• 締切済み

菊の芽指し

今年初めて菊ずくりをしました。立派な花が咲き喜んでいます。来年はもっと良い花を咲かせたく指し芽からやろうと思っています。花後の処理からどの部分を指せばよいのか、いつ、土は諸々のことがわかりません。先輩諸兄教えてください。         古希を迎えた老人より

みんなの回答

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

冬至芽  菊は地下茎を伸ばして増えていきます 花後 親株は地際10~15センチくらいで切り 清家な用土を少しかけて 乾燥しないように適度に水をやり 地下茎の発生を促します 大菊の出来は 良い冬至芽のできにかかっているといってもいいでしょう 地表に顔を出したものは 菌に感染している可能性が高いので でていない へそのお みたいな 親株と地表に出た小株の中間部を清潔な用土に植え替えて育てます 時期は 今ごろ 11~12月 用土の表面近くを殺菌して そのまま冬至芽を育てる方法もあります それを4~5月頃に挿し穂にして苗を仕立てます 大きく育てたい場合は 早い時期に挿し木をしてスタートを切ります 小さく仕立てたいときは 5月下旬~

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

菊はキク科の宿根草ですが、何時でも挿し木が出来る訳ではありません。 時期を間違うと発根すらせずに枯れてしまいます。 キクの開花時期は種類によって違いますが、大体9~11月が開花時期です。 花殻を切り取って越冬をさせて、春になって新しく出た新芽を使用します。 植替え時期は3月中旬から4月中旬で、植付け時期は6月中旬から7月中旬で す。5月に入ったら新しく出た新芽を使って挿し木にします。挿し木が出来る のは5月から6月中旬までです。 5cm程度に先端の枝を切り、葉を4~5枚残して後の葉は取ってしまいます。 これを挿し穂と言います。挿し穂の切り口を30分程度水に浸し、園芸用川砂 や挿し芽用の土に挿します。切り口は真横に切らず斜めに切ります。 切り口が痛まないようにピンセットで切り口を挟んだままで土に挿します。 この時に欲張って一つの鉢に大量に挿すのは避けます。必ず葉と葉が触れない 程度の間隔で挿すようにします。 土は必ず無菌無肥料で未使用の物を使います。発根するまで約20~30日を 要します。地域によって発根が遅れる事があります。20~30日は目安です から、この日数は当てにしないで目安として考えて下さい。 完全に発根すれば鉢上げです。微塵を取り除いた赤玉土6:完全腐熟腐葉土4 の割合で混ぜて使用します。 その他に摘心や施肥時期等の課題が多くありますので、来年の5月まで時間が ありますので、今の内にキクに関しての知識を得るために勉強されたらどうで しょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう