- ベストアンサー
好意の奥に相手を嫌う気持ち
表面上好意的で、自分自身、相手に好意的であると思っていても、 心の奥に、相手を嫌う気持ちがあり、自分で気づかないまま、相手を排除しようとしたり、 意地悪をしようとしたり、妨害行為をするようなそういうことって、結構、多いと思うんですがいかがでしょうか? 抽象的な質問ですみません。 何かヒントをください。 (恋愛や夫婦の話ではありません。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはよーございま~す… まだ眠気がとれてないので意味不明な文になったらすいません。 あると思います。 何だか苦手な相手だけど、好意的に接する。 苦手な相手からの攻撃を未然に避けるために。 みたいな事ならありますよ~。 苦手な相手だけにぐちゃぐちゃ言われると面倒なので。 まあ、この場合は何となく気が付いているんで、完全に質問者さんのケースに当てはまらないかも知れないけど。f(^_^) 深く考えると、好きなのか嫌いなのかよく分からなくなってきます。好きな相手にも嫌いな部分があったりしますからね。 人間の感情って複雑…(゜~゜;)
その他の回答 (2)
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
「礼を返す」というのが、ほぼそれでしょう。 とりあえず「仲良く」ということを装うというのが「礼儀」ですが、 これは、「好意があるという行為を具象化してみせる」にすぎません。 そこに、本意が真意がこもると、どうなるかをどのように見せるかはまさに、あなたのお考えと同じです。 見抜けない人もまた多いので、「裏切った」とかいずれ、思うこともあるのでしょう。 プレゼントをまた、何かの機会に同じようにしてプレゼントして返すなどは、「もらった礼は、適宜返しておかないと・・・利息がつく」ということの含みもありますから。 それ以上の「恩をきることのないように」という妨害、防御ともいえる。 「借りは返す」借りたままにはしない。 これが好意の一緒の歯止め?、バロメーター? 借りのやり取りでどんどんと親密度、信頼度などが測れます。 大きくなるか、小さくなるか。
お礼
ありがとうございます。 よく読んでみたつもりですが、私の言う件と違う気がします。 只今、ケータイからなので、後で質問を立て直します。
心の奥の相手を嫌う気持ちは潜在的な気持ちなので、第一印象で生まれる事が多いですよ。 ただ、それを表面に出せないので好意的に装ったりしますね。 仕事なら、相手が凄く嫌な人でも、その人が取引先だったりしたら表面上は好意的にしますからね。 その代わり、その人に不利になる情報を知った場合は、教えてあげませんね。 心の中では「失敗しろ」と考えていると思います。 でも質問者さんの回答にはなっていないですかね?
お礼
ありがとうございます。そうですね。潜在的な気持ちです。 相手が嫌いだという気持ちに気付いていないと、相手を排除しようとする行動を起こしても、自分は悪気はないのに相手が悪く受け止めてしまう。なんて都合よく処理してしまいます。
お礼
ありがとうございます。 意識出来ない微量の気持ち、意識しないようにしている本当の気持ち? 面倒を未然に防ぐためですか。 参考になりました。