自分一人で離婚裁判に挑戦した経験者への質問

このQ&Aのポイント
  • 離婚裁判を起こされ、自分一人で裁判に挑んだ方がいる経験者への質問です。離婚裁判における応訴の仕方や対応策について教えてください。
  • 離婚裁判を受けた経験のある方や近親者に質問です。現在調停中ですが、夫の離婚申し出と条件に応じなければ裁判と言われています。自分で裁判に対応する方法やアドバイスをお願いします。
  • 離婚裁判で自分一人で対応した経験者に質問です。有責の夫との長期別居や金品の持ち逃げなど、困難な状況での裁判への対応策やアドバイスを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚裁判を起こされ、自分一人で裁判に挑んだ方

弁護士に依頼せず、ご自分で離婚裁判を受けた経験のある方や、近親者にそう言った方がみえて詳しい事情が解る方に質問です。 応訴の仕方は、どのように調べたりして裁判に対応されましたか? 私は現在調停なのですが、夫の離婚の申し出と離婚条件に応じなければ、裁判をすると言われています。 夫は有責で、別居のきっかけになった不貞相手と未だに関係が続いてもう10年近くになります。 別居のやり方も汚く、自分に不貞相手がいる事は隠し、金品を全て持って家出をしました。 夫の好き勝手で、私も子供たちもこの何年も辛い思いをしてきたのに、最近の破綻主義のせいで、別居が長いから離婚になるかもと弁護士にも言われ、踏んだり蹴ったりです。 納得のいかない離婚裁判を相手方に訴えられ、自分で対応された方がいたら、経験やアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanac3
  • ベストアンサー率65% (108/166)
回答No.2

日本は、まだ、完全な破綻主義ではありません。有責であることを証明できれば、離婚判決は、簡単には出ません。未成年の子供がいれば、特にそうです。 手続きとしては、答弁書(その後は、準備書面)で、有責であることを主張してください。 有責である旨の証拠(メール、写真など)を出してください。証拠には乙1、乙2のような番号をつけます。 書類は、自分用、裁判所用、相手(原告)用の計3部作ります。A4縦置き、左3cm位の綴じ代を作ってください。 最後に、今までの事情を陳述書として提出します。自分の尋問を求める本人尋問申請をし、法廷で尋問を受けてください。 万一離婚判決が出る場合のために備えて、念のため、予備的に、財産分与、慰謝料請求、養育費の反訴を提起しましょう。 裁判は相手が無資力だとたいした意味はありません。相手が無資力なら、争いは適当にし、自分の力で生きていきましょう。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2rikosit.html
nozomikanatte
質問者

お礼

詳しく教えて下さり有り難うございます。 証拠はあります。 不貞相手に勝訴してますから、不貞は裁判所が何年も前に認めてくれてます。 残念ながら、夫自身には資力も財産もありません。 結局、夫は怖いもの無しで裁判をし、離婚を勝ち取っても養育費を支払わないかも知れない… 結局、悪い事をやった者が勝ち、逃げた方が勝ちって事ですかね… 全国の統計で、離婚後養育費を支払っているのは20%に達していません。 裁判所はそれなのに離婚の判決をするかもしれない… 結局、子供を抱えた母が苦労するんですかね…。私は夫が家を出ていってから仕事もフルでしてますが女性がいい歳で働いても、金額的に上限がしれてます。だから、やはり養育費は必要です。子供は一人ではないですから…。

その他の回答 (2)

回答No.3

10年も不貞を容認する婚姻継続に何の意味があるのでしょう。 有責に拘っていますが、婚費費用ももらい生活できているから 現在の状態が続いているのでは? 夫憎しでしょうが、ご自分らの将来を冷静にお考えください。 人生を無駄にすることのないよう願います。 あなたの、今の行動の先には、何がありますか。

nozomikanatte
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫はそれほど憎んでいません。裏切られた気持ちはありますが、子供の父親ですから、子供の前では悪口も言いません。 私はこの10年はムダだとは思っていません。いろいろと人生経験も出来ましたし、人生観も視点も変わりました。強くなりました。 こだわるのは、子供の精神的な安定を一番に考えているからです。 何も、ムダになりません。 子供が育ってから自分の人生を考えるつもりです。 それまでは子供を一人前に育てるのが私の使命です。 子供を育てるにはお金は要ります。格好つけて離婚しても、現実はあります。 今、審判で決められた婚費は貰って生活してますが、審判までに、貯金は使い果たされ、生活費の引き落とし通帳は勝手に解約され、電気も電話も止まりました。 現在婚費を貰っているとは要っても母子手当て程度の金額です。 でも、そんなわずかな金額でも生活は違います。 毎日、毎月、毎年ですから… お金を貰わずに捨てられたままの生活(審判まで)の3年間は夫からの援助はありませんでしたで、夫から金銭を貰っていない生活も貰った生活も両方経験済みなのです。 私の今の行動の先には、後悔しない人生があります。

回答No.1

裁判になれば、必ず離婚になります。 法で、破綻しているのに、無理やり婚姻生活を継続させることは、 不自然で現実的に困難だからです。 あなたが納得しようがしまいが、裁判官はジャッジしなければな りません。 離婚という結果が決まっていますので、行われている調停で、あ なたの要求を実現したほうが賢明です。

nozomikanatte
質問者

お礼

離婚は確実という事は、調停でこちらの要求を有責である夫が受け入れず、不成立になって裁判を行った場合、夫の決めた条件で離婚が成立すると言う事と結局は同じですよね? そうゆう事ですか? 裁判所は冷たいので、養育費や慰謝料を支払わないかもしれない有責男の上っ面の条件を信じ、結果支払わなかったら、私も子供も極貧生活を強いられる… 夫と愛人は、私と子供より確実にゆとりある生活を送る… そうゆう事がもぅ決まっているって事ですよね?

関連するQ&A

  • 離婚裁判と判決

    有責(不貞)である配偶者から、長期別居を経て、婚姻破綻を理由に離婚裁判を起こしたとします。 相手方は、離婚の意思がなく、今だに愛情を持ち信じて帰宅を待ち続けていたとします。 こうゆう場合は、婚姻破綻とみなされますか?

  • 離婚裁判 慰謝料について

    現在離婚調停中で、不調になるかもしれません。 不貞を働き愛人と暮らす為に家を飛び出した夫からの申し立てでした。 夫の収入は350万位で財産はないです。 結婚して10年後、別居して10年、です。 夫は愛人とアパートで半同棲で、夫は住民票を移しておらず妻子と同じ住所にしたままで、住まいなどは秘密にして悪質に思えます。愛人も住民票は移していません。 こんな夫から離婚裁判をされた場合、有責者からの訴訟として慰謝料は通常より多く判決がでるのでしょうか? もし、私から離婚裁判した場合でも慰謝料の額は夫が訴訟をおこした場合と変わりないのでしょうか? 詳しい方、経験者の方、宜しくお願いします。 尚、有責である証拠はあり10年前に認められています。

  • 裁判離婚で有責配偶者認定について

    離婚について質問です。 有責配偶者からの離婚調停を申し立てられた妻です。 調停での離婚が不調になった場合、裁判になると調停員に言われました。 調停で夫は自分が有責配偶者だと認めています。 未成熟の子供が高校生2人と小学生1人おり、私が育てています。 調停で離婚の条件が折り合わない時は自分は離婚するつもりはありません。 しかし、夫がどうしても離婚をしたければ裁判を申し立てると思うのですが。 裁判所が夫が有責配偶者と認めた場合、裁判にならないと聞きました。 今回のケースの場合、夫が裁判を申し立てた場合、有責配偶者と認定されますか? 婚姻期間は20年、そのうち別居期間は12年です。 経験者の方、身近に同じような経験をされた方を知っておられる方 回答を宜しくお願い致します。

  • 裁判離婚と親権

    裁判離婚について 有責配偶者から離婚裁判を申し立てられるかもしれないので質問します。 8年以上別居期間があり、未成熟児を2人抱えています。夫は有責配偶者と認めていて婚費も少額ですが毎月振り込みはあります。 私は子供が学生の間、又は成人するまで離婚したくないのですが、夫は離婚をすぐにでもしたいとの事。 裁判をされると、別居期間が長いので、未成熟児が居ても、離婚の判決が出るのは50%と弁護士に言われました。 離婚したくない理由として、子供の親としての責任を果たすため、成人するまでは両親が親権者で居続けるべきだと思うのですが、それは離婚したくない理由としては弱いですか? 離婚する事で親権を争う事の方がほとんどですが、その真逆の質問になると思います。家庭を捨てて出ていった夫ですが、子供を授かり親である事にはかわりない為、両親が親権者としてある為には離婚しない事しか方法はありません。 どうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 離婚裁判について

    今後、有責である夫から離婚裁判でしつもんです。 長期別居中で、未成熟児有りです。 現在、夫名義の住宅に母子ですんでいます。離婚前に夫が家から母子を追い出すような事をした場合、その後夫が離婚裁判を起こした、離婚の判決はでにくくなるでしょうか?

  • 裁判離婚出来ますか?

    妻も夫も不貞、暴力、借金など決定的な有責は無い。 家庭内別居状態。 妻は夫が嫌になりどうしても離婚したい。 夫もそこまで言うならと離婚に同意している。 しかし、子供の親権で折り合いがつかない。 (どちらも親権が欲しい) 妻は離婚調停を起こすが、不調に終わる(夫が仕事の為、出席出来ず)。 裁判になった。 夫は、自分達のケースでは、親権が母親に行きがちなのを知って、妻に親権が行くのではないかと危惧し、一転、「婚姻は破綻しているとは言えない。僕はやり直したい。頑張りたい。どちらも有責は無いのだから喧嘩しないように歩み寄りたい。」と言い出す。 (本音は、親権を取られて子供を妻に取られる位なら離婚せずに到底妻からの歩み寄りは期待出来ない家庭内別居という砂を噛む様な結婚生活を続けた方がマシと判断)。 この場合、妻がどんなに「もうやってはいけない。やって行く気無いし、そんな気が起こらない。一緒にいたくない。生理的に嫌。」と主張しても、もう裁判所より「離婚しなさい」という判決が出るのを諦めるしかないのでしょうか。

  • 裁判離婚の経験者の方

    裁判離婚について教えていただきたいです。 現在、私は子供と生活しており、夫とは長年別居しています。 夫は、一方的で勝手な別居の元となった愛人と現在も暮らしています。 その夫から、現在離婚調停を申し立てられて、調停中です。 私も子供も現在の生活を壊したくないので、離婚には基本的にはおおじたくないですが、しばらくの住居の確保と養育費と慰謝料を貰えるなら、離婚に応じても良いと考えています。(条件次第) しかし、夫は、頭からお金が無いといい、養育費も値切ってきますし、慰謝料はこちらが考えていた額の半分(雀の涙程度で、とても有責配偶者の提示とは思えない金額で開き直っている感じです)です。 この調停で離婚が決まらなければ、裁判すると言っているようです。 こどもたちを傷つけたくないので、できれば裁判は避けたいのですが、夫は自分の事しか考えてないようでホトホト困っています。 もし、裁判になった場合、何か提示などしなくてはいけないのでしょうか? 具体例を教えていただきたいです。 お互いに財産と言えるものはなく、財産分与は考えていません。別居期間中のお金の動きなども裁判所に提出しなければいけないのでしょうか? 例えば、どんなものが、必要書類として提出させられますか? 別居期間が長いため、別居期間中、夫は自分の居所も勤め先もこちらに隠して、意地悪されました。別居期間中の事はこちらも答えたくないし教えたくもありません。 離婚裁判となるとどうなってしまうのでしょうか?

  • 離婚裁判に詳しい方

    現在離婚調停中です。 長期別居している有責配偶者である夫より、夫婦関係解消の調停です。 現在、中学生の娘が2人います。結婚当初から夫の親名義で建てた一軒家に住んでおり、夫が勝手に飛び出して行った為、私たちはそのまま住んでおります。 私は、下の娘が成人するまでは離婚はしたくありません。この事はまだ調停では伝えていません。調停員は夫が言う条件で離婚しろ的な感じで凄く押してきます。条件は、2年以内に家を出ていけ。養育費は少ないが支払うがお金がキツイから慰謝料は無し。と、とても身勝手な内容ですが、調停員も、お金が無いから払えないから仕方ない、家は親の者なら、今すぐ出ていけと言われたら出ていかなくてはならない、などと、脅されているような感覚で1回目の調停がおわりました。 どうしたら、切り抜けられるか詳しい方のご指導を受けたいです。 弁護しに相談に行きましたが、裁判に相手が持っていけば、今は離婚になる確率が高いと言うだけで、離婚回避の方法は教えてはくれません。 もしどうしても離婚になるなら少しでもこちらが有利になるように進めなければならないし、どうしていいかわかりません。 今回の場合、調停が不調に終わるという意味は、こちらが離婚しないと言えば不調になり裁判に相手が持っていけると言う事でしょうか? 確率は果てしなく低いですが、もし、離婚しないと言う事に夫が合意したら、それは不調には該当しないのでしょうか? 余談ですが、この長期の別居期間中、夫はずっと私たちに居場所や勤め先も隠しており、音信不通でした。私としては、まず、話し合い(協議)をしてから調停になる事が希望でしたが、いきなり調停の申し出をされたのが、悔しいです。

  • 有責者からの離婚裁判 

    現在旦那と別居して旦那から夫婦円満の調停を申し立てられ調停中です。旦那は離婚を拒否しています。どちらが有責者になるかわかりませんが、有責者からの離婚裁判て大変なんでしょうか?経験ある方よろしければ離婚するまでどのような道筋をたどったか教えてください。私に助言をおねいがいします。 別居のいきさつはhttp://okwave.jp/qa5313431.htmlに書いてあります。  

  • 離婚裁判について質問です。

    再三このサイトで質問を繰り返している者です。 現在、双方弁護士を選任し、ドロドロの離婚裁判をしています。 私は夫で、子供は幼い娘が1人、妻と妻の実家で暮らしています。 別居に至った経緯ですが、、、、、、一言で言えば妻は非常に実家依存が強く、実家で暮らしたいというのが1番の理由です。 妻の実家は日本でも有数の大都会であり、私たちが住んでいた町は、そこに比べるとやや田舎でしたので、、、、、 妻は別居後すぐに弁護士を選任し、婚姻費用の請求をしてきました。現在別居してから2年が経過しました。 私は月額45万の婚費を毎月支払ってます。妻は大手企業の正社員で、現在も手取り30万以上の月収がありますが、私も専門職で高収のため、45万という婚費の額になってます。 離婚裁判は、私の方から起こしました。 妻は、私とは離婚はしない、同居もしない、しかし金は払えと終始言い続けており、私は妻との婚姻生活はすでに破たんしており、修復は不可能と判断し裁判を提起しました。 妻は、婚費が狙いなので絶対に離婚に同意しません!まさに高嶋政伸Vs美元状態です。 ここからが質問です。 (1) 離婚裁判の判決について、1審で離婚が認められるでしょうか? 私は今までに不貞行為やDVなどの有責行為は一切したことがありません。 (2) 離婚裁判は判決までにどのくらいの期間を要するのでしょうか? 現在、裁判が始まって10か月たちますが、まだ証人喚問まで進んでいません。 (3) 証人喚問では、相手の弁護士が私が不利になるような質問をしてくるのでしょうか? 上記質問に対してはすでに弁護士にも質問していますが、多数の回答をいただきたくこのサイトで質問しています。 経験者の方などの回答をいただけたら大変うれしいです。もちろん経験者でなくても、この手の案件に詳しい方の回答なら大歓迎しますので、どうかよろしくお願いいたします。