• ベストアンサー

教えてgooでどこまで聞ける?

教えてgooで、「○○を使ってみて 悪いと思ったメーカーと理由を聞きたい」という質問をしてもいいのですか?具体的に悪い評判を知りたいのですが・・・

  • msg
  • お礼率68% (408/594)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

うーん、ビミョーな問題ですね。 おそらく規約上で係わってくるのは、第16条(禁止事項)の (4)他の会員または第三者の財産、信用、名誉、プライバシーを侵害する場合 (6)他の会員または第三者に不利益を与える場合 (7)他の会員または第三者に対する誹謗中傷の場合 のあたりだと思います。 いわれない中傷で特定メーカーの名誉や利益を侵害することがいけないのはもちろんですが、一方でメーカーには製品の品質を保証し、問題の指摘があれば甘んじて受ける義務があります。 しがたって、漠然と「悪いと思った」ではなく、「不具合や不良、故障などに見舞われた」といった事実を挙げてもらうならセーフゾーンではないかと思うのですが…。 回答が「事実」かそうでないかは、回答者の良心にまかされることになってしまいますけどね。 無難なのは 「○○(←商品カテゴリ)の購入を検討していて、候補としてはA社とB社とC社を考えているのですが、お使いになった方で、良かった点、もしくは問題点などありましたら教えてください」 といった聞き方だと思います。

参考URL:
http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide03.html
msg
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました。良くわかりました。

その他の回答 (1)

  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.2

以前、私が使っているプロバイダー「ZERO]が、結構悪い評判を言われていました。でも、この質疑は削除されてるわけでもないので、悪い評判を聞くのは構わないと思いますよ。不適切な中傷の回答は、削除されるでしょうからね。 要は、sesameさんの言われるように、聞き方だと思います。「悪いと思った」って言葉を出さずに、もう少し広く、「聞きたいメーカーの○○を使ってみての使い心地を体験談で教えて下さい。」って聞き方はどうでしょうか?msgさんの望む回答以外も投稿されそうですが・・・。  一応、「ZERO(プロバイダー)について」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=66480 #私は、ZEROに不満点を持っていなかったので、えっ?、そうなのってちょっとショックでしたけど・・・。でも、そういう体験をしたのなら、悪く言われるのも仕方ないなぁと思っています。 少しでも、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=66480
msg
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました。参考になりました!

関連するQ&A

  • 教えてgooが使いにくい?だったら…

    よく 教えてgooが使いにくいという質問を見かけます だったらこっちのOKWaveとか似た仕様のexciteみんなの相談室とかに来れば良いと思いませんか? 一応つながってるみたいだし 何かgooにこだわる理由でもあるのでしょうか?

  • 教えてgooとの関係?

    何度か質問に対してもっと具体的に書いた方がと アドバイスをしたところ、教えてgooだから gooに関しての事だとわかるのではと いうことだったので、調べたら、質問が同じで 連動してるんですね?okwebだけやってたので わかりませんでした。どこかに書いてあるんですか?

  • 教えて!gooで・・・。

    たぶんできないだろうなぁ。と思うのですが・・・。 教えて!gooで、ある質問に対して回答をしたとします。 でも、ボタンを押した後に、「これって、わたしの早とちりだな」って後悔した事ってありませんか? 「この回答、削除したいな」って思っても、無理なんでしょうか? もし無理じゃないのなら、具体的に何をどうしたらいいのか教えてください。

  • 教えて!goo って?

    教えて!goo って? 具体的に、利用するにあたって どういう方法が有りますか?

  • 教えてgooの規約を教えてgoo

    現在行われている「教えてgooチャレンジ」は、 教えてgooの規約に違反しているのではないでしょうか? このサイトでは、質問者が正解を知っているクイズは禁止だったはず。 このサイトでは、会員同士が連絡を取ることが可能な書き込みは禁止だったはず。 教えてgooチャレンジは質問者が正解を知っているわけですし、 会場に行けば会員同士が会うことになります。 規約が改定されて、自由になったのでしょうか? 私も書き込みが削除されたことがあるので、削除基準には大変興味があります。 gooチャレンジというイベントがこのサイトで可能な理由を教えてください。

  • “教えて!goo”への質問について、教えて下さい。

    パソコン等がトラブった時の質問に対して、時々、「ここはメーカーのサポートセンターでは有りません。」と、冒頭に言って回答する人がいますが、メーカーのサポートセンターに問い合わせをせずに、ここに質問をすることは、何か問題がありますか。 禁止行為の事例として、「丸投げ・依頼」はいけないことになっていますが、これに該当するのでしょうか。 私のこの質問も“教えて!goo”の運営サイトに問い合わせをずに、ここに質問していますが、この様な回答者の方から見れば、「ここは“教えて!goo”の運営サイトでは有りません。」と言うことになるのですかね。 実際のところ、メーカーのサポートセンターは、電話は繋がりにくく、メールで問い合わせしても回答は返って来ず、電話が繋がっても中国のサポートセンターだったり、又、回答が「再インストールして下さい。」で終わりだったり、ということが度々あります。 ここでの回答やアドバイス等は、参考になると思いますが、この様な回答者の回答を見ると、“教えて!goo”に質問することに気が引けてしまいます。 メーカーのサポートセンターに問い合わせせずに、ここに質問することは禁止行為等に該当するのでしょうか。

  • 教えて!gooについて教えてください。

    登録してから約1ヶ月 使い方がなんとなくわかってきたところですが、わからないことだらけで。 1.皆様の過去問をどうやって調べたらいいのかわかりません。googleなんかは結構使いこなせているつもりですが、検索の仕方が悪いのでしょうか。目的にたどりつきません。今回質問させていただくのも、「教えて!」「GOO」「OK」といれてもなにが検出されたのかさっぱりわかりません。もちろん、何度も使い方は読んだのですが、 質問したら、回答がすぐくることはすでに学習してますので、すでに山のごとくの回答があったとはおもいますが、この手段をとりました。方法を教えてください。 2.ここで回答したものが、googleで調べてみると、Okwebとgoo知恵袋と暮パソネットとか言うところに掲載されている旨報告があがってきましたが、これはなんなのでしょう。とういのもそこに見にいくと、教えてgooと同じような質問と回答が並んでいるようないないような。 ここで質問しようとすると会員でないとだめみたいで、結局そのサイトで出てきた疑問はここにもどって聞かなくてはならないのでしょうか。 3.提携しているとはどういう意味で、質問、回答の連携というのはどうなっているのでしょうか、具体的にどのように使っていけばいいのでしょうか。 4.これからも使っていきたいので、基本的なことを学習しておきたいので、アドバイスお願いします。

  • 教えてgooと教えてHOMESくんどちらが、評判よいと言われていますか

    教えてgooと教えてHOMESくんどちらが、評判よいと言われていますか? それから設備が充実しているのは?

  • 教えてgoo!でお礼ができない!

    教えてgoo!でお礼ができない! 教えてgoo!でこのような質問をするのもおかしな話ですが、 質問したのはいいのですが、お礼を書くことができません。 具体的には、お礼を書いた後「確認」をクリックすると、 必ず「不正な呼び出し方です。」というエラーがでます。 何度試しても、時間をおいたとしてもこのエラーがでており、 お礼ができなくて困っています。 どなたか解決策が分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 教えて!goo初心者なので教えてください。

    教えて!goo初心者なので教えてください。 自分の質問履歴を非公開にしていても、自分の質問がカテゴリ内で誰からでも見られてしまうのはどうしようもない事なんですよね? 見られたくない質問(例えば内容が具体的で、知り合いに見られたらバレるかもしれない質問など)があっても、新しい質問に埋もれるのを待つしかないんですよね…?

専門家に質問してみよう