• ベストアンサー

RAID0とRAID1の組み合わせ

RAID0とRAID1の組み合わせはできるのでしょうか?(RAID10やRAID01ではなく) 具体的には、SSD(A)とSSD(B)をRAID0(C)とし、通常のHDD(D)の環境で、CとDでRAID1が組めるのかという疑問です。 最近RAID0のドライブの片方が、エラーを吐いてOSの入れなおしをせざるを得なくなり、バックアップとしてこういうことができないかな、と考え質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.1

SSD-1+SSD-2=SSD-RAID0 SSD-RAID0+HDD(NonRAID)=SSD&HDD-RAID1 こんな感じのことをやりたいってことでしょうか? だとしたら、マザーボードのRAID機能を使って実現するのは無理だと思いますが、OSに搭載されているソフトウェアRAIDなら可能だと思います。 ただし、ソフトウェアRAIDは起動ドライブが故障した場合に変わりに使うことは出来ませんけど。 個人的には、SSDでRAIDを組む必要が無いように感じます。 SSDというのは単体でも高速なので、2台程度でのRAIDじゃOSの起動時間は遅くなるだけですよ。 また、RAIDを組んでいる場合はTRIMが無効になるので、使っているうちに徐々にSSDの書き込み速度が遅くなっていきます。 64GB×2台でRAID0を組むよりも128GB×1台でRAIDを組まない方がメリットが多いですよ。

その他の回答 (2)

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.3

難しいんでない? 仮に出来たとして、アクセス速度はHDD側に合わされるからSSDを使うメリット全くないし。 SSDのバックアップをHDDにとるようにするか、SSDまたはHDDにディスクを統一してRAID10とするか、が現実的なところじゃないかと思うんですが。

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

ソフトウェアRAIDとハードRAIDを組合わせられれば、 可能かも知れません。 けど、安定と保証を求めているのに、 かえって不安定で保証のない行為を行うことに意味があるとは思えませんが・・・ バックアップなら、普通にイメージバックアップで 丸ごととっておけば、 特に問題なく丸々戻せます。 RAID1にこだわる必要も無いのでは?

関連するQ&A

  • RAIDについて

    現在250Gb×2台でRAID0を組んでおります。 片方のHDDにエラーが発生したため、HDDの換装の必要が出て、2TbのHDDを購入しました。 RAIDの必要がなくなったので、一台のHDDへ現状を復元したいと考えております。 デスクトップの現在のパーティションは C:30Gb XP SP3 (AcronisTrueImageで外付けHDDへbk済) D:200Gb データ (NTFS)  F:250Gb データ (NTFS)  残:NEC-RESTOR (FAT32) Cドライブ以外のデータは外付けHDDにバックアップしてあります。 新HDDには現環境を維持したく、現在と同じパーティション(サイズは勿論異なる)とドライブレターで復元をしたいです。 Cドライブのみ「AcronisTrueImage」によりはバックアップしてますが、このまま復元するとRAID0も当然構築されてしまいますよね。 手順として、 1、先にCドライブを復元し、RAIDを構築している「Intel(R) Matrix Storage Manager」を アンインストールしてから、D、F、RESTORを戻すのがよいのでしょうか? 2、全部データを戻してから、RAIDを外した場合どんな影響があるのでしょうか? 3、新HDDを取り付け(HDDホルダー空きあり、Cドライブは生きている)TrueImageのブートCDからドライブレターをCで復元した場合、windowsブート時にどちらから起動するのでしょうか?  4、又はエラーとなるり復元そのものが出来ない? 確認しながらやって見たいものですから、いろいろ質問しますが、よろしくお願いします。 その他注意する点がありましたらご教示ください。

  • CドライブのRAIDについて

    Cドライブに対してRAID1組みたいのですが、システムドライブをRAIDで組んでも問題ないでしょうか? また、RAID1でミラーリングされているのはバックアップで言うところのイメージバックアップのような感じでしょうか? 片方のHDDが悪くなってはずしても、問題なく作動して、リビルドも問題なく行えますか?

  • RAIDモードからSSD導入によるAHCI有効化

    これまでHDD2台によるRAID1環境だったのですが、高速化のためにSSDを1台追加しました。 このSSDにWindows7を入れなおして再構築したのですが、AHCIを有効にする方法が分かりませんのでご教示下さい。 ■これまでの環境 OS:Windows7 Pro HDD:SATA対応HDD2台でRAID 1  →システム領域(Cドライブ)とデータ領域(Dドライブ)にパーティション分割されてます ※最初にインストールした時は、BIOSでRAIDモードに設定 ■新たな環境 OS:Windows7 Pro(変更無し) HDD:SSD 1台(新たにシステムディスクとする)    SATA対応HDD2台でRAID 1(従来のCドライブは今後データディスクとして使う) ※新たな環境を構築するにあたり、まずは従来のCドライブを削除し、  その後SSDを接続して、そのSSDにOSをインストールしました。  →無事起動しましたが、速度が充分に出ません。 ※BIOSはRAIDモードから変更していません。 よろしくお願いします。

  • ICH8R-RAID5から起動SSDクローン作成

    ICH8R, 1TBx3本のHDDでRAID5で2ドライブ(C:約0.3TB, D:約1.5TB)を作り使っています。 (OS:Windows7) このうちCドライブの環境をSSD(約0.5TB)にクローンを作成、起動ドライブとしてしたいと考えています。 可能でしょうか。 可能ならどのようなツールのどの機能を使えば可能でしょうか。 1.EASEUS todo backupでは「ソース」として上記のArrayから(1.予約領域、2.Cドライブ、3.Dドライブ)から選択するような画面が出ますが、全て(1.-3.まで)か、1つのみ(1.か2.か)かしか選択できないため起動可能なクローン作成ができません。 2.Windows7のシステムバックアップではリストア先の環境がバックアップ時と違うからだと思いますがエラーとなりリストア実行に進められません。 よろしくお願いいたします。

  • RAID5とは

    自作PCでたとえば、SATA3ポート1に512GのSSD、SATA3ポート2に512GのSSD を同一メーカー同一型番のものを使用するとします。今のままだとWindows7でもWindows8でも CドライブとDドライブに分かれて認識されますよね。 これを同一のCドライブとして認識させるには、RAID5という設定をすればいいのでしょうか? また、RAID5として2つのSSDを同一ドライブとして約1TBくらいのSSDの容量として利用 できるのでしょうか? その場合、パーティションは区切れるのでしょうか? RAID5について簡単に説明してください。 またRAID5では上記の方法が無理だとしたら、 どやったらそういう2つのSSDの同一型番同一容量を1つのドライブとみなして、さらに RAID0ではなく、容量を2台分にでき、(512G+512G=1024GB)さらに、同一ドライブと みなされたSSD2台の容量をパーティションで区切れるのでしょうか?もしくはパーティション で区切ることはできなくてもよろしいから、2台のSSDを1台のCドライブとしてみなし、 さらには、512+512で約1TBの容量の1台のドライブとしてOS上から認識されるような 方法を教えてください。

  • RAID構成を変更して再構築したい!

    初めて質問します。 現在、下記の環境でPCを運用していますがハードディスクから異音がするのでハードディスクを交換しようと思っています。このDドライブで使用しているハードディスクはRAID5で250GB×4台構成となっていますが、再構築する際には1TB×2台のRAID0に再構築したいのです。 現在の環境  OS:WINDOWS7 64Bit  Cドライブ:SSD256GB(システムドライブ)  Dドライブ:RAID5(250GB×4台)  FGHドライブ:バックアップやデータ保存用 上記の場合、バックアップソフトでシステムバックアップとDドライブのバックアップを取っていればDドライブのRAID構成を変更しても復元することは可能でしょうか?可能であるとするとその方法をご教授していただければと思います。ネットで検索してもなかなか結果が得られません。どうぞよろしくお願いいたします。 ※イメージバックアップソフトではだめかもしれませんが?EaseUS Todo Backup Freeを使用すればRAID構成が変わっていても復元は可能でしょうか?

  • オンボードRAIDレベルの変更について

    いつもお世話になっております。 私のPCはGIGABYTEのZ68XP-UD3Rに搭載されているのオンボードRAIDでインテルのラピット・ストレージ・テクノロジーのユティリティーで管理し、システム用にドライブC=SSD×2(RAID 0) データ用にドライブD=HDD×2(RAID 0)を組んでおります。今回ドライブDの安全性を高めるために新しいHDDを増設してRAID 10もしくはRAID 5に組み替えようと思うのですが、既存のドライブDのデータを保持したままでの変更は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • RAID1を組むべきか迷っています

    自作PCを組もうと思います。 OSやアプリケーションはSSDに入れるつもりですが、 その他のデータはHDDに入れる予定です。 HDDのデータを常にバックアップ取りたいと思うのですが、 どの方法を用いるのが最も安全で手間が少ないでしょうか? 外付けHDDを買うくらいなら 内蔵HDDを同じものを2つ用意して RAID1を組んだほうがいいのではないかと思ったのですが、 RAID1は組むのも、片方が壊れたときに移行するのも 色々と手間がかかりそうな気がします。 実際どうなのでしょうか? わざわざRAID1まで組まなくても、2つの内蔵HDDのうち、一方を メインに使い、もう片方に定期的にバックアップ(コピー) を取るようなソフトを使えばいいのではないかと思うのですが、 この方法では、 例えば、バックアップ用に使っている方のHDDが先に壊れた場合、 それに気づかず使い続け、結局バックアップが意味をなさなかったり するのでしょうか? マザーボード:ASUS P8Z68-V PRO CPU: i7 2600K Windows7 professional

  • [ICH10R] RAID0再構築で失敗…。

    こんにちは。 X58+ICH10R環境 にて、データディスク(Dドライブ)をRAID0(HDD2台)構成で使っています。 先日、RAID0を構成しているHDD2台をそれぞれバックアップしようと思い立ち、BIOSの次の画面にてRAID0を解消し、ツールをUSB起動で動かしそれぞれをRAWコピーしました。※解消しないと、HDD2台にならなかったため バックアップx2も順調に終わり、再度マシンへ組み込みRAID0を構成させ起動させたところ、CドライブのOSは立ち上がるのですが、Dドライブ(RAID0)へアクセスが出来なくなってしまいました。 ファイル復旧ツールによると、パーティションがいろいろ壊れているようです。 RAID0を再度構成させる際、何が起きたのでしょう? 使うHDDは解消前と同じ物です。 また、上記のようなそれぞれのHDDのRAWバックアップを行いたいような場合、どのようにするのが確実でしょう? よろしくお願いいたします。

  • RAID0のHDDから1台のSSDへの交換方法

    現在、HDD2台でRAID0を組んで使用しています。(CドライブとDドライブ、CにOS) さらに、データ用としてHDD2台でRAID1も組んでいます。(Fドライブ1台) SSDの値段が下がってきたので、システムディスクをSSD1台に交換しようかと検討中です。 交換後は 起動用にSSD1台(Cドライブ) データ用に、これまで使っていたHDD2台でのRAID1でそのまま使用(FドライブをDドライブにしたい。元のDドライブのデータはFドライブにコピーして、RAID0で使っていたDドライブは破棄予定) の構成にしたいと思っています。 ネットで検索しているのですが、RAID0で組んでいるHDDから、1台のSSDに交換する方法や設定について記載があるページを見つけられません。 詳しい知識をお持ちの方、自分の希望する方法で交換が可能かどうか、可能なら、RAID設定など、何を変更すればいいのか、お教えください。 移行するのに、市販ソフトなどを購入したいとも思っています。 RAIDはICH10Rの機能を使って組んでいます。 構成 WindowsXP マザー P6T DeluxV2 CPU 920