• ベストアンサー

眼鏡が側溝に!!!

y45uの回答

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.2

その落とした場所のそばに、工務店や水道屋はありませんか?それでなくても、それらしい工具と力持ちがいそうな所。ガソリンスタンドでもいいでしょう。そこにあそこの側溝を開けたい。どうしてもとらなきゃいけない物があると話をしてみては?若い連中がいれば手伝ってくれると思いますが・・・ 又、その側溝のすぐ前にある家なり会社なりに話をしてみましょう。市役所や交番に話をするよりも親身になって話しを聞いてくれるハズですよ。仮に母親の形見のメガネだなんて話をして、協力しない人などいないと思います。 業者などを呼ぶ前に周辺に話をしましょう。市役所なんか宛になりませんよ。「すぐやる課」なんてある場所じゃないんですよね。

megane
質問者

お礼

ガソリンスタンドが見あたらないですが、 何とかやってみたいと思います。 たしかに市役所行っても時間がかかりそうですし…。 相手にされないか、たらい回しにされるか…。 ただ、現場の前の不動産屋には一応言ってあるので 協力してもらいたいと思います。 回答ありがとうございました。 結果お知らせします。 みなさんには申し訳ありませんが 回答締め切りは、今日いっぱいしないでもうちょっと 待ってみたいと思います。 ご理解のほどおねがいします。

関連するQ&A

  • 側溝のヘドロ臭について

    いつもいろいろと参考にさせて頂いております。 最近暑い日が続いていますが、家の周りにある側溝から ヘドロの臭いが発生して困っております。 側溝には蓋がされているのですが、 数メートル毎に銀色の網目になった蓋が設置されており、 そこから臭いが出てきております。 銀色の蓋部分は取り外しが出来るので定期的にヘドロを取り除く様にしているのですが、 それ以外の部分は重くて蓋をはずす事が出来ず、 掃除をすることも出来ない状態です。 同じような状況の方、対策はどの様にされておられますか? 道路は公道ですので、市役所に相談した方が良いのでしょうか? 皆様のお知恵を拝借出来ますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 側溝の改修について

    兵庫県加古川市在住です。 地域の側溝が老朽化しガタガタ音がひどく、自治会で要望書を出そうと思っています。 質問なのですが、音のしない側溝のフタがあると聞いた事があるのですが、どの程度の効果なのか確めてみたいと思っています。 加古川とか周辺の市で確認できる場所があったら教えてください。 できれば判りやすい公共施設とかであれば助かります。 よろしくお願いします。

  • 側溝に目が!

    側溝に目が!潜んでスカートのぞいていた会社員 道路の側溝に身を隠し、鉄製の蓋の隙間から、上を歩く女性のスカートの中をのぞいたとして、兵庫県警東灘署は6日、神戸市東灘区の会社員、平井泰臣容疑者(26)を県迷惑防止条例違反容疑で逮捕した。 調べに対し、「これまで何度ものぞいていた」と容疑を認めているという。 発表によると、平井容疑者は5日午前10時10分頃、甲南女子大(神戸市東灘区)近くの側溝(幅約30センチ、深さ約50センチ)に入り、鉄製の蓋の穴(縦2センチ、横10センチ)から上を歩く20歳代女性のスカート内をのぞいた疑い。 女性が、蓋の穴から人間の目が見えていることに気付き、110番した。平井容疑者は4月にも側溝に潜んでいるのが見つかり、通報で駆け付けた同署員に「百円玉を落としたので探していた」などと説明。6日に同署が再び事情聴取したところ、「5日は仕事が休みだったので、午前8時頃から溝にこもって女性の下着を眺めていた」などと供述したという。 犯人は、側溝にいる所を速攻逮捕されたんですか? 誰か教えて。

  • 側溝の端が敷地内に・・

    マイホーム建築中です。家は殆ど完成し、外構工事に取りかかっているのですが、問題が発生しました。文章で上手く表現できるか分かりませんが、外構を工事で道路側にブロック塀を建てる予定なのですが、昔、水害が多かった地域で、20年ほど前に区画整理を行ったさい敷地の隅に石積みを施してあります。石積みは一段です。塀を作るに当たり、その石がじゃまになるのですが、それが道路側の側溝の端のコンクリートとつっくいているのです。業者の話では、側溝と石積みは同時に作られていて、別々に動かすことは出来ないと言われました。つまり石を動かすと側溝のコンクリートが割れるとのことで、側溝を管理している市の方に問い合わせてみました。市は壊れた側溝の部分に関してはこちら側で修理してくれと言うのですが、納得がいきません。側溝の端のコンクリートの部分の半分までは私たちの敷地内にあります。自分の敷地内に手がつけられない部分があるというのが納得いかないのです。数日後に市と話し合いをする予定ですが、私たちの気持ちとしては、市が関わらないと言うのであれば、敷地内にかからないよう側溝を移動してくれと言うつもりです。ただ、実際に私たちの主張は間違っているのかどうか確認がしたくて質問させて頂きました。上手く表現できず、伝わらない部分も多いとは思いますが、どなたか助言お願いします。ちなみに、その側溝は企画も古く、現在蓋も疎らですが、その蓋も、企画が古いので特注しなくてはならないようです。

  • 側溝の泥について

    地元の工務店に土地からお世話になって今週引渡しとなっています。 去年の11月くらいから側溝の泥を除去して欲しいとお願いしており、その後担当の営業の方が土地の所有者だった不動産屋にお願いしてそこから役所にお願いをしているということです。 しかし今も除去はされていません。 営業の方によると役所仕事なので、中々動かない。で、今後は業者の方からお願いするとおかしくなるので私個人からお願いをして欲しいと言われました(一応○○土木センターの○○という人にお願いはしているが、ただ電話に出ただけで担当ではないみたいですと言われました)。 近所の方からも更地の時や基礎の段階の時に土が側溝に流れていたので業者に強く言って欲しいと言われています。 見た目には深さの半分くらい積もっている感じですが、すぐに詰まると言うわけでもなさそうです。 家の東西に道路があり、側溝もあります。 今後どうすればいいのでしょうか。

  • 売却する土地の接面道路の中央に水路がある場合

    私が売却したい農地があって、この土地の横に側溝(農業用水路。幅50cm)が接しており、その向こうに2項道路(幅3m+α。3.3mくらい)があります。 この土地の接面道路を4mにしたい場合、①農地を数十cmだけセットバックした部分、②幅50cmの暗渠化(蓋掛け)した側溝(農業用水路)、③2項道路(幅3m+α。3.3mくらい)が必要です。 すなわち、この場合、接面する道路の中央に上記②幅50cmの暗渠化(蓋掛け)した側溝(農業用水路)が存在することになります。 市役所の建築指導課(建築確認の審査の担当者)に電話で聞いたら、通常、農地の傍に「暗渠化(蓋掛け)した側溝(水路)」と「道路」があってそれらを併せて4mならば接道4mと認めているそうです。 しかし、道路の中央に上記②「幅50cmの暗渠化(蓋掛け)した側溝(水路)」が存在する場合は、セットバック部分を含めた全体を接道4mと認めるかどうか、現時点でよく分からないそうです。 この土地の存在する市役所はこのような回答でしたが、全国的に見て、道路の中央に上記②「幅50cmの暗渠化(蓋掛け)した側溝(水路)」が存在する場合に、全体を接道4mと認める例はあるでしょうか? なお、この農地の宅地転用は問題なく認められます。

  • 側溝の蓋を盗んで生活費に 年収900万円の男

    鉄でできた側溝のふたを盗んでは転売していた男が、 「年収900万円あった」と話している。 側溝のふたを盗んだとして逮捕されたのは、無職・(48)だ。警察によると、男は先月30日、市道の側溝に設置されていたふたを7枚、7万3000円相当を盗んだらしい。 男は軽自動車を使って夜から朝にかけてふたを盗み、1枚1000円で市内の業者に転売して生活していたということで、業者からは、男が持ち込んだ約150枚のふたが押収されている。 「3年前から、ふたを転売した金で生活していた。年収は900万円あった」と容疑を認めているということだ。警察は、200件以上の余罪があるとみて調べる方針だそうな。 ・・・側溝の蓋ねぇ、よく聞く話で珍しくもないが、年収900万円に至るというのには、正直たまげたし、それを元手に別の個人事業に切り替えていれば、逮捕されずに済んだであろうに、と思うと悔やまれてならない。 誰か、側溝の蓋の次に狙いやすい物を、将来は泥棒になる可能性がゼロではない私に教えてやってください。 http://www.youtube.com/watch?v=nVIJKKxE1_U

  • 農業用水路に雨水用の側溝をつなげるのは?

    教えてください。農業を営んでいるのですが、知らない間に農業用水路 の途中に雨水用の側溝がつなげてありました。「市役所の道路維持管理課の指導」だと言います。 私の田んぼは一番下にあって、農業用水路の側溝が田んぼまでしかあり ません。つまり、私の田んぼに直接水が入り、川に落ちていくように なっています。雨水まで余計に入ってくると困ります。これって、法律 上いいのでしょうか?詳しく聞きたいので役場のどこに聞けばいいのか 教えてください。お願いします。

  • 側溝のコンクリート蓋について

    自宅前の道路に接する部分に側溝(溝幅300くらい)がありコンクリート製の蓋が数枚のっています。1枚だけ破損がひどくコンクリートが一部崩れて鉄筋が剥き出しになっています。 問1→このコンクリート製の溝蓋は私が勝手に取り替えてもいいのでしょうか?それとも役所の何処かにお願いするのでしょうか? 問2→もし勝手に私が取り替えていいのであれば何処で買えばいいのでしょうか?蓋1枚っていくらくらいでしょうか? 問3→取り替えるとなると古いコンクリート蓋を処分しないといけませんがそれは何処にお願いすればいいのでしょうか? たまに来客があると自宅前に車をとめます。破損のひどい1枚はコンクリートが崩れて中の鉄筋のみでかろうじて溝に引っかかっているという状態でなんだか恐いです。子供が怪我をしたり事故が起こってからでは遅いので何とかしたいです。費用は負担してもいいのですが無断で取り替えてもよいのかわかりません。何方か教えて下さい。

  • 道路の側溝ふたの長方形「囲」字型鉄製穴について

    私の住んでいる埼玉県の一地域では、道路の側溝のふたの多くに鉄製の長方形「囲」字型穴があいていますが、古いものほど鉄の格子の部分が極端に変形して、場合によってはボロボロで鉄の部分がなくなり、ただコンクリートに穴があいている状態のものまであります。 いつも自転車に乗っているので、タイヤがはまりそうで危なくてとても気になっていました。苦情は市役所かどこかへ言えばいいのでしょうが、それはさておき、本来硬い鉄とコンクリートがここまで変形するのはいったいどんな力が加わっているのか不思議で質問します。 (変形している部分をよく見ると、コンクリートと鉄の間に砂のようなものが詰まっています。コンクリートが溶けたり、膨張するようなことがあるのでしょうか。それに小石がたくさんはまっていたりするのも原因の一つなのでしょうか?)

専門家に質問してみよう