- ベストアンサー
英語における言葉の乱れと流行語
日本語だと「ら抜き言葉」や「若者言葉」など、言葉の乱れと言われるものがありますが、英語にもあるのでしょうか?どういったものがあるのでしょうか? また、日本語でいう「やばい」「きもい」「まじ」などという、流行になっている造語がありますが、英語ではどういった言葉が今流行っているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
在米です。 1。 英語にもあるのでしょうか? あります。 2。 どういったものがあるのでしょうか? 日本語でも「いい」を表す言葉には「素晴らしい」「抜群」などありますが、英語でも古い映画を見るとswell という表現がこの意味で聞かれます。bad も「いい」という意味で使われました。 That's so bad! と言うと「あれ凄くいい」という意味でした。今の10代(今夜も一緒に飯を食ったのですが) 絶対 cool のようです。 3.また、日本語でいう「やばい」「きもい」「まじ」などという、流行になっている造語がありますが、英語ではどういった言葉が今流行っているのでしょうか? lol (laugh out loud 「大笑い」とも lots of love 「たくさんの愛」とも)、tmi (too much information) のようにメールの略語をそのまま(例えば、lol は「ラル」)と発音して新しい語彙になっているのもあります。 これには寿命の短いものが多く airhead (空気頭、即ちバカ)なども今は使われなくなりました。地域の差も大きく、ある高校のあるクラスに限られた流行語などもあるようです。こんなことから何時どこに語学留学したか分かる場合もあります。
その他の回答 (1)
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
子供頃にアメリカに住んでいました。今から30年ほど前です。 最近の英語ですごく気になるのがYummyとかYumyumです。 もちろん意味はおいしいですが、私がアメリカのいた頃は「この言葉は赤ちゃん言葉だから、学校に行くぐらいの年齢になったら使っちゃダメだよ」といわれていました。 日本語でいうと「おいちい」に語感が近いでしょう。 質問者様がしばらく外国にいて、日本に帰ってきたら「銀座のおいちいお店大特集」とか「おいちいから食べに来てね!」とかやっていたら、「なんて日本語は乱れているんだ!」と思うかもしれません。 そんな感じの「○○語の乱れ」はどの言語でもありますよ。
お礼
ご回答を有難うございます。 大変参考になりました。
お礼
とても興味深いご回答を有難うございます。 良い意味で使うbadなんて、まさに日本語のやばいと一緒ですね。 lolも確かにYoutubeのコメントでよく見ます! 非常に参考になりました。