可視セルの選択を使ってオートフィル機能が使えるか

このQ&Aのポイント
  • Excel2000でオートフィル機能を使用する際、可視セルの選択を使って空白セルにのみ値を入力する方法はあるのか疑問です。
  • 通常のコピーでは可視セルの選択が有効ですが、オートフィルの場合には選択解除されるため、可視セルの選択が使えなくなるのではと心配しています。
  • ネットで検索しても該当する情報が見つからず、どなたか教えていただけないでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

可視セルの選択を使ってオートフィル機能が使えるか

こんにちは。 現在会社でExcel2000を使用しております。 例えば、 (1) オートフィルタで空白セルを選択 (2) (1)でヒットしたデータの一番上(仮にA2とします)に何らかの値を入力 (3) (2)を(1)で抽出した空白セル全て(仮にA10、A15、A20・・・)にオートフィル機能で入力 したとします。 以上のようなことをすると、オートフィルタで折りたたまれて見えない空白以外のセルに数式が入り込んでしまうことがあります。入り込まないでちゃんと空白セルにのみ入ることもあります。 (上でいうところの空白セルが連続セルでない場合でも入ったりはいらなかったりします) それを可視セルの選択機能を使って、空白セルだけに入るようになるでしょうか。 通常のコピーならばできると思うのですが、オートフィルの場合、選択解除されてしまうので可視セルの選択の意味がなくなるのではと思うのです。 が、ネットで検索してもそれらしきことはヒットしないので自信がありません。 どなたか、教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • hy0423
  • お礼率88% (198/225)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.3

以前ネットで見たことがあるだけですのでうろ覚えですが、 通常オートフィルタで抽出したデータは、抽出した状態でフィルコピーしたり抽出したセルを範囲選択しそのまま書式設定(塗りつぶしなど)をしても可視セルにしか適用されないのですが、 オートフィルタを設定する際に、普通は表内にある任意のセル1つを選択してフィルタ状態にするところを、タイトル行を行選択してフィルタにする、などの操作をすると、折りたたまれているセルにもフィルコピーなどが適用されてしまう、という現象があるそうです。 該当されるかどうかわかりませんが参考までに。 ちなみにオートフィルタを確実に設定するためにはタイトル行の中に空白セルを作らないことです。 なんでもいいのでタイトル行にはすべて入力してあれば任意セル1つ→オートフィルタでフィルタが設定できます。 あと、念の為タイトル行とデータは書式を変えておきましょう。 (タイトル行は太字とか)

hy0423
質問者

お礼

chomamiさん、ありがとうございます。 そんなことがあるのですか! 職場でリーダーを務めているのですが、メンバーはExcel関する知識がまちまちで、基本的なことすら危ない人からまあまあできる人に分かれます。 私以外の人は、オートフィルタを使用する際、項目をわざわざ選択してオートフィルタをかけます。 そのせいかもしれませんね。 折りたたまれて見えないセルに値が入っちゃうという声をメンバーから聞くので。 なぜだろうと不思議だったのですが、chomamiさんの回答をヒントに更に調べてみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#204879
noname#204879
回答No.2

要は、飛び飛びの空白セル( A2、A10、A15、A20、…)に、「なんらかの」同じ「値」を一発で入力したいのであれば、「オートフィルタ」&「可視セルの選択機能」を使用しなくてもできますが、あくまでも「オートフィルタ」に固執しますか?

hy0423
質問者

お礼

mike_gさん、ありがとうございます。 オートフィルタで何らかの抽出をした状態でオートフィル機能(オートフィルタにあらず)を使うことに固執します。 職場でExcelを多用します。 私は、職場でリーダーを務めているのですが、メンバーの一人が可視セルの選択をしながらオートフィルタ→オートフィル機能を使う人がいたのです。 そうするといいと他のメンバーにも言っていて、私はその機能を熟知してないのですが、なんか違う気がするのです。 可視セルの選択で値を貼り付けるならいいのですが、オートフィルはだめではないかと。

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

選択された空白セルの先頭に任意数値を入力して以下の空白セルに連続データ(増分値1)を 設定する事と解釈しましたので相違する場合は読み飛ばし下さい。 (1) オートフィルタで空白セルを選択 (2) 空き列(仮にD列)の(1)で抽出されたセル範囲を選択→数式バーにベース数値を入力して    Ctrl+Enter押下 (3) (2)と同様にE列の範囲を選択→数式バーに=D2+COUNTIF($D$2:D2,D2)-1    入力してCtrl+Enter押下 (4) オートフィルタを解除後、E2以下の有効セル範囲をコピー→A2を選択→    形式を選択して貼り付け→値、空白セルは無視するを選択→OK (5) D,E列は削除

hy0423
質問者

お礼

mu2011さん、お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 こういうやり方もあるんですね! 知りませんでした! やってみたらできました。 ただ、今回しりたかったのは、オートフィルでやる方法があればなあと思ったのです。 しかし、新しい知識を得ることができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数式内のセルのオートフィル

    数式内のセルのオートフィル エラー値 #N/Aを返す数式 =IF(A1=0,NA(),A1) をA2に入力しているのですが、 この式ををA2~R2まで入力したいと思っています。 ひとつひとつ、=IF(A1=0,NA(),A1)、=IF(B1=0,NA(),B1)、=IF(C1=0,NA(),C1)…と 入力していけばいい話なのですが、 数が多いため、オートフィル機能のような形で連続セルを入力したいのですが、 なにかよい方法はないでしょうか?

  • Excel2007で数式のオートフィルの仕方について

    Excel2007で数式のオートフィルの仕方について ただの数字をセルA1に1、セルA2に3と入力し、A1とA2を範囲選択して、 下方向にオートフィルすると 1 3 5 7 9 となるのですが、 数式の場合、このような連続入力になりません。 例えば、 =B1 =B3 =B5 =B7 =B9 のようにするにはどうすればいいのでしょうか。 オートフィルはできないのでしょうか。

  • Excel オートフィル機能

    Excelでセルを参照しながら数式を入力して、その数式をオートフィル機能を使って下方向にコピーしたいのですが、参照するセルは右方向に参照してほしいです。 上記のような設定はできますか??

  • オートフィル・・・どうしてこうなるの?

    問題集をやっているのですが、セルB1に「1」と入力して、セルA1とB1を範囲選択して、オートフィルでコピーをすると、セルC1が空白、D1が2・・・という具合に連続データになるのですが、どうしてこれが連続データになるのかわかりません。 空白のセルを含めて選択することに何か意味が隠されているのでしょうか??? ご存知の方教えてください。

  • オートフィルのマクロを作りたい

    ある列に複数のデータがある場合、その一番上の右隣のセルに数式などを入力後、そのセルの右下の小さい四角をダブルクリックすると、左の列のデータある一番下までオートフィルされますよね。 これのマクロを組みたいのですが、単純に出来ません。 普通通りマクロの記録をすると、実際に入力されていたセル番号までのマクロとなってしまい、データを追加した場合意味が無くなります。 具体的に説明すると、 A1からA10までそれぞれデータがある場合、 B1に数式を入力後、オートフィルでB10までコピー。 これをマクロで組もうとすると、B10までのフィルが組まれてしまい、A11~A20までデータを追加後マクロを実行してもB10までのフィルしか実行されません。 「左の列のデータがあるところまで」というマクロは組めないのでしょうか。

  • オートフィルで罫線が出てきません(形式選択(f))

    セルを結合すると、オートフィルが使えないので、 A1~5までのセルを結合。 その後A1~5までの日付(ここでは日付、例2013/3/1)を、他のところでA1~5分まで2013/3/1とを入力し、コピーして、形式を選択してA1~5に、数式(F)でペーストしました。 これで、オートフィルは使えるようになりましたが、 実際にオートフィルを使用すると、Aに区切りの罫線がはいりません。 (2013/3/1 2013/3/2の間に罫線がはいりません) 私の家のPCはXPの古いものです。会社は新しいものなので、問題ないのでしょうか? またもしそうなら、XPでのやり方を教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • エクセルのオートフィル機能

    A1のセルに、計算式(=C1/D1)の計算結果入力 A2のセルに、計算式(=C2/D1)の計算結果入力 A3のセルに、計算式(=C3/D1)の計算結果入力 というように、分母の参照セルを常にD1にして A1からA1000くらいまでオートフィル機能で入力したいのですが、A1からA3までを範囲指定してオートフィルすると、 A4のセルは(=C4/D4) A5のセルは(=C5/D4) A6のセルは(=C6/D4) A6のセルは(=C7/D7) ・・・・ というように、D列の参照セルが常にD1になってくれません。 オートフィルしたときに常にD1を参照するには どうすればよろしいでしょうか。 ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドラッグ&ドロップとオートフィル機能について。

    ドラッグ&ドロップとオートフィル機能について。 第28回パソコンインストラクター2級試験の問題を見ているのですが、 「Excelで、既に入力されたセルを選択してドラッグ&ドロップすると、オートフィル機能による連続データの入力ができる。」という問題があるのですが、答えは「×」になってます。 わからないので、よろしくお願いいたします。

  • 【Excel2003】数式を含むセルのオートフィルがうまくいきません。

    Excel2003 で数式を含むセルのオートフィルを実行したら、おかしなことになります。例では、=sumif($B$2:$B$19,$B$21,$E$2:$E$19)のセルを下方向にフィルハンドルを使ってコピーしても、数値のコピーにしかなりません。書式のみのコピーにしたら空白がコピーされます。 どうすれば絶対参照を含む数式のコピーがうまくいきますか?

  • オートフィル機能が使えない

    Excel2003を使っていますが、 今日からオートフィル機能がうまく使えなくなりました。 オートフィル機能で数式をコピーしても 数値だけがコピーされます。 上書き保存(既存のファイルですので)すると 計算式が更新されて答えが出てきますが、 なぜこのようになってしまうのでしょうか? 直す方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう