• 締切済み

うさぎの耳

うさぎを飼っています。 時々、耳がものすごく熱を持ちます。 とても心配です。 Help me please.

みんなの回答

  • NRTSFO
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

みなさんがお答えになっているように体温調節なので心配はないと思います。私が飼っていたウサギも夏は耳がポカポカ、反対に冬はとても冷たくなっていました。 私は耳をぬらしたタオルで拭いたり首の後ろにおいたりしていました。 注)うちの子はお風呂好きだったので水を迷惑がっている様子もなかったのですがほかのうさぎちゃんも同じとは限りません! これからは冷え冷えボードなどを用意してあげるといいかもしれません。

  • torasan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

他の方々がおっしゃっているようにウサギは耳から熱をだして温度調節します。うちもウサギを飼っていますが耳はあついです。夏になるとものすごくあつくなります。

  • ayori
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.2

sesameさんも仰っているように、ウサギは耳から熱を逃がします。 特に激しい運動をしていなくても、暑い日など耳はけっこう熱くなりますよ。 暑いときワンコが「ハッハッハッ」って、体温を外に逃がしているのと同じようなもの? 「すごく熱を持っている」と感じたのは、運動後とか、暑い日とか、暑くなる場所にいたときではありませんか? ウサギは暑さに弱いので、これからの季節はできるだけ涼しく過ごせる環境を作ってあげて下さい。 食欲も元気もあるなら、それほど心配する必要はないと思います。 ただ、上記のような理由が思い当たらず、食欲・元気ともにないということであれば、何らかの理由で普段より熱が高くなっているのかもしれませんので、獣医さんに診てもらった方が良いでしょう。

kanaria
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウサギは特に弱っている様子も見られないので、少し様子を見ます。 回答をいただいて安心しました。 これから、暑い夏に向けて、ウサギの健康管理に気を付けていきたいです。 また、適切な回答待ってます。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

「ものすごく熱」といっても程度問題なので、「心配ないですよ」と言いきれる自信はありませんが…。 ただ一般論として、 ・うさぎの体温はもともと人間よりかなり高く、39~40℃です。 ・うさぎの耳はもともとラジエータ(放熱器)としての役割を持っていて、走ったり激しく運動して上がった体温をすばやく冷ます機能があります。このため毛細血管が密になっているので、さわると熱く感じます。 ということは言えます。 もしそれでも「いつもの状態と明らかに違って心配」(ぐったりして息が荒いとか)なら獣医さんに。

kanaria
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うさぎは、特に弱っている様子もないので、少しの間様子を見ようと思います。 少し安心しました。 これから、もっともっと、ウサギについて勉強して色んな事知りたいです。 今後も、適切な回答お願いします。

関連するQ&A

  • うさぎの耳 

    先日、うさぎを飼う為にブリーダーさんの家へ行きました。 ホーランドロップを購入予定なのですが 何頭か見せてもらったのですが、ほとんどが ロップイヤーの最大の特徴である うさぎの耳が垂れてなく、ピンとしている耳なのですが まだ、1ヶ月しか経ってないウサギなのだからでしょうか? 血統証・繁殖証明があるらしいのですが このロップイヤーなのに、耳がピンをしているウサギは 今後、成長するにつれて耳が垂れてくるものなのでしょうか?? とりあえず、予約の状態で里子に出せるのは、もう少し先みたいです。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが 回答宜しくお願いします。

  • うさぎの耳に・・・

    うさぎを飼い始めて三ヶ月になるのですが、最近耳をかく事が多くなり耳の裏を見たら小さいかさぶたがありました、これは、耳ダニだと思うのですが、市販されているお薬とかはあるのでしょうか? それかまだ病院に検査とかにも行っていないのでこの機会に見てもらった方がいいのでしょうか? ちなみにうさぎはドワーフです。 よろしくお願いします!

  • うさぎの耳について。

    子うさぎを飼っていますが、何日か前から片方だけ、耳がたれてしまっています。特に具合も悪そうではなく、食欲も元気もあります。耳を触っても嫌がりもせず、ちゃんと体温も感じます。原因になるような事も思い当たりません。そのままでも、いいのでしょうか?それとも治療等が必要でしょうか?

  • うさぎの耳が大きく切れた

    うさぎの耳の横が2cmぐらい切れるケガをしました。治療すれば、切れた部分はくっ付きますか?それとも、もうくっ付かないですか?自然に再生して付きますか?ほっておくと壊死してしまいますか?経済的に厳しいです。よいアドバイスをお願いします。

  • ウサギの耳の問題

    各優性遺伝子1つでウサギの耳が2cmながくなる(3遺伝子雑種で表わす) 耳の長さが16cmと12cmのウサギを交配した場合、生まれてくる子の耳の長さと比を求めよ(2つの場合に分けて解答) という問題がありますが、わかりません。 わかりやすく説明してください。

  • 寝てる状態のうさぎの耳

    今朝起きて見たらうさぎが耳を、左は後ろ向けて右は前を向けて寝ていましたこれはなんか病気を患っているのでしょうか?以前はこういうことはなく両方後ろを向いていました。なにか心理的に不安の表れなのかなと心配です  ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

  • ♬ うさぎの耳はなぜ長い ♪

    こんにちは 童謡なのか子守唄なのかジャンルは不明ですが、 日本の中国・九州地方で唄われてた、”うさぎの耳はなぜ長い”、で始まる歌について教えてください。

  • うさぎの耳が

    我が家のホーランドロップ(3ヶ月)の耳の一部がボコボコというかボツボツというかなんだか滑らかではないのです。 病院に連れて行ったところ 「かさぶたがあるねぇ。耳の中は綺麗だね。ダニかもしれないけどそんなにひどくないから様子を見ましょう」と薬は出ませんでした。 でも、うさぎは痒がってかいたり舐めたり、頻繁に耳を気にしている気がします(気にしているのは飼い主の方かもしれませんが・・・)。 そこで質問なんですが、人間用の消毒薬(マキロン)とかを綿棒などでぬってあげたりするのは危険でしょうか? かわいそうに痒そうで何とかしたいのです。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • うさぎのおしり・耳の汚れ

    初めてうさぎを飼い始めて1年とちょっと経ちました。 小学校の頃、うさぎ小屋で当番をしていたくらいしか 経験もなく知識もなかったのですが、本を読んだり、 ネットで色々調べたりして日々勉強しながら、 楽しく過ごしています。 以前からなんですが、トイレのすのこにおしっこが 溜まったりして、おしり付近、しっぽの付け根あたりを 汚します。気づいたときは、すのこのところを時々 拭いてあげるようにしています。 そして、時々柔らかいうんちもするんですが、 そのせいでお尻が汚れてしまいます。 一生懸命、お湯で濡らしたティッシュやペット用のウェット ティッシュなんか使ってみたのですが、とれないのです。 お尻まわりは汚れていると病気とかなりますよね? こびりついているようなんで取れにくいんです。 デリケートな部分ですし、少しでも綺麗になる方法はないでしょうか? それと、耳掃除の件ですが、うさぎの耳掃除というのは 自分で耳を掃除しているのでしなくてもいいのでしょうか? 最近、耳のことが気になって、以前より耳の中まで足を突っ込んで 掃除しているような気がします。 それに頭をぶるぶるとふるうことも以前よりあるのではないかと 思うのです。 掃除が必要なのか必要ないのか、必要ならばどんな風に掃除を したらよいのか、教えていただければと思います。 また参考になるサイトなどございましたらお教えいただけると 幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 ~関係ない話ですが・・・~ 飼い始めて約1年くらいで、「ハウスだよ~」というと きちんとケージへ入ります。 普段見せない姿なんかも見れて、日々慣れてきてくれてるのかな? と行動一つ一つがとても楽しく、嬉しい日々です。

  • うさぎの耳の毛が片方だけ抜けてる?

    ネザーランドドワーフ(メス・1歳)を飼っています。最近、片方の耳の先っぽがギザギザになっていることに気付きました。 触ってみると、その部分だけ毛が抜けやすくなっていて、ボソボソ抜けます。生え変わってるのかなぁと思ったんですが、もう片方の耳は普通通りの丸っこい耳先のまま。全身の毛も、それほど目立って抜けてはいません。 その耳の皮膚は目で見た限りでは異常ないように見えます。 特に痛がったりかゆがったりする様子はないと思います。時々後ろ足でカリカリやってますが、気になるほどの頻度ではなくて多分どのうさぎもやる行動だと思います。 たまたまかなぁと思ったんですが、片方の耳だけちょっと短くなって、耳先がギザギザしてるのでなんだかかわいそうな姿になっていて気になります。 何だかだらだら書いてしまいましたが、何が原因か教えていただけないでしょうか。