• ベストアンサー

鉄欠乏性貧血の人の生理

私は生理はかなり定期的で、いつも数日のずれしかありません。 大体3~4日で終わります。 前回の生理は、透明な粘液と血液が半々くらい一緒に出る、という感じでした。 今回は、もうすでに予定日を一週間くらい過ぎているにもかかわらず、 生理が来ていません。おかしいな、と思って考えてみると、 本来生理であるべき時期に、透明な水っぽいものが、単なるおりものというには 多すぎるほど出ていた記憶があります。これはやはり、鉄欠乏性貧血が 悪化しているからなのでしょうか。血液に色がつかないほど? 私は高校のときに鉄欠乏性貧血と診断され、病院に行って数値がよくなると 通院を止めてしまう、というのを数回繰り返しました。現在は通院していません。 どのくらいの程度かと言うと、病院に行くと病院中大騒ぎになったり、 血液検査して家に帰ったとたん病院から電話がきてすぐ来てください、 と言われたり、結果が出ると即入院を言い渡されるくらいです。 今までは自覚症状がなかったのですが、先月初めに、フラフラして立っていることも できないくらいの時期が1週間ほどありました。その後も、あまり外出できず、 出かけてもすぐ目が回ってしまいます。さすがにもう病院に行こうとは 思っているのですが、連休に入ってしまったので、その前に、何かご存知の方の ご意見をお聞きできたら、と思いました。 とりあえず、この生理についてお尋ねしたいです。よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

それは、恐らく生理が止まってしまう寸前のところまで貧血が悪化していると想像できます。 血液自体に赤い色がなくなってしまう事はないけど、貧血の指標であるヘマトクリット値(正常女性で45%~50%位)が20%を割ってくると、赤というよりもピンク色っぽくみえます。 実際に9%なんて人を扱ったことあるけど、見るからに血液に思えないです。 多分そんな状態なのでしょう。 >病院に行って数値がよくなると 通院を止めてしまう、というのを数回繰り返しました。 という事は、治療にはちゃんと反応する、ということですね。 だとすれば、治療をちゃんとやる限りにおいて、有効な結果を望めるわけです。 医師から説明を受けたでしょうけど、鉄欠乏貧血の治療は、一見良くなったように見えても止めてはいけません。 鉄は何も血だけではなく、身体中で重要な仕事をしているのです。 また、治療→止め→悪化→治療のサイクルを繰り返しているところからみて、生活習慣(特に食事)に問題があると思われます。 ↓はすべてここの過去の記録からですが、検索窓に「貧血」と入れて検索すると沢山ひっかかります。ぜひご覧になってください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=16955,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=26489,http://oshiete1.goo.ne.jp/
telereg
質問者

お礼

> 恐らく生理が止まってしまう寸前のところまで貧血が悪化していると想像できます。 うぅぅぅ。脅してくださって、ありがとうございます。 (いえ、悪い意味には取らないでください。どうも病院には行く気にならなくて、 こうして脅してくださる方が必要だったのです。感謝です) > 実際に9%なんて人を扱ったことあるけど、見るからに血液に思えないです。 なんかだんだん怖くなってきました。連休明け早々にも、検査に行こうと思います。 大変わかりやすい回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.3

まず、貧血の際の血液の色についてですが、いくら貧血が進行しても、血液の色が赤くなくなるということはないと思います。ヘモグロビン3から4mg/dl程度の極度の貧血でも、性状は非常にさらさらの感じになりますが、見た目は赤い血液です。透明な水っぽいというのは、おりものと考えるのが妥当ではないでしょうか。婦人科の先生とご相談下さい。 さて、鉄欠乏性貧血の治療に関しては、以前から「教えてGOO」でいろいろ指摘されているようですが、鉄剤の服用は、ヘモグロビン値の改善だけが目安にはなりません。血液中の鉄の値が正常化し、さらにフェリチンなどが指標になる体の貯蔵鉄が回復しなければ、治療の中止と共に短期間で再び貧血になる可能性が高いと思います。今後は、回復した後も定期的に、チェックをして貧血が進行する前に、鉄剤を服用し、これらの値を是正する必要があると思います。 一般的に、慢性的に進行した貧血には、体が十分代償しますが、進行が早かったり、貧血の程度が非常に強いときは、心不全の症状がでてもおかしくありません。むくみ、呼吸困難、咳などの症状がでるようだったら、早めの医療機関受診が望まれます。

telereg
質問者

お礼

専門的な解説、ありがとうございます。 最初見たとき、うっ、となったのですが、よく読んでみたら、難しい単語があるにも かかわらずわかりやすい言葉で説明してくださっているので、よく理解できました。 > むくみ、呼吸困難、咳などの症状がでるようだったら そういえば、むくみはないのですが、後半二つに関しては最近心当たりが… 連休が明けたら、検査に行こうと思います。ありがとうごさいました。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「鉄欠乏性貧血」 このページで特に「原因と危険因子」「予防」「症状」「治療」と関連リンク先を参考にして下さい。 婦人科等で受診されることをお勧めします。 ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_152_7_0_0_0
telereg
質問者

お礼

優しいお言葉、ありがとうございます。 教えてくださったサイトを熟読して、連休が明けたらすぐにでも検査に行こうと思います。 どうもありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • 鉄欠乏性貧血について

    先日血液検査で下記のような結果で鉄欠乏性貧血と診断されました。 23歳・女性 鉄26μg/dl 赤血球数476万 ヘモグロビン9.7g/dl HCV30.6 MCH20.4 MCHC31.7 血圧90/60 (検査時は生理中ではなかったので、時期によってはヘモグロビンはもう少し下がるだろうとのことです) ドクターには当帰芍薬散を2週間ぶん処方され、2ヶ月後に再検査とのことでした。 薬は指示された通りに飲んでるのですが、検査時からの主訴であった息切れが改善されません。(現在12日目) むしろ、立って歩くたびに息切れするなど、悪化してるような気もします。 鉄の補充を考えるなら、漢方だけでなく市販薬の鉄材も併用したほうが良いのでしょうか。 また鉄欠乏性貧血にもかかわらず鉄剤を処方されなかったのは、まだ貧血としては軽度だから。という判断だったんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 鉄欠乏性貧血について。

    だるくて起き上がれなくなり、軽い微熱もあり、先日血液検査に行ってきたのですが 本日結果を見にいくと、Feが15、血色素量は10.5でした。 その結果を見て先生は「女性はこんなもの」といわれ、 鉄分の注射ではなく薬を出されたのですが… 1.女性ではこんなものなのでしょうか? 2.鉄欠乏性貧血でこんな症状は出るのでしょうか? 3.そもそも私は鉄欠乏性貧血なのでしょうか。 なお、肝臓などには異常はありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 鉄欠乏性貧血

    高1女子です 病院で鉄欠乏性貧血と診断されました ヘモグロビン値は10.7と通常より少し低いくらいなのですが、鉄の数値が20でした 医者にこの数値は危険だよと言われ、鉄剤を飲んでいます よく、鉄欠乏性貧血でヘモグロビン値については聞くのですが、鉄自体について聞いたことがないのでわかりません 立ちくらみ 吐き気 疲れやすさ 頭痛 などがあります この数値は深刻なのでしょうか?

  • 鉄欠乏性貧血は放っておくとどうなるの?

    ほとんどの女性がなっているのではないかという「鉄欠乏性貧血」。 私もとりあえず、その仲間です。内科にも鉄剤を処方されながら通院していた事があります。 でも私の場合、全っくと言っていい程、自覚症状(そう思ってないだけなのかもしれませんが)がありませんし、生活に支障はありません。 確かに鉄欠乏性貧血は自覚症状がないという特徴があるようなので、ほとんどの女性の方がただの貧血位にしか思ってないと言うのが、現状のように思います。 で、通院する度に採血をされて、数値をチェックして、薬を貰っての繰り返し・・・それが 段々苦痛になってきて、院内で風邪をもらってしまったのを機に通院をやめてしまいました。それからは、なるべく鉄分の多いものを心がけて食べるようにはしてるのですが、放っておくのはやはりいけないことなのでしょうか。

  • 鉄欠乏性貧血症について

    今日病院で鉄欠乏性貧血症と診断されました。 鉄剤をもらって飲めば二ヶ月で正常値に戻るといわれたんですけど 調べたところ鉄欠乏性貧血症の影響で若くて薄毛になったり 肌がカサカサになったり硬いものを食べたくなる(異色症) というのがあることをしって、ほとんどの症状が僕(17)と 当てはまっていたんです。 上記3つが特に悩んでいてこれって鉄剤を飲めば改善されるんですか? もう直ることはないですか?

  • 鉄欠乏性貧血

    鉄欠乏性貧血において、鉄剤を投与してから造血効果が現れるのはどれくらいですか?やっぱり一週間くらいかかるものなのですか?

  • 鉄欠乏性貧血です

    慢性的な鉄欠乏性貧血でいつも健康診断で引っかかります。自覚症状はほとんどありません。通院して鉄剤を飲んだ事もありましたが,胃が弱いので副作用で大変でした。できれば薬,サプリメントでなく,食事で改善したいのですが,レバーはどうしても食べられません。他に貧血に良い食材とかメニューはありませんか?

  • 乳幼児の鉄欠乏性貧血

    8ヶ月になる息子が食物アレルギーの血液検査をしたところ、 ヘモグロビンが少なく(10.2)白血球の大きさが小さいとも言われ、鉄欠乏性貧血だろうといわれました。 きちんとした血液検査は来週なので、その結果をみてからの判断になるそうですが、白血球の大きさが小さいのは 貧血だからなのでしょうか。それとも、他に原因が考えられるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 鉄欠乏性貧血

    先日ママさんドッグに行って来ました。 その結果、血液に関して「要精密検査」でした。 近いうちに検査に行くつもりですが、知りたいことがあったので質問いたしました。 検査時に生理中だった場合、血液検査の数値に影響はありますか? 赤血球と血小板以外の数値がすべてマイナスで、ヘモグロビンに関しては相当な低値となっていて、鉄欠乏性貧血の所見ありとのことです・・・。 あと、白血球の数値も減少が認められるので半年後に検査を受けてくださいという結果でした。白血球の数値は貧血と関係があるのでしょうか? 検査に行って先生に聞けば分かることなのでしょうが、検査よりも先に知りたかったのでこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 血小板減少と鉄欠乏症貧血

    33歳女性です。 6年程前に血小板減少と指摘を受けました。このときは、胃の具合が悪く血小板減少と指摘をされた病院で、処方された胃薬を飲んでの血液検査でした。薬の副作用かもしれないとの事で、2週間後に再検査後、数値は正常になりました。 4年前から「タケプロン、ガスモチン、ムコスタ」と言う胃薬を飲んでいます。その辺りから、血小板減少と鉄欠乏症貧血が出てきました。 血液内科がある病院で、詳しく検査(骨髄穿刺はしていません)をしましたが、血小板減少については原因不明という事でした。 それから血小板4万から6万辺りをウロウロしています。 先週いきなり生理の経血が増えたので怖くなりました。鉄欠乏症貧血と血小板減少は関連はありますか?胃薬との関連はありますか? 今はソフィアAというホルモン剤の(生理の経血が増えたので婦人科へ行った)影響か、足がだるくて仕方がありません。 ご助言よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう