• ベストアンサー

アメリカの超低金利政策とは?

アメリカの超低金利政策とは具体的にどのような政策のことをいうのでしょうか? またそれは、円高ドル安とどのような関係があるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.1

超低金利と円高ドル安は順番を逆にすると理解しやすいです。 その昔、元々は工業国であったアメリカは日本などの追い上げで工業が成り立たなくなって、次なる産業として金融での立国を目指したわけです。しかし、その金融産業もリーマンショックで崩壊してしまい、途方にくれたのです。でも、食べていかないといけないので、再び輸出を増やしてお金を稼ごうとしているのです。しかし、単にモノを売ろうと思っても売れないので、政策的にドルを思いっきり安くして、輸出をしやすくしているのです。 これで結果的に円高ドル安になっているのです。 で、どうやってドル安にするかですが、これにはドル紙幣を思いっきり刷って、通貨量を増やすのが一番効果的であり、アメリカはQE1,2とこれまでにない金融緩和を実施しているわけです。金融緩和のためには金利をできるだけ安くしてドル紙幣を世の中にばら撒かないといけないので、超低金利にしているわけです。

yasumitsuyo
質問者

お礼

解りやすい解説、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tojirukun
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.2

閉じたい時の閉じる用。

関連するQ&A

  • FOMC政策金利と為替の動向

    はじめまして!初歩的な質問で恐縮ですが、どうか宜しくご教授お願いします。m(_ _)m 9月18日に発表されるFOMC政策金利を、現行5.25%から5%へ縮小されるとみられています。これについて自分なりに今後のドル円為替の動向を考えてみたのですが… 1)円安ドル高のシナリオ アメリカの預金が減り、株への資産のシフト→アメリカ株高 円キャリートレードの活発化→円安ドル高 2)円高ドル安のシナリオ 日米金利差縮小からのドル売りの活発化→円高ドル安 と、自分なりに簡単に整理してみたのですがこれは正しいのでしょうか? 個人的には市場は金利縮小は織り込み済みとは言え、政策金利発表直後はドル安になり、その後反発してドル高になると見ているので、発表直前に自分のドルロングの解消、発表10分後にまたドル買いをしようかなと思っております^^; もし、これに対してもご意見ご指摘がございましたらお聞かせください^^;

  • アメリカの政策金利

    2005年のアメリカの政策金利を教えてください

  • 今週の政策金利発表で為替はどう動く?

    今週の政策金利発表で為替はどう動くと思いますか? 今週は政策金利発表が多数です。 当方、FXでUSドル/円をやっているので 11月4日のアメリカ政策金利が気になります、 多分、事前予想通り0.25%の据え置きでしょうが、 それでも100pipくらい動くと思います、 円高にいくでしょうか?円安にいくでしょうか? また、ユーロ、イギリス、RBAの政策金利発表もありますが、 USドル/円に大きな影響はありますでしょうか? 当方のFX手法では、このような大きく動くときは 両建てで持っていて、大きく動いたところで、利益のほうを切る、 その後、反動で逆に動くのを待つ、そこで再度先ほど決済したのを入れる、それで利益確定なのですが、いかがでしょうか?

  • 海外の金利が上がると円安になる理由

    こんばんは。 この間ニュースを見ていたのですが 「アメリカが低金利政策を実施すると相対的に日本の金利は高くなり円高になるので日本も金利を下げるべき」 と言ってました。 アメリカが低金利政策をすると日本の金利は相対的に高くなりますよね?ここまでは分かります。そこで円高になるとのことですが金利と円高はどのような関係があるのでしょうか? いまいちよくわからなかったので教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカの政策金利が引き下げられましたが、

    アメリカの政策金利は0-0.25%となりました。 そして現在のアメリカ10年国債は、 クーポン3.750%に対して、昨日利下げ後は2.292%でした。 一方、日本の政策金利は0.3%。 そして日本国債10年物は、 クーポン1.400%に対して、現在1.295%程度です。 日本より金利の低いアメリカの国債利回りが、 現在値で1%以上も高い理由が解明できません。 信用度合いや格付けの問題はわかりますが、 それにしても1%近く違うのは何故ですか? お時間あったら教えてください。

  • 政策金利

    今日(平成20年12月19日)、政策金利が下げられましたが、マーケットは織り込み済みで、円高に歯止めはかからなかったみたいですね。めちゃくちゃ、愚かな質問かもしれませんが・・以下質問です。 政策金利は民間金融機関間の金利なのでマイナス金利というわけにはいかないと思うのですが、思い切って公定歩合をマイナス3%とかにするのは不可能なことなのでしょうか。日本銀行からお金を借りれば、利息をもらえると・・・こんなことは、マーケットは織り込んでないので円安にふれ、日本の経済はよくなると思うのですが、どうでしょう?

  • 政策金利

    どこの国でも景気状態などによって政策金利(アメリカの場合だったらFFレート)を引き上げたり引き下げたりしていますが、この金利は短期金利にあたりますか?それとも長期金利でしょうか??

  • 今週30日のアメリカの金利政策発表について

    皆様いつもお世話になります 今週30日のアメリカの金利政策発表がありますが どのサイトの予想でも大体0.5%の利下げが予想されていますが そうすると、ドル/円は、下がりますか? 他のクロス円の通貨はどうなりますか?

  • FF金利とインフレ、円高について。

    下記URLのニュースで疑問があります。 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051214AT2M1400F14122005.html FOMCでFF金利を0.25%引き上げるってことが決定したみたいですが、アメリカはインフレになるのをイヤでインフレ抑制の為の政策がされているってよく聞くのですが、金利を引き上げるのは何故でしょうか? 普通は金利を上げると、ドルが増えてインフレになりやすいんじゃないでしょうか? 金利を下げるんならわかるんですが。。。 アメリカの現在の金利はまだ低金利なんでしょうか? (日本から見たら凄い高金利なような) また、このニュースの発表後(日眼短観の影響はあったのかわかりませんが)ドルが急落して円が上がって円安ドル高から円高ドル安になっていますが、どうしてそうなるのか。。。 材料で尽くしでドルが売られたって言いますが、 アメリカの金利が上がったら、更にドル買いが増えて円安ドル高になるんじゃないでしょうか? 私が考えてること全部が逆逆なんです(^_^; 皆さん、どうか御指南下さい_(_^_)_

  • 8月8日に、アメリカの政策金利の発表がありましたか?

    アメリカの政策金利FFレートの発表は昨日、8月8日の予定だったと思いますが、今回は何も変更は無かったのでしょうか?5.25%から変わってはいませんか? ご教授願えませんか?よろしくお願いします。