• ベストアンサー

位置エネルギー

落下と重力による位置エネルギー 質量1.0kgの物体を2.0秒間自由落下させた。重力加速度の大きさを9.8m/s2とする。 (1)落下距離はいくらか (2)減少した重力による位置エネルギーはいくらか。 公式、途中式、答え が分かる方回答よろしくお願いします!! 待ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224896
noname#224896
回答No.3

【計算ミスというより,タイプミスしていました】 すみません. 以下,訂正致します. やはり,質問者様のおっしゃる通り,有効数字2桁に換算すると 1.96≒2.0×10=20となり, 有効数字2桁では,20mとなります. 指摘ミス,タイプミス等,諸々,困惑させて, 大変申し訳ございませんでした. ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 自由落下とは初速度0より, (1) t秒間落下した距離は, (1/2)g(t^2) すなわち, (1/2)×9.8×(2.0)^2 =19.6 [m] ≒2.0×10 [m] ...(解答) (与えられた数字は有効数字2桁) (厳密な解答) ==================================================== (2) 減少した,重力による位置エネルギーは, 0-mg(-h) =1.0[kg]×9.8[m/(s)^2]×19.6[m] =191.1 ≒1.9×10^2 [J] (与えられた数字は有効数字2桁) (厳密な解答)

その他の回答 (2)

noname#224896
noname#224896
回答No.2

すみません. 私が間違えていました. しかし,20mとは1.1mも違います. ==================================================== どうして,回答を示しているのに,同じ質問するのですか. http://okwave.jp/qa/q7120067.html 自由落下とは初速度0より, (1) t秒間落下した距離は, (1/2)g(t^2) すなわち, (1/2)×9.8×(2.0)^2 =18.8 [m] ≒1.9×10 [m] ...(解答) (与えられた数字は有効数字2桁) (厳密な解答) ==================================================== (2) 減少した,重力による位置エネルギーは, 0-mg(-h) =1.0[kg]×9.8[m/(s)^2]×18.8 [m] =184.24 ≒1.8×10^2 [J] (与えられた数字は有効数字2桁) (厳密な解答)

noname#224896
noname#224896
回答No.1

どうして,回答を示しているのに,同じ質問するのですか. http://okwave.jp/qa/q7120067.html 自由落下とは初速度0より, (1) t秒間落下した距離は, (1/2)g(t^2) すなわち, (1/2)×9.8×(2.0)^2 =16.8 [m] ≒1.7×10 [m] ...(解答) (与えられた数字は有効数字2桁) (厳密な解答) ==================================================== (2) 減少した,重力による位置エネルギーは, 0-mg(-h) =1.0[kg]×9.8[m/(s)^2]×16.8[m] =164.64 ≒1.6×10^2 [J] (与えられた数字は有効数字2桁) (厳密な解答)

関連するQ&A

  • 位置エネルギー

    落下と重力による位置エネルギー 質量1.0kgの物体を2.0秒間自由落下させた。重力加速度の大きさを9.8m/s2とする。 (1)落下距離はいくらか (2)減少した重力による位置エネルギーはいくらか。 物理学得意な方で公式、途中式、答え が回答できる方回答よろしくお願いします!!

  • 落下と重力による位置エネルギー

    落下と重力による位置エネルギー 質量1.0kgの物体を2.0秒間自由落下させた。重力加速度の大きさを9.8m/s2とする。 (1)落下距離はいくらか (2)減少した重力による位置エネルギーはいくらか。 いまいちできません。 公式と途中式も回答できる方 この問題を問いて下さい! よろしくお願いします!!

  • 物理

    落下と重力による位置エネルギー 質量1.0kgの物体を2.0秒間自由落下させた。重力加速度の大きさを9.8m/s2とする。 (1)落下距離はいくらか (2)減少した重力による位置エネルギーはいくらか。 質問しているんですが答えが違うようです。 (1)は20mのようです。 (1)と(2)が分からないです。 公式、答え、途中式が分かる方 回答よろしくお願いします!!

  • 位置エネルギー

    重力による位置エネルギーと仕事 Aに質量1.0kg、Bに0.50kgのおもりをつけ、滑車を通して静止させる。Aの支えを取りのぞくと、Aは床まで落下し、Bは2.0m上昇した。重力加速度の大きさを9.8m/s2とする。 (1)Aが失った重力による位置エネルギーはいくらか (2)Bが得た重力による位置エネルギーはいくらか (3)重力がA、Bにした仕事の合計はいくらか 物理学得意な方 回答お願いします!! 公式もお願いします!!

  • 力学的エネルギー

    自由落下と力学的エネルギー保存の法則 質量0.50kgの小球が、地上20mの高さAから自由落下した。重力加速度の大きさを9.8m/s2とし、重力による位置エネルギーの基準面を地面として、次の問に答えよ。 (1)小球の点Aでの力学的エネルギーは何Jか (2)地面へ着く直前の小球の速さはいくらか (3)地上から15mの高さのBを通過するとき小球の速さはいくらか。 この問題に30分かけてます。 √2が出てくると思うんですけど なぜ出てくるんですか? 分かる方 公式、途中式、答え よろしくお願いします!!

  • 力学的エネルギー保存の法則

    自由落下と力学的エネルギー保存の法則 質量0.50kgの小球が、地上20mの高さAから自由落下した。重力加速度の大きさを9.8m/s2とし、重力による位置エネルギーの基準面を地面として、次の問に答えよ。 (1)小球の点Aでの力学的エネルギーは何Jか (2)地面へ着く直前の小球の速さはいくらか (3)地上から15mの高さのBを通過するとき小球の速さはいくらか。 物理学が得意な方 公式もお願いします!! 回答よろしくお願いします!!

  • 力学的エネルギーの保存の法則

    自由落下と力学的エネルギー保存の法則 質量0.50kgの小球が、地上20mの高さAから自由落下した。重力加速度の大きさを9.8m/s2とし、重力による位置エネルギーの基準面を地面として、次の問に答えよ。 (1)小球の点Aでの力学的エネルギーは何Jか (2)地面へ着く直前の小球の速さはいくらか (3)地上から15mの高さのBを通過するとき小球の速さはいくらか。 物理学得意な 公式、途中式回答よろしくお願いします。 面倒ですが回答お待ちしております。

  • 位置エネルギー

    ある質量の物体が基準水平面から高さHにあるとき、その物体がもつ重力による位置エネルギー なお重力加速度は9.8とする

  • 力学的エネルギー

    鉛直投げ上げと力学的エネルギー保存の法則 地上7.5mの高さの地点から、質量2.0kgの物体を7.0m/sの速さで鉛直上向きに投げ上げた。重力加速度の大きさを9.8m/s2とする。 (1)投げ上げた地点を重力による位置エネルギーの基準面とするとき、投げ上げた瞬間に物体がもつ力学的エネルギーは何Jか (2)物体が達する最高点の高さは、投げ上げた地点から何mか。 (3)物体が地面に衝突する直前の速さは何m/sか。 問題が解けません。 面倒ですが回答できる方お願いします!! 公式、答え、途中式 もよろしくお願いします

  • 仕事とエネルギーの計算方法?

    地上 80[m]の高さから、質量 0.5[kg]の物体を自由落下させた。重力加速度を g=10[m/s^2]とする。 地面に到達する直前の早さはいくらか。 という問題があります。 授業でやった公式と答えは 全体エネルギー E=mgH=0.5*10*80=400[J] 400(1/2)mv^2 ∴v=40[m/s] とあります。 ですが、公式に当てはめて計算すると 400*(1/2)*0.5*v^2=100v^2 ここから先のやり方が分かりません。 40[m/s]という答えはどのように出すのでしょうか。