• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事がつらい、苦しい)

仕事がつらい、苦しい

このQ&Aのポイント
  • 苦しい状況にあるプログラマーが、仕事への苦悩やうつ病の悩みについて相談しています。
  • 仕事が辛く、スキルを生かせずに挫折感を抱いているプログラマーが、頭の回転をスムーズにする方法を求めています。
  • うつ病と診断されているプログラマーが、仕事の苦しさや心の改善策についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-kousaku
  • ベストアンサー率34% (66/189)
回答No.3

現場が怖い…分かります。 私(女性)も経験したことがあります。 正直、その時の私も業務の話が頭に入らない状態でした。(うつ状態ではなかったですが) 自分なりに一生懸命、頑張ったのですが…その職場では改善しませんでした。 試用期間だったこともあって2ヶ月で退社し、約10ヶ月後に別の企業に全く経験のない職種で再就職をしました。 再就職後も数ヶ月間は「怖い」というトラウマがあったためか自信をもてなかったのですが、今は以前より精神的に強くなりましたし、開き直りが出来るようになりました。 u-jinnikuoさんは睡眠導入剤を服用しているのですよね? 薬を服用しなければならない程、心が悲鳴をあげているのだと思います。 それは長くは続かないし、続けられないです。 今の職場で頑張りたいという気持ちが強いのであれば、職場の同僚や先輩に頼ることです。 実は私は家庭環境が複雑で18歳の時から精神的、現実的にも自立しなければならなかったので何時も他人に頼らず、一人で考え、一人で工夫し、一人で解決してきました。 ある意味それはそれで評価されていたのですが、それは何時かは行き詰ると再就職するまでに気付かされました。 (就活中、親・親友・友人・知人・他人に頼りました。申し訳なくて、不甲斐なくて、でもどうすることも出来なくて) 一人では生きていけないし、一人だけでは出来ることは限られていると痛感でした。 u-jinnikuoさんも一人で頑張り過ぎです。 >頭も周らず技術的な調べ方も悪く、自分はプロジェクトの足を引っ張っている気持ちがあります。 技術的な調べ方も悪く→この点は先輩、同僚に相談するといいと思います。 職場の方は「少しずつやっていけば良い」といってくれているのです、その好意に甘えてみてはどうでしょうか? (甘えるというのは相談するのです) 私も苦手ですが、以前よりは少しだけ出来るようになりました。 質問内容を拝見すると全て自分自身の不甲斐なさを感じますが、そんなことないですよ。 周りの方も同じような道をたどってきたと思います。 勇気をだして信頼できる人に相談してみてください。 きっと、今までと目線が変わってきますよ。

u-jinnikuo
質問者

お礼

複雑な事情を交えてまでご意見くださりありがとうございます。 言われると甘えるのが下手な感じは、あります。 性格上、一つのことに着手してしまうとそれしか見えなくて・・・ 調べ方もそうなのですが人の話がうまく理解できないのが怖くて。 うつ病になる前は、特に問題なかったのですがうつ病になってから自分のスタイルが悪化してきています。 プレッシャーに弱くなってきています(汗) 現場の人に助言を頂き意識して確認するようにはしているのですがそれでも問題が解決せず、進捗が遅れているので自分には向いていないのかなって。 いろいろな方と相談します。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

スキルは伸ばす、そして増やす物です。得意な事ばかりやっていると頭が腐ります。 <気持ちの改善、頭の回転をスムーズにするにはどうすれば良いでしょうか。> と、取り合えず辞める気がないようなので。自分の経験から。  自分は、終電ギリギリまで仕事をしてもどんどん仕事が増え続けて休みの日には会社から電話があるしで、ある日、「あっ。パンクした。」と感じ、それ以来、記憶力や仕事のペースが落ち、上司に怒られそうな仕事から手を付け、ばれなそうな仕事は、やるのを止めました。(それって最低な社会人)  色々、気分転換になる事は世の中たくさんあります。また、仕事に対する姿勢を変えたりすれば少しは変わるかもしれません。 しかし、一回パンクした頭は、そんな事では変わりません。と言うより、変わりませんでした。 一人でやっていた何十億(金額だけで稼いでいた訳ではありません。)分の仕事を、引継ぎが出来る状態になったので(この時を待っていた。)辞めて独立しましたが。何ヶ月、頭の中のパンクを引きずった事か分かりません。  うつの事は、勉強不足ですが、睡眠不足や自己症状などが出ているなら、分かっていると思いますが、何が一番大切なのかをもう一度考え、大切な物を守る為に今の職種がどうか少し考えて見る機会だと思います。

u-jinnikuo
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 確かにパンクしているという表現が合っているかもです。 私は、3月にうつ病になり”パンク”しましたがその後、いろいろな方達に支えられ通院もして直せたと思っていましたがまだわかりません。 現在悪循環な考えがありますので仕事に対する姿勢をかえることは大事だなと思います。 整理中ですが何が自分の中で大事なのか、おっしゃられた内容について考えていこうと思います。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございます。

noname#149146
noname#149146
回答No.6

3月から医者に通っているような状態で大切な仕事を引き受けたのはなぜでしょうか。会社側にもお客様にも迷惑がかかるようなら すぐに持病を話され辞職するべきです。あなた自身が自分で自分を追い詰めていると思いますよ。仕事も時間もまだまだあります。まずするべき事は持病を完治させることですよ スタートはそれからです 頑張って。

u-jinnikuo
質問者

お礼

前の会社では自分の方向性にあった仕事ができなかった為うつ病になったと思っていました。 なので退職し2ヶ月休みをとって気持ちを改め再就職し現在に至ります。 ただ、うつ病が再発しているのか現場に問題があるため現在の状況になっているのかが整理できていません。 悩んでいますが無理なら手を引きます。

回答No.5

元IT出身です。 僕の場合は、携わったプロジェクトの殆どがいわゆるデス・マーチと呼ばれるものでした。 運が悪かったのか、それとも(案件が多い時期でしたので)どのプロジェクトも忙しい時代だったのかも知れません。 残業時間は常に150時間以上で、IT業界に夢も希望も持てなくなり 現在は別業界でSEをやってます。 自己紹介は以上です。 現在のプロジェクトで、プログラム開発をするのだと思っていたら 要件定義からやらされているということでしょうか? 要件定義から携わることは非常に良い経験になりますが プログラマーレベルに任せるのは、かなり無茶振りといえます。 お客様は言いたいことを好き勝手に言ってきますし しかも、こちらは業務内容がよくわかっていないのに 専門用語を連発して話してきますから、当然頭は混乱するでしょう。 開発プロジェクトは出向先によって当たり外れがありますので 今回のあなたは「外れ」プロジェクトに配属されてしまったのでしょうかね・・。 まずは、あなたの会社の上司等に相談してみることをお勧めします。 僕が勤めていた開発会社では、スキルのある社員を同じプロジェクトに 一定期間無償で派遣してくれたり、別社員を補佐につけてくれたりといった対処をしてくれていました。 相談したのに何もしてくれない会社なら辞めてしまいましょう。 IT開発会社の募集は非常に多いので 5年の経験があれば、同レベルの会社への転職は比較的簡単です。 (もしかしたら給料アップも望めるかも知れません) 「いざとなったら辞めてやるよ」といった開き直りも必要ですよ。 ムリしない程度で頑張ってください! ちなみに、うつ病と診断されたとのことですが 診療内科医は「職業プログラマー・SE」と聞くと「うつ病」と診断する傾向がありますので あまり自分のことを「うつだ」と思い込まないようにしましょう。 僕もIT時代は不規則な生活がたたって不眠症になり 睡眠薬ほしさに心療内科に行きました。 うつ病とは診断されませんでしたが、処方された薬にはちゃっかり抗欝剤が入ってました。 (不眠症であること以外は健康だったんですけどね) 以上です。

u-jinnikuo
質問者

お礼

IT業界を経験された方のご意見、ありがたいです。 苦労されているんですね・・・、同じ思いを経験された方がいるとわかるだけでも救われます。 内容としては、リーダーの方と仕様を確認しながら作業をしております。 リーダー経由でお客様には確認をとることになっています。 ただ、確認する度に仕様がかわるので終わりが見えません・・・ 設計書に起こしたいと言ってもそんな時間には、使えないと言われる始末。 業務系システムですのでフローが難しいです。 今度、時間がある時に上司に相談する予定です。 2社目で入社したばかりでまだ性質がわかりませんが(汗 ) おっしゃるとおり貴重な経験ができるプロジェクトではあります。 ただ、進め方が雑でついていけない感があります。 自分のことを追い詰めないようにしたいです。 ありがとうございます。

noname#143900
noname#143900
回答No.4

この文章を読んだ限りですが、睡眠が足りなくなると頭も気持ちも体調も続かなくなるかと思われます。 頑張ってきて合ってないと解ったときは仕事を変えるのも一つの方法だと思います。

u-jinnikuo
質問者

お礼

fresiytevさん、ご回答ありがとうございます。 睡眠が減るのは、この業界珍しくもないので慣れてきているのですが自分の能力に自信があります。 おっしゃる通り引き際は、考えたほうがいいですよね。

noname#146803
noname#146803
回答No.2

コップ半分しかまだ入らなかった所に 無理やり擦りきれ一杯入れる事を求められちゃって 容量超えちゃったんだね。 本当にしんどくて、辛くて、どうしようもない 全てが悪循環 頭でぐるぐる考えてまた落ち込んで でもね 今あなたは輪の真ん中で1人、ぐるぐる悩んで考えていっぱいいっぱいになってると思うんだ。 ふっ…と輪の外側から見えた見る事ができると あ、自分はこんな狭い視野で悩み考えて辛かったのか って気づくよ。 全て悪循環なのは この先全て循環が良くなる前触れで、今が辛くて辛くてしょうがないのは これから辛くなくなると言うこと。 努力するあなたを見てる人は必ず居るし 努力は嘘つかないよ。自分に正直に返してくれる。 この世知辛い不況の世に、自分が好きな仕事に就けている人がどれだけ居ると思う? 一握りも居ないよ。みんな、あなただけじゃなくて みんな好きでもない仕事を、やりたくない仕事を 自分が生きていく為に何かを守る為に 働いている。辛くない人なんて居ないよ。 あなただけが辛くしんどいんじゃない、あなたから見える あの人は良いなあ 羨ましいなあ と思ってるその人も辛くしんどい時期を戦って乗り越えて いいなぁと思われる輝きを得てるんだよ。 必ず 立ち直れるし 辛い事は一生続かない。今辛いのは後から幸せが跳ね返ってくる確証なんだから、今しか経験できないしんどさを思い切り味わって 乗り越えて! そして、少し肩の力を抜いて。頑張りすぎないで。

u-jinnikuo
質問者

お礼

客観的で貴重なご意見ありがとうございます。 悪循環にハマっているのは、あるかもです。 自分だけでなく周りの方は、苦労しているんですよね 辛いことは続かないし、プラスとして帰ってくる。 少し、整理ができてきました。 前向きに考えてみようと思います。

noname#143988
noname#143988
回答No.1

悪い思考パターンに陥らないようにする事です。 が、そんな事が簡単に出来るならば、医者などにはかからないでしょう。 自分を受け入れ、泣きながらやる、失敗とミスを受け入れる。 面倒と迷惑をかける事を当然と思う。 自分を許してやる。 コレくらいかな?

u-jinnikuo
質問者

お礼

自分を許す・・・・ あまり意識しなかった考え方かもです。 出来なきゃいけないという気持ちが強く自分を縛っているのかもしれません。 自分と向き合うことなんですね。 弱さを受け入れる 自分を見つめてみようと思います。 自分を許す、気持ちが楽になってきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう