• 締切済み

LED電球について

シーリングファンの電球をLEDに変えたいと思っています。 壁に調光のつまみ等はありませんが、スイッチを入切の繰り返しで3段階ぐらいに明るくなるものです。 調光器対応でないLED電球を買ってしまったのですが、このタイプでもやはりこのままでは使用できないのでしょうか? その場合、電気屋さんで工事を頼むべきなのでしょうか? また、どのような工事になるのでしょうか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>調光器対応でないLED電球を買ってしまったのですが、このタイプでもやはりこのままでは使用できないのでしょうか? 出来ません。 調光ユニットが効いて居ても、調光未対応のLED電球は内部の電源回路で無理に明るく光らせようと言う動作を行います。 その為にLED電球内部の回路部品が高温になり破損したり、高温になって破損若しくは最悪出火などを起こす可能性があります。 >その場合、電気屋さんで工事を頼むべきなのでしょうか? シーリングライトは、電気屋さんなどで改造は基本的にしません。 器具を交換してください。と言う事になります。 また、安いものだと部屋が暗くなりますよ。 LED電球はそういう証明にはお勧めできません。

catone
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

catone
質問者

補足

「改造」ではなく、「配線を調光用から調光なし用につなぎ直す」という方法があるそうなので、 その場合どのような作業になるのか、また、どこに頼むのか、を教えていただければと思ったのですが…。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらお願いします。

関連するQ&A

  • 調光対応電球からLEDへの変更について

    現在を使用しているのですがLEDのものに取り替えようと思っています。よくわからいことがあるので3つ質問させてください。 ・電球を調光対応LED電球に変えた場合そのままで使用することができますか? ・電球をを調光非対応LED電球に変えた場合調光のつまみを最大にしたまま触らなければそのままで使用することができますか? ・調光器を普通のスイッチに変更しても問題無いですか? 調光器の型番を見てみるとNationtalのWN5751-4kという調光器を使っていました。

  • 調光器とLED電球及び電球型蛍光灯

    最近調光器に取り付け可能なLED電球が売り出されていますが、非常に高価である事は知っております。現在リビングの天井に埋め込み式白熱灯(100Wで,調光機能付き)が5個ありますが、殆ど使っていません。これを使用して且つ電力使用量を減らして明るくしたいのですが、一般的なLED電球を調光器付きソケットにつけて使用するとどんな不都合が起こるのでしょうか? 電球型蛍光灯の場合は、商品に大きく「調光器タイプには使用しないこと」と明示されておりますので使用しておりません。LEDタイプ、蛍光灯タイプの電球とも、もし調光ダイヤルをMAXの位置で固定し、調光機能を一切使用しないとして、スイッチのONとOFFだけで使用しても使用できないのでしょうか?勿論、工事して調光ダイヤルを外す事も考えております。以上、お教え下さい。よろしくお願いします。

  • LED器具について

    増築で照明器具をつけるのに、オーデリックLEDスポットライトを購入しました。 調光したいと思い購入しましたが、電球がチカチカしてしまいダメでした。 LED電球を調光タイプにしたら調光できました。 が、器具自体調光対応器具ではない為、 壊れてしまわないか心配です。 増築で照明器具を探していました。 工務店専属の電気工事の方がいますが、 こちらで用意した方が安いので施主支給で取付だけしてもらう様にしています。 当初パナソニックの調光対応器具のLEDスポットライトを用意しようとして電気工事担当に購入前に相談した所、 パナソニックは配線がややこしく、専用のスイッチしか付けれないので、他メーカーに変えて下さいと言われました。 しかしながら、他のメーカーでは希望のタイプの器具は無いですよと話した所、調光対応じゃなくても調光出来るから大丈夫。 との話し。 私の、LEDは無理じゃないかなぁ?との問いに、 聞いた事ないけど…大丈夫だと思うって言われました。 電気工事士が言うんだから大丈夫なんだろうと 普通のLED器具を購入した… という、いきさつです。 出来ないってなった時に、やっぱり!って思いましたが… 建築工務店にもいきさつを説明して対応してもらえる様になりましたが、 パナソニックではやりたくないみたいで、 オーデリックの器具で対応したいとの話し。器具を買い取るので新しいを購入して下さいとの話しですが、それも変な話し… オーデリックでは希望の照明器具はないからパナソニックなのに… そこで、他の部屋ですでに使っていた調光のダウンライト電球を試しにやってみたら、 使えたので、じゃあ調光電球のみ交換でやろうと言う事になりました。 ダウンライトは普通の調光電球だったのをLED調光電球に変えています。ダウンライト器具自体LED対応では無いです。 電気工事に詳しい方、LED器具に詳しい方、 ご回答お願いいたします。 長々しい文章でわかりにくいですが、 よろしくお願いいたします。

  • LED電球について

    リビングに設置しているシーリングファンにTOSHOIBA製のEFA15EL/12-Rが5個ついていますが 電気代節約のためLED電球に変更しようかと思っています。 LEDはpanasonicを考えていますが、現在の電球に相当する商品を教えてください。 また、現状は天井の面に対して45°位の角度で取り付けられています。 それとLEDにした場合の電気代の効果を教えてください。

  • LED電球について質問です。

    お世話になっています。 一般的なLED電球を複数買ったのですが、調光ツマミのついている照明器具には使用不能との説明が書いて有りました。 一般的なLED電球を調光機能付きの照明器具は何故使えないのかその理由を教えてください。 一般的なLED電球を調光機能付きの照明器具で使うと危険だとも書いてありましたが、一体どの様に危険なのか教えてください。

  • 玄関灯をLED電球に変えたいのです。

    玄関灯をLED電球に変えたいのです。 玄関灯ですが、暗くなると点灯し、人が来るとパッと明るくなるタイプです。 これにLED電球(NEC製、7.5W、非調光タイプ)を入れたのですが、 チカチカして使い物になりませんでした。 これはどうしてですか? 調光タイプの電球を入れれば大丈夫なのでしょうか?

  • 省エネ電球

    省エネ電球で調光可能なタイプもしくは調光用のソケットに取り付けられるタイプ(調光はできない)の製品があればご紹介ください。 また、壁付き調光機(ライトコントロール)を電気工事などでノーマルの電球(すなわち調光ではない)が使用できるように変更する方法を教えてください。

  • LED電球について

    電気に詳しくないのでどちら様か、LED電球が調光型電気スタンドで使用出来ない訳を教えていただけませんか、 LEDは直流電気で作用すると思いますので、電球の中に整流機能が内蔵されているのでしょうが 何故、最大の明るさにしても電球の点灯が安定しないのでしょうか、 よろしくお願い致します。

  • LED電球と調光器について

    LED電球と調光器の関係がいまいちわかっておりません… リンクの調光器対応LED電球を使っておりましたが別件で修理に来た電気屋さんに、白熱用のものはLED電球に著しい負担がかかるからダメといわれました。 また最近パナソニックかどこかで白熱灯用調光器でも使えるLED電球といううたい文句の製品発表ニュースを見た気がします。 けれどググっても白熱灯用の調光器は調光器対応のLED電球には使えない、負担をかけるなどの記述を探せず実際はどうなのかがわかりません。 LED電球の中で調光器対応のものとそうでないもの、調光器には白熱灯用のものとLED用のものがあることはわかっています。仕組みはよくわかっていませんが… 質問は次になります。 ・調光器対応のLED電球は白熱灯用の調光器に使えるか。また使うとどうなるのか。 ・調光器対応でないLED電球はLED用調光器でも使えない(調光されない)のか。 よろしくお願いします。 http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E8%AA%BF%E5%85%89%E5%99%A8%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91CIVILIGHT-%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%B3%E9%9B%BB%E7%90%83%E5%BD%A2LED%E9%9B%BB%E7%90%83%EF%BC%88-%E5%8F%A3%E9%87%91E11-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%A7%9224%C2%B06-2W-280%EF%BD%8C%EF%BD%8D-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E5%85%89%E5%BA%A6900cd%EF%BC%89/dp/B008EQJ044

  • 白熱灯にLEDの電球を使っていました。

    今まで知らずに、白熱用卓上ライトに調光タイプのLED電球を使っていました。 以前はミニレフ電球を使っていて、調光していたので、同じ用途でLED電球を使っていました。 問題なかったのでしょうか?