- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Mac ブートキャンプについて
Mac初心者です。 MacでブートキャンプにてウィンドウズXPを入れたとします。 そして、そこにウィンドウズのオフィスとかフォント、ウィルスバスターなどをインストールします。 それで質問です。 パラレルやフュージョンをインストールすると、ブートキャンプのウィンドウズも仮想化できると いうのですが、その場合、先ほど列記したインストールしたソフトなどもふつうに仮想化されて使えるのでしょうか?
- asa1000
- お礼率66% (16/24)
- 回答数1
- 閲覧数435
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3564/8183)
>パラレルやフュージョンをインストールすると、ブートキャンプのウィンドウズも仮想化できるというのですが、 そうです。 Parallels DesktopとVMware FusionではBoot CampのWindows OSをMac OS側で仮想マシンとして動作させることができます。 >その場合、先ほど列記したインストールしたソフトなどもふつうに仮想化されて使えるのでしょうか? ソフトウェアは仮想化されるのではなく仮想化されたOS上で通常通りに動作します。 OSが仮想マシンなので処理速度は期待通りにならないかも知れませんがMicrosoft Office等は実用になると思います。 但し、ライセンスについては双方に必要とする解釈もあるらしいので、Microsoftのサポート窓口に確認してください。
関連するQ&A
- MAC ブートキャンプについて
Mac初心者です。 ブートキャンプでウィンドウズを入れて、動かせることはわかったのですが、 オフィスソフトなどもウィンドウズ用にインストールしなければいけないのでしょうか? それとも、Mac側のオフィスが使えるのですか? へんてこな質問で申し訳ありません!
- ベストアンサー
- Mac
- ブートキャンプしたMacの初期化について
ブートキャンプにてウィンドウズXPをインストールしたMacがあります。 Macを初期化するとブートキャンプやXPまできえてしまうのでしょうか? その場合は再度XPインストールしなおす必要がありますか? パソコン初心者ですので分からないのですが、ご存知の方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Mac
- MACのブートキャンプにウインドウズおそい
MACのブートキャンプにウインドウズをいれました。 パラレルデスクトップをいれて、オフィスソフトを使おうとしているのですが、 なんか動作がマックと比べておそいです。 どうしたらマックと同じようなスピードで使うことができるのでしょうか。
- ベストアンサー
- Mac
- mac ブートキャンプで揃えるもの
macの ブートキャンプに興味があります。 macのPCを買い、windowsと両方を使いたい場合、windowsOS(XP,sp2)、windowsオフィス、macオフィスのすべて買い揃えないといけないのでしょうか。 大変余計にお金がかかるんですかね。
- ベストアンサー
- Mac
- Boot campの途中インストール
こんばんわ、この度mac bookを購入しました。 Boot campの機能を使い、XPやVISTAをインストールしたいのですが、 すでに他のソフトもインストールしています。 Q1:ハードディスクの容量をmacとWindowsで分割すると言うことですが、途中からBoot campを使ってWindowsをインストールしても、動作が遅くなったり、起動などに不具合がでることはないでしょうか? 購入状態に戻してからWindowsを入れた方が良いのでしょうか? お願いします。
- 締切済み
- Mac
- Boot Campや仮想ソフトで使えますか?
Win専用のアプリを、仮想上のパラレルズなどで使えるかどうかを知りたいと思います。 Win買い替えにするか、Mac数台保持のため新Mac購入してWinを使うかと考えてます。 MacでWinを使う私のメリットはほかのMacとの共有などが簡単であろう、という安心感、タイムマシーンでまるごとバックアップ機能があるから、です。 (私はWinXPなのでよくわかりませんが、最新Winに自動バックアップつなげるだけでOKになっていれば別ですが) 私が持っているソフトやプリンタの各メーカーに問合せたところ、 パラレルズなどの仮想上では不可、あるいは動作未確認保証外、 Win7は対応、と言われました。 ソフトは、ホームページビルダー13、シュリケン2010、カスペルスキー最新、ほか。 プリンタは、キャノンLBP3310とブラザーMFC670CDです。 質問: ブートキャンプ上では使える、と言われましたが、パラレルズなどの仮想ソフト上のWin7で、これらのアプリやプリンタ、使えますか? ブートキャンプ上でWinアプリなどインストールして使っている後で、もし仮想ソフトインストールしたら、スムーズに移行できるものですか? (つまりWin入れ直し?Win専用ソフト入れ直し?) ブートキャンプ利用で不自由なことは、Macにするためにログインしなおす、こと以外になにかありますか?
- ベストアンサー
- Mac
- 最新iMacのブートキャンプができません…
私Mac初心者で、ブートキャンプに挑戦しようと思い、インストールを開始したところ、winの画面までは行きました。 次にMacのディスクでドライバをインストールしようとすると「boot camp x64 is unsupported on this computer model」というメッセージが出てしまいドライバをインストールできません。 Boot Campフォルダの中のセットアップを実行すると出てしまいます… Driversフォルダの中のAppleフォルダ/Boot Camp64というのも試してみましたが、Boot Campの設定が完了する前にエラーが発生しました。と出てしまいます。 何度も手順を読みながらやっているのですが解決できません… どなたか分かる方がしらしたらお願い致します。 使用MacはiMacの最新モデルを使用しています。
- ベストアンサー
- Mac
- ブートキャンプ上でのXPのサウンドが変なんです
こんばんは 最近iMAC20インチ(今の最新モデル)を購入しブートキャンプを使ってウインドウズXP sp2 をインストール致しました。 動作に問題は起きていないのですが サウンドがちょっと昔の古いラジオのような割れる感じがします。 またダウンロードをした動画ファイルなども画像のカラーが反転しております。 os10.5のマック上ではサウンド共に問題なく またマック上でxpを動かす為のフュージョンも入れて見ましたがフュージョン上でのxp動作やサウンンド、動画ファイルなどには問題がありません。 自分なりに調べて見たのですが、私の知識では解りませんでしたので もしご存知の方がおられましたらお教えいただけないでしょうか もう少し詳しい説明が必要なのか解りませんが同じような症状などをご存知のかたおられましたら教えてください。よろしくお願い致します。
- 締切済み
- Mac
- Windows ライセンスについて
初めまして。パソコン初心者です。 以前Boot Campを使ってWindowsXPのOSパッケージ板をMacにインストールしライセンス認証をしました。が、最近パラレルデスクトップを購入した為、そちらで又Windowsをインストールしようとした所、案の定ライセンスに引っかかってしまいました。今後はパラレルのみでWindowsを使用する予定なのですが、この場合Boot CampのWindowsをアンインストールすれば、ライセンスはパラレルで使用出来る様になりますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP