Exel VBAで1つずつ代入するには?

このQ&Aのポイント
  • VBA初心者の質問です。Exel VBAを使って日報の入力作業を省力化したいと考えています。
  • 1枚目のシートのB列に数値が入っており、それを1つずつ各日のシートの同じセルに貼り付けたいです。
  • 現在のコードでは、1か月の日数の違いに対応できません。助けていただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Exel VBAで1つずつ代入するには?

VBA初心者です。 日報を入力する作業を、Exel VBAを使って省力化したいと考えています。 1日が1シート、1か月分で1ブックになっています。 いったん別シートにべた打ちしたデータを、VBAで1つずつ各日のシートに貼り付けたいのです。 1枚目のシートのB列のセルB2~B32(1日~31日分に相当)に数値が入っているとして、 これを格納し、 シート「1日」セルF2、シート「2日」セルF2...シート「31日」セルF2 という具合に各シートの同じセル番地のセルに1つずつ貼り付けていくイメージです。 こんなふうに書いてみました。 ---------------------------------------- Sub test() Dim myNum(30) As Integer Dim i As Integer Dim j As Integer For i = 1 To 30 myNum(i) = Worksheets(1).Cells(i + 1, 2) For j = 1 To 30 Worksheets(i + 1).Cells(2, 6) = myNum(i) Next j Next i End Sub ---------------------------------------- でも、これでは1か月の日数の違いに対応できません。 これ以上はお手上げなので、お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • opal
  • お礼率93% (14/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.3

#1です。 myNumがintegerだからですね。 そもそも、私が答えた方法だと、myNumは使う必要はありません。 If Worksheets(1).Cells(i + 1, 2) <> "" Then Worksheets(i + 1).Cells(2, 6) = Worksheets(1).Cells(i + 1, 2) End If としてください。 一旦、myNumに入れると、未入力と0の区別が付かなくなったと思います。

opal
質問者

お礼

ありがとうございます! うまくいきました!! これができると、来週から始まる膨大な作業がとても効率よく行えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.5

こんにちは! 横からお邪魔します。 Sheet1が入力用Sheetとして、Sheet2以降に各日付のSheetがあるとします。 ※ 大の月・小の月がありますので、仮に月末セル(Sheet1のB32セル)が空白の場合もあるかと思います。 その場合はSheet32のF2セルも空白の方が良いとおもいますので、ごく単純に Sub test1() Dim i As Long For i = 2 To 32 Worksheets(i).Cells(2, 6) = Worksheets(1).Cells(i, 2) Next i End Sub こんな感じではどうでしょうか? 的外れならごめんなさいね。m(_ _)m

opal
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 的外れだなんて、とんでもない。 まさにこういうことがしたかったんです。 文章もVBAも分かりやすく簡潔で、すごく嬉しかったです。 2度のお手間を取らせた方にベストアンサーを差し上げましたが、 できるなら、tom04さんにもベストアンサーを差し上げたい気持ちです。 ありがとうございました。

  • mar00
  • ベストアンサー率36% (158/430)
回答No.4

For i = 1 To 30を For i = 1 To Worksheets(1).Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Row - 1 にしてはどうでしょうか。 For j = 1 To 30は記述を見る限り必要ないと思います。

opal
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 セル範囲を選択しておいて、 For i = 1 To Selection.count とすることも考えたのですが…。 For i = 1 To Worksheets(1).Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Row - 1 のほうが間違いないですね。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

基本的にVBAでデータ(セルの値その他)を写すのは (1)セルに代入法 (2)コピー貼り付け法 ガ在る。 本質問のコードは(1)に見える。 コピーと代入には差があるのは判っているよね。 >いったん別シートにべた打ちしたデータを、VBAで1つずつ各日のシートに貼り付けたいのです 質問にしっかり書くべきことは、べた打ちー>各日シートへデータを写すとき、セルの対応関係が同じ位置(行、列)で 無いのだろうがそのことを質問に書いてない。 その対応関係によっては、何十行の、代入のコードを書かなくてはならない。 ーーーー 質問文は長いが、全般に関係ないことを書いてないか? 本題の主題は For i = 1 To 30 の30を、指定月の月末日にしたいということではないのか。 月の数字をどこかのセルに入れておいて(あるいは変数に入れておいて)、 例えばA列に1-12(月の数字)の数を入れておく、 Sub test01() For i = 1 To 12 x = Cells(i, "A") d = DateSerial(2011, x + 1, 1) - 1 Cells(i, "B") = Day(d) Next i End Sub を実行してみる。 B列に月中日数が出る。 このやり方を応用すればしまい。エクセルVBAの定石だ。 ーー 質問のようなやり方は、入力時に参照する原書の項目レイアウトと、作りたいシートの項目順序・レイアウトを切り離せる。 配列に入れる必要は無いだろう。順序を整えて配列に入れるくらいならセルー>セルで代入してしまえば良いのでは。

opal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 簡潔な質問を書けないこと事態が 初心者たるゆえんとご容赦いただければ。 ご指摘の通り、配列に入れる必要はありませんでしたね。

  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.1

Sub test() Dim myNum(31) As Integer Dim i As Integer Dim j As Integer For i = 1 To 31 myNum(i) = Worksheets(1).Cells(i + 1, 2) If myNum(i) <> "" Then Worksheets(i + 1).Cells(2, 6) = myNum(i) End If Next i では、いかがですか? 問題ありありですね。

opal
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 セルが空欄かどうかで処理するわけですね。 なるほど!と思ったのですが… If myNum(i) <> "" Then のところで「型が一致しません」というメッセージが出てしまいます。 なぜでしょう? 重ねての質問で恐縮です。

関連するQ&A

  • VBAで空欄にデータに表示

    エクセルVBAのIFを使って、シートaのA列に値があって、B列が空欄の場合のみ、空欄のセルにシートbの値を表示させたいです。 上手くできませんでしたので、教えてください。 Sub Do文2() Dim i As Integer i = 1 If Worksheets("a").Cells(i, 2) = "" Then Do While Worksheets("a").Cells(i, 1) <> "" Worksheets("a").Cells(i, 2) = Worksheets("b").Cells(1, 1) i = i + 1 Loop End If End Sub

  • ExcelのVBAの配列に関する質問です。

    ExcelのVBAの配列に関する質問です。 sheet1のデータをsheet2に表示するVBAを作成しています。。 sheet1のデータは7行目からスタートし、sheet2のデータは26行目からスタートしています。。 sheet1とsheet2の列は同じ並びではないため、それぞれのシートの列番号をCellsを用いて指定しています。 Sub test1() Dim endrow As Long endrow = Worksheets("sheet1").Range("A65536").End(xlUp).Row Dim i As Long Dim j As Long For i = 7 To endrow j = i + 19 Worksheets("sheet2").Cells(j, 1) = Worksheets("sheet1").Cells(i, 2) Worksheets("sheet2").Cells(j, 8) = Worksheets("sheet1").Cells(i, 28) Worksheets("sheet2").Cells(j, 9) = Worksheets("sheet1").Cells(i, 31) Worksheets("sheet2").Cells(j, 10) = Worksheets("sheet1").Cells(i, 32) ・ ・ ・ ※長いので省略 Next i End Sub 上記のtest1は正常に動くのですが、データ量が多いため、処理に時間がかかってしまいます。 高速化できないかと、以下のように変更しました。 Sub test2() Dim dataRange1 As Variant Dim dataRange2 As Variant dataRange1 = Worksheets("sheet1").Range("A1:GI10006") dataRange2 = Worksheets("sheet2").Range("A1:DZ10018") Dim endrow As Long endrow = Worksheets("sheet1").Range("A65536").End(xlUp).Row Dim i As Long Dim j As Long For i = 7 To endrow j = i + 19 dataRange2(j, 1) = dataRange1(i, 2) dataRange2(j, 8) = dataRange1(i, 28) dataRange2(j, 9) = dataRange1(i, 31) dataRange2(j, 10) = dataRange1(i, 32) ・ ・ ・ ※長いので省略 Next i End Sub test2は、エラーメッセージ等は表示されませんが、sheet2にデータが表示されません。 ちなみに、以下のようにsheet1のみ配列化した場合は、正常に表示されました。 Worksheets("sheet2").Cells(j, 1) = dataRange1(i, 2) Worksheets("sheet2").Cells(j, 8) = dataRange1(i, 28) Worksheets("sheet2").Cells(j, 9) = dataRange1(i, 31) Worksheets("sheet2").Cells(j, 10) = dataRange1(i, 32) test2は、どこが間違っているのでしょうか? ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • VBA Copy/Paste メソッド

    エクセル2002使用です。 sheet1のA7からD19セルの値を sheet2のB列の一列に転記をしたいのですが、 コピーが上手くできません。 Copy、Pasteメソッドを使用するときの セルの選択が良くわからないのですが、 よろしくお願いします。 Sub tenki() Dim i As Integer Dim j As Integer For i = 7 To 19 For j = 1 To 4 Cells(i, j).Copy Worksheets("sheet2").Activate Range("B65536").End(xlUp).Select ActiveCell.past ←ここでエラー(注) Next j Next i End Sub (注) エラー  オブジェクトは、このプロパティーまたはメソッドをサポートしていません。

  • VBA 初心者

    sheet1から、sheet2データを検索して抽出する練習をしているのですがerror"1104"が表示されます、なぜなのか分からないので投稿しました、よろしくお願いします。 sub test() dim sh1 as worksheets dim sh2 as worksheets dim  i  as  integer set sh1 = thisworkbook.worksheets("sheet1!") set sh2 = thisworkbook.worksheets("sheet2!") b = userform1.textbox1 for i = 1 to 10 sh1 .cells(i,2) = b b = b+1 x = sh1.cells(1,2) sh1.cells(i,3).value = worksheetfunction.vlookup(x,sh2.range("a1:d500"),2,false) next i end sub

  • VBAで実行時エラー'13': がでます

    初歩の初歩ですいません。 VBAで Dim A As Integer Dim B As Integer Dim C As Integer Dim gokei As Integer For i = 8 To 70 A = Cells(i, 4).Value B = Cells(i, 5).Value C = Cells(i, 6).Value goukei = A + B + C Cells(i, 7) = goukei Next i としていますが A = Cells(i, 4).Value のところで今使っているシートだと止まってしまいます。 新規でワークシートを使って仮に数字を代入すると普通に動きます。 今使っているシートもセル内には =100 と入力して 100 と表示され セルの書式設定も数値になってるんですがどうしてでしょうか?

  • VBA Next For でのコピペについて

    EXCEL VBA初心者です。 AシートEW44からGD44までをコピーしてBというシートの最終行へコピーしたいです。 今下記のように組んでいるのですが、うまく作動しません。 Private Sub CommandButton1_Click() Dim i As Integer For i = 153 To 186 row1 = Worksheets("B").Cells(Rows.Count, 27).End(xlUp).Row Worksheets("A").Cells(i, 44).Value = Worksheets("B").Cells(row1 + 1, 27).Value Next i End Sub アドバイスいただけませんでしょうか。

  • エクセルVBAについて

    前回質問させていただきました件の追加機能になります。以前質問させていただきましたマクロが下記のものです。 Sub TESTa() Dim A As Long Dim B As Long Dim C As Long Dim D As Long Dim E As Long Dim F As Long '表の行数を調べる A = Worksheets("sheet1").Range("C65536").End(xlUp).Row - 1 For C = 1 To A For B = 4 To 7 'Sheet1のデータをSheet2に複写する Worksheets("Sheet2").Cells(B - 3 + D, 15) = Worksheets("Sheet1").Cells(C + 1, 1) Worksheets("Sheet2").Cells(B - 3 + D, 6) = Worksheets("Sheet1").Cells(C + 1, B) Worksheets("Sheet2").Cells(B - 3 + D, 14) = Worksheets("Sheet1").Cells(C + 1, 3) Worksheets("Sheet2").Cells(B - 3 + D, 10) = Worksheets("Sheet1").Cells(1, B) Worksheets("Sheet2").Cells(B - 3 + D, 13) = Worksheets("Sheet1").Cells(C + 1, 2) Next D = C * 4 Next 'Sheet2の表の行数を調べる Sheets("Sheet2").Select E = Worksheets("sheet2").Range("F65536").End(xlUp).Row '0欄の確認 For F = E To 1 Step -1 If Worksheets("Sheet2").Cells(F, 6) = 0 Then '0の場合は行を削除する Cells(F, 1).EntireRow.Delete End If Next End Sub カウントするとデータ個数がSheet1で約120件になりSheet2においては、4倍になりますので約480件になります。 そこで Sheet1において12件ごとに、Sheet2,3,4...としたいのです。 Sh1 NO.1~12がSheet2 Sh1 NO.13~24がSheet3 ... 10枚のシートにしたいのですが、このマクロにどのような命令を加えればよろしいでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • エクセル2019 VBAについて

    エクセル2019でVBAを使いコピーペーストの勉強中です、次の箇所(Dim i As integr)で、ユーザー定義型は定義されていませんと指摘されて止まってしまします、Sheet("データ")には3行のデータは入っています、VBA初心者のため、この後が、なかなか前に進めません、どうかよろしくおねがいします。 ********************************** Sub 練習() Dim s1 As Worksheet: Set s1 = Worksheets("請求書") Dim s2 As Worksheet: Set s2 = Worksheets("データ") Dim r1 As Integer: r1 = 18 Dim r2 As Integer: r2 = 2 { Dim i As integr } For i = 0 To 2 s1.Range(s1.Cells(r1 + i, 1), s1.Cells(r1 + i, 3)).Value = s2.Range(s2.Cells(r2 + i, 2), s2.Cells(r2 + i, 4)).Value s1.Cells(r1 + i, 4).Value = s1.sells(r1 + i, 2).Value * s1.Cells(r1 + i, 3).Value Next End Sub ***************************************

  • VBA オブジェクト定義エラー

    VBA初心者です。 アプリケーション定義エラーまたはオブジェクト定義エラーが出ました。 原因を教えてください。 A=2800 B=3300 委託料=AとBの合計の5% Cell(5,j)のセルにAとBの合計の5%の数値"305"を入力したいです。 Sub syouhinbubetu() Dim Sheetobj As Worksheet Dim A As Integer Dim B As Integer Dim 委託料 As Integer Set Sheetobj = ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1") With Sheetobj A = .Cells(3, j) B = .Cells(4, j) 委託料 = .Cells(5, j) For j = 3 To 6 .Cells(5, j) = (A + B) * 0.05 Next j End With End Sub 定義は、きちんと整数の定義にしているはずなのですが、どうしてでしょうか? それから、もう一つ教えてください。 C/Dの値をセルに入れるのは次の式でよいと思いますが、 .Cells(7,j)=C/D その数値が少数になる場合四捨五入をした値(小数点以下すべて切り捨て)を入れる場合はどのような式になりますか? 初心者過ぎて申し訳ありません。 VBAの基本の本で勉強したのですが、それを応用して実践する場合にどのようなプログラムになるのかが分かりません。 良い本があれば紹介していただけないでしょうか。 私が勉強した本は、「世界で一番簡単なExcel VBAのe本」です。 分かりやすい応用編の本があれば教えてください。 たくさんの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • VBA【dictionary勉強中ですが・・・】集計マクロ

    いつもお世話になっております。 現在dictionary勉強中ですが、なかなかコツをつかめず 思ったとおりのマクロを作成することができません(ノ_;) ところで、今回作成しているのは 元データ.xlsというファイルのシート(データ)に   |【A】| B | C |【D】| E | F |・・・|H|I|【J】|K 3  【顧客ID】|顧客|受付日|【担当】|・・・|【会場名】|(見出し) 4  データの始まり↓ と、ありまして、 集計データ.xlsのシート(集計)に  | A | B | C | D | E | F | 1 顧客ID|担当|会場名| と二行目から一覧表があります。 A列のIDが一致するものに Sheet(データ)  →  Sheet(集計)  セル( i, "D")の値 → セル( j, "B") に セル( i, "J")の値 → セル( j, "C")に     セル(j,"C")に値が入っているとき、セル(j,"D")に→Fまで(4回のみ) A列のIDが一致するものがない時 セル( i, "A")の値 → セル( 最終,"A")に  セル( i, "D")の値 → セル( 最終, "B") に セル( i, "J")の値 → セル( 最終,"C")に追加 というように、入れたいのですが、 以下のようなコードをネットで見つけ自分なりに考えて変更を加えてみましたが あまり分かっていないためどのように変更すればいいのかよく分かりません。どなたかご教授ください。お願いします。 Sub Try() Dim data_1() As String Dim data As Long Dim maxrow As Long Dim t As Integer, f As Integer, y As Integer Set ws1 = Worksheets("集計") Set ws2 = Worksheets("データ") Application.ScreenUpdating = False maxrow = ws2.Range("a65536").End(xlUp).Row With ws1 For i = 2 To Range("a65536").End(xlUp).Row data = .Cells(i, 1) f = 0 t = 0 With ws2 t = Application.WorksheetFunction.CountIf(.Range("a4:a" & maxrow), data) If t > 0 Then For n = 1 To maxrow ReDim Preserve data_1(f) If data = .Cells(n, 1) Then data_1(f) = .Cells(n, 10) f = f + 1 If t = f Then Exit For Else 'A列にIDが存在しなければ追加する:ここの記述がよく分かりません。 data_1(f) = .Cells(n, 1) End If Next n For y = 0 To UBound(data_1) ws1.Cells(i, maxcol(i)) = data_1(y) Next y End If End With Next i End With Application.ScreenUpdating = True End Sub '-------------------------- Private Function maxcol(ByVal i As Long) As Integer Dim j As Integer With Worksheets("集計") j = 4 Do While .Cells(i, j) <> "" j = j + 1 Loop maxcol = j End With End Function

専門家に質問してみよう