• ベストアンサー

仮想メモリのDドライブへの移動

Cドライブにある仮想メモリをDドライブへ移動しているのですが、できません。 Cドライブ ページングファイルなし Dドライブ システム管理サイズ に変更しています。 保護されたシステムファイルを表示してDドライブを見てもpagefile.sysがありません。 Cドライブを見てもありません。 このようなときはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

>設定を変えたほうがいいところがあったら教えてください。 悩ましいところです。 ・寿命がある⇔処理時間の短縮を目的に(読み)書きの頻繁なファイルを置くと早く寿命に達する。 ・読み書きが早い⇔読み書きが頻繁なファイルを置くと短寿命  このジレンマに悩みます。個人的には、SSDの特色を生かすためには、短命になることを覚悟して、そのようなファイルをSSDに置き、こまめにバックアップするほうが良いように思っています。いずれにしても、100万回なんて、すぐ到達するような・・ Cドライブ  OS Windows XPsp3  インターネット一時ファイル  メールの保存フォルダー  仮想メモリ Dドライブ  作業ホルダ%SYSTEM%\TEMP、%USER%\TEMP   書き込みは頻繁だけど速度に影響しないしない   (破損しても、システムに影響ないためC(SSD)でもよいかも  動画関連作業ホルダ   HDD内で最も早い部分におく(データ大きいので) Eドライブ  アプリケーション--インストール後の書き込みは少ない  マイドキュメント--保存優先  とか、  なお、意外ですが、デフラグも必要です。 ★SSDのデフラグの効果を検証 - Lansenの現実逃避日記 ( http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090211/1234373179 ) ★PerfectDisk と SSD (Solid State Drive) ドライブの最適化 (株)ネット ... ( http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=ssd%20perfectdisk&source=web&cd=1&sqi=2&ved=0CDgQFjAA&url=http%3A%2F%2Fwww.netjapan.co.jp%2Fnj%2Fservice%2Fdata%2Fpower_x%2Fperfectdisk_sdd_201006.pdf&ei=xR-3TpGzBIrymAX85bTZAw&usg=AFQjCNGlUr5YavhbplIkm2cRSnu379hOvg&sig2=aS1FxEITTCtiPYuudlCWrQ&cad=rja )

badboyvlo1
質問者

お礼

ありがとうございます。 難しいですね いろいろ試しながら設定してみます。

その他の回答 (5)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8506/19341)
回答No.6

>しかしCドライブにもpagefile.sysが表示されますが、このままでいいのでしょうか? Cドライブを「ページングファイルなし」に設定してあるなら、たぶん「残骸」が残っているのでしょう。 残骸ならば通常の手順で削除できるので削除して下さい。 残骸でないならば(仮想メモリとして生きているならば)警告が出て削除できません。

badboyvlo1
質問者

お礼

ありがとうございます。 無事、削除できました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

仮想メモリは、その方法では移動できません。 こちらに動画での説明があります。 仮想メモリの作成場所をDドライブに移してみましょう ( http://www.dougamanual.com/blog/123/708/e3347.html )  ただ、CドライブをSSDにした場合、仮想メモリも出来るだけ早いドライブにおいたほうが有利なので、その方法がよいとはいえません。  また、仮想メモリの位置だけでなく、作業ホルダーやブラウザやメーラーの個人データなど書き込みが頻繁なデータも高速なドライブにしたほうが良いです。同様に詳細設定で環境変数を変更します。  ただ、物理的に外側にある C:ドライブ(C:がSSDならD:ドライブとか、実際にはドライブレターではなくHDDのパーテーションを見ないとわかりません)  逆に、起動時に負荷が大きいOSやアプリケーションは、遅いドライブに、そういう速度の足を引っ張るデータをSSDに移動するほうが良い場合もあります。

badboyvlo1
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の構成は Cドライブ SSD 64G OS Windows XPsp3 ソフト インターネット一時ファイル Dドライブ HDD 1T マイドキュメント メールの保存フォルダー 仮想メモリ Eドライブ HDD 1T 動画の作業 といった感じで使用しています。 設定を変えたほうがいいところがあったら教えてください。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.3

OS( Windows )が起動している間は、 仮想メモリ用のファイルは、Windows が占有しているので、移動したり、 削除したりすることはできません。   ※自動車を走らせながら、タイヤ交換するようなものです。

badboyvlo1
質問者

お礼

ありがとうございます。 再起動しても表示されませんでしたが、隠しフォルダと隠しファイルを表示できるようにしたらできました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8506/19341)
回答No.2

pagefile.sysには、システム属性、不可視属性、アーカイブ属性が付いているので「保護されたシステムファイルを表示」だけでは表示されません。 「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」を「すべてのファイルとフォルダを表示する」に変えなければ表示されません。

badboyvlo1
質問者

お礼

ありがとうございました。 アドバイス通りにしたら表示されました。 しかしCドライブにもpagefile.sysが表示されますが、このままでいいのでしょうか?

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

ファイルそのものを、Cドライブから Dドライブに移動しようとしている、 ような質問文に見えます。   ※この通りですか?

badboyvlo1
質問者

お礼

ありがとうございます。   CドライブをSSDに変えたのでSSDの寿命を延ばしたくて 書き込みをするのをDドライブにしたいのです。

関連するQ&A

  • 仮想メモリ ] をDドライブに移動したいのですが、出来ません(><。

    こんにちは。 私はSONY VAIO ウィンドウズXP (2002年に購入)を使ってるんですが、ローカルディスクcがまんぱんになってしまって、↓この「Cドライブの容量を増やすには。」という質問記事の回答を参考にして、(ttp://pasokoma.jp/bbsa/lg328565#328565)↓この 「4 . [ 仮想メモリ ] をDドライブに移動する 」 (ttp://speedup-xp.com/05-04.htm) というのをやってみたんですが、 (1)から(11)までは出来たんですが、何度やって再起動しても、(12) Dドライブを開き [pagefile.sys] ( = 新たな仮想メモリ ) を確認する。ってのが確認出来ません(TДT) 自分のPCなのに全然わかってなくて、 すみません(TT) 機械オンチでさっぱりわからないので、 説明も不十分かもしれませんが パソコンに詳しい方どうか ご教授宜しくお願いいたしますm(_ _)m 本当に困ってます(TДT)

  • vista仮想メモリの設定

    vista搭載のPCを初期化して、仮想メモリの設定(CドライブからDへ移動するため)をしようとしたのですが、Cをページングファイル無しに設定後、Dドライブのカスタムサイズや、システム管理サイズを選ぼうとすると、画像のような注意が出ます。 上書き云々とありますが、このまま上書きしてしまっても良いのでしょうか? 初期化前に設定変更した際は確かこんなウインドウが出てこなかったもので・・。 また、改めて質問事項として、増設して3GBのメモリを実装してますが、カスタムサイズを選択した場合、Dドライブで設定する仮想メモリの数値はメモリ(3GB)の1.5倍(4605MB)を最小と最大同数値にすればよいでしょうか?もしくは、Dドライブもページングファイル無しの選択というのもありでしょうか? 今は、怖いのですべてのドライブのページングファイルを自動的に管理するにチェックはいったままにしてあります。(因みに仮想メモリ不足云々の通知は出ておりません) どうか回答よろしくお願いいたします。

  • XPの仮想メモリをUSBメモリに変更する

    いつもお世話になります。 Windows XP の仮想メモリをハードディスクからをUSBメモリに 変更する方法について質問がありますので、お知恵をお借り できませんでしょうか。 この手の記事は検索すると山ほどでてきますので、詳細な 設定手順は詳しい方はお分かりだと思いますので割愛しますが、 何をやったかの概要を簡単に書いておきます。 1)Cドライブの仮想メモリをページング無しにして0にした 2)USBメモリの設定を「パフォーマンスのため最適化する」に設定した 3)USBドライブに仮想メモリを割り当てた 4)再起動した ここでいくつか質問があるので、詳しい方はお教えください。 よろしくお願いいたします。 A)USBメモリのフォーマットはFAT,FAT32,exFATの3種類ありますが  (XPでもexFATが使えるようにマイクロソフトのパッチを当ててあります)  仮想メモリにするためのフォーマットには制限がありますか?  現在はFAT32を使っています。また最適なフォーマットがあったら  お教えください。 B) カスタムサイズの値の「初期サイズ」と「最大サイズ」ですが  見るページによては  a) メインメモリの1.5倍を初期サイズにし空領域の数字を最大サイズにする  b)「初期サイズ」と「最大サイズ」を空領域の数字を最大サイズにする  c) システム管理サイズボタンを押す  の3通り書いてあるのですが、どれを設定すれば良いのかお教え  ください。 C) フォルダオプションで「保護されたオペレーティングシステム   ファイルを表示しない] のチェックを外し、USBメモリに   pagefile.sys ができているか確認しましたができていませんでした。   このファイルは仮想メモリの設定をした時点ではできないので   しょうか?メインメモリがあふれた時点で作成されるのでしょうか?   それとも設定の仕方が悪く、USBメモリが仮想メモリとして   設定されていない状態となっているのでしょうか?   ちなみにCドライブには pagefile.sys は存在していませんでした。 以上、質問ばかりで申し訳ございませんが、詳しい方、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ページファイルがDドライブに作成できません!

    Windows XP Home SP3 メインメモリ1GB お金をかけずに動作快適性を向上させるために、ページファイルを手持ちの2GBのSDカードに作ることにしました。 仮想メモリの設定でC:ドライブを「ページングファイルなし(N)」に「設定(S)」して、 SDカードのD:ドライブを「カスタムサイズ(C)」で推奨値の1516MBに「設定(S)」して、 「OK」をクリックして、辿ってきた設定ウインドウをすべて「OK」で閉じて、 指示通り再起動しました。 フォルダオプションで、「すべてのファイルとフォルダを表示する」にして、 「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」を解除しました。 しかし、D:ドライブにpagefile.sysが作成されませんし、 C:ドライブのpagefile.sysは残ったままで、使用中とのことで削除も出来ないし、 PCの動作も物理メモリを超えるとこれまで同様にHDDアクセスがひっきりなしになり、非常に動作が重くなる状況が変わりません。 何度か再起動しても同様です。 うまくいかない原因は何でしょうか? 対処法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 仮想メモリの一時ページングファイルが消えてしまった?

    スペック ■win2000 pro sp4使用 ■HDD11GB残 ■物理メモリ384 ログイン後下記メッセージが表示されます。 ----- 仮想メモリが限界です。 システムにページング ファイルがないか、ページング ファイルが小さすぎます。 この問題を解決するには、コントロール パネルの [システム] をダブルクリックし、[詳細設定] タブにある [パフォーマンス] の [設定] ボタンをクリックします。次に [詳細設定] タブにある [変更] をクリックしてから、[カスタム サイズ] を選択し、ページングファイルの初期サイズと最大サイズを入力します。 ----- マイクロソフトのヘルプよりページングファイルの再設定を行うため 仮想メモリの要領を一旦0へ設定し、再起動後推奨地を入力しました。 (その際、「ページングファイルに問題発生したため一時ページングファイル作成。全ディスクドライブの総ページファイルサイズが指定したサイズよりも大きくなっている可能性あり。」とエラーメッセージが表示されました。) 仮想メモリ20MB→573~994MBへ設定しダイアログに従い 『すでに存在するpagefile.sys』へ上書き後再起動するも 再度同じメッセージが表示されます。 (仮想メモリは573~994に設定されたまま) http://support.microsoft.com/kb/259151/JA/ 上記URL関連のエラーかと思い、pagefile.sysを設定しようと思いましたが Cドライブ内に上記ファイルが見つかりません。 (もちろんすべてのファイル表示にしてあります。) これは気がつかないうちに消去してしまったということでしょうか? また、上記エラーを修復するためにはどうしたらよいでしょうか? 機種がIBM X22のため、できればCDRを使わない方法をお教え願いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 仮想メモリが無くなった?

    最近の事ですがWindows XP 高速化.comというサイトを見付け、そのサイトに記載されてある指示通りにPCの設定をしていました。 その中の項目(高速化-05[Dドライブ利用]編)の(4.[仮想メモリ] をDドライブに移動する)を実行したのですが、設定後にDドライブにあるはずの「pagefile.sys」(=新たな仮想メモリ)がないのです。 そこでCドライブも含めて「pagefile.sys」の名前で検索をかけたのですが、検索にもひっかかりません。 PCには詳しくなくサイトの指示に従っていただけなのでどうなってしまったのかよく分からないでいます。 詳しい方、又は原因の目星がつく方アドバイスお願いします。 ちなみにこちらがそのサイトになります。 Windows XP 高速化.com http://speedup-xp.com/

  • pagefile.sysファイルが消えない

    C:ドライブの容量を増やすために、仮想メモリをD:ドライブに移しました。(設定上は) でも、C:ドライブのpagefile.sysがあいかわらず1.5Gのまま消えてくれません。何故でしょう。 仮想メモリーの設定をC:はページングファイルなしにしてOKを押して再起動しているのですが、、、。

  • 仮想メモリが0になりません

    「システムのプロパティ」→「詳細設定」→「パフォーマンス」→「詳細設定」→「仮想メモリ」でページングファイルを全てのドライブで「ページングファイルなし」に設定したのですが、メモリ掃除ソフトの「mclean」の仮想メモリの欄に696.4Mの仮想メモリが表示されています。しかも実際にそのメモリを使用しているみたいです。これはまだドライブにページングファイルが残っているということなのでしょうか?一応全ドライブを検索したのですがそれらしいファイルは見つかりませんでした。

  • 仮想メモリーのDドライブに移動

    いろいろ調べてチャレンジしてますが、 仮想メモリの画面のページングファイルのサイズ(MB)の部分が、 「管理されるシステム」とだけ書かれていて数字がありません。 ここでいつも断念します。 vistaです。 次はどう進めばいいでしょうか?

  • 仮想メモリが最小値すぎます

    というメッセージがPCを立ち上げるたびに出て、 メーラーやブラウザが開かなかったりCDの認識を しなかったりでなんの作業も出来ず困っています。 マイコンピューターのプロパティで 仮想メモリの総ページングファイルサイズは 670MBとなっていて、カスタムサイズで C:336-672 となっています。 設定ボタンを押すと「rundll32.exe壊れたファイル ファイルまたはディレクトリC:pagefile.sysが 壊れており読みとれません。CHKDSKユーティリティを 実行して下さい」 とエラーメッセージが出ます。 常駐ソフトも極力落としてみましたがダメでした。 助けて下さい・・・