• ベストアンサー

少年院に送致される年齢

おおむね12歳以上から少年院に送致される可能性があると聞いたのですが それは、窃盗などの比較的に軽い犯罪(?)でも適用されるのでしょうか それとも殺人などの凶悪犯罪を起こした少年に対して適用されるのでしょうか 触法少年とは、刑罰法令に触れることをした少年(wikipedia参照)となっておりますが、 刑罰法令とは主にどういったものでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

少年院は 初等少年院 中等少年院 特等少年院 上記の3種のなります。 少年院は、刑罰を与える刑務所と異なり、矯正処遇ということになります。 初等少年院は、義務教育が終わっていない年齢の触法少年が収容される施設となります。 14歳以上は、刑事事件を犯せば警察に逮捕されますが、これより下の年齢は児童相談所への通告となりますが、その他に家庭裁判所への通告もあります。 1)家庭環境 2)本人の性格 3)犯した犯罪の内容 4)交友関係 5)補導歴 6)親権者の状態 上記を調査して、その触法児童に対してどの処遇がよいかの判断を家庭裁判所が行います。

関連するQ&A

  • 14歳未満の犯罪について

    14歳未満の子は罰することができないと聞きました。 窃盗罪には最低限の罰で罰金があるようなのですがそれは14歳未満の子にも適用されるのでしょうか(保護者が払うなど) 14歳未満でも少年院に送致される可能性があると聞いたのですが それは、窃盗などの比較的に軽い犯罪(?)でも適用されるのでしょうか それとも殺人などの凶悪犯罪を起こした少年に対して適用されるのでしょうか 触法少年とは、刑罰法令に触れることをした少年(wikipedia参照)となっておりますが、 刑罰法令とは主にどういったものでしょうか

  • 少年院に収容されるには

    少年法の改正で、少年院収容年齢の下限を撤廃し、14歳未満でも少年院に送致されるようになるかもしれない、という記事を見たんですが、そもそも少年院に送致されるような犯罪ってどんな犯罪があるのですか?記事には、刑事法令に触れる行為って書いてあったんですが、よく私にはわかりません。どなたか教えてください。

  • 触法少年について詳しい方お願いします

    2回目ですが回答お願いします 触法少年(14歳未満)が刑罰法令に違反をしたとき 警察から被疑者として任意の調査を受けるのですか? また、これは前歴となるのですか?

  • 少年法について

    現在の少年犯罪の低年齢化に伴い、少年法の刑罰、または少年院送致の年齢の引き下げの是非について意見を聞かせてください。できれば、YES or NOではなく立論でお答えください。お願いします。

  • 少年法について、教えてください。

    少年法について教えて下さい。 14歳未満の凶悪犯罪の場合、たとえば、13歳の少年が銃器で殺人を犯した場合、審判は家庭裁判所で行われるのでしょうか? また、処分としては児童自立支援施設送致ではなく、少年院送致となるのでしょうか?

  • 少年法について

    たしか少年院に送致されるのは、12歳以上だった気がするのですが、 それはおおむね12歳以上、とされていた気がします。 他の法律も「おおむね」なのでしょうか

  • 簡易送致について

    簡易送致は、少年事件における微罪処分のようなものと捉えて良いでしょうか? 一般に成人の場合、例え軽微な犯罪で初犯、余罪なしでも被害者が被害届を出していて(厳罰を望んでいる)、加害者が被害者に対して謝罪や弁償をしていない場合は微罪処分にすることは出来ませんよね? 同じように少年事件において、被害額一万未満の窃盗で初犯・余罪なしで再犯の可能性が低いが、加害者の親も含めて直接被害者に対して全く謝罪や弁済がなく(被害品のみ警察に保管されているがものがものだけに破棄するしかない)、被害者が被害届を出している場合、それでも簡易送致で終わりでしょうか? また、もし簡易送致になった場合、ただ書類のやりとりだけで加害者には何も調査や指導はないのしょうか? 少年事件の被害者です。審判不開始でもいいので、きちんと家裁の調査や指導を受けてほしいのですが。

  • 犯罪少年の逆送致

    少年犯罪の逆送は、原則殺人・傷害致死といった重犯罪に限られるとあちこちで目にしましたが、こちらのリンクhttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/66/nfm/n66_2_3_2_6_2.htmlにあるように、致死に至らない傷害や窃盗でも逆送されている例があります。 交通違反で逆送したケースで弁護団が猛反発し、少年法違反であり裁判所も棄却したという例もありますが例え少年法の規定する犯罪に満たなくとも、本人の態度や被害者感情を考慮すれば保護処分ではなく刑事罰を与えるべきだと家裁や検察が裁量で判断することもあるのでしょうか?

  • 少年院と刑務所の年齢制限について

    14歳以上16歳未満の少年が犯罪を犯し、家庭裁判所の審判が「刑事処分相当」とされた場合、その少年は「少年院受刑者」になると思います。ということは16歳になるまでは少年院で矯正教育を受け、16歳になったと同時に刑務所へ行くのですか?そうなれば少年院での「保護」と刑務所での「刑罰」のどちらも受けることになると思うのですが、何か矛盾している気がします。 また、14歳未満の少年が犯罪を犯した場合は、児童自立支援施設に行くしかないのでしょうか?

  • 少年法改正案 「おおむね12歳以上」 なぜ「おおむね」?

    こんにちは。 少年法改正案が成立と1週間ほど前の新聞で読みました。 その中で少年院送致を14歳でなく「おおむね12歳以上」にするとあったのですが、 なぜ「おおむね」なのでしょうか?