• ベストアンサー

アモルファスのハローピークの「ハロー」のスペルは?

こんにちは。 ガラスなどのXRDを行うと、ハローピークとなって検出されますが、この「ハロー」の英単語のスペルが分かりません。 そもそもこれは、英語・正式名称なのでしょうか?意味は「単一の」でしょうか? また、論文などに使用する場合は、どのような単語を使うべきでしょうか? 少しでもけっこうですので、ご存知の方どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.1

halo peak というスペルのようです。 www.icams20.org/abstracts/R0045.pdf をご覧下さい。

cerakun
質問者

お礼

早速拝見させていただきました! 論文での使い方まで教えていただき誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • X線回折について

    大学の研究テーマで液晶を研究することになりました。そこで、XRDに関して勉強しようと思い、英語論文を読んでいるのですが、数点わからないことがあります。 まずは単語で、 ・Bragg spacing ・Bragg peak ・halo がわかりません。図書館のX線の本も開いてみましたがわかりませんでした。 あともう一点ありまして、論文にのせられているX線のデータ(SAXS。XRDとデータの読み方は同じだと思っているのですが・・・。)が、横軸に散乱ベクトルq(単位はA-1)をとっているんです。どうグラフを読んでいいのかがわかりません。 最後に、もし何か結晶に関することでお勧めの本がありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • カタカナからスペルを教えてください。

    よく耳にする英単語なのですが、スペルがわからず辞書が引けず終いの単語があります。 これらの言葉のスペルを教えてください。 (最後の二単語はフランス語?っぽい感じなので意味も添えて頂けると幸いです。) プリビレッジ ホスタイル アドラボゥ ミスチービアス プリサイスリィ セデュース ピトレスク コニファー(コニフェール?) よろしくお願いします。

  • インド人の英語のスペルの間違いについて

    インド人の友達ができました。 彼と私は英語で会話します。 彼は英語は支障なく話しますが、英語を書くことになると、スペルの間違いだらけです。 たとえば niceをnaicee stationをstasan changeをchenge HelloをHalo と書きます。 ネットで調べたところ、インド人は独自の英語のスペルを使うという意味のことを書いているページがありました。 ちなみに彼のインド人の友人も同様に間違ったスペルを書きます。 なぜ私の友人のインド人は間違ったスペルばかり書くのでしょうか。

  • 違う言語でたまたま同じスペルの単語

     英語などヨーロッパの言語は単語のスペルがアルファベットの並べ替えですから、違う国語(例えば英語とフランス語)で「違う単語なのに”偶然にも”同じスペル」っていうのが当然出てきます。面白いものを出し合いましょう!  ルール   (1)アクサンは無視して良い。  (2)同じ意味の単語はダメですよ casa(イタリア語) casa(スペイン語)とか・・・。あくまで「違う単語なのに偶然同じスペル」です。  ロシア語は不利ですね(笑)。  では私から。  <sang> 歌った 歌うsingの過去形(英語)/ 血(フランス語)

  • 英単語のスペルが覚えられません。

    中一の娘ですが英単語のスペルがどうしても覚えられません。先日の期末テストでも文法は解っていますが、スペルの間違いでさぱっりでした。このままでは英語嫌いになるかと心配です。ローマ字は完璧に理解してますが英語のスペルは書けません。私が学習していたころはローマ字をアレンジしてbaseballはバセボールorangeはオランゲっという風に覚えましたがそれすらできません。よろしくお願いします。

  • 英語圏の人にとっての単語のスペル

    英語圏の人にとっての単語のスペルについてです。 彼らが、初めて耳にする単語(各分野専門用語など)は、その場でスペルも分かるのですか? 逆に、はじめてみ見た単語について、その場で正確に読めるのですか? 日本語では、聞いたまま、なんとかひらがなで書けますけど、英語はそうはいかない気がするのです。また、見た単語の読みは、漢字の場合読めないことがありますが、ひらがなで書いてあれば必ず読めますよね? いずれも、単語の意味はこだわりません。読み・書きについてのみです。 ずっと思っていた疑問です。 ご教示お願いします。

  • Mac 2本指クリックで、スペルの追加...

    どなたかご存知でしたら、ご教授下さい。 Mac OS 10.12.1(過去からもそうだと思いますが...)で、 メールの作成、テキストエディットしている時に、英単語のスペルを2本指クリックでメニューを出して、"スペルを追加"を使用して、スペル辞書の編集が可能かと思います。 もし、間違ったスペルを登録した場合、どうやって編集することができますでしょうか? 基本的な質問で、恐縮ですがどなたかご返答いただけると助かります。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • Mac
  • 寒さの「ピーク」?

    こんにちは。 先日NHKのラジオを聞いていたら、ニュースの中で「寒さのピーク」と言う表現が使われていました。「peak」と言う英単語を辞書で調べると第一義として山頂などのように高い部分の先端を表すようですが、それ以外にも単に先端の尖った部分(例えば帽子のつば)を表す場合もあるようです。 温度変化と言うと何となく折れ線グラフで表されたものをイメージしてしまうので一番寒い(低い)点を表現するのにpeakと言う言葉は何となく違和感があります。それとも高低に関わらず先端と言う意味で使うと考えればいいのでしょうか? ちなみに他の時間帯のニュースでは「寒さの底」「寒さが底を打つ」と言った表現を使っており、そちらの方がしっくりとくる感じはありました。

  • TOEIC「日本語→英語」は必要か

    わたしはTOEICを受けたことがありません。英語力は、英検準2級レベルの問題なら9割、2級レベルなら7割といったところです。 語彙が少ないので単語を覚えたいのですが、よく中高での英単語テストなんかは、「英単語を見て意味を答える」のと「日本語を見て正しいスペルで英単語を書く」のがありましたよね。 わたしは漢字でいうと読みはかなり得意だが書くとなると苦手なタイプです。ですから英単語も「英単語を見て意味を答える」のは得意ですが「日本語を見て正しいスペルで英単語を書く」のは苦手です。 つまり、リーディングが得意でライティングが苦手なのです。文法はできるのにスペルがわからない単語があるために…。 スペルはなんとなくは覚えられます。ただ、rが2つ続くかどうかで悩んだりします。 わたしの目標は英文を読むことであって、書けることが第一目標ではありません。 この場合でも、やはり英単語を覚える際に「日本語を見て正しいスペルで英単語を書く」練習は必要でしょうか。 TOEICが選択式なので、「英単語を見て意味を答える」練習を重点にやりたいです。

  • 英語の単語のスペルと意味と発音を効率よく覚える方法をアドバイスしてくだ

    英語の単語のスペルと意味と発音を効率よく覚える方法をアドバイスしてください。スペルと意味は書いて覚える方法しかないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • iPadでCellularタイプを選ぶメリットは何でしょうか?Wi-Fiが利用できる場所では問題ありませんが、Wi-Fiの使えない場所での利便性が向上します。
  • 病院の待合室や車内などWi-Fiのない場所でもインターネットにアクセスできるため、iPhoneをデザリングする必要がなくなります。
  • また、街中での買い物中や外出先でも常にインターネットに接続できるので、情報検索やSNSの利用などに便利です。
回答を見る