• 締切済み

被害を受けた事故後

pco1633の回答

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.4

間違ってはいけません。 「ドアを閉めたこと」が今回の怪我の原因ではありません。 「ドアが閉められる状況で、怪我をする可能性を見抜けず、回避する事が出来たかもしれないのに出来なかった」事が怪我の原因です。 決して区側は「ドアを閉めた子供」の代わりに賠償金を支払うのでは無いです。 まして、児童館なんていう「子供がいて当然」の場所で そんな大怪我をする可能性のある場所を放っておくほうがおかしいです。 子供の頃、よく児童館に行きましたが間違って指をはさんだりしないように注意の張り紙をしてあったり、ドアは大抵ドアストッパーで止めて あるか、ドアノブに紐で止めてあったりしてました。 頻繁に児童館の先生は見回りしてましたし、よく「危ないよ」と注意をうけました。 危険回避の為に、何事においても子供の視点で考えなければいけない場所であるはずです。 (すごく難しいことではあるのですけどね。でもドアの指つめは基本でしょ) ひとつは先の回答にあるとうり、ただのうわさ話程度で真に受けていい話では 無い事。 もし、本気で謝罪とお考えでしたら「確固たる証拠・目撃証人」は必須ですが 目撃証言者が同じく子供では、あまり信憑性が無いように思われます。 まして、本当に「謝罪だけ」と考えておられるなら尚の事・・ もう一歩進んで「誰か分からない」状況のままで良いとしていただけないでしょうか? もし、本当に自分の子供が他人様の子供を怪我させてしまった事を隠すような 親なら、(たとえ法的責任・損害賠償請求を恐れてでも) 「謝罪だけでも」とお思いのbabu-tatsutakaさんの思いとは裏腹に 謝罪=お金がかかる・・と絶対否定するでしょう。 それでなくても心痛で大変なbabu-tatsutakaさんに対して 目先の損得でどんなひどい事を口走るか分かりません。 もし、このままbabu-tatsutakaさんが何も言わなくても 子供が大きくなり、自分のやった事の事実を認識できるようになったら 必ず、疑問に思うことでしょう。 まして子供が「自分がドアをしめた」と親に告白したのに 「黙っておけ」と口止めしたなら、なおさら・・ 親子の絆もへったくれも無いでしょうね。お先真っ暗ですよ。 逆にbabu-tatsutakaさんが我が子の為に少しでも形として (これは金銭でと言う意味です)きちんとしてあげたいと お考えになるなら、法的責任・損害賠償請求をする事を前提に 「ドアを閉めた」犯人探しをするべきです。 (ただし、難しいとおもいますよ、もちろん) babu-tatsutakaさんのお子さんが、ハンデに負けない強くそしてやさしい 人に育ってほしいです。babu-tatsutakaさん、がんばってくださいね。

babu-tatsutaka
質問者

お礼

四名の皆様、貴重なご意見ありがとうございます。 皆様がおしゃる通り、確固たる証拠が無いので責める気持ちは芽生えません。 そして一日も早く事故を忘れたい気持ちでいっぱいです。 ただ悔やまれるのは、加害者に可能性のあるという子供が、以前我が子にいじめ (蹴られたり、言葉でけなされていたり)を受けた事があったという事実です。 以前も私達親に対しても、なめられていた口調を感じていました。 今回の事故が故意的でないと信じているのですが、無責任にも「あの子がドアを 閉めてたよ」などという発言も、その子から伺った程です。 事故後、一番ドアの近くにいた子なのに・・・・・・。 残念ですが事故を忘れ、子供の育成に力を注ぐつもりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 施設での事故で指切断!

    先日子供を連れて児童館で遊ばせていたら、長男6歳が館内のドアに挟まれ右手薬指第一間接切断という事故にあってしまいました。館内にはドアが3つぐらいあり、いずれもドアを開けると地下通路に通じるらせん階段になっていて、暗闇の通路を子供達は探検ごっこ・迷路ごっこをして何度も出入りしていたのですが、息子が入った瞬間に誰かがドアを閉め、今回の事故となってしまいました。 事故後、3人ぐらいの子供が「僕が閉めたかも知れない」と発言がありましたが、明確でなく、目撃者もなく、直接事故に繋がる時にドアを閉めたか特定できません。事故として今回のケースをどう対処していいか迷っています。 親としての責任を十分感じていますが、それだけを責められても耐えられません。泣き寝入りになってしまうんでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 公共施設で指切断事故!

    先日子供を連れて児童館で遊ばせていたら、長男6歳が館内のドアに挟まれ右手薬指第一間接切断という事故にあってしまいました。館内にはドアが3つぐらいあり、いずれもドアを開けると地下通路に通じるらせん階段になっていて、暗闇の通路を子供達は探検ごっこ・迷路ごっこをして何度も出入りしていたのですが、息子が入った瞬間に誰かがドアを閉め、今回の事故となってしまいました。 事故後、3人ぐらいの子供が「僕が閉めたかも知れない」と発言がありましたが、明確でなく、目撃者もなく、直接事故に繋がる時にドアを閉めたか特定できません。事故として今回のケースをどう対処していいか迷っています。 親としての責任を十分感じていますが、それだけを責められても耐えられません。泣き寝入りになってしまうんでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 後遺障害等級について

    先日、仕事場で右手の指を三本切断する事故に遭いました。切断の程度は、人差し指と薬指が第一関節の少し先(爪がなくなった程度)、中指はほぼ第一関節のあたりです。労災用語で、中指は「用を廃した」ということになると思いますが、あとの二本が「用を廃した」なのか「指骨の一部を失った」なのか、かなり微妙なところなんです。指の末節骨の半分を失ったのが「用を廃した」という事になるようなんですが、この認定は、医師の判断によるものなのか、労働基準監督署が、測定(?)に来るのか、ご存知の方、ご経験のある方、教えて下さい。

  • 事故の後は・・・

    以前事故を起こしたと質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1521710 事故を起こした後は数日後に警察署から何か通知とかくるのでしょうか? 来るとすればだいたいどれくらい後に来るものなのでしょうか? また事故後やってしまった・・・という思いが強くまた、もう二度と事故起こさないようにしようとか考えてしまい夜も熟睡できず困っております。 安心して眠る方法というものはないのでしょうか? 学生なのですがテストもあり精神的にまいってしまいそうです・・・

  • 人身事故

    前回http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1840709の質問ではありがとうございました☆ 残念ながら本日人身事故に切り替えます、と連絡がきました。 そこで質問です。 僕は免許を取得して1年未満です。1度シートベルトで捕まりました。そして人身事故を起こしました。この場合僕の免許はどうなりますか?

  • 障害者認定

    私の旦那が過去に仕事中の事故で右手(利き手)の小指を第一関節から切断しているのですが、障害者認定を受けられるでしょうか?

  • 夢占いに詳しい方

    私が先日見た夢についてですが、私は交通事故に遭い右手薬指の第一関節を骨折しました。 痛みはなかったのですが、薬指の第一関節が前に曲がっていたため、病院へ行きたいと母親に頼みましたが、母親は無視。しばらく放って置くと、関節が真っすぐになりました。 しかし再び曲がってきたため、病院へ行きたいと母親に言いますが、母親は取り合ってくれず、私は母親に対して怒っている時に目が覚めました。 このような状況でしたが、薬指は恋人を表し、片思いしている彼が転勤した次の日に見た夢なので、とても気になっています。 夢占いに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 郵便事故の確率 教えて下さい。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1991875 こちらで質問させて頂いたのですが、定形外郵便の郵便事故率はどうやって調べれば良いのでしょうか? 以前、どこかのページで統計のようなものを見た記憶があります。 Googleで検索してみたのですが、うまく出てきません。 ご存知の方いらっしゃいましたらURL教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 保険会社から4ヶ月連絡がありません。

    以前、質問させて頂いたのですが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1298424 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1353101 最後に保険会社から連絡があったのが昨年10月。 それ以降、何の連絡もありません。 加害者は、事故後一度も連絡がありませんでした。 通院は、先生に指定されたら行くという感じで月に2回ほど 通ってます。 もう症状固定でよいのに、なぜ連絡がないのかわからないのですが。 10月の時点では、もうそろそろ自賠責一杯になると仰ってました。 接骨院の先生は、そんなはずないよ・・・と仰います。 放っておいて良いのでしょうか?

  • 小学校での暴力

    先日下記の件で質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1486000 その後、加害者の母親と電話で話をしました。この後カウンセリングを受けさせるそうですが、再度暴力事件が起こったらどうするか、という問いに、再度カウンセリングを受けさせるとの事でした。その際、加害者の保護者として、我が息子にどのような責任を取ってくれるのかと言う問いには、無言で責任は取らないと言う感じでした。 子供は学校に行きたいけれど加害児童がいるのでいやだと言ってます。 解決に向けてどうすればいいでしょうか>