通信迷ってる行政書士独学者のための予備校選び

このQ&Aのポイント
  • 行政書士の独学者ですが、通信での予備校受講を迷っています。今までの勉強結果や働き方の都合も考慮し、どこの予備校が一番おすすめなのか知りたいです。
  • 現在はlecが第一候補であり、法律系の強さと具体的な学習資料が魅力です。ただし、他にもおすすめがあれば教えてほしいです。
  • 過去問ではほとんど正解できるが模擬試験では苦戦しているという状況です。働き方による通学不可という制約があるため、通信での予備校受講がベストだと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

行政書士の独学者ですが、通信迷ってます。

会社員24歳愛知住みです。 行政書士の勉強をはじめ、ちょうど1年が経ちました。 今年は初受験でした。ボロボロでした。 来年は絶対に受かりたいです。 過去問は8割がた正解しますが、模擬になるとボロボロ・・・そんな状況です。 会社は月6日ぐらいの休みで終わるのも遅いので通学は厳しいです。 なので、通信を受けようか迷っていますが、どこの予備校が一番よいでしょうか。 私の第一候補はlecなのですが、法律系に強いと有名なのと、模擬とおさらい的な資料を購入し、わかりやすかったからです。 伊藤塾の資料も購入しましたが、いまいちでした。 基本は友人から頂いた2年ほど前のユーキャンの通学用の資料及びネットのサイトで勉強していました。 lecの中上級者向けを受けようと思っていますが、他にもお勧めがあれば教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukasa123
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

去年、初受験(合格)した者です。 どの予備校がいいのかということですが、客観的評価はできないので、 自分の感覚で決めた方が後悔が少ないと思います。 たとえば、ここでA予備校を薦める人がいたとしても、その実質的理由 は、結局のところ、その人がA予備校の通信を利用して合格したからと いうことに落ち着くと思われるのですが、おそらくその人はB予備校を 利用していても合格していたと思います。 逆に、ここでA予備校を否定する人がいた場合も、結局のところ、その 実質的理由は、A予備校を利用して落ちたからだと思われますが、そ の人はB予備校を利用していても落ちていたと思います。 そんなわけで、結局は「本人の問題」で、どの予備校もやってることは、 似たり寄ったりですので、どこでもいいと思います。その上で、あえて言 えば、(安心感という意味で)有名どころにした方がよいのでは?という ことぐらいでしょうか。 それよりも個人的に気になるのは、過去問が8割方、正答できるにもか かわらず、本試験でボロボロだったという点です(もっとも、具体的に、何 割正答だったのかはわかりませんが)。 ここでいう過去問とは去年度(1年分)の過去問という意味ではなく、少な くとも過去10年(以上)の過去問から厳選した過去問問題集の類という 意味ですよね? そうだとすれば、潰した問題は相当数になるわけで、その8割方を正答 に導けるにもかかわらず、ボロボロだったというのは基礎的理解に欠け ているような気がしてなりません。つまり、8割方、理解したのではなく、 単に答えを暗記しただけではないのかということなのですが、思い当た る節はありませんか?(他意はないので気を悪くしないでください)。 このことは、行政書誌試験に限らず、およそ法律系の試験(司法試験・ 司法書士試験等)にも当てはまるのですが、過去問分析で大事なのは、 答えがどれなのかは当然ですが、それ以外の肢がどうして誤りなのか を「理解」することです(その前提において「暗記」は大事ですが、あくま でも従であって、主は「理解」です)。 ただ、前述の通り、(厳選されたとはいえ)過去問の数は相当数あるわ けで、さらに一問につき肢は5つあるわけで、(理解することを前提とし た)過去問分析だけで半年近くかかってしまうと思われます。まして、 質問者さんの場合、月の休みが6回で仕事のある日は帰宅も遅いとい うことで、一年はかかってしまうのでは思われます。 かといって、最も有効な試験対策は「過去問の分析」ですから、過去問 分析抜きの合格は(事実上)考えられないわけで…。 そこで(どんどん質問の趣旨から外れてしまうのですが)、個人的には、 あまり予備校にあれもこれもと頼るのはやめた方がいいような気がし ます。気持ち的にはわかるのですが、消化しきれなければ、結局は、 振り回されるだけで、時間とお金の無駄遣いで終わってしまいます から。それこそ予備校の思うつぼです。 その意味で、予備校に頼るのは、質問にあるレックの中上級向けの 講座「のみ」でいいのではないでしょうか?さっき、ネット上から調べて みましたが、これって要するに試験に出やすい重要論点(箇所)を重点 的に潰しましょう的なものですよね? そうだとすれば、基本はあくまでも「過去問分析」に据えた上で、絶対 に落とせない重要箇所の完全理解という意味で上記講座を利用すれ ば、いいのではないのでしょうか? もちろん、お金を払っている以上、わからないことがあれば、レックに バンバン質問すればいいと思います。 以上、長文の割に中身のない文章で恐縮ですが、参考になれば。

その他の回答 (1)

回答No.1

もちろん個人の好みで決めるのが一番なのでしょうが、 Lecの通信は個人的にはとても役に立っています。 それは講義形式としてWeb通信が、私にぴったりでした。 いつでも好きなときの自分のペースでできたのが良かったです。 行政書士・司法書士などの法律科目の場合、Webといっても、 画面上の講師の顔を見てても、あまり意味はなく、 画面上で説明する場面でも、必ずしも画面が必要なものではありません。 (簿記系などの実技が必要な資格は別ですが) でもLecのWeb通信には「音声ダウンロード」というのがあって、 音声のみダウンロードして保存しておけるのです。(半永久的に) 私は法律系の資格受講の場合、Webでの画面はほとんど使わず、 音声のみ携帯プレーヤなどで持ち歩いて、聴いていました。 目はテキストと板書を見ているので、音声のみの方が集中できました。 声で説明されると、テキストだけではうんざりするような箇所でも、 あっという間に理解できました。 ユーキャンは文字だけですので、 私だったら合格はおろか、そもそも最後まで学習できなかったと思います。 なにもLecのまわし者ではないので、Lecに限らず、 「音声ダウンロードできるところ」は、私にとっては必須でした。 講義内容も大事ですが、受講方法も参考にしてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 【独学】行政書士の参考書は何がいいでしょうか?

    無職でお金ないんで通信、通学以外でよろしくお願いします。 1.出る順 東京リーガルマインドLEC 2.なにがなんでも wセナミー 3.うかるぞ行政書士 週刊住宅新聞社 +αで 行政書士必勝六法 東京法経学院出版 この辺しかわかりません 何がいいでしょうか? あと2004年版はいつ発売されるのでしょうか? できれば体験談もお聞きしたいです。 どうか、どうか、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 行政書士 模擬試験

    行政書士の模擬試験 安く受験できるところありますでしょうか? 宅建でしたらLECにて1000円模試というのが ありましたが、行政書士というのが見つかりません。 どなたかご存知ありませんか?

  • 行政書士の予備校をtacか;ecで迷っています。

    独学で今年初受験しました。 基本的な知識はあると自覚しています。 ただ、応用が利かず、今年こそなんとか合格したいという気持ちで予備校を決意しました。 といっても、仕事が忙しく「仕事の合間を見て・・・」という事が出来ないので、自宅での勉強になります。 なので通信DVDを受けようと思っているのですが、tacかlecで迷っています。 この二つで迷っている理由は、 1.4社ほど独学で使用しましたが、この2社の冊子が一番良かった。 2.行政書士の予備校として定評がある。 です。 受講講座はともに初心者コースではなく、ともに応用分野の講座がある上級コースです。 [TAC] 憲法の冊子を購入しましたが、理解しやすかった。他社の資料ではわからなかった事がわかった。 LECよりも講義回数が多い 冊子などの見た目が豪華(?)で気持ち的に入りやすい [LEC] 上級向けの全科目の重要な箇所が記載されている冊子及び模擬試験を購入したが、 模擬試験の解説が非常にわかりやすかった。 口コミなどを見ていると、ややLECの方が強い気がします。 値段がこちらのほうが多少安い 経験者の方がいればアドバイスをお願いします。

  • 行政書士-LECか伊藤塾の通信カセットどちらにするか迷ってます

    行政書士の勉強をしようと思っています。 LECか伊藤塾の通信カセットで勉強しようと考えていますが、どちらにしようか迷っています。活用されたことがある方の感想を伺いたいです。 また、どちらも試験対策用ということで、合格後、実践には役に立たないのですか?、勉強された期間はどれくらいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 行政書士 独学でのテキスト&問題集

    今年行政書士に挑戦しようかと考えています。 本来はスクールなどに通って勉強を進める事が一番の近道なのですが 小さい子供がおりそうもいかず・・・金銭面でもあまり余裕がないので 極力、独学で合格を目指したいと思っています。 そこで、皆さんにご質問です。 色々と検索等をしてテキスト&問題集の情報を調べているのですが、 イマイチどれがよいのかわからず困っています。 「伊藤塾のうかるシリーズや「LECの出る順シリーズ」が人気らしく オークションやランキングにもよく出てきます。 あと「ユーキャンの通信講座」です。 上記のシリーズや通信講座などの実際の使用しての感想や他にお勧めのテキストや問題集、通信講座等がありましたら、ぜひ教えてください。 ちなみに、宅建とFP2級の資格は取得済みです。 宜しくお願い致します。

  • 行政書士受験 一般知識について

    行政書士受験しようと今年から勉強しているのですが一般知識の問題についてはどのように勉強又、どんな問題集を買えばいいのかわらなく教えてください。 ちなみにユーキャンの通信講座で勉強しています。 ネットでその後調べたらユーキャンの勉強だけだと基礎だけで合格は難しいとのことでした・・・・他にどんな勉強、資料を購入したらよいでしょうか?? ご回答よろしくお願い致します。

  • 行政書士の予備校

    都内で行政法の講義のみと答練((?)テスト)を受講しようと思うのですが、 皆様はどちらの行政書士コースのある予備校に通ってらっしゃいましたか? また、テストの質が良い予備校はどこでしょうか。 私自身、3年間司法試験の勉強をしていたのもあり、Lecと辰巳には通っていたのですが、正直予備校によってかなり問題の質に差があるように感じました。 ですので、予備校選びには慎重になりたいと思い質問させていただきました。 Lec,辰巳、伊藤塾、Wセミナーの他に、大原やTacなどもあるようですし・・・迷ってしまいます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 行政書士、通信で良かった学習社を教えてください。

    母が病気療養中だったため、看病があったりで、行政書士を勉強して3度目の試験にも合格できませんでした。 やっと母の状態も良くなり、試験勉強に専念できるようになりました。 因みにクレアールアカデミーで勉強していました。 今年こそは、と思っています。 そこで、学習社を変えたいと思っています。 田舎なので、通学はできません。 通信教育でココの学習社が良かった!というところを教えてください。 また、そこのどこが良かったのかも教えてください。 LECやWセミナーのホムペを見ましたが、コースが多すぎて選択に迷ってしまいます。 本当は社会保険労務士になるのが夢で、受験資格のない高卒の私は行政書士から勉強しなければなりません。 ですので、頭はピカイチ悪いです。 でも、やる気だけはあります。 どうぞ、学習社をご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

  • 行政書士試験予備校について質問します。

    行政書士試験予備校について質問します。 現在、2011年行政書士試験を受験しようと考えております。 5歳の子供がいるため、通信で検討中です。 クレアール、伊藤塾、LEC、Wセミナーの中から考えておりますが、なかなか情報が集まりません。 これらの予備校の、行政書士講座を受けられていた方、又は、現在受けられている方、情報をお持ちの方、何か少しでも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 行政書士の勉強をWEB通信で検討しています。LEC か TAC で迷っ

    行政書士の勉強をWEB通信で検討しています。LEC か TAC で迷っています。以前、TACで簿記の勉強をし、教材・説明ともとても分かりやすかったのですが。法律系に関しては、LECの方がいいのかと思い考えています。行政書士の勉強をこちらの学校で受けたことがある方、また評判など聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう