結納の準備についての質問

このQ&Aのポイント
  • 結納の日取りが決まり、結納飾りの手配を完了しました。結納に必要なアワビ熨斗、鰹節、昆布の種類について疑問があります。また、これらの食材はデパートで入手可能なのでしょうか?
  • 結納の準備が進み、盆栽の手配が完了しました。アワビ熨斗、鰹節、昆布の具体的な種類について教えてください。これらの食材はデパートで手に入りますか?
  • 結納の日程が決まり、盆栽の手配を終えました。アワビ熨斗や鰹節、昆布の選び方について教えてください。これらの食材はデパートで入手できるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

結納

ようやく、婚約式と結納の日取りが決まり、結納飾りの松竹梅の小さな盆栽を手配しました。 後は、アワビ熨斗、鰹節、昆布、偕老同穴などですが、アワビ熨斗は乾燥したアワビで 良いのでしょうか、また鰹節はあの硬い棒切れのような物、昆布は利尻昆布や日高昆布の 長くて大きい物で良いのですね。このような食材はデパートで入手可能でしょうか? まさかアワビの煮貝やパックになった鰹節の削った物や、とろろ昆布では具合が悪いですね。 あと偕老同穴は何所で買うのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.3

こんばんは。 >まさかアワビの煮貝やパックになった鰹節の削った物や、とろろ昆布では具合が悪いですね。 何を考えているのでしょうね。そのような物は引き出物の品に加える物です。鰹節はそうです、あの流木のような硬いもの、昆布は日高昆布、あとするめイカも必要ですね。全部食用になる物、しかも最高級の品でなくては駄目です。イミテーションは所詮ニセモノ。質問者さんの人格までニセモノと捕らえられます。家柄の良い家系なら、当然イミテーションなど許されるわけがありませんね。 アワビ熨斗に関しては伊勢神宮に奉納される物がありますから、それを扱っている所から入手できます。もし入手できなきゃ、乾燥アワビを買って自分でナイフでリンゴの皮をむくように薄く削るようにして作れば良いのです。なるべく薄く作って熨斗のように紙に貼れれば良いのです。 デパートの結納用品売り場などには庶民向けのちゃちなイミテーションしか売っていませんね。それに先日実際に私が電話かけて偕老同穴売ってるか聞いたら、偕老同穴そのものを知りませんでしたよ。そんな方が結納用品の担当者なんですよ。若い方じゃなく、電話のお声からご年配の方でしたけどね。 偕老同穴は相模湾などに生息していて時々浜にも打ち上げられますが、そんなの待っていては儀式に間に合いませんから、下の店でお買いになって下さい。プラケース入りじゃない物が良いでしょう。買ったらついでにエビも用意しなきゃ駄目ですからね。中にエビのつがいを入れてこそ価値が出ます。まあ、エビはドウケツエビなど手に入りませんから、乾燥した桜海老でも我慢しましょうか。ただ、ちゃんと雌雄確認して入れて下さい。 http://tmshop.fc2web.com/dobutsu/kaisan/kaisan01.htm

parlor-car
質問者

お礼

偕老同穴、初めてその姿を拝見しました。早速注文いたします。 あとはエビの雌雄の見分け方を勉強しないといけないと思いました。 ありがたいご神託、全て産土神様の仰せのとおりに致します。

その他の回答 (2)

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.2

こんにちは、デパートのブライダルコーナーには、結納品のセットが販売されていますよ。 最初の回答者さんが書かれたように、昆布やするめなどは、確かに食用になる物があると思います。 それ以外の物は、必要なら専門店で一つ一つ買わないとしょうがないと思いますが、 そこまでしなくても結納セットで十分だと思いますよ。普通の相手方様は何も気にされないと思います。 またカツオパックやとろろ昆布は、引き出物には入れますが、結納の席で使うものではありません。

parlor-car
質問者

お礼

私個人としては、まがいものといいますか、非食用の飾りでは意味が無いと思いますので・・・・ 専門店を探して見ます。回答いただきありがとうございました。

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.1

一つ一つ 用意するよりも デパートのブライダル・贈答関係扱っているとこなり 最近ではネット通販などで セットになっているものを購入して 準備される方が多いかと思います。 セット品の中身のうち コンブ、鰹節、スルメ程度は本物(食用可能)だがアワビ、エビは飾り(食用不能)な場合がほとんどです。 また結納品を専門で扱っている店舗もありますので地域は存じませんが探してみるのも手です。

parlor-car
質問者

お礼

そうでしたか、やはり飾り物は単なる飾りなのですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結納返しの口上について

    関西出身の彼と名古屋在住の私が、簡単な結納をしました。4月中旬に彼と両親が私の家に見え、外で食事会をしました。婚約指輪のみで結納金は無く、お返しの必要の無い結納飾りを頂きました。こちらは鰹節,干菓子,あわびをお土産で渡しました。 そこでGWに彼の実家へこちらが訪問する際の、口上を教えて頂きたいです。持参品は、関西地方は家族全員へのお土産が必要とデパートで教えて頂いたため、7名分のお土産を用意しました。彼氏には時計です。 結納の場合は、新郎の父親が口上を述べるようですが、お返しの場合は、新婦の父親が『先日は結構なお品を頂きありがとうございました。心ばかりですがお返しの品を用意しましたので、お納め下さい。』とでも言えば宜しいのでしょうか?

  • 全粥の友

    現在入院中なのですが毎日全粥で飽きてしまいます。 そこで「全粥にならこれが合う!!」というものがあれば教えて下さい。 ちなみに刺激物、塩分の高いものは医者から止められています。 試したものは… 鰹節、とろろ昆布、ふりかけ、なめたけ、納豆、鮭フレーク、海苔を細かくした物等…(中には少量しかダメなやつもあります) こんな感じで頑張ってます(謎) よろしくお願いします。

  • 美味しいうどんだしの作り方

    もうかれこれ何ヶ月も美味しいうどんのだし作りに挑戦しています。 いわゆるさぬきうどんでいうあつあつのかけのだしです。 しかし未だ納得のいく味になりません。 だしをマグカップで飲むには本当に自分で作ったのだろうか と思えるほどとても美味しく感じるのですが それをうどんにかけると美味しいとは言えなくなります。 まずくはないけど…程度でいまいち納得出来る味ではないのです。 もしかしてちょっとしたポイントだけなのかもとも思ったりします。 どのような事が考えられますでしょうか。 過去使った材料としては昆布は羅臼、利尻、日高 かつおぶしは厚削り高知産、千葉産、宮崎産(鹿児島だったかも)とどこか 花鰹も何種類か(どこ産かは覚えていません)、他に混合節やサバ節、 いりこは香川産と宮崎産(もちろん頭とはらわたはきれいに取り除いてます) 量も通常にあるネットやレシピ本の量から1.5倍、2倍、3倍と増やしたりしました。 水は京都の地下水(名水にもなっています)、塩は粟国の塩か海の精 しょうゆは東マルの薄口、みりんは本みりん、酒は料理酒を使っています。 1杯のうどんだしの原価がおそらく300円ぐらいになったりします。 それだけ色々組み合わせたりしてもうどんにかけてだと これだ!!が未だにありません。 よろしくお願いいたします。

  • 結納と結納後について

    意見を聞かせて下さい。 結納場所は私の自宅。仲人なしで両家両親と私達だけで簡単に結納をして、その後食事会をしようと思っています。 百貨店で結納飾り7品と家族書親族書を予約し、結納金100万円・指輪なし・結納返しなしの予定です。 結納飾り等と食事会で7万円くらいの予定です。 彼の両親が遠方からくるので、うちの両親が結納後に皆で温泉宿泊もいいのでは?と提案がありました。 (1)結納後に、両家で温泉宿泊するのはどう思いますか? (2)結納後の食事会費用、温泉宿泊費用はすべて女性側で負担するものですか? (3)ホテルでの結納パックは高そうだと思って自分達で準備することにしたのですが、実際問題、結納パックは高いんですか?

  • 結納後の結納の品・・・。

    先日無事に結納をする事が出来ました^^ 彼が言う言葉を度忘れするというハプニング付でしたけど、あっという間に終了しました^^ それでです!疑問が沸沸と湧いてきました!! 色々素敵な飾りや結納の数々・・・。 するめなんかもお酒なんかもあるんですけど、あれって食べるんですか?@@; 飾りは保管しておこうと思ってるんですけど、さすがに食べ物を保管するのはどうかと・・・。 捨てるのも変だし・・・。 まだ時間が経ってないので飾ってますけど、いったいいつまで飾ったらいいのかという事と、その後の処理というか保管?もし食べれるものを食べるとしたらやっぱ独り占めじゃだめですよね?^^; 縁起物だからみんなにお裾分けとかするんでしょうか? 全然分からないので教えて下さい><;

  • 結納はするべきでしょうか? そもそも結納って?

    先日プロポーズをされ、結婚への一歩を踏み出したところです。 住むところとか色々考えることが山積みなのでまた質問に来ると思うのですが、とりあえずお聞きしたいのは結納についてです。 私は生まれも育ちも東京なのですが、うちの母は茨城育ち。結納は当たり前のことで、もちろん私もするものだと思ってました。 しかし彼のお父さんは(東京育ち?)「結納なんて嫁を金で買うみたいで嫌だ。」「それなら式の代金を全て払う」という考えだそうで、確認をしてみたら彼も同じ考えでした。「お金を渡して…」というあたりがなんだか嫌みたいです。 ちなみに式は彼の希望で、二人だけで海外で挙げる線が濃厚なので、一般的な式よりは安くすむかと…。 披露宴はするつもりはありません。 彼のお兄さんの式は、式・披露宴で380万かかり、全て出してもらったそうです。 それはさておき、うちの母の気持ちとして、お金云々よりも結納という儀式をして、「うちの娘をよろしくお願いします」、先方からも「娘さんをいただきます(?)」という『けじめ』をつけるために必要だ、というものがあるようです。 今東京に住んでいる人は、結納をしない、という人が増えているようですが、結納ってどうすればいいのでしょうか? お金を交わさなくても、なにか儀式的なけじめをつける方法はないでしょうか? 両家の言い分の真ん中をいけるのが一番いいと思うのですが…。 どんな些細なことでもいいので教えてください。

  • 結納とはなんですか?

    このたび結婚することになりまして、母親に両家の顔合わせ日を伝えたところ、「結納はどうするの?」 と聞かれました。 とっさに「考えていない」とぶっきら棒に返事をして、その場を後にしましたが、よくよく考えてみると この時に母が何を言っていたのか意味がわかりません。 ウィキペディアでは 「結納とは、将来的な結婚すなわち婚約の成立を確約する意味で品物などを取り交わすこと。  また、そのための儀式及びその品物。」 と書かれていますが具体的な事がわかりません。 時代や地域的な事もあるのでしょうが、皆さんは結納はどうされているのでしょうか? 教えてください。

  • 結納をするべきか悩んでいます

    私は母子家庭で一人息子がいます。 高校も辞めて早くから家を出て20歳ぐらいから彼女と同棲していましたが この度出来ちゃった婚をすることになりました。 相手の方はご両親もそろっていて先日顔合わせに食事をしました。 今の二人の住まいは彼女の実家に近いところです。 結婚式もこちらは親戚もいないので披露宴はご辞退したいと言いましたが もうとっくに彼女側の方で式場も決めていて是非挙げさせてほしいと押し切られました。 一人息子があちらのたくさんの家族に囲まれて楽しくしているのは喜ぶべきことですが さて、結婚が決まって結納?と思ったらこちらがしてほしいぐらいの気持ちです。 でも一応できる範囲で結納を考えておりますがどうすればよいでしょう? 息子は暢気なものでそんなことしなくていいだろう・・・みたいな感じですが・・・。 結納をして式などの費用は向こうで勝手に進めているのだからあちらで持っていただきたい。と考えておりますが・・・? ご意見お願いします。

  • ★結納はするものですか?★

    今年の秋頃 入籍を考えている31歳女です。 恥ずかしながらこの歳になって 結納について何も知らないのですが どなたか アドバイスお願いします。 今年に入り 彼からうちの親への挨拶は済ませています。 彼が自営という事と 私も自分の仕事が忙しいせいもあり 結納などの話は今のところ 何も出ていません。 しかし やはり結婚となれば 何かしらしなくてはならないと思っていて 両家の親との顔合わせ は考えています。 その時に いわゆる”結納”(略式)をした方がいいのでしょうか? うちの親は 形式ばった事はしなくてもいい と言っています。 軽くお食事程度でいいよ と言ってくれてます。 しかし 彼と彼の両親は 昔いろいろとあり 彼もあまり親が顔を出すことを嫌っています。 そういう事も知っているので 彼に「結納はどうする?」という事を切り出せずにいる状態です。 彼の親も あまり彼に意見できないみたいです。 なので どう考えているのかは 私にはわかりません。 でも彼は 一応両家の顔合わせは やろうと考えてるみたいなのですが その顔合わせのの時に 金品の交換というか そういう結納らしき事はするべきなのでしょうか? 私的には 親はいいよ と言ってくれてるものの やはり 略式でも何かしらした方が 親も安心する というか うまく言えませんが そうした方がいいのかな?と考えています。 ちなみに まだ エンゲージリングはもらってません。 その顔合わせの時に もらうものなのでしょうか? もらったら 結納返し のようなモノを送るものですか? 結納金はいくらなのか どの位お返しするものなのか  ホント何もわからない状態です・・・(T T) なんだか乱文になってしまい 読みにくい文ですいません・・・ なにか アドバイスお願いします!

  • 結納のとき

    結納のときに品物を交換するのですが、専用の台(板?)に乗せてが普通との事、それのみ購入したいのですが、いくら位でどこで販売しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう