捻ると痛みが走ります。 足首を縦に動かしても痛みはないため、走ったりすることは可能です。 このような靭帯断裂の場合、一体どれくらいで完治するものなのでしょうか?

  • 靭帯が伸びた場合にスポーツを続ける方法

    私の知人(女性、29歳)で、十数年前に靭帯を断絶してしまい、それが原因で現在行っているスポーツ(スカッシュ)を少々自制してやるように医者に宣告されてしまいました。医者はこれまでの80%の力でやれと言っていますが、これをなんとか100%もしくは100%に限りなく近づける方法はないでしょうか? 靭帯断絶に至った経緯や現在の状況をいかに詳しくまとめました。 ■靭帯がのびた経緯 下り階段で勢いよく降りている最中に右足首を外側にくじく。14才頃(現在約30才)ギブスで処置。右足首(くるぶし)靭帯損傷一部断絶(?)と言われた。 ■現状 スポーツ(スカッシュ)の最中にくじく事がたまにあるけれど歩けなくなるほど腫れ上がる事はない。左足と比べるとぷっくり脹れていることはよくある。レントゲンで足首の関節部分の曲がり角度具合を見ると17度。日常生活に不自由は感じていないけれど、たまに引っ掛かるような軽い違和感を感じたり、足首を組んだり正座したりすると嫌な痛みは感じはする。 ■スポーツ(スカッシュ)の頻度 スカッシュを週2回程度を2時間位。もちろん続けたい…。 ■これからの対策 「チュアンヌ・スポーツ足首靭帯サポーター」を使用予定。手術はできれば避けたい。 以上の点を踏まえた上で以下のご質問に回答していただきたく存じます。 ・どうすれば足首を曲げることなくスポーツができますか? ・効果的なストレッチの方法をありませんか? ・オススメのサポーターはありますか? ・同じような怪我をしてらっしゃる方で、手術をすることなく、怪我をする以前と同じかもしくはそれに近い形でスポーツをしてらっしゃる方はいますか?どのように克服されましたか? どんな些細な情報でも結構です。今までと同じようにスカッシュを出来るようになるための方法をご教示願います。 以上よろしく御願い致します。

  • 靭帯損傷

    今日靭帯損傷してしまいました。 規模は軽微で腫れもそんなにひどくなく、曲げると少し痛いかな?程度です。 医者に行きましたし、薬ももらいました。 しかし、バイトや通学のこともあるので早く治したいです。 なので以下の点を質問します。 ・風呂に入った後氷で冷やすのとか必要?? ・湿布より、氷で冷やすほうがいい? ・温湿布を使うタイミングは? ・早期回復のためのアドバイスを。。。。。 です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう