• 締切済み

災厄に好かれてしまった人

私が以前囲碁の手解きを受けたお年寄りに、ものすごい方がおられました。 この方は太平洋戦争でフィリピンへ出征、辛くも昭和20年初旬に生きて帰られましたが、今度は福井空襲にあい、ここでも何とか生き残られました。フィリピンから復員される際も魚雷で輸送船が沈められ、その時の状況を思い出すとどうして自分が生き長らえているのか不思議でしょうがないとよくお話されていました。次は昭和23年の「福井地震」に遭遇、家屋は全焼、弟さんが焼死という憂き目に合われながらもご本人はご無事でした。 ところが悪いことは続くもので、今度は昭和47年の「北陸トンネル火災事故」に見舞われ、火災の起きた食堂車の隣の車両にいて生還されたとの事です。この方は現役時代に高校の教員だったとの事ですが、事故後2日目にもう教壇に立っていたと仰るからなんともタフな方です。 ここまでで十分凄惨な経験なんですが、この方がすごいのはこれで終わりじゃないことです。なんとこの方、「阪神淡路大震災」にも遭われているんです。 お孫さんの女の子が神戸で挙式されるとの事で、かの地にたまたま出かけられ被災されたとの事。幸い宿泊していたホテルなどたいした事がなく、ご本人も怪我なく無事に帰途につかれたんですが、この時の経験を「戦争中と変わらない衝撃だった」と仰ってたのを聞き、ものすごい災害だったんだなあと痛感しました。 また平成16年には福井県は「福井豪雨」に見舞われ、この時は人的被害こそ大した事なかったものの、この方のお宅も水に浸かり片付けは私もお手伝いしましたが、相当難航しました。 これで「東日本大震災」まで遭遇されていたら神や仏は本当にいるのかと疑いたくなる人生だったと思いますが、この方は一昨年92歳で亡くなられました。私は最期は立ち会えませんでしたが亡くなる際は家族、親戚縁者に囲まれ、それは幸福そうな死に顔だったとの事です。 さて皆さんの周りには「命を落としてもおかしくない状況」に何度も陥りながら無事に生還された方はおられますか?その方は例えばどういうご経験をなさったんでしょうか。

みんなの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

バイク乗りなのでよくあるレベルですが先月、肩甲骨を骨折した時に数えてみたら過去に折った骨が軽く20本超えていました。(笑) 覚えている範囲で経験を挙げれば ・4歳で仮面の忍者赤影ゴッコ中に塀から落ちて左肘粉砕骨折 ・8歳、暖房に使っていた七輪が原因の一酸化炭素中毒で意識不明 (今だと「七輪」って自殺の道具みたいに言われてますが。) ・校庭にあった校舎4階と同じくらいの高さの杉の木から落下(笑)  枝をバウンドしながら落ちたのでこの時は珍しく骨折無し ・小~高校、喧嘩やふざけていて鼻骨、前歯、鎖骨、膝の皿折っちゃいました。^^; ・18歳~19歳、峠やサーキットで細々と鎖骨、肋骨、指骨など数本骨折 ・19歳、友人のバイクの後ろに乗っていて乗用車と正面衝突  右足大腿骨骨折だけで済みました。(^^)v ・20歳ころバイクで走行中に大型ダンプと正面衝突。  タイヤに巻き込まれた右足切断、右手の手首より先の骨を一本残らず骨折(火暴) ・30代で肝硬変と診断されて胃の静脈瘤破裂で一般的に言われる致死量以上の吐血が3回 まあ、ほとんど自業自得ばっかりですね。 次やるとしたらまたバイクのような気がしています。

kat-co-one
質問者

お礼

回答有難うございました。 何と申しましょうか、回答者様の壮絶な生き様に言葉のかけようがありません。私は今回この「幾度の災厄に見舞われ都度生き残ったご老人」が今までの私の人生で会った人の中でMAXだったんですが、回答者様はお怪我をされている分「それ以上」ですね。本当に御同情以外の言葉を私は持ち合わせていません。 御礼の趣旨が変わって恐縮ですが、今後の人生、どうぞ御自愛ください。 蔭ながら応援致します。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

>これで「東日本大震災」まで遭遇されていたら神や仏は本当にいるのかと疑いたくなる人生だった・・・ それが上昇志向か自滅志向かの違いでしょうね。逆に考えれば、それだけの災難に遭っていても救って頂いているとも言えます。 だから亡くなるに際しては安らかな顔でいられたのではと私は思いますけど。 私はそんなに重大な災難には遭っていませんけど、 脇から余所見で出てきた車と衝突をしそうになって、併走するトレーラーの下にもぐって避けたり、 未舗装の道路の穴にはまって宙をとび、あわや川に転落という所で後輪がガードレースに引っかかったり、 自ら死を選んで三日後に凍死も免れて生き残ったり、 心筋梗塞で詰まったままの血管で、たまたまその血管に沿うようにあった僅かな細い一本の奇形の血管で一区画を歩き、3時間後に漸く手術して「意識がなくなっていたらダメだったろう」と医者に言われたり。 でも身体にガタは来ているものの、一応生きています。 私は守られていると考えています。今生きているのはその務めを全うするためです。 それが何かは判りませんが、私は今、私が成そうとする事を成しているだけです。 そして務めが終われば、引き上げてくれるでしょう。

kat-co-one
質問者

お礼

回答恐れ入ります。 仰るとおり都度生き残るというのは「使命があるから生かされている」と言えるかもしれません。仏教の説法にもこれについて触れている部分が非常に多いですが、考えるにつけ納得することがあります。 私のご質問の文面にある「幾多の修羅場から生還されたご老人」ですが、この方も教職を定年で辞められた後いろんな子供に勉強を教えたり、素行が悪い少年を更正させたり、幼稚園で園児教育を熱心に努められる等幅広い御活躍をなさいました。そこから巣立った人の中には警察官になったり、学校の先生になった人もいて、光が当たらない事とはいえこのご老人が残した功績というのは絶大と感じています。 回答者様が仰る「努めを全うする」というのは、このご老人の場合上記のような事だったんでしょう。人それぞれに与えられた天の使命というのは、己が必要を感じ絶対成しえなきゃならないと頑張ったことが全て天命だといえるでしょうね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 特設師団

    日中戦争が始まり、昭和12年6コ(13、18、101、108、109、114)、昭和13年4コ(104、106、110、116)の合計10コの特設師団が動員されました。 その内、昭和13、14年に5コ(101、106、108、109、114)は復員しまいたが、5コ(13、18、104、110、116)は、復員せずに日米開戦を迎えます。 何故、この5コ(13、18、104、110、116)は、復員されなかったのでしょうか? 復員の時期を逃してしまったのでしょうか? 特に、人口希薄師管ではなかったからでしょうか? 13、18師団は、前半動員だが、若番なので、最初から常設化の意向だったのでしょうか? 104、110、116師団は、後半の動員で、時局対応の編成改正、装備の向上をされて動員されていた事は、資料から分かっていますが、それが存置された意味なのでしょうか? 104、110、116師団は、昭和17年の第71師団編成後、その後の連番に名称変更の計画もあった様に、戦史叢書からは読み取れますが、関係あるでしょうか? 戦史資料室へ行けは、お断り。 よろしくお願い致します。

  • 若い人の歴史認識で驚かされたこと

    中高年者の方へ質問です。若い人の歴史認識で驚かされたことを教えてください。「日本がアメリカと戦争したことを知らない」などは話題になりましたが、最近、「日航123便墜落事故」を昭和40年代初頭の事故と思い込んでいた平成生まれの人がいて驚きました。当時頻繁に起きていた旅客機墜落事故と混同していたようです。

  • 30代半ばで海軍少尉? 他

     実家で納戸を整理したところ、「軍友」という年季の入った古い本が出て来ました。太平洋戦争時、郷里から出征した方々の一覧のようなものでした。  その中に祖父の名も当然あり、役職欄に「正八位功五級勲六等海軍少尉」、軍歴欄に「昭和二年佐世保鎮守府志願。昭和二十年海南島にて終戦。昭和二十一年復員。」というようなことが記されていました(うろ覚え)。  質問点なのですが、 1.「正八位功五級勲六等海軍少尉」の部分で、最後の「海軍少尉」といいうのは解るのですが、その前に書いてある部分も役職の一部なのでしょうか?また、終戦時は恐らく30代半ばだと思うのですが、この時点で海軍少尉ということは出世は遅かったとみるべきでしょうか?何となく「海軍少尉」というと20代前半の方というイメージがあって、、、。 2.「海南島にて終戦」とありますが、どんな経歴・経過で海南島まで行ったと想定できますでしょうか?そもそも海南島に海軍の基地があったのですか? 3.「昭和二十一年復員」ということで、終戦から一年ぐらい間があるのですが、復員って簡単には出来なかったのでしょうか?また、復員までの間というのはどんな待遇だったのでしょうか?「シベリア送り~」とは違うの思うのですが。  祖父が存命中に、「帰って来る時は部下に全部あげてしまって何も残らなかった」「勲章はお金出せば買えた。勲章そのものよりも一緒に頂けた賞状の方が価値があった」というようなことを聞いたことがあります。  以上、よろしくお願い致します。

  • 昔はなぜ少子化でなっかたか

    現在「なぜ子供を生まないか」と尋ねると 「生み育てるような社会基盤がなってない」と多くの女性が答えます。それではなぜ 昭和21年~25年あたりの出生率が高いのでしょうか? 人に尋ねてみても 「昔は他にやることが無かったんじゃないの?」 「復員兵が帰ってきたからだ」とか、 それじゃあ「昭和30年代は?」と聞くと 「他にやることがなかったんじゃないの?」と まじめに答えてるのかどうか分からないような答え ばかりです。 どうかまじめに答えて下る方、ご意見を伺えたらと 存じます。

  • 3/2のファイアーボーイズ 見た方へ

    3/2の放送分を、昨日に見ました。 ドラマの演出上、仕方が無いことかも知れませんが、 実際だったらオカシイと思うことが、幾つも有ります。 私は 消防士でも、消防団員でも有りませんが、自分の仕事の上で火事に遭遇して、火が燃えている所に入り、消火をしたことが有ります。 ドラマ上では、植木さんが爆死(焼死)してしまいますが、実際の場合 あのような行動を取らないと思います。 小隊長に連絡をしていない 博士役の人も悪い!。 普通なら 死者が出ないで済むと考えますが?? もしも 消防士 専門家 火災事故の経験の有る方等の、 ご意見を聞かして下さい。 私の意見は、誰かが回答してくれたら、補足に書き込みます。  火災事故等は、考えていても 予期せぬ事が起きます。 自分自身が、また体験すると思っているので、今後の 参考にしたいのです。 私の会社では、過去に消防士が火災現場で、中毒で何10人も倒れた事も有りましたね。      

  • 昔に火災事故があった土地

    現在マイホームをぼんやりと計画中の20代後半夫婦二人暮らしです。 だいたいどの地区で建てたい!というのがあるので 不動産情報をネットで見ていました。 「いいな!」と思ったのですが 昭和40年頃 火災事故あり との記載がありました。 火災事故、ってわざわざ書くってことはその地で 火災によって人が亡くなった、と解釈して間違いないでしょうかね・・・。 私が生まれる前のことなのであまり気にしなくてもいいかな、 とも思うのですが、、、やはり、周りに比べて 400万ほど格安なのもそのせいでしょうか。。。。 皆さんは、事故や自殺があった土地は気にされますか?

  • 電車って燃えるんですか?

    昭和20年代に常磐線の三河島で木造の電車火災が起きて多数の乗客が死亡した事故を教訓に車両の不燃化などの対策が進んだと聞いております。 今回小田急線での沿線火災が通りかかった電車の屋根に延焼するという事故が起きました。何故こんなに簡単に電車が燃えたのでしょうか?

  • 好きな人を待ち続けること。

    8年前から交際、別れを経験し今は微妙な距離感の関係です。 お互い好きだけど・・と。 先日彼から「もうメール要らない。頑張ったけど来年までもつか分からない。最後の最後に言うのは辛いし悲しいから今言った、勝手でごめんな」とメールが来ました。 詳しいことは書けませんが、彼は今までも死にそうになっていました。 彼自身来年まで生きていられる自信がないと。 死ぬ間際に言うのは辛い、それは分かってくれ、と。 私は8年彼を待っていましたし、最後まで居させてほしいと頼みましたが、彼は「そこは理解してほしい。もし生還したら俺のになれ」と言われました。 もちろん待ちます。 ですが、これは個人的な考えで彼側の気持ちではないです。 なので、もし皆さんが彼の立場であれば待たれるのは迷惑でしょうか? 彼には「生還は期待しないで。待たれると(生還できない可能性が高いから)辛い。」と言われ彼にとって私が待つことが迷惑なのではないかと。。。 私には分かりません。 待たれるのが辛いという心境も分かりませんし、私は好きなら最後の最後まで一緒に居たいと思います。人それぞれ考え方があるのは分かっていますが、彼が突き放した気持ちが分かりません。 もうメール要らない、と言われながら連絡するのは迷惑になるのでしょうか。 返事はなくてもいいのです、ただメールが届く間は彼が生きているという安心感を得たいです。 あわよくば彼がそれで踏ん張ってくれたら・・ 私も彼と別れ他の方と交際しましたが、彼が一番好きで一番安心できる人だな、と。。私が彼を嫌いになるまで待ちたいです。 でも彼の負担になるなら待つべきではないのだろうか。とも考えます。 皆さんが私の立場なら待ちますか? 皆さんが彼の立場なら待たれたくないですか? 彼が仮に生還したから結婚したいとかじゃなく、ただ生きていてほしいです。 希望としては側に居たいです。ですが彼が幸せなら他の方との未来を精一杯応援するつもりです。 こんな考えは重いですかね・・・?

  • 死に直面したとき、人は何を考えますか?

    死が迫っているけど意識がはっきりしている状況で、人は何を考えるのか知りたいです。 (もちろん死んでしまった方には聞けませんので)死に直面して生還した方、何を考えましたか? 私はそんな経験ありませんが、人間ドックの前日に「ガンでも見つかるんじゃないか」と思い死を少し近く感じたとき、やっぱりこの世に色々未練がある事に気づきました。

  • 昭和にタイプスリップする方法。

    ないですか?もう令和は駄目な時代だと思っています。 コロナ、戦争、物騒な事件事故多数 昭和の方がまだ豊かな時代だったし今よりみんな明るかったです。 もうこれからを生きるなんて私にはできません。 皆さんは昭和に戻りたいですか? 今のままで充分ですか?