• 締切済み

実家から離れて就職した方のお話を聞きたいです。

ものすごく悩んでて、にっちもさっちもいかない状態です。 24歳女性です。 今、生まれ育った福岡で就職するか、東京で就職するか悩んでいます。 東京で就職したいと思う理由は、 (1)東京に住んでみたいという憧れ (2)一生同じ土地で過ごすのでなく、外に出たい (3)今はしたい仕事は具体的には決まらないが、したいことが見つかった時、転職するのに東京の方が職種の幅がある (4)公開授業や講義など多いし、いろんなコミュニティもあるため、知識や人との出逢いが豊富 の4つです。 二の足を踏む理由は、家族と離れるのが淋しいからです(うちは家族がとても仲が良く、私は精神的に自立してないんだと思います…;;)。 一時的ならともかく、これから一生家族と暮らすことはないのか、と思うと躊躇してしまいます。 両親は強くは言いませんが、地元で就職してほしいと思っているようです。 私は今まで生きてきて、やりたいと思ったら挑戦するタイプだったのですが、一生のことと思うと踏み切れません。 気持ちが元気な時には「行きたいと思ったんだから東京行こう!」、ふさぎこんだら「取り返しがつかないし…」の繰り返しです。 同じように、実家で就職するか他所で就職するか悩んだ方の話を聞きたいです。 ご自身でなくても知り合いとか、いろんな人がどう考え、どう行動したのか沢山エピソードを教えてほしいです。 そしたら自分の気持ちも決まるかな、と思って質問させて頂きました。 ちなみに仕事はどっちでも興味を持て頑張りたいと思えるので、就職する土地のことだけを考えるとします。 また、友達や親せきが関東に住んでおり、旅行で何回も行ったことがあり、2か月ほどだけ住んだこともあります。 どうか…よろしくおねがいします!!

みんなの回答

回答No.3

これは本当に性格によるだろうね。 「絶対に東京がいい」って人もいるし。 あと地方は本当に仕事がなく、そんなこと言ってられないで若者はみんな 東京に行くような地方も結構あるよね。 僕のケースで言うと東京で働きたい、と思ったけど、 実際は大変だったね・・・ ちなみに大学生なって行くのとは違うと思う。 仕事をする場合はストレスが多い。また若い方が適応できる。 そういう意味では行くならいまだね。 30なって行っても適応できないケースはけっこうあるんじゃないかな。 アドバイスするとすれば 変に 「東京or地元」って思わないことだね。 やることは同じ伊仕事だし。 個人的には東京行ったらいいと思う。 今なら行ってうまくいかなきゃ「失敗だったわ」って言って戻ればいいだけだし、 行かずにウダウダと後悔するよりずっといいよ。 それに意外に、東京に行ったはずが転勤で大阪とか九州とかに飛ばされたりもするし。 あと女性は結婚で引っ越す事も多いし。 どうせ、変に考えすぎても思ったようにはいかんよ。

yahoogirls
質問者

お礼

丁寧にアドバイスしていただき、ありがとうございました!! 私は心配症なのか、親の老後どころか自分の老後まで考えてしまい、頭でっかちになっていたようです…。 そうですね、変に考え過ぎても思ったようにはいかないし、すべて計画的に事を運ぼうとする方が無理ですよね。 気弱になった時はこちらの回答を見ようと思います。 ありがとうございました。

noname#145056
noname#145056
回答No.2

愛知から上京した者です。 参考程度にお読み下さい。 私はyahoogirlsさんとは真逆で、実家が嫌で嫌で20歳のときに夢もあり単身上京しました。 自立心を養うのには東京で一人暮らしはイイ環境だと思います。 職場でも出身が様々です。 会社勤めていると若い自分には無いもの(資格・知識・教養・子供etc)を持っている方との出会いもあり、そういった方々との話し合いからは色々な事を学べます。 人から学んでやりたい事を見つけてみるのも良いかもしれません。 お買い物に夢中になれるスポットだらけなのも東京に住む魅力のひとつですね。 ただ、自分の住む部屋の掃除や洗濯炊事、家賃・光熱費・携帯代の支払い、諸々の苦労がもれなく付いてきます。 悪徳な訪問販売にまんまと引っ掛かったりもするかもしれません(^^^^^ そういった事も基本は一人でやりくりしていかなくてはならない事をお忘れなく。 それでも迷う場合はやらないよりかはやってみたら良いと思います。 震災で近所に住んでいた従兄弟や友人が全員愛知の実家に帰ってしまい、いざとなれば実家に帰る事が出来る、親の愛情を感じられる家庭を羨ましく思います。 5年後、10年後の自分はどうあって欲しいのか(仕事・結婚・独立etc)考えてみるとyahoogirlsさんの今の答えにたどりつくと思います。 悔いのない選択が出来ると良いですね。

yahoogirls
質問者

お礼

迷えるということは幸せなことだと感じました。 上京したら、最初の3年は落ち着けないかと覚悟しております…。 悪徳商法は気をつけますが、それよりゴ(ryが心配です´;ω;` 弱気になったらこちらの回答をまた見ようと思います。 有難うございました!

noname#156234
noname#156234
回答No.1

逆パターンというか生まれも育ちも神奈川県ですが、転職で大阪へ数年住んだということならあります。(一人暮らし) なんていうか・・・凄く刺激的でしたね。いやもう文化が全く違うんですよね。言葉もそうですが、ものの考え方一つとってもカルチャーショックの連続でしたが、自分の視野を広げるためには凄く良かったと思ってます。地元から離れて寂しい気持ちも分かりますが、一旦離れて外から地元を見ることによって、郷土愛がさらに大きくなったのを感じました。年に2回くらいは地元に帰るのですが、そのときはもうドンチャン騒ぎですよ(笑)。あぁ私ってこんなに地元が好きだったんだなって、それが分かっただけでも、大阪へ転勤した意味がありましたね。 実は今、その後いろんなことがあってアメリカに住んでます。これも、あの時大阪へ転勤したのが良い意味できっかけとなってます。旅行には何度か着たことはありますが、住むとなると全然別の話になりますね。苦労も当然ありますが、外国から見る日本というのもこれまた感慨深い物もあって、「日本って良い国だなー」ってしみじみと感じられるようになりました。これもアメリカに住んでないと分からないことです。ある意味、私は人よりも得をしているんじゃないかなーと思ってます。 地元にずっといるのも良いでしょう。それも選択肢です。でも、外から客観的に見た地元っていう感覚を養えるのは、そこから離れた人だけです。私はチャンスなんだと思いますよ。

yahoogirls
質問者

お礼

ア、アメリカ…! 県どころか国を越えてしまったんですね! 私は、一か所に住んでいるだけでは分からない、視野が広がるチャンス、と思うと逃したくない気持ちが強いんです。 地元はとても好きなのに、この矛盾した気持ちは何なんでしょうかね。 弱気になったらこちらの回答を見ます! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 実家から離れて就職することに悩んでいます。

    ものすごく悩んでて、困っています。 24歳女性です。 今、生まれ育った福岡で就職するか、東京で就職するか悩んでいます。 東京で就職したいと思う理由は、 (1)東京に住んでみたいという憧れ (2)一生同じ土地で過ごすのでなく、外に出たい (3)今はしたい仕事は具体的には決まらないが、したいことが見つかった時、転職するのに東京のが職種の幅がある (4)公開授業や講義など多いし、いろんなコミュニティもあるため、知識や人との出逢いが豊富 の4つです。 二の足を踏む理由は、家族と離れるのが淋しいからです(うちは家族がとても仲が良く、私は精神的に自立してないんだと思います…;;)。 一時的ならともかく、これから一生家族と暮らすことはないのか、と思うと躊躇してしまいます。 両親は強くは言いませんが、地元で就職してほしいと思っているようです。 私は今まで生きてきて、やりたいと思ったら挑戦するタイプだったのですが、一生のことと思うと踏み切れません。 気持ちが元気な時には「行きたいと思ったんだから東京行こう!」、ふさぎこんだら「取り返しがつかないし…」の繰り返しです。 同じように、実家で就職するか他所で就職するか悩んだ方の話を聞きたいです。 ご自身でなくても知り合いとか、いろんな人がどう考え、どう行動したのか詳しくエピソードを教えてほしいです。 そしたら自分の気持ちも決まるかも、と思って質問させて頂きました。 ちなみに仕事はどちらでも興味をもって頑張りたいと思えるので、就職する土地のことだけを考えるとしてお願いします。 また、友達や親せきが関東に住んでおり、旅行で何回も行ったことがあり、2か月ほどだけ住んだこともあります。 どうか…よろしくおねがいします!!

  • 東京でよく当たる占い師さんを教えてください。

    金銭関係、仕事関係でにっちもさっちもいかなくなってきています。 東京で、比較的早くみてくれ、よく当たる占い師さんがいたら、教えてください。 当方は男性です。

  • 就職のために実家を出るべきか?

    大学卒業後しばらくは埼玉の実家から都内に通勤していましたが、自立したくて東京で1人暮らしをしていました。今は父親が病気で、私もたまたま無職のため埼玉に住んでいます。これから仕事を探したいので、就職活動前に東京で再び1人暮らしをするべきかどうか悩んでいます。 父親のことを考えるともう数ヶ月は実家にいたいのですが、埼玉に住んでいることが就職活動の障害にならないかと心配しています。大学時代に就職活動をしていたときに、面接で何度か家が遠いことを指摘されたことがあります。私の職種は、会社にもよりますが一般的に残業はとても多いです。東京に引っ越す前は、終電が東京に住む同僚よりも少し早いため私は早く家に帰らざるえませんでした。 東京に住んでたときに2度転職していますが、採用後上司に「実家はどこ?」と聞かれたときに「埼玉」と答えると「そりゃ埼玉から通勤は無理だね」と2社とも言われました。ということは埼玉に住んでいたら採用されなかったのか?と思ってしまいます。 採用の際に住所はどの程度重要なのでしょうか?職種は少しまれな仕事なので説明しにくいですが、大きくまとめると技術職です。

  • 就職口は都会のほうが豊富なのでしょうか?

    私は実家が東京なのですが、今はとある理由で四国で暮らしています。 アルバイトをしながら就職活動をしているのですが、なかなか就職先が見つかりません。 そこで質問なのですが、やはり地方よりも都会のほうが就職口は多いのでしょうか? (学歴や年齢などの問題でなく、あくまでも就職口という点で) 就職口が多くても人口も多いので同じなのでは、と思うのですが違うのでしょうか。 私は営業の仕事をしたいなと思っています。 地元(東京)の友人に、「こっちなら営業の仕事たくさんあるよ」と言われました。 なんでも、営業の仕事はキツくてすぐ辞める人が多いから募集が多い。と言うことらしいのですが。 逆に人気職(?)の事務なんかはすぐに応募がいっぱいになるとか。 絶対に四国に住んでいなければならない理由もないので、 もし本当に都会のほうが就職口が多いのなら引越そうかなと考えています。 アドバイスお願いします。

  • 県外就職をした理由と実家に帰った理由を教えて下さい

    こんばんは。 私は女性、28歳、独身、千葉で会社員をしています。 実家は山形です。 自分の今後について悩んでいます。 就職するにあたって大学は出たほうが良いと両親に言われ、東京の大学に進学しました。 決して裕福な家庭ではなかったため、4年間アルバイトをしながら通いました。 不器用で引っ込み思案だったのと、なんとなく自分と波長の合う人が見つけられず、 大学では友達は1人もできませんでした。 そのため、就職活動について全く考えずに大学3年の冬になり 出たとこ勝負で就職活動をすることになりました。 両親にはUターン就職も勧められましたが、山形までの旅費がきつく、採用面接の度に帰省することが経済的に難しいと感じたことと、 役場などの公務員、県職員以外で、まともな就職先がないと感じたため 東京の企業に就職してしまいました。(県職員試験も受けましたが落ちました。) また、当時両親(主に父)と不仲であり、実家がとても窮屈だったのも東京で就職することにした理由の一つです。兄が結婚したらどちらにせよ実家を出なければなりませんし。 ですが、最近両親も、実家から私と妹が独立し、寂しくなったためか、帰省の度に話し相手がいなくて辛いと言われます。父は良くも悪くも田舎の男で、家事は全然手伝いません。 それだけならまだしも農業で使う書類なんかを居間に出しっぱなしにして片付けない、片付けると怒る困ったちゃんです。(昔は母が本当に可哀想でこんな理不尽で子供みたいな父が本当に嫌いでした。) ですが、子供が離れてから少しずつ父の態度が変わりつつあり、母に対して感謝や思いやりを見せるようになってきました。しかし家事は相変わらず手伝いません・・・何度か頼んでるんですが、お母さんに甘やかされて育ったため、家事は男のする仕事ではないと思っているようです。 私は今までは若く、趣味もあったため、家族とはなれて寂しいと感じながらも、 田舎ではこんな待遇では働けないし、おしゃれも旅行も人並みにしてみたい。 (山形では娯楽といえばイオン・・・とか飲み屋とか映画ぐらいしかありません。雑誌に載ってる服なんて売ってませんし・・・) という思いから、東京暮らしを続けてきました。 しかし30歳を間近にしてこのまま東京にいていいのかと、寂しさが身に染みるようになってきました。特に母が1人で家事をしているのが可哀想で・・・ しかしやはり就職がネックです。 私と同世代で農業以外にまともな職に就けてる人がいません。 私の半分の手取りでサービス残業毎日3時間とか、信じられない労働環境ばかりです。 あとは山形市で就職するか県外就職の人ばかり。 とにかくその土地で暮らそうと思ったら公務員になるか、東京の所得の半分など厳しい労働環境を覚悟しなければなりません。就職できたらいいほうで、フリーターをやってる人もたくさんいます。 公務員は今更ちょっと難しいのではないかなと思ってます・・・ 私は彼氏はいません。多分一生できません。 なぜか必要性を感じないのです。 多分父、祖父が酒乱で理不尽だったため、根底に男性嫌悪があるのかもしれません。 ちなみに男性に冷たい態度をとったりはしません。ただ、なんとなく また、東京で彼氏ができたら、実家に帰るチャンスが失われるなーと思って積極的になれません。 私のように県外就職で結局実家に帰った方はいますか? また県外就職した理由は何でしょうか? 実家に帰った年齢と理由も教えてほしいです。

  • 就職について(関西か関東か)

    このたび、関西と関東、2つの会社から就職の内定を頂きました。 今、どちらに就職するか悩んでいます。 関西は学生時代から過ごしたことがあり、知り合いもおり土地勘もあります。地元(四国)から近いというのもあります。 関東は全くの未体験ゾーンで何もありません。 仕事の内容は同じです。しかし、全国での転勤がないので転職しない限りはずっと同じ土地で住むことになると思います。 どこでやっても同じ仕事ならより地元に近く慣れ親しんだ関西の方がいのか、と思う気持ちがありますが、いろいろな人、情報が集まる首都圏で仕事をしてみたいという気持ちも強いです。 家族はできるだけ近くで就職してほしいという気持ちをもっているようです。 今後のこと(結婚、子育て、親の介護)などを考えると「新しい場所へ」ということは考えず、近くて慣れた土地、の方がいいんでしょうか。 就職で地元を離れて遠くへ行った方は、やっぱり地元がよかった、と感じることがありますか? まとまらない質問ですみません。回答いただけたら嬉しいです。

  • 『期間限定で実家で生活したい・・・』

    『期間限定で実家で生活したい・・・』 大学進学を期に上京し、そのまま東京で就職して2年、 東京での一人暮らし歴6年の♀です。 上京してから常に実家に帰りたいという気持ちがありホームシックでよく泣いていました。 けれど、東京で知り合った彼と一緒にいるためと、せっかく大学まで進学させてもらったので良い会社に就職したいという気持ちがあり、東京で就職することに決めました。 同時に彼も、地元で就職せず、東京の大学院に進みました。 しかし、今年の3月に入籍を控え、急に数ヶ月の間でもいいから 最後に実家で生活したいという気持ちになってきました。 ~帰りたい理由~ 彼の実家⇒山口 私の実家⇒新潟 ?彼の入社する会社は転勤ありだが、お互いの地元には支店はない。   彼の実家はお母様だけなので、なるべく彼の実家に近いところに配属希望を   出そうと考えている。・・・・結婚後は簡単には帰れなくなる。        ?彼は今年4月に入社6月まで他県で研修・・・数ヶ月帰るならこの時期が調度いい   ?私の兄弟が今年東京から実家に戻ることになったため(一人は秋頃結婚のため家を出る)   ・・・・家族が揃えるのはもうこのチャンスしかない。        ~迷っていいる理由~ ?せっかく大学進学し待遇も良い会社に就職できたのに2年しか働かずに辞めてしまうこと   ・・・・・今後の再就職で2年の経験でも通用するのか?続けていたら裕福な生活ができる。プライド? ?会社を辞めたら、6月以降の再就職するまでのお金が無い。結婚式の資金も彼の実家にほとんど頼ることになってしまう。 長くなりましたが、きっと私は、一生でもう経験できない家族での一時の時間と これからの安定した裕福な生活をとるかで迷っているのだと思います。 みなさんだったらどうしますか?

  • 実家か、東京か

    現在独身で30歳の会社員です。今は田舎の実家近くで生活しているのですが、地元の高校をでてからは東京で学生、社会人と8年間過ごしました。その後実家の家族が心配になり戻ってきましたが、当初から長くいるつもりもなく、また東京へ戻る事が前提での帰郷でした。結果的にずるずると田舎で就職してしまいましたが、会社の状況により3月末で急遽退職をすることになったのですが、次の身の振り方をどうするか迷ってます。また地元で再就職するか、以前いた東京で再就職するか悩んでます。実家は商売はしておりませんが父母と祖父母がおります。妹はいますが今は結婚して東京におり、戻ることは絶対ないです。自分的にはまた東京で生活、仕事をしたいと思っておりますし、田舎の環境は大嫌いです。私の田舎は東京から遠く、残った家族のことを考えるとやはり地元で就職したほうが先々よいのかと考えてしまいます。 家族と自分・・・。どなたか一言アドバイス頂ければ幸いです。

  • 田舎に住みたい外国人の就職

    タイトル通りです。 私の旦那は外国人です(ヨーロッパ出身英語が母国語) 正社員の仕事を探していますが、面接につなげることも難しく 面接に行っても良い返事は返ってきません。 英会話講師は断固としてしたくないらしく、パソコン関係の専門学校を出ているためそれを生かした事務系、もしくはIT関係の仕事に付きたいと思っています。 ただ、キャリアの仕事がしたいと大手をメインに当たっておりなかなか面接にもこぎつけることが難しいのです。 しかも田舎に住みたいと東京進出を拒んでおり、二進も三進も行かない状態です。 何かを優先しないといけないのは十分承知しているのですがもう仕事が無いまま彼は24歳になってしまいました。 なにか良いアドバイスはないものでしょうか?日本語レベルは日常会話程度です。ビジネスではとてもじゃないけど難しいです。

  • 私は実家に戻ったほうが良いでしょうか…

    私は28歳女性でフリーターです。 姉は会社員で二人とも東京に住んでいます。 父は障害者で母と田舎に住んでいます。 私は2ヶ月ほど前、6年間お付き合いした彼と別れました。 そのことがあってから自分のこれからについて色々と考えるようになり、 今は実家に帰ろうかまだここで頑張るべきか悩んでいます。 私が上京したのはやりたいことを見つけたからというのが理由です。 でもそれからその夢はまだ形になっていません。 彼と別れて色々と悩んだことで疲れてしまって つい最近実家に帰ったのですが、久しぶりに会った父は体が弱っていて 今まで自分で運転して病院に通っていたのがおぼつかなくなりそうでした。 母は明るくて元気で今は大丈夫だと思うのですが 父の姿を見てこれから先のことがとても心配になりました。 運転出来なくなったら父を病院まで連れて行く人はいないし もしものことがあった時に好き勝手に過ごして来た私は きっと後悔すると思います。 それなら実家に戻った方が良いと思ったのですが 彼と別れた辛さや色んなことから逃げたいだけなんじゃないかとか 色々と考えてしまって実家に戻ることに決断が出来ないでいます。 姉はこっちで仕事があるので父も母も戻ってきて欲しいとは 言わないようですが、私は戻って欲しいと何度か言われています。 我がままを言って上京してやりたいことをきちんと形にも出来ず 夢とか恋愛とかそういうものにばかり一生懸命だった今までの自分のことを 考えると父と母には本当に申し訳ない気持ちで一杯です。 でもまだやりたいことを諦めたい気持ちはなくて実家に戻ってしまうと それが困難になるだろうという考えがあるのも事実です。 父の体のことが心配なのに自分が後悔しない人生のことを考えてしまいます。 実家に戻らずに過ごしていても戻って夢から遠ざかってしまっても たぶんどちらも後悔しそうな気がしています。 本当に我がままで勝手な悩みかと思いますが宜しければアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう